人口多い大都市に配分厚く 森林環境税に地方から不満

有料記事

角津栄一
[PR]

 温室効果ガスの排出削減や、災害防止のため、森林整備の財源に充てる森林環境譲与税。2019年度に導入され、国から自治体に配分されるが、市街地が広がる大都市が多く受け取るため、東北など広大な森林を抱える地方から異論が出ている。

 「人口が多い大都市への配分額が著しく高額。早急に大都市優位の譲与基準を見直すよう求める」

 2019年10月、宮城県栗原市議会は、森林環境譲与税の基準見直しを求める意見書を採択した。

配分額はこう決まる

 総務省によると、森林環境譲与税は2019年度、都道府県に総額約40億円、市区町村に総額約160億円、それぞれ配分される。自治体ごとの配分額は、私有林人工林面積5割、林業就業者数2割、人口3割の案分で決まる。

 年2回に分けて配分され、初…

この記事は有料記事です。残り897文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら