2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初めてバックトゥザフューチャー見たんだけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:35:39.101 ID:ozDqCBOt0.net
こんな面白いなら早く教えてよぉ〜

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:36:28.691 ID:9tcEqvpMd.net
30年くらい前の作品だから そこまで話題にも上がらんだろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:36:47.927 ID:cgUIqf190.net
伏線を綺麗に回収していくスタイル好き

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:36:51.465 ID:T/e7Hqcs0.net
最高の映画だと思う

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:37:28.731 ID:ozDqCBOt0.net
朝ごはんのピタゴラ装置もっと凝ってた気がしてたけどそんなことはなかった

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:37:50.582 ID:x4QKYThi0.net
だからT2とBTTFは見とけとずっといっとろうが

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:38:03.968 ID:1pohRgND0.net
お前いくつだよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:38:23.259 ID:ODPq+6+Fd.net
あとロッキーとネバーエンディングストーリーも見とけよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:39:33.691 ID:ozDqCBOt0.net
2の未来の世界が去年だかだったけど
車は飛んでないけど当時の想像超えてる技術いっぱいあって面白いよね

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:41:24.638 ID:xAkKPZd/0.net
一番すきやわ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:42:05.403 ID:xa0SagSC0.net
ようつべにカットされたシーンがあるから興味があるなら見てみるといい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:43:14.904 ID:ozDqCBOt0.net
>>7
23

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:43:51.489 ID:QawKCpeA0.net
ホバーボードが実際にできるとは思わなかった
浮くだけらしいけどw

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:45:17.322 ID:x4QKYThi0.net
>>11
それ普通にレンタルDVDでも入ってないか?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:45:34.307 ID:qkCgsPnM0.net
たまたま80年代のBTTFじゃない映画とか見ると
古臭くてみてらんない
BTTFがいかに突出してるかがわかる

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:45:34.932 ID:b2kj1Un50.net
ガキはvipから出ていけ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:45:52.690 ID:PCVzcPxN0.net
タイムパラドクスを無視してるのがあれだけど間違いなく名作だわな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:50:30.790 ID:mK4bK6R9d.net
フジツゥサーン!コニチワー

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:52:21.233 ID:8sNmH2cr0.net
2のラストが一番好きだな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:52:44.327 ID:ozDqCBOt0.net
>>16
23でガキなんて高齢化社会ここに極まれりって感じだね

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:52:56.890 ID:HFj0TQqA0.net
>>15
あの時期だとインディージョーンズもいい

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:53:13.876 ID:ozDqCBOt0.net
>>11
見てみたいな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:54:03.767 ID:GWuPE6QDd.net
バックトゥザフューチャー3の蛇足感

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:54:11.895 ID:ozDqCBOt0.net
>>13
スケボーのコースみたいなやつに磁石埋め込んで走れるのが無かったっけ?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:54:55.511 ID:ozDqCBOt0.net
>>17
あそこまでしっちゃかめっちゃかになってたらもうどうでも良いかな?ってなってきたわ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:55:13.988 ID:u/cvjBUfa.net
23はガキだぞ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:56:03.283 ID:BE4d/GH80.net
逆になんで今まで見てなかったんだよ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:56:22.145 ID:ozDqCBOt0.net
>>21
インディージョーンズはいつも宝探しに向かうと問題事に巻き込まれる心優しい探検家ってイメージでみたら普通に人殺してて驚いたわ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:57:17.642 ID:HFj0TQqA0.net
>>23
2と3はもともと1本の映画として作られてたけど長すぎるから2本になったんだよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:58:10.412 ID:ozDqCBOt0.net
>>23
そう思わなくもないけどあそこまで未来の世界描いたら大昔の話もやりたくなる気持ちは分かる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 14:58:18.016 ID:6oIVx/0Y0.net
映画3つ観終わったら
バックトゥザフューチャー ザ ゲームってゲームが実質シリーズ4だからやるといいよ
脚本の人とか声優が何人か本人だったりする

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:02:51.581 ID:K6ENjAf70.net
チキン

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:04:09.843 ID:RFKcRff10.net
3好きだけど評価低くて公言できない

