2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】出川哲朗、ダウンタウンにとんねるずとの不仲説を直撃 7月29日放送の「ダウンタウンなう」

1 :リサとギャスパール ★@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:49:13.15 ID:CAP_USER9.net
明日7月29日(金)放送の「ダウンタウンなう」(フジテレビ・関西テレビ系)で展開される恒例企画「本音でハシゴ酒」に、出川哲朗がゲスト出演する。

そのキャラクターやリアクション芸など多彩な魅力でこれまで以上に注目を集める出川は、現在の状況をどう捉えているのか。東京・四谷三丁目の飲食店を舞台に、ダウンタウンや坂上忍と語り合う。
さらに出川はダウンタウンに対し、かねてより噂されるとんねるずとの不仲説に関して直撃取材を敢行。
これまでの共演を振り返り、松本は2014年の「笑っていいとも! グランドフィナーレ」における「(とんねるずと共演すると)ネットが荒れる」といった自身の発言の真意を語る。
浜田は1994年の「なるほど!ザ・秋の祭典スペシャル」での仰天エピソードを披露。出川のリアクションと共にダウンタウンのトークを楽しもう。

http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_0729_dtn_001.jpg
http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_0729_dtn_002.jpg
http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_0729_dtn_003.jpg
http://natalie.mu/media/owarai/2016-07/0725/extra/news_xlarge_0729_dtn_004.jpg

http://natalie.mu/owarai/news/196189
2016年7月28日

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:50:19.15 ID:yCwoxy1I0.net
とっくに不仲はデマって答え出てるのに

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:50:51.26 ID:AaFBlB4w0.net
誰が聞きたいんだ?

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:50:51.57 ID:iPceEQb90.net
この番組って録画なの?

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:51:37.88 ID:0+eEydou0.net
27時間テレビのこれでウンナンが出るはずだったからその代替企画かな

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:52:01.71 ID:FQ+Z8NJS0.net
不仲というよりカブりようがないからでは?

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:52:02.94 ID:D41KuKS30.net
そもそも接点がほとんどなさそうだが

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:53:04.99 ID:IIvalrr20.net
びじねすふれんど

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:53:16.13 ID:2THlryOq0.net
大きく分けて「ダウンタウン派」と「とんねるず派」に分かれるよな。

・ダウンタウン派
ココリコ
月亭方正
雨上がり決死隊
今田耕二
東野浩治
宮川大輔
千原Jr.
ダチョウ倶楽部
ドランクドラゴン
ウッチャンナンチャン

・とんねるず派
バナナマン
おぎやはぎ
ずん
永野
有吉弘行
TIM
中川家
狩野英孝
タカandトシ
ナインティナイン

・中立
ロンドンブーツ1号2号
爆笑問題
ネプチューン
土田晃之
出川哲郎
サンドイッチマン
チュートリアル
麒麟
笑い飯
ノンスタイル
フットボールアワー
インパルス
ロバート
アンタッチャブル
オードリー
コロコロチキチキペッパーズ

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:53:18.35 ID:49xXWBkV0.net
それより爆笑問題について聞いてよ

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:54:22.80 ID:W+YRxJyC0.net
お互いイエスマンばかり寄せ集めていきがってるだけだからな
いい年こいたおっさんの意地の張り合い

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:54:31.00 ID:yCwoxy1I0.net
>>6-7
TV局側が勝ってに関東と関西の笑いは犬猿の仲ってイメージでブッキングを避けた結果
お互い共演NGしてるって憶測が広まった

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:54:57.47 ID:ulXf1C1f0.net
ところで3枚目の女だれ?

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:55:33.66 ID:nITb3zEx0.net
このネタ飽きたしどうでもいい

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:55:34.18 ID:DGVq9v3o0.net
よく記事になるけど番組は低視聴率で誰も見てないんだよな

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:56:06.88 ID:lKkRiurL0.net
まあ、ギャラだよな。

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:56:19.57 ID:9hR0MeAn0.net
(笑)のスタイルが合わんわな

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:56:43.18 ID:0X8vfz000.net
石橋「俺の中で1番面白いのは憲武、
でもダウンタウンは天才、関東芸人だったら
とんねるずは消えていた」

松本「とんねるずのお二人は先輩やからね、何も無いですよ。」

浜田「先輩やからね、共演は構わないよ」

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:56:47.28 ID:K5tOI9uI0.net
>>9
語るにはにわかすぎないか?

