自由ポータルZ 2020年7月10日

Tシャツシャトルラン・幻の池・巻きいなり寿司~自由ポータルZ

こんにちは、編集部 石川です。

もりっと時間のかかる仕事があったので徹夜して一気に仕上げてしまおうかと思ったのですが、うっかり3時ごろに寝落ちしてしまい、しかも翌朝もぐっすり11時近くまで寝てしまったため全くブーストになりませんでした。
というか計算してみるとむしろいつもよりたっぷり寝てますね。どおりで(自称)徹夜明けなのに体調がいいと思った…。

では今週の自由ポータルです。

自由ポータルZは毎週金曜日に更新の記事投稿コーナーです。読者の方が執筆した記事をご紹介しています。

自由ポータルZとは
投稿はこちら

インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。

前の記事:6月の記事ベスト5発表!~ライトノベルの表紙をおじさん向けに・地名の最後の一文字だけの地図

> 個人サイト デイリーポータルZ

【もう一息】新競技「Tシャツシャトルラン」

001.jpg

[投稿者]daminさん (ダミニスト・ドットコム
[コメント]誰しも一度はやったことのある「シャトルラン」を自宅で誰でもできる競技にアレンジしました。意外と疲れます。

koga.jpg

古賀及子のコメント

おやおやおや……っ!?!? これは……おもしろかったです!

自作の競技をやるというのはちょっと一般性のない企画になっちゃいそうだなあと思ってしまったのですが、そんなことないですねこれ!「Tシャツを脱ぎ着する」という誰にとっても身近な体の動きを持ってきたのが良いとっかかりになりました。

ルールが厳密で記録が誠実なのも企画としての破綻を最大限防ぎながら面白みにもなっています。

最初下手で、記録係の友人が教えてくれて一気に向上するもの良い起伏でした。オチとして友人に才能があったのも笑いました。

せっかくなのでまとめの結果はもう少しポジティブなものでもよかったのになあと思ってしまいまして「もう一息」にさせてもらいました。

おそらく素直な感想をそのまま書いたと思うのでそれをなおせというのも違う気はしますが、おもしろい! と思って読んでいたものを「くだらなすぎる」で終わってしまうと、読み手としてはしごを外されたような気持ちになってしまうんですよね。

「くだらない」というのは信頼のおける人が発言したときに生きる言葉で、自分で言わない方がいいんじゃないかなと私は思ってます。書くなら「(いい意味で)くだらない」くらいにするとずいぶん違います。

「見てる側の方が絶対に楽しい。バカみたいだから」この感想がとても良いので(信頼のおける人の発言)、こちらをフィーチャーするとよりよい記事になったかなと思います。

ぜひまた投稿してください!

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

身近なものを競技化した、いいアイデアだと思いました。「見てる側の方が絶対に楽しい。」の一言がよかったです。自分の友人がバタバタTシャツを着たり脱いだりするところを想像して愉快な気持ちになりました。

古賀の言っていることに近くなりますが、せっかくなのでもっと何人かで集まって、ワイワイやるのを試してみると良かったかもしれませんね。見る人が多い方が盛り上がったのではないかと思います。

あと協議中の様子の動画が貼ってありますが、これは絶対GIFを一緒に貼っておいた方がいいです。動画だけだとなかなか見られないので、動きを伝えるときはGIF、は鉄則です!

 

【もう一息】7年に1回、数日だけ出現する幻の池を訪問してきた話 

002.jpg

[投稿者]YAMAさん (週末大冒険
[コメント]実際に訪問したのはちょっと昔ですが、その後まともに幻の池は出現していません。でも、今年こそ出現すると思うんです。そしたら爆発的に話題になると思いますが、人より一足先に知識を仕入れておけばいい気分になれると思います。

ishikawa.jpg

石川大樹のコメント

貴重な体験を伝えたいというパッションを感じる記事でした。

ちょっと気になったのが、例えば冒頭の「既にあなたは何回のチャンスを見逃してきた?あなたのチャンスはあと何回ある?」とか、読者に対してちょっと上からの目線で書いているように感じるところです。
そんなつもりはないのだと思いますが、自分が経験した側の人間、読者は未経験であることを想定していると思うので、こういう言い回しはどうしても煽りっぽく見えちゃうんですよね。

こういう時は「やらないことの愚かさ」を強調するのではなくて、「やった経験のすばらしさ」をただ書けばよいです。ネガティブな表現に入り込んでしまうと、どうしても印象が悪くなるので。

 

【もう一息】「巻き」いなり寿司のススメ

003.jpg

[投稿者]Lonowさん (Lonowの雑記
[コメント]今夜の夕飯はいなり寿司にしませんか?奥深い(?)いなり寿司の世界の一部をご覧ください!

hayashi.jpg

林雄司のコメント

巻きいなり寿司、かんたんでうまそうです。取材しているのもいいですね!
さて、この記事の珍しい点は巻きいなり寿司なので、前半で通常のいなり寿司を作っている部分がやや冗長ですね。ここで読むのをやめる人がいたらもったいないので以下のように構成を変えるのはどうでしょう。

1.おいなりさんが人気あること
-サライのアンケート結果など。コンパクトに
2.巻きいなり寿司を考案した
-「巻きいなり寿司のススメ」の内容をいれる
3.通常のいなり寿司のと比較
-ここで現在の記事の前半部分をコンパクトにして入れる。面倒くさいポイントについて巻きいなりといなり寿司の○☓表などビジュアル要素を入れる。
4.取材
-そのまま

いなり寿司というみんな知ってるけど深く考えてない題材はいいところに目をつけたと思います! でも書き出しの「皆さんはいなり寿司という言葉を聞いたことは有りますか?」はあたり前過ぎるので、もっと読み手を引っ掛ける内容にするのどうですか?
「いなり寿司を再発明しました」「いなり寿司はもっとスマートになれます」など。照れないで!

 

Tips:他を貶めない

YAMAさんのコメントにも書いたのですが、何かのすばらしさ、たとえばそうめんのおいしさを伝えるとき、単にそうめんの魅力を書けばよいです。うどんを貶めたり、冷や麦を貶めたりと、ほかのものを低くすることで褒めたいものを相対的に上げる必要はないんですよね。

というより、ほかのものを落とすことでしかそうめんの魅力を説明できないのであれば、それはそうめんの魅力が十分に言語化できていないということです。
そうめんの魅力についてじっくり考えて、人に説明できるようになってから、そうめんをほめる記事を書きましょう!

ではまた来週!

自由ポータルZのバックナンバー

▽デイリーポータルZトップへ

banner.jpg

 

デイリーポータルZのTwitterをフォローすると、あなたのタイムラインに「役には立たないけどなんかいい情報」がとどきます!

→→→  ←←←

 

デイリーポータルZは、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

デイリーポータルZを

 

バックナンバー

バックナンバー

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