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:05:56.778 ID:xa0SagSC0.net
ゲーム版もあるから興味があるならやってみるといいよ・・・英語版しかないけどなw
シナリオ書いてるのが映画と同じ人だし、映画の続編的な位置づけだから面白いんだわ

結構ボリュームがあって、映画2〜3本分はあると思う

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:06:24.072 ID:xSXk013q0.net
今からでも遅くない 便器に頭をぶつけるんだ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:07:17.902 ID:ozDqCBOt0.net
>>31
スゴい気になるけど日本語未対応か辛いな

>>32
だれが腰抜けだってぇ!?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:08:58.157 ID:xa0SagSC0.net
>>36
英語が分からんけど興味があるって場合は字幕がついてる実況動画を見るって手もある

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:09:52.973 ID:6oIVx/0Y0.net
>>36
日本語字幕ついてる動画がyoutubewにあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=76H-4DdtIgk

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:10:51.570 ID:PCVzcPxN0.net
みんな優しくてわらたw

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:11:13.964 ID:W+9KDJaI0.net
よぉマクフライ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:11:17.829 ID:Ccb5JoSF0.net
BTFは神映画

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:13:35.363 ID:ozDqCBOt0.net
吹き替え出たら間違いなく買うって思ったけどドクの声変わってしまうのか

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:14:22.342 ID:phxkK2Rjd.net
当時反日旋風が吹き荒れてたアメリカで
いいものは全部日本製さ
ってセリフを入れたり
日本に経済的に支配されたアメリカ描写したり
かなり攻めてた作品

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:15:14.990 ID:ixjdVj5X0.net
俺も未だに一番好きな映画あげろっていわれたら間違いなくこれだわ
ホント衝撃だよな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:19:12.862 ID:3bB/zDel0.net
ちょい前にhuluにBTTFがきたから改めて見てみたけど
伏線張りと回収をキッチリやってて本当に面白くてスッキリする映画だよね

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:21:45.678 ID:zS5E6d83d.net
ご都合的だったり矛盾とか粗も探せばいくらでもあるんだけど
そんなん気にして楽しまないのはバカらしいわってなるくらいエンタメとして完成されてるのが凄いわ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:22:08.709 ID:HFj0TQqA0.net
ツインパインズモールの看板が変わってるとか言われなきゃ気付かない

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:25:52.487 ID:paO4dnTz0.net
34のわいが10代の頃は
SW、BTTF、A、G、T、GB、RC、HONI
このへんのどれかが月に2本は流れてたイメージ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:26:57.368 ID:PCVzcPxN0.net
>>47
ググってみた
いや、改めてちゃんと見ないとあかんなほんとw

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:28:33.782 ID:ozDqCBOt0.net
スターウォーズも気になってるけど配信されてないからな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:29:34.748 ID:8sNmH2cr0.net
>>48
略し過ぎて何か分からんわw

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:31:30.072 ID:xa0SagSC0.net
>>42
パッケージ版・・・マーティ/山寺宏一、ドク/青野武
テレ朝版・・・マーティ/三ツ矢雄二、ドク/穂積隆信
フジ版・・・マーティ/織田裕二、ドク/三宅裕司
BSジャパン版・・・マーティ/宮川一朗太、ドク/山寺宏一

正直どれでも違和感ないと思う
俺が一番最初に見たのはフジ版だった

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:31:44.510 ID:HFj0TQqA0.net
>>49
あれドクの思い出話から伏線が始まって、過去に行った直後のドタバタを受けてのラストで一瞬出る看板につながってるからな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:31:58.287 ID:2F48wKiDd.net
2の金持ちになったビフってトランプがモデルってマジ?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:36:58.845 ID:xa0SagSC0.net
>>54
>同映画の脚本家ボブ・ゲイル(Bob Gale)氏は「映画を作ったときにそれを考えていたよ!もちろんさ」と、
>米ニュースサイト「デイリー・ビースト(The Daily Beast)」に語った。

>ビフの高層カジノは、この映画が公開された1989年の5年前にアトランティックシティー(Atlantic City)に完成した
>トランプ・プラザホテル(Trump Plaza Hotel)に驚くほど似ている。

ビフのモデルはトランプ氏、「バック・トゥ・ザ…」脚本家明かす
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3063967

マジだよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:40:34.233 ID:HFj0TQqA0.net
>>54
去年の30周年イベントで、「ビフはどこ?」「大統領候補選に出てるよ」ってやり取りあったな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:47:11.142 ID:T/e7Hqcs0.net
トランプ見たら誰でもビフを連想するよな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:51:17.751 ID:8sNmH2cr0.net
顔もまあまあ似てるよなw
頭の出来はだいぶ違ったみたいだけど

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:52:42.188 ID:3bB/zDel0.net
ええええええあれトランプがモデルだったのか!

