window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-66012526-1');
2019年10月17日木曜日

【高知旅行】無難だけど高知の歴史を感じる事ができる高知城!そして「こ、これがはりまや橋!?」などといった高知の見どころ

高知市内の観光でおすすめしたいのは、ズバリ『高知城』です。 高知駅からのアクセスがよく、また、歴史を感じる事ができる観光スポットだからです。

また、『高知城』の付近に『ひろめ市場』があります(徒歩5分圏内)。高知城を見学した後にひろめ市場に寄り、ひろめ市場で食事をとることができます。昼前に高知城を見学した後、お昼ご飯を食べにひろめ市場に立ち寄るのもいいでしょう。

1 高知城概要ムービー

高知城の概要ムービーを簡単に作りましたので、参考に掲載します。高知城を実際に観光する際に参考にしてみてください。

2 高知城概要

高知城は初代土佐藩主『山内一豊』にて、着工され2代目『山内忠義』の時代に完成しました。高知城は本丸の建造物が唯一残るお城であり、国の重要文化財に指定されています。本丸と言うのはお城の中心となる区画された場所の事をいいます。ざっくり言うならば、庭みたいなものですね。

高知城はこの庭に天守、御殿、城門、櫓、塀がそろって現存する珍しいお城なんですね。

高知城を観光した時、自称お城大好きおばさんが、「本丸がしっかりと残っている理由」について警備の方?に聞いていました!それくらい本丸が残っている城って珍しいようですね。

3 高知城アクセス

高知駅から
バス 約10分 「高知城前」下車
電車 約15分 はりまや橋乗換え後、「高知城前」下車
徒歩 約25分

4 高知城内のおすすめスポット等

高知城の見所をいくつかピックアップしていきます

追手門(おうてもん)

高知城に限った話ではありませんが、お城を観光すると、どうしても階段が多いので足腰に負担がかかってしまいます。 高知城では、登城上の階段前には足腰が悪い方や高齢者の方向けに2種類の大きさの杖が用意されています。登城道を上がるときにはこの杖を使う事で楽に上がる事ができます

追手門とは
追手門は高知城の表門(入口)にあたる門です。1801年建造された国の重要文化財の1つです。石垣を積み上げ渡櫓をのせた櫓門で、侵入者に三方向から攻撃を加えることができる造りと なっています。追手門櫓の2階には石落としが設けられ、塀の一部に武者隠しを配するなど実戦的な造りになっています。

実際観光したときには、『でっかい門だな!』くらいにしか思わないと思いますが、観光する分にはそれでいいんです!雰囲気を楽しみましょう!

②高知城歴史博物館前の人面木

この人面木は有名なのか正直分かりませんが、この木を見つけた瞬間驚きました。人面木は不気味ですが一緒に写真を撮って思い出のワンショットを残しましょう!

人面木は高知城歴史博物館前の広場に生えている木々の中にあります。目立つ木なのでその存在感から直ぐに発見できるはずです。

人面木を激写

妙に哀愁感漂っている木です。口の部分には蜘蛛などがいるので、虫が苦手な方は手を突っ込まないように注意してください。男友達と行くならば、 「真実の口に手を入れてみなよ」と言って、人面木の口の部分に手を入れさせる悪戯をしてみたら面白いかもしれませんね!

③ 至る所にある山内一豊関係の銅像

城主であった山内一豊に関する像が高知城に建てられています。近くでみると中々の迫力があります。また、山内豊一を陰ながら支えた、妻の千代の銅像も 建てられています。

私的に気になったのはこの二人の銅像より、雄々しい馬の銅像です。筋肉やいたるところの細部まで雄々しく表現できているこの馬の銅像は見ものです。

④高知城でアイスクリンを食べよう

アイスクリンの参考動画

★アイスクリンとは★
高知県では県内のほとんどの場所で買う事ができるメジャーなアイスです。名前の響きから察する事が出来る通り、ソフトクリームとは異なり、シャーベット感の強いアイスです。このシャーベット感例えるなら、果汁ゼリーを凍らせて食べているような感じです。

関東圏では食べる事ができる機会がないので、高知旅行に来た際はぜひ食べてみてください。

高知城の天守閣から写真を撮る

写真はミニチュア加工風に撮った写真です。緑と観光客がいい味を出してくれてます!こういう面白い写真も撮れますよ!

スカイツリーから街を見下ろす!までは行きませんが、高知の街を見下ろす事ができます。今はビルが立ち並んでしまっているので、他の建物との高低差を感じにくくなっていますが、その昔はこの天守閣から町を見下ろしていたのかなぁと思えます。中々天守閣に登る事はないと思うので、オススメスポットです。

5 非常に残念な気持ちになる『播磨屋橋(はりまやばし)』

高知県で観光スポットの一つとして『播磨屋橋』があります。おぉ、有名になるくらいだからそんなに凄い橋なのかと思って行くと、あまりの小ささに『!?』となるでしょう。

だけどそれがいいんです。その小ささこそが見どころなんです

播磨屋橋ははりまや橋公園に復元されたものがあるのと、高知県の至るところに"ネタ”としてはりまや橋が設置されている 場所があります。以下に各地で撮影した播磨屋橋を載せます。

播磨屋橋公園のはりまや橋と土佐御苑のはりまや橋(動画)

商店街に設置されているはりまや橋(注意:ものすごいぼやけた写真)

はりまや橋は高知中心部にある道路端の事です。長さ約20Mの桁橋( 橋を支えるためにアーチなどの特別な構造体を用いない橋)です。各地にネタとして 設置されているのは、過去のはりまや橋を復元した朱色の欄干のはりまや橋です。いろんなところに設置されているので、隠れミッキーを探すように はりまや橋を探してみるのも面白いです。

6 まとめ

高知城の観光といっても、ただお城を眺めるだけでなく視点を変えて城内を散策してみると色々と目に留まる物が沢山あります。

0 件のコメント:
コメントを投稿