イケア(IKEA)は家具だけでなく、リーズナブルなオリジナル電気小物も豊富です。乾電池やLED電球など非常に安いですよね。電源タップだってもちろんラインナップにあります。

その中でわりと需要がありそうなのが『KOPPLA 電源タップ 5個口 USBポート2口付き』。USBポートが付いている電源タップって便利ですよね。コンセントを効率的に使えるし。

というわけで、気になる製品ということで、中身はどんなものか? 検証してみましたよ!(編集部)

電源タップの主なチェックポイント

ガワの厚みは十分か?

ガワ(ケース)の装甲が厚く、絶縁性に優れ、頑丈かをチェック。電源タップは足もとに置くものなので、うっかり踏んでも簡単には壊れないくらいの強度がほしい。

太く低抵抗の導線で配線されているか?

スマホの充電程度なら多少いい加減な構造でも大丈夫かも知れないが、大電力機器を使用した時には発熱や電圧低下の原因になる。

はんだを使用していないか?

はんだは銅よりも電気抵抗が高く、240℃以上で溶け始めるため、電力配線にはなるべく使わないほうがよい。

接触・可動箇所は最小限か?(電気抵抗)

壁コンセントとタップの口までの間のスナップ式コンセント、ON/OFFスイッチ、サーキットブレーカーなどはなるべく無いほうがよい。 接触部は導電部の何百倍もの電気抵抗があり、発熱や電圧低下の原因となる。電気抵抗は、ショート状態にしたプラグを一箇所挿し込み、タップのプラグ両端を4線式抵抗計で計測。

 

では検証を。

 

KOPPLA 電源タップ 5個口 USBポート2口付き|1,799円

内部

基板(USB)

負荷(USB)

リップル電圧(ノイズ)

検証結果口数 5USBポート 2最大出力(4.5V降下時) 3.13A保護切断時  3.19Aプラグ L型スイッチ 有ランプ ネオンはんだ付け あり内部導体 4.5mm × 0.4tコード断面積 2.0mm²(目視による)抵抗値 74.6mΩ(コード長 3m)ガワ厚み 2.0mm ねじれ強度 △ブレーカー なしサージアブソーバ なし備考総合評価 ★★☆☆☆(2.0)

結論からいえば、“おすすめはしない” 電源タップだろう。

内部の配線導体にははんだが多用されている。導体板金が 0.4mmと薄く、断面積は 1.8mm²程度。パナソニックなど老舗メーカーの電源タップと比較すると 70%以下という印象だ。個人的には熱家電製品の使用には躊躇してしまう。

USB充電機能については最大負荷 3.13A、保護切断ラインは 3.19A。タブレットなどの充電には問題ないレベルだ。充電器には Androld / Apple2.4A自動認識機能が付いている。

ただし、最大負荷は 3.13Aのため、片側で2.0Aや2.4A充電のスマホやタブレットを接続すると、もう片側の残容量は 1A以下となる点には注意したい。容量オーバーで保護停止となった場合は自動で復帰するので、いつの間にか充電が止まっているということは無いと思うが、考えて使用したほうがよさそうだ。

2A負荷時のリップル電圧は 33.5mV、Pk-Pk(ピーク値)が 838mVもあり大きめだ。スイッチング周波数が低く、充電開始時など負荷が高いタイミングでの音楽再生などではノイズが心配になるかもしれない。

使い勝手は微妙

使い勝手の点では、コンセント間のピッチが狭い点がマイナス。ACアダプタを挿した場合、その形状によっては両隣の口にも何も挿せないかもしれない。また、USBの電源基板を内蔵したためか、ガワが大きく、5個口のわりにはかなり嵩張る感じだ。あと、ガワの強度がやや不安。ねじるとミシミシ……と鳴る感じで、誤って踏んだらガワが割れてしまいそうだ。

初期不良には注意

余談だが、今回検証した個体は、振るとカラカラと音が鳴るため、内部を開けてみると、はんだクズが混入していた。どうやらハズレ品を引いたようだ。このようなケースに遭遇した場合は、そのまま使用するのはキケン。必ずお店に連絡して、初期不良品として交換してもらうように(使用前に電源タップを振ってみるとよい)。なお、イケア製品はリコール情報の発表が早い。そういう点では信用できるショップではある。

最後に。これまでに検証したUSBポート付き電源タップでは、最新モデルではないが、無印良品製(型番MJ1110)が好印象だった。USB出力は 1.5A程度だが、はんだを使わず、老舗メーカーのような構造となっていた。USBポート付き電源タップをお探しの方はチェックしてみるとよいだろう。

※本企画の検証結果はすべての商品で同様の結果を保証するものではありません。個体差等により結果が異なる可能性を踏まえたうえで、購入する際の一材料として参考にしていただければと思います。また分解等の検証は専門知識を持つ者が行なっております。真似しないようご注意ください。