【Amazon.co.jp限定】リアム・ギャラガー & ジョン・スクワイア (メガジャケ付)

【Amazon.co.jp限定】ピアノ・マン 50周年記念デラックス・エディション SACDマルチ・ハイブリッド盤 (7インチ紙ジャケット仕様) (メガジャケ付)

【Amazon.co.jp限定】ペイパーカッツ (シングルス・コレクション 2000-2023) (メガジャケ付)

1: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:03:43.38 ID:GpiinwJR0
ワイがみんなにぜひとも聴いてほしい曲やから、
知名度が高くない曲もまざっとるし、ワイの好みがだいぶ入ってるけど
そこらへんはご了承しちくり~

1
第10位
https://www.youtube.com/watch?v=8eVXUJtF1n4


ヴォーン=ウィリアムズ 旅の歌

鋭い方ならタイトルでおわかりになると思うが、
シューベルトの冬の旅をリスペクトしたRVWの初期の連作歌曲集や
ひたすら絶望的な叫びをうたった本家とは異なり、
孤独な自分の境遇をむしろ楽しみ、自己陶酔に浸るある意味オナニーを見せられとるような曲なんやが、
それゆえにワイはこの曲を愛して已まんのや
先述したような要素のある曲だから、ワイはこの曲は(語り手が男性なのは確定的に明らかなんやが)
動画のように妖艶で美しいな女性に歌われることによって、より倒錯的で妖しくも光り輝くように思えるやで

5: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:04:08.17 ID:GpiinwJR0
第9位
https://www.youtube.com/watch?v=Q_DpEaKsFm4


べリオ 民謡集

この曲は一応ベリオが各国に伝わる民謡を編曲したという設定になっているが、
実は彼自身が作曲した曲も混ざっているという、誤解を恐れず申し上げれば「いんちき民謡集」や
まあ曲を聴けばそんなことはどうでもよくなるほどの一流の作品や
べリオなんてエログロナンセンス系でしょ?なんかやだとお思いになっていらっしゃる方は、
この作品をお聴きになって、ベリオの隠れた優しさやナイーヴさに感じ入って、どうぞ

6: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:04:14.83 ID:gy2NP30xd
ラフマニノフ2番やろ?

8: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:04:22.70 ID:GpiinwJR0
第8位
https://www.youtube.com/watch?v=2h6P2BimNxI


シベリウス 恋するもの

交響曲や管弦楽曲の大家として知られるシベリウスくんやが、
実は声楽曲もたくさん書いていて、その中の一つがこれや
マフィアのようにいかめしい顔立ちの彼が作曲したとは思えぬ繊細な作品や
この曲は弦楽合奏版の方が有名やけど、合唱版も乙なものやろ?
アルマハーニー(フィンランド語で乙女よ!の意味)って、思わず一緒に小声で歌いたくなるやろ?

9: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:04:37.59 ID:GpiinwJR0
第7位
https://www.youtube.com/watch?v=PSkFQdSO7nU


ヤナーチェク ヴァイオリンソナタ

これはワイがあれこれ言うより実際に聴いていただく方が早いで
ヴァイオリンソナタという古風な形式から、
このように熱く型破りな曲が生まれたことにワイは感動すら覚えるで

10: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:04:52.17 ID:QJJ7q6iB0
ドヴォルザーク9番入れろこら

12: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:04:57.33 ID:GpiinwJR0
第6位
https://www.youtube.com/watch?v=7lJqvHNAEX8


ヴァーグナー ニーベルングの指環、神々の黄昏よりハーゲンの家臣召集の場面
「ギービヒのうからよ、一大事だ、疾く武器をとれ」

ちょび髭あへあへ虐殺おじさんのせいでヴァーグナーのイメージが本国でも日本でも悪いのほんとひで
ワイはヴァーグナーのかっこよさと壮大さと中二ぶりと青さをくるおしいほど愛しとるのに……
みんな、政治的な文脈を離れて純粋に芸術として評価してクレメンス……

13: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:05:11.99 ID:GpiinwJR0
第5位
https://www.youtube.com/watch?v=7egvzYadxrE


シューベルト ミサ曲第6番、信仰告白より
「聖霊によりて乙女マリアよりお生まれになり、
ポンティオ・ピラトの支配のもと、磔刑にかけられたまい、失せたまいにけり」

シューベルトが死ぬほんの3か月前に作られた、
古今東西の宗教曲の最高峰ともいえる曲や
ワイは個人的にはこの曲はJSバッハのミサ曲ロ短調さえも凌駕していると思ってるで
それほどに、31歳の若造が作ったとは思えんほどのクオリティを有する曲なんや

15: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:05:28.36 ID:GpiinwJR0
第4位
https://www.youtube.com/watch?v=87UE2GC5db0