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:56:56.92 ID:fs79/z+90.net
これとんねるず側にメリットあるのか?
勝手に名前だけ使われて

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:57:07.41 ID:2THlryOq0.net
>>13

笛木優子だろ。

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:57:56.59 ID:4SHejBqv0.net
これは見るわ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:58:39.50 ID:cCIVFobi0.net
>>9
爆笑は中立なわけないだろ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:58:40.20 ID:BHr4aAC00.net
何度も共演してて不仲とかアホか

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:58:49.04 ID:dL824DaL0.net
仲悪くたっていいじゃん

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:58:50.11 ID:pBqVO06o0.net
ウンナンと共演するような感じで両者が一緒に番組やってる姿が思いつかんのよねぇ

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:58:56.54 ID:TYAAVkr60.net
近々共演でもあるのか?夢の共演でも

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:59:09.64 ID:0Shs88iV0.net
過去振り返る企画増えた

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:59:13.03 ID:BHr4aAC00.net
>>9
とんねるずとは何もないだろ、爆笑の方が絡みたくないでしょ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:59:20.27 ID:v0YoE8YM0.net
>>1
もう10年以上前に、松本がラジオで否定してた話だしなあ
まあ、浜田の嫁のことがあるから、まわりが気遣って、それでいまに至ったってだけだろうな

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:59:26.37 ID:y7lY8a2l0.net
3枚目の女はスゲー韓国人顔だね

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:59:31.89 ID:5yXTl+7u0.net
昔石橋が「松本には勝てない」みたいなニュアンスのこと言ってなかったっけ

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:59:43.44 ID:E3pNrOp10.net
一枚目面白いなあ

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:00:03.06 ID:7cYq9syw0.net
お前ふざけんなよ!

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:00:19.28 ID:0Mv+I4fF0.net
浜田が傍若無人なとんねるずにガンガンいって笑い取るのは想像できるけど
松本はけっこう一歩引きそうな感じだね

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:00:28.02 ID:qTjoXI5m0.net
昔はダウンタウンはヤンタンでとんねるず馬鹿にしてたんだけどな
松本は自分が言った悪口はなかったことにするよな

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:00:41.01 ID:Pm6IW2ej0.net
むしろ内村と石橋の不仲説を聞きたいわ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:01:14.09 ID:iVk5Xrle0.net
ガチなのは爆笑問題とだろ

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:01:36.99 ID:yCwoxy1I0.net
内村とワハハ本舗が一番聞きたい

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:01:38.23 ID:vIP1mDdv0.net
>>1
ダウンタウンも昔のエピソードトークが多くなってきたな
下り坂やね

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:01:52.27 ID:Gy63Kq2E0.net
もはや感想文ですらない
ただの番組宣伝

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:02:05.37 ID:TRDCiutj0.net
とんねるずは嗜虐ホモだからな。

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:02:24.39 ID:0Mv+I4fF0.net
松本の嫁と木梨の嫁でトーク番組させろ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:02:46.66 ID:7cYq9syw0.net
浜田「おっ前ふざけんなよ!」

石橋「お前ふざっけんなよ!」

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:02:55.45 ID:4U5eCGjS0.net
なんでTV番組の予告記事でスレが立つのか

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:03:26.08 ID:oRAbKAxg0.net
ダウソタウソもとんねるずもオワコンだから
どうでもいいな

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:03:27.52 ID:0Tg7u/n70.net
放送室で言ったのが全てだろ
周りが勝手に会わせない
多分かみ合わない
別に嫌いではない

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:03:32.09 ID:GDFSQ8kQO.net
とんねるずと出川はどうなんだ?

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:03:39.85 ID:wd3uP9hF0.net
場を支配したがるタイプは混じらないんだよ
2組がさんまと合わないのもそういうとこがあるせい

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:04:09.25 ID:hA3b23zY0.net
>>1
チョンみたいな女がいるな

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:05:04.20 ID:gTPc+OC20.net
松本は過去の自分の発言をなかったことにして
スタッフが〜とか周りが〜言い訳すんのやめろよ

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:05:32.52 ID:6JRppAgO0.net
ダウンタウンもこういう話で釣るようになったか

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:05:48.17 ID:4Av7KE9H0.net
此処まで来たらガッツリとした
共演はないだろうな一生

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:06:22.84 ID:GZn8lsk/0.net
>>9
オレはウンナン派なんだけど

