悪魔払いは若い神父には「怖すぎる」 後継者不足の悩み

ジェイムズ・レノルズ、BBCニュースローマ

ンチェンツォ・タラボレッリ神父
画像説明, ビンチェンツォ・タラボレッリ神父は毎日何十人もの依頼人の話を聞く

「この女性は取りつかれていますね」 ビンチェンツォ・タラボレッリ神父(79)はローマにある自分の教会を彩る18世紀の壁画を指さす。「口を開けたまま押さえつけられている。小さい悪魔が体からどんどん出てきている。解放されているんです」

神父にはおなじみの光景だという。27年前から神父は、悪魔払いを繰り返してきたからだ。悪霊を取り除くカトリック教会の儀式だ。

同僚の神父に手伝ってほしいと求められて、たまたま悪魔払いの道に転がり込んだのだという。

「どういうものか分かっていなかった。勉強していなかったので。(同僚に)どうすればいいか教わった。まったくの無知だった」

それ以来、タラボレッリ神父はローマでもっとも多忙を極める悪魔払いの専門家となった。カトリック教会は若い後継者探しに苦労している。

バチカンに近い教会の奥にある窓のない部屋が、神父のオフィスだ。週3日、1日に多くて30人が訪れる。

「悪魔払いをする前には、まず心理学者や精神医のもとを訪ねるよう、まず言います。そして診断内容をもって来るようにと。自分の患者を私のもとに送ってくるカウンセラーも大勢います」

A screen grab of TV pictures showing the Pope laying his hands on a young man's head during Sunday Mass in an encounter which some claim was an attempted exorcism

画像提供, AP

画像説明, 2013年の日曜ミサを撮影したこのテレビ映像について、フランシスコ法王が除霊をしているのではないかと言う人もいるが、法王庁は否定している

部屋の片側にある棚には、小さい天使の像がたくさん並んでいる。引き出しには、訪問者にわたす飴が入っている。壁には、除霊師としての正式な資格認定証書が掲げてある。

タラボレッリ神父の机の上には、書類や写真や祈祷書が所狭しと置いてある。腰かけている椅子は簡素なものだ。依頼人たちは、神父の向かいに座る。

「まず部屋を整えます。依頼人の調子が良くないなら、まず落ち着かせて安心させます。一緒に祈りましょうと言って。けれどもここに来る人の多くは、すでに心が乱れた状態です」

神父は、カトリック教会の悪魔払いの儀式について書いた本を手にした。バラバラにならないよう、テープでつないである。机の上に積まれた書類の中から、悪霊を退散させるのに使う十字架を見つけた。

これまでに扱った依頼人の中でも特に印象深かったのは、13年間治療を続けた既婚女性だった。

「悪魔主義者の別の男性が、彼女を欲しがっていた。彼女に断られたこの男性は『覚えてろ』と言い、彼女を自分のものにするため週に2回、いわゆる呪いをかけたのです」

「この部屋に彼女がやってきた。私が祈り始めると、女性はトランス(意識変性)状態になった。罵倒や冒涜の言葉を口走り始めた。取りつかれたのだとすぐに分かった」

「儀式が続くと、女性の具合はどんどん悪くなっていた。そこで私が悪魔に『イエス・キリストの名のもとに命じる、立ち去れ』と告げると、彼女は小さい金属のピンを吐き出しはじめた。1度に5つずつ。ピンのほかにも、編んだ髪の毛や小石や木のかけらを吐き出した。別世界の出来事のようでしょう? 実はこの世界の出来事なんですよ」

カトリック教会と悪魔払い

A gargoyle in Rome

画像提供, Thinkstock

カトリック教会の信仰においては、悪霊に取りつかれるという現象は、受け入れられているものだ。殺人行為を説明するものとして、使われることもある。今年7月に仏ルーアンで85歳のジャック・アメル神父が聖堂で殺害された際も、悪魔のせいだと言われた。

Funeral of Fr Hamel (2 August 2016)

画像提供, Getty Images

画像説明, フランシスコ法王は、アメル神父は聖者の列に加えられるだろうと話している。写真はアメル神父の葬儀(今年8月2日)

過激派勢力のいわゆる「イスラム国」(IS)の名を掲げる男性2人が教会に押し入り、アメル神父を刺殺した際、神父は「悪魔よ、立ち去れ」と叫んで2人を払いのけようとした。その場で悪霊を取り除こうとしたのだとされている。

この行動を受けて、フランシスコ法王はアメル神父を聖者の列に加える手続きを急いでいる。

しかしカトリック教会の外では、悪霊づきや悪魔払いの概念そのものを多くの人が疑っている。

信じない人たちは、いわゆる悪霊づきは単なる前近代的な迷信や神話に過ぎないと反論し、悪霊に取りつかれているとされる人たちは、心理学や精神医学で簡単に説明できる状態で苦しんでいるにすぎないと一蹴する。

しかしタラボレッリ神父は、反論する。

「信仰のない人は悪魔も信じていない。しかし神を信じる人は、悪魔は存在すると知っている。聖書にも書いてある。その上で今の世の中の状態を見てみれば十分だ。これほどひどかったことはない。あまたの暴力行為は人間のやることではない。たとえばISのように。本当にひどい」

悪魔払いの第一人者だったガブリエレ・アモルト神父は今年9月に亡くなるまでに、16万件の除霊を行ったと言われている

画像提供, AFP

画像説明, 悪魔払いの第一人者だったガブリエレ・アモルト神父は今年9月に亡くなるまでに、16万件の除霊を行ったと言われている

タラボレッリ神父は仕事を辞めるつもりはなさそうだ。携帯電話はひっきりなしになり続けている。

しかし窓のない部屋で何時間もすごし、心を乱した信者に向かって除霊の儀式を行うという悪魔払いの仕事は、若い神父の間であまり人気がない。

「これをやりたいという人が誰も見つけられないと、司教には伝えてある。怖いという人は多い。神父だって怖いのです。つらい人生です」