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:53:37.960 ID:6N+t294Fd.net
なんであいつら一族全員性格酷いの

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 15:56:31.645 ID:4jGgGRWiH.net
スネ夫マーティが好きやわ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:02:04.274 ID:hbTvOl8R0.net
>>11
URLプリーズ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:09:24.731 ID:Vrj8mZY10.net
>>60
蛙の子は蛙
クズの子供は輪をかけてクズ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:14:03.981 ID:paO4dnTz0.net
>>51
SW スターウォーズ
BTTF バックツーザヒューチャー
A エイリアン
G グレムリン
T ターミネーター
GB ゴーストバスターズ
RC ロボコップ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:15:43.893 ID:+AM2ngCd0.net
2と3は同時進行で撮影してるんだぜ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:17:40.923 ID:PCVzcPxN0.net
>>64
一文字略のは無理があるだろw

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:19:33.077 ID:xa0SagSC0.net
>>33
俺は3が一番好きだけどな
3>1>2の順だ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:21:42.052 ID:8WSP1/iv0.net
西部時代でマーティとドクで記念撮影するの好き

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:23:02.950 ID:8sNmH2cr0.net
>>64
さんきゅw

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:24:36.607 ID:zS5E6d83d.net
>>64
ホニは結局なんなんだよ!

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:31:33.731 ID:I50E1osb0.net
>>18
マックフラーイ!ユーアーファィアー!

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:43:07.121 ID:paO4dnTz0.net
星の王子様みたことないんか
エディマーフィーの名作やぞ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:46:40.499 ID:Uwy21mA8a.net
>>72
嘘だろおいwww

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:49:38.242 ID:zS5E6d83d.net
>>72
ワロタ
わかるかハゲ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:50:40.519 ID:8WSP1/iv0.net
>>72
デブと動物と話す奴は知ってる

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:51:46.990 ID:SIkKvbhM0.net
過去未来の人を現代に連れてきちゃ駄目ってずっと言ってったのに最後で女連れてきて
なんか萎えたわ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:51:52.455 ID:paO4dnTz0.net
星の王子様 ニューヨークへ行く
H  O     N         I

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:54:41.692 ID:8WSP1/iv0.net
>>76
1でマーティの手紙を捨てないで防弾チョッキ着て死ななかった事もあるし
気にするなこの際

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:55:12.955 ID:8sNmH2cr0.net
H 星の
O 王子様
N ニューヨークに
I 行く


お前マジかおいww

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:57:20.485 ID:zS5E6d83d.net
てか星の王子様じゃなくて星の王子じゃね?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 17:00:10.178 ID:8sNmH2cr0.net
ホントだ、星の王子様って何だっけ?カレーか?

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 17:03:00.640 ID:paO4dnTz0.net
ほんまや、実家にVHSのセルビデオまであるのに
カレーだ!

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 17:09:35.181 ID:Vrj8mZY10.net
急にファンシーな話題にwww

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 17:13:36.204 ID:PCVzcPxN0.net
ちょっと目を離したらカレースレになってたw

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 17:17:52.916 ID:ixjdVj5X0.net
使用人に風呂場でフェラさせるやつだろ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 17:21:38.408 ID:d3H4tQrp0.net
>>52
テレ朝版が一番かなぁ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 17:21:57.232 ID:8sNmH2cr0.net
いいえ、アレはおチンのお掃除です

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 17:24:49.901 ID:ixjdVj5X0.net
>>87
失礼、不純でした

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 17:38:16.517 ID:zS5E6d83d.net
靴ヒモは自分で結びたいが風呂のあれは・・続けてもいい

総レス数 89
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200