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:06:26.26 ID:lROhhvsq0.net
不仲でもないし共演も出来るだろうけど
一緒に番組作ったら、それはそれでぶつかりそうだな

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:06:36.67 ID:9Z+CdjEn0.net
浜田の嫁って木梨の元カノだろ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:07:11.90 ID:7cYq9syw0.net
とんねるずの唯一の強みはスポーツ関係者とマニアックな話が出来る所だったけど、
ダウンタウンなうでスポーツ文化人と絡むようになってから洋梨になったな。

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:07:16.75 ID:0Shs88iV0.net
関西ローカル臭満載

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:07:23.62 ID:K1BMgPEi0.net
でも今となっては仲良く落ちぶれたよな

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:07:29.22 ID:49xXWBkV0.net
ウッチャンナンチャンはみなさんのおかげですが誰かがやらねばに変わるときにとんねるずのオールナイトニッポンに挨拶に来てたはず
別に仲悪くはないと思う

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:08:54.12 ID:zj/Iihu00.net
これってダウンタウンには聞けるのに
とんねるずに聞いたやついないよな?なんで?

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:09:08.82 ID:TRDCiutj0.net
おたがいに「生理的に受け付けないの〜」な関係だろ。

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:09:11.76 ID:szPLW/D00.net
仲が良くない と 仲悪い は別だよね。

俺は出川と仲良くないけど、仲悪い訳じゃないし。。。

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:10:02.52 ID:CLl1sGmWO.net
浜田の嫁と木梨はつきあってたから穴兄弟だしな。

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:10:04.20 ID:qnPQ374N0.net
松本と木梨は話合うんじゃねーか

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:10:14.29 ID:PjsD9V7X0.net
不仲だったかもしれないけど、手打ちしたからネタにするんだろうな。

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:10:30.71 ID:qZjaerCK0.net
はしご酒ウンナンでみたい

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:10:37.39 ID:NIY4bpNw0.net
>>57
浜田もずっとスポーツ選手相手に番組やってたじゃん

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:10:40.73 ID:7cYq9syw0.net
>>61
事務所が違うから聞きにくい

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:11:25.00 ID:0tIfjy6N0.net
>>65
その二人は別に問題なさそう
特に木梨は大人だしね

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:11:29.46 ID:Da4F0N9R0.net
仕事でみれないから誰かYouTubeにあげといて

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:12:06.19 ID:FQ+Z8NJS0.net
いやギャラ高いから被せられないだろとw

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:12:18.71 ID:yx1GEycOO.net
>>56
双方気にしてないみたいだな
何年か前にハマタが番組のロケで沖縄へ行く飛行機の中でとんねるずと隣席することになり会話弾んだらしいで

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:12:28.10 ID:S251kxtM0.net
番宣スレは番組放送してからな

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:13:13.85 ID:OVxTVQkiO.net
ナンチャン出川不仲説

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:13:25.22 ID:gzaBCC4Z0.net
人口が多い団塊ジュニアに支持されただけで2組とも別に大した事はやってないよな

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:14:17.73 ID:MovxKlbr0.net
松本って見た目ケビン・ランデルマンを目指してんの?

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:14:26.11 ID:ff8WY2oa0.net
>>61
それ
石橋貴明は気にしてそうだけど

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:14:36.49 ID:7cYq9syw0.net
>>68
アレ一歩引いたMCだったからナウのほうが面白いよ。

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:14:36.55 ID:gzaBCC4Z0.net
2chだけで盛り上がって視聴率は6%ってとこかな

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:15:51.37 ID:VhQniza20.net
木梨きもい

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:16:05.01 ID:fL16COn40.net
とんねるずは売れっ子
ダウンタウンは深夜でがんばって地位を築いた
気づいたら両方司会クラスになったんで接点もねぇわな

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:16:23.00 ID:9l8TAjOy0.net
>>76
せやな、自転車で現れてさんまのレンジローバーをボコボコにするたけし
あんな伝説のシーンはとんねるずにもダウンタウンにもまだ無いな(・へ・)

やはりあのシーンを作り出したBIG3にはまだまだ足元にも及ばない

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:16:58.18 ID:7cYq9syw0.net
>>76
言ってる事矛盾してない?