モーツァルト 魔笛より
「パパゲーノ!とうとうあたいはあんたのものよ」
「パパゲーナ!お前さんは本当においらのものなんか?」

35歳でこの世を去ったモーツァルトが死の年に残した彼の最高傑作や
コジやフィガロだと社会風刺や体制批判といった毒が強すぎる彼やが、
これは憑き物が落ちたかのように澄み切って、純粋に芸術として完成されているやで
ワイのくっそ寒い自分語りで申し訳ないがワイは1984年生まれで今年の4月でモーツァルトの享年と同じ35になるんやが、
モーツァルトは享年35でこのような作品を残し、死後200年あまり経った今も生きている人であるかのごとく愛されているのに、
いみじくも憶良が「男たるもの、むなしく死んではならぬのだ、後世に語り継がれる名声を残さずして」と死の床で詠んだように、
モーツァルトは男としての本懐を遂げているのに、
ワイは社史と墓標以外何の記録にも残らない、
誰にも記憶されることなく朽ち果てるかと思うと、
(むなしいとか悲しいとかそういったネガティヴな感情を通り越して)笑っちゃうんすよね

17: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:05:44.48 ID:GpiinwJR0
第3位
https://www.youtube.com/watch?v=2d0_ifOfpmE


JSバッハ クリスマスオラトリオより
「わたくしは御身の栄光のためだけに生きましょう、わが救い主よ、
わたくしに力と勇気をお与えください」

ワイが↑のようなことを思ってこの世がむなしくなった時に聴く曲や
ワイはクリスチャンやないし悲観主義者やから、JSバッハがそうだったようには創造主を愛せんが、
このようにポジティヴで純粋な祈りと愛に満ちた曲を聴くとワイのしおれた心が再び活力を取り戻すんや
JSバッハは聴く抗鬱剤、はっきりわかんだね

18: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:06:24.35 ID:GpiinwJR0
第2位
https://www.youtube.com/watch?v=oWNgigPWoQY


ショスタコーヴィチ ステンカ・ラージンの処刑

ステンカというのは田舎貴族の出でありながら、
民衆を率いてツァーリに反乱を起こした、
いわゆる農奴一揆の主導者で、
ロマノフ朝時代は無頼の徒と、旧ソ連の時代には英雄とみなされた男や
よく知られているようにミーチャは新聞に掲載されていたイェフトゥシェンコの詩を読んで感銘して、
彼の詩に曲をつけて、それが有名なバビヤールとこれなんやが、
こちらの方はバビ・ヤールほど知名度がないのほんとひで
ステンカがアレクセイ大公(ピョートル大帝のパッパ)の命で処刑台に引き立てられ、彼を野次る群衆に向かって、
「俺の失策は、門閥貴族らを殺害したことではない、彼らを一人残さず始末しなかったことだ、
俺はこの世にあって善良すぎたのだ、俺は奴隷だったのだ、
俺はよいツァーリが存在するなどと思い込んでいたのだ」と告白し、
群衆が何者かに目覚め、「ステンカは彼らの瞳の中に見た、
小さなヴォルガ河(ヴォルガ河はステンカすなわち農奴一揆の象徴)を……」と、
ステンカを野次るのをぱったりやめるシーンは、ほんとぞくぞくするやね

25: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 21:08:19.61 ID:GpiinwJR0
出ないみたいだから1位出すで

第1位
https://www.youtube.com/watch?v=H4sM0Ac9oMI


ムソルグスキー ボリス・ゴドゥノフ(1869年版)

門閥貴族の出自ではなく、むしろタタールの血を引く下流貴族の出でありながら
野心ゆえに雷帝の末息子を殺害させ、
ツァーリの座を得た実在したロシアのツァーリ、
ボリス・ゴドゥノフが、その罪のゆえに苦しみ、悶死し、
ロシアは動乱の時代を迎える……という筋書きのプーシキンの読む戯曲に、
モデストが曲をつけたものがこれや
ボリスをテーマに最初に曲を書いたのは実はモデストではなく、
マッテゾンとかいうバロック時代のドイツの作曲家なんやけど、
まあそんなもんはどうでもよくなるわな、こういう傑作を聴いちゃうと
それはともかく、よく知られているようにこの曲は、
遠くドビュッシーらにも影響を与え、印象派を生み出すきっかけとなり、
音楽史すら塗り替えた、ヴァーグナーの楽劇にも匹敵する曲や
ワイも19歳の時この曲に出会って、今のワイがあるんや
ワイはこの曲を聴きながら死にてぇなあ……


関連記事
怖いクラシック音楽を紹介していくよ!

ベートーベンの交響曲1から9を我慢してすべて聞いてみた結果・・

好きなクラシック曲あげてけ

ちょっとマニアックなクラシック音楽の名曲を貼っていくやで~

クラオタ歴20年のワイが選んだクラシック音楽ベスト20を発表していくンゴ!

コメント

 コメント一覧 (4)

    • 4. 名無し
    • 2019年02月25日 12:24
    • 5 シベリウスは初耳。いい曲だ。
    • 3. 私の名は名無し
    • 2019年02月24日 12:19
    • 2 クリスマスオラトリオ、魔笛、指環以外はマニアックな曲ばかりだな
      もっと有名な傑作があるだろうに
      ベートーヴェンがないのも気にいらない
    • 2. 名無しさん
    • 2019年02月22日 19:44
    • 声の入ったやつばっかだな
      クラシックのジャズも歌が入ってるのは好きになれない
    • 1. 名無し
    • 2019年02月22日 07:04
    • 無駄な20年を送ったようで
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット