59
71: メンマ(空)@\(^o^)/ [ID] 2016/10/30(日) 21:00:53.12 ID:Wj/6ziFu0.net

新聞はいらないしNHKもいらない


スポンサードリンク
3: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/ [KR] 2016/10/30(日) 20:16:58.92 ID:3a4itSmk0.net

いらないよ
ネットニュースの方が情報早いし内容も濃い
何より新聞はゴミ処理が大変だから読むとしても電子版で塩


8: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/30(日) 20:19:11.26 ID:d9ERkEET0.net

新聞社がなくなったらwebニュースも怪しくなるな
ネットニュースサイトなんて新聞社の記事以外は
日本語もろくに出来てない記事ばかりだし


40: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 20:41:01.25 ID:uZlj5LEH0.net

>>8
記者だけで新聞紙は要らんだろ


9: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ [DE] 2016/10/30(日) 20:19:55.67 ID:hWnYGPEU0.net

最終的には紙の新聞は無くなるでしょ


117: 逆落とし(京都府)@\(^o^)/ [JP] 2016/10/30(日) 21:54:27.20 ID:G79ecya80.net

>>9
メディアの形体は複数あってどれも継続してるから
無くなるという事は無いだろう
しかし様々出れば、どれもが縮小していくのは仕方ないかと思うよ
そもそも新聞なんか活版印刷の時代からあったやろしw


4: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/30(日) 20:17:13.75 ID:O/8Gzr0/0.net

新聞紙には多様性がある


10: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [UA] 2016/10/30(日) 20:19:56.57 ID:w7XOS2Zn0.net

新聞というか新聞紙の材質が便利なんだよな


19: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 20:26:53.15 ID:vXZo5VIM0.net

弁当包むのに使ってるよ


21: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ [DE] 2016/10/30(日) 20:27:17.62 ID:AcA+7UNf0.net

野菜を包んで冷蔵庫に入れとくと長持ちするから必要


52: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ [GB] 2016/10/30(日) 20:47:37.02 ID:ehV9epD60.net

猫のトイレに敷くから必要


27: ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 20:33:06.20 ID:fu8Frdpu0.net

新聞紙は有用


28: ジャンピングエルボーアタック(中部地方)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 20:34:21.26 ID:Sr45vSS40.net

自分には訃報欄が最後の砦


90: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/30(日) 21:18:33.25 ID:L7YKoe+T0.net

>>28
地方紙とかすごいよな


34: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 20:37:32.44 ID:5BE0U0QM0.net

コスパはよくないけど情報量と質は少なくともニュー速以上


38: 逆落とし(福岡県)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/30(日) 20:40:08.43 ID:PduO6bbx0.net

ネットだと興味ある分野しかみないからな
偏る


43: ミドルキック(福岡県)@\(^o^)/ [CN] 2016/10/30(日) 20:43:19.56 ID:VdnQcMRj0.net

新聞やめたら親がボケたわ、新聞はネットで情報取れない年寄りに必要


44: ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/ [NO] 2016/10/30(日) 20:43:20.82 ID:P7T59N710.net

ネットほど無作為に情報が垂れ流せれてないし、
文化面の連載とかも読んでて面白いよ


53: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 20:48:37.71 ID:hNYSyNOw0.net

馬鹿にされそうだが、切り抜きやってみると面白いし勉強になる
情報を取捨選択して整理する訓練にはいい

ネットのニュースだと取捨選択して整理する、ということが難しい
消費しておしまい


69: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/30(日) 20:59:50.79 ID:U6ZWmvXV0.net

ネットって検索した記事や閲覧の多い記事しか出てこないからな


55: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 20:50:37.19 ID:UEYDpvj60.net

御布施のつもりで産経新聞を取っている。 一覧性とか流し読みは
紙媒体でないと難しいからね。


32: 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/ [NZ] 2016/10/30(日) 20:36:31.93 ID:NlF0Fc510.net

なくならないだろう。
メールとかが当たり前だけどfaxどころかハガキすらなくならん。
まー減りはするだろうけど。


62: ジャーマンスープレックス(山口県)@\(^o^)/ [JP] 2016/10/30(日) 20:54:20.48 ID:ySv7mFXk0.net

2年前まで読売で配達のバイトやってたけど無くなるとはとても思えない
朝日やら毎日やら地方紙含めるとほとんどの一軒家に新聞入ってた
マンションとかアパート関係は7割くらいで少なかったけど
まぁジジババ死んだら減っていくだろうけどね