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:17:15.62 ID:kFumHH3C0.net
>>61
確かラジオでやはぎが石橋に聞いてたよ。

つか、あのいいとものあとで今更だよな

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:17:40.10 ID:7oQ2fcsk0.net
前にタカアンドトシを嵌めたとき
石橋と出川だったじゃんか
めちゃめちゃ仲良いだろ

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:17:45.54 ID:fL16COn40.net
>>84
団塊ジュニアのセンスがクソってことであれば矛盾はしないw

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:19:08.93 ID:4PXyZtOY0.net
大物芸人同士が共演しても面白く無いのはこの前のいいともが証明してる
間違ってもこれを機に共演なんてするなよ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:19:15.97 ID:BvbleHpI0.net
みなおかに、松本でも出れば面白い
映画でもやるタイミングで

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:19:56.74 ID:DKnBCbDw0.net
>>88
食わず嫌いで頼むわ

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:20:04.27 ID:kFumHH3C0.net
>>79
つか、石橋は詳しいんだよな。
さんまと石橋はジャンル問わず詳しい。

とんねるずと浜田でスポーツ番組とか面白そうだけど。
浜田仕切りでとんねるずは両ボケって感じで。

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:20:10.06 ID:FgHMxTaG0.net
一緒に出すと予算が足りなくなるだけ

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:21:17.15 ID:vAC+/IUJ0.net
松本が一方的にとんねるずをディスってただけじゃん
とんねるずは相手にしてなかった

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:21:26.34 ID:No0WGiMY0.net
ジジイの不仲説とか

いつまでやるんだよ

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:21:27.01 ID:iGwhgh980.net
こうやって番組でちらほら触れることができるようになってきてるってことがなにもないってことだろ

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:21:37.86 ID:eIfJ7KOl0.net
坂上が飲ませる感じが不快!

飲めないダウンタウンは飲まなくていい。
飲むとつまんなくなるダウンタウンと
飲むとはしゃいでクソつまんなくなる坂上忍!

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:21:45.51 ID:bYwfqY740.net
>>61
ダウンタウンは丸いからなとんねるずにうっかりでもそんなこと聞いたら石橋木梨の二人でぐちゃぐちゃにされる
タモリとか年上の人間に聞かれたらなんか良い答え帰ってきそうだけど

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:22:37.16 ID:yx1GEycOO.net
ダウンタウンとんねるずが不仲と言うより
松本と石橋が意識し過ぎてるだけだろ

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:22:43.92 ID:BasiWR0/0.net
結局ダウンタウンは東京ではとんねるずの
後追いなだけだったとも言える
やってることの殆どはとんねるずやん
関西のとんねるずがダウンタウン

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:22:44.51 ID:WQK5Vl4V0.net
>>9

ウンナンはダウンタウン派じゃなくて戦友。

というか、むしろ、ウンナン派がいるだろ
さまーずとか、くりいむしちゅーとか
レッドシアター系も全員

意外に実はココリコも
ウンナン派
パオパオチャンネルで世に出てきたから
ウンナン派ですって気分は上々で言ってた。
だから、キャラパレードとかLIFEに出てる

ただウンナン自体は、タモリ派

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:23:38.63 ID:WXPaly5L0.net
いいともグランドフィナーレでもう済んだじゃん
1回やれば充分

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:23:46.44 ID:PlhYflN30.net
芸能界の裏話、芸能人の私生活、
どうでもいいって人増えてるでしょ。
誰と誰が仲がいい、悪いってテレビ見る上で必要ですか?

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:24:08.09 ID:PVFLyF7Y0.net
ダウンタウンもとんねるずも落ちぶれて何でもアリになってきたな
全盛期ならこんなこと誰も聞けない

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:24:29.64 ID:2THlryOq0.net
ダウンタウンのガキの使いの「着ぐるみトーク」で
3年くらい前にこの不仲説の話題が出た。 
当時は正月直後の放送で、正月に浜田がハワイに家族旅行したときに
飛行機内で木梨・石橋と同じ列になった。
最初に木梨が浜田に声を掛け、浜田は「どうも。」と
あいさつした。
それから木梨が「あっちにはタカもいるよ。」といって
浜田は石橋にもあいさつした。

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:24:58.71 ID:0e/dQ6qU0.net
>>100
ココリコの遠藤は木梨のファンじゃなかったけ
スタイルとか似てるし

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:25:17.62 ID:7cYq9syw0.net
当時は他事務所との共演はおろか吉本内の先輩後輩の共演もなかなか無かったからな。とんねるずはダウンタウンよりもみなさん枠で代打したウンナンのほうにイチモツ持ってそう。

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:25:41.38 ID:PvTcrlhY0.net
本気で不仲な爆笑問題の話題は流石に無理か

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:25:44.10 ID:ksOCn0N50.net
坂上いらないだろ

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:25:53.00 ID:5pMvsIgP0.net
松本も浜田も石橋も好きだ
だけど木梨だけはダメ

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:26:07.16 ID:wDuyow5v0.net
ダウンタウン側はいいともの話とか飛行機で隣り合わせた話とか普通にするけど、
とんねるず側からはダウンタウンの話ってほとんどしないよな

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:27:27.99 ID:mPu2Jo300.net
だってトーク出来ないもん トンネルズって

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:27:51.67 ID:7odMIcl00.net
>>105
遠藤は木梨が好き過ぎて一時期木梨と全く同じ車に乗ってたらしいな
珍しいカラーだったらしくて木梨には露骨に嫌な顔されたとか言ってた

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:29:03.28 ID:31qWV6Wh0.net
>>100
ウンナン派というより、ウッチャン派というイメージ
ナンチャン派っているの?

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:29:16.94 ID:yx1GEycOO.net
>>110
ダウンタウンはああ見えて仲良いからな
とんねるずは石橋と木梨の関係微妙だから揃って発信するのは恥ずかしいんだろ

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:29:36.52 ID:7cYq9syw0.net
>>113
天野

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:29:38.28 ID:V4X6W7dh0.net
あの坂上のわざとらしいテンションが見ててただただ不快

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:29:59.23 ID:FgHMxTaG0.net
>>110
松本がごっつやってる時に、みなさんのスタジオに間違えて入った時の話聞いたことあるよ

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:30:04.78 ID:zNUUn4UH0.net
ビデオ録っとく

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:30:31.66 ID:47qeVc1U0.net
オチが見えるね。
逆に出川にダウンタウンからとんねるずの事を質問されてテンヤワンヤで濁して終わる。

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:30:48.27 ID:7cYq9syw0.net
ウンナンは夕ニャン出てたから鶴太郎派

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:31:03.20 ID:NF+4ZNBP0.net
フジ起爆剤として浜田と石橋でジャンクスポーツみたいのやればいいのに

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:31:59.24 ID:ryTSAQS30.net
>>39
内村は入信しただろ
共演者全部それくさいのばっか

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:32:17.50 ID:WQK5Vl4V0.net
>>113

そのくくりでいくと
浜ちゃん派も少ない

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:32:34.22 ID:7cYq9syw0.net
生粋のとんねるず派はデビット伊東だけ。

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:32:50.22 ID:7odMIcl00.net
>>113
有吉もたぶんナンちゃん派
売れてない頃にリングの魂か何かで共演して世話になって未だにプライベートで会うと緊張するらしい

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:33:05.45 ID:JAStJK7s0.net
>>91
とんねるずにはもう需要がない
残念だけど

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:33:13.65 ID:zNUUn4UH0.net
でもこれ、とんねるずにも聞いてほしいんだよな。
菅田将暉あたりが食わず嫌いでとんねるずにサラっと聞いてくんないかな。

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:33:14.37 ID:0e/dQ6qU0.net
>>120
夕にゃんといえば、その当時とんねるずと共演してたさんまはとんねるずにビビってたとかなんとか聞いたことある

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:33:45.40 ID:PhTBRtG90.net
なんか>>1の文章を読み違えてる奴がちらほらいるな

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:33:51.34 ID:wdgLrnmm0.net
古田新太でやった。

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:33:57.24 ID:bXTk9zGS0.net
>>110
とんねるずってそんなこと話せる番組持ってないじゃん

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:34:09.21 ID:+IxXZOTp0.net
>>9
とんねるず派=ウンナン派

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:34:15.95 ID:bgiRp//Z0.net
出川とは1回がっつり真面目なトークしてほしかったけど時間が短い

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:34:23.09 ID:9erDTEAr0.net
昔、フジテレビでデレクターの派閥があって、
とんねるずグループとウンナンダウンタウングループで分かれていた。

その名残で、他局でも一緒の番組にならないだろうね。

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:34:39.23 ID:GHjllyJH0.net
いいとものラストをみて、とんねるず2人ってでかいんだなとおもった