66: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 20:57:56.99 ID:uZlj5LEH0.net

>>62
それは田舎だから
都心は激減しててうちの近所の販売店も今年に入ってから潰れたわ


2: エクスプロイダー(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/30(日) 20:16:30.89 ID:RH6nj8vk0.net

広告配達


91: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP] 2016/10/30(日) 21:19:02.98 ID:FCFSoRzG0.net

6割広告だっけ?こっちが金払って広告読まされるのはちょっと


41: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 20:42:24.14 ID:lN1iSZt10.net

パ チンコ屋の広告が入ってこなくなるから困るよ


63: キドクラッチ(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/30(日) 20:54:40.97 ID:KincvVnZ0.net

自分の親もそうだがネット環境があっても田舎の新聞購読レベルは高い。
今70歳~90歳ぐらいの人が生きているうちは紙の新聞は無くならないとおもう。


65: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ [MX] 2016/10/30(日) 20:56:58.99 ID:45bW71xY0.net

老人ほど新聞の方が有用な情報だと勘違いしてる。
ネットは自分で真実かどうか判断しなきゃみたいな風潮もなぞ。
新聞だって嘘っぱちばっかなのに


67: ストレッチプラム(山口県)@\(^o^)/ [FR] 2016/10/30(日) 20:58:01.35 ID:ILb51ucG0.net

新聞は役に立つぞ

プラモ作る時とか車の傷を補修する時とか日曜大工とか


78: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/ [BR] 2016/10/30(日) 21:04:45.71 ID:D5uW/hak0.net

>>67
あの質感の紙を販売したら売れると思う


84: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [IT] 2016/10/30(日) 21:13:29.68 ID:mvRwaDwI0.net

新聞配達のバイトしてるけど毎月4~5軒ずつ契約止まってるぞ
歩合制だからどんどん給料が安くなっていくわ

まぁ5年後は牛乳配達みたいになるんじゃねえの?(笑)知らんけど


101: 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ [NZ] 2016/10/30(日) 21:36:36.35 ID:qrjYTd8R0.net

>>84
みんなそうなんだな
俺も月が過ぎるうちにじわじわだけど確実に減って行ってるんだよ


75: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ [JP] 2016/10/30(日) 21:01:48.86 ID:ccKVwJkz0.net

新聞やめた・・
必要とか必要じゃないとか、それ以前の問題で、生活費を節約するためだ!w
タバコもやめた。健康に良いとか悪いとかいう問題じゃなく、これまた生活費を(ry


72: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 21:01:14.21 ID:hNYSyNOw0.net

情報にお金を払える人が少なくなっている、というのは残念なことだよ
価値ある情報を発信できていないということもあるのかもしれないが


79: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 21:04:49.56 ID:tfDBOsL10.net

惰性でとってたけど辞めても何も変わらなかった
むしろゴミが減った


77: エルボーバット(佐賀県)@\(^o^)/ [IT] 2016/10/30(日) 21:03:43.99 ID:9F+YGNBJ0.net

まずはスポーツ新聞が消えてなくなるだろうな。追って一般紙もそのうち無くなる。
これは立て板に水が流れるように自然なこと


81: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/30(日) 21:07:08.95 ID:lgPiUZIZ0.net

ヤフーニュースさえ毎日読んでれば生きていく分には何ら困らない


85: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 21:15:15.04 ID:KdnbFc+k0.net

年寄り用。
30年から40年したら多分なくなるんじゃない?少なくとも減ることはあっても増えはしない気がする


98: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ [IT] 2016/10/30(日) 21:35:14.51 ID:nh1qJQ1E0.net

全部無駄とは言わないが、プロパガンダ紙に金は出したくないなぁ


86: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/10/30(日) 21:15:44.84 ID:U6ZWmvXV0.net

将来的にNHKも有料化されて、新聞も月5000円とかになって
正社員や公務員だけそういう情報を得られて、
貧しい人はヤフーニュースかユーチューブしか見られない時代が来るんだろうなって思ってる


105: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/10/30(日) 21:42:12.90 ID:QzUqWP+50.net

子供が「明日学校で新聞紙使うからちょうだい」って急に言う時、ないと困るだろ
しっかし、明日牛乳パック持ってこいを急に言われた時はイラッとしたわ


元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477826148/