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:35:23.21 ID:GrC4oQiI0.net
不仲もクソも、そもそも接点ない。
ってパターンだろ。

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:36:12.80 ID:QG5rHLde0.net
飲食店のトイレで高須が強烈な屁を放った直後に、石橋親子が入ってきた話はワロタ

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:36:21.39 ID:YH/MWXhh0.net
不仲説の真偽は別にして、これまで触れる事をNGにしてたんだろうな
それを解禁にしたから、二週続けてこの話題が出てるんだろうね
ダウンタウン側がもはや とんねるず は意識するレベルにあらずって事か

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:36:54.97 ID:xK0XMLrp0.net
とんねるずと出川もあんま絡みないな
ボボ出川くらいから見てるけどあんま記憶ない

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:37:01.38 ID:+ADwdazK0.net
>>134
とんねるずは石田プロデューサー派だっけか。

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:37:16.58 ID:MTMIStGa0.net
>>91
石橋は帝京で頑張ったけどレギュラーなれなかったからアスリート尊敬してるとか言ってた

浜田はまた違った拡げ方だよね

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:37:22.67 ID:e5mFH0fq0.net
本人同士より取り巻き同士が仲悪いんだろ
高須と秋元康とかさ

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:37:35.92 ID:UCg5071E0.net
勝俣は90年代からダウンタウンもウッチャンナンチャンもとんねるずも自由に往来していたイメージ。
勝俣に聞いたら何でも分かりそう

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:37:50.41 ID:r6cKNHGV0.net
井上陽水と矢沢永吉が同じステージでやらないのと同じだろ
ジャンルは同じでも方向性が違う

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:39:05.41 ID:0e/dQ6qU0.net
社会的影響を与えたのはとんねるずだよね
ねるとんとか昔はよくだしてた曲方面とか・・
曲はなにげにいい曲おおいよね

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:39:07.11 ID:wIRsH9wxO.net
取り敢えず出川の嫁をテレビに出せよ観て見たいwww

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:40:40.66 ID:yxy/SZYp0.net
>>9
この中でタモリと絡んでいない人っているん?

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:41:35.70 ID:OZdMrfSv0.net
たけし「松本君も毛じらみうつされたからこれで一人前の芸人」
松本「ビートタケシごときに言われたくない」

たけしがバイク事故の頃
松本「いや〜調子に乗ってても事故に気をつけんとビートたけしみたいに落ちぶれちゃいますからね」

松本「誰か病院行ってタケシに「お前はすでに死んでいる」って言って来い」

石橋はタケシ派、松本は反タケシ派

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:41:44.54 ID:d1Djy2N30.net
>>134
ウンナンはとんねるずがみなおか一時休んだ時に【誰かがやらねば】で人気出てやるならやらねばに繋がったからスタッフ間で対抗意識が強いとか当時構成作家だった宮川賢が言ってた

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:44:04.13 ID:qpX9/bzO0.net
まあ最大勢力は鶴瓶派なんですけどね

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:45:29.15 ID:OZdMrfSv0.net
>>135
とんねるずは
いつものシークレットシューズ、あれで場を威圧し成功

吉川晃司、キムタク、とんねるずが有名

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:45:34.19 ID:55e6AUsy0.net
>>61
聞く番組がないから

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:45:48.67 ID:YMuylIRq0.net
昔は関東対関西みたいな対立があったからその名残だろ

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:46:56.30 ID:vLyaDcQc0.net
>>143
当然欽ちゃんが一番って答えるだろ

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:47:39.75 ID:yx1GEycOO.net
ダウンタウンは〜派とかあんまり気にしてないだろ
とんねるず派のおぎやはぎやバナナマンウンナン派の出川や千秋、くりぃむしちゅー共よく番組で共演するし逆にダウンタウン派と言われる芸人もとんねるずやウンナンの番組に出演してるように

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:47:49.85 ID:3POjCxjs0.net
>>113
サバンナが内村さまぁ〜ずでウンナンなら南原派と自称してたな
ヒルナンデス出てて内村とあんまり絡まないメンバーは南原派なのでは

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:48:25.51 ID:7odMIcl00.net
>>143
勝俣は珍しい存在だったね
相方の堀部も浜田の番組に出演したり作家やったり不思議なポジションだった

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:49:44.77 ID:neY+zFVJ0.net
>>113
芸人ではないが、千秋もナンチャンが一番の恩人と言ってたな。
生意気で失礼な小娘だった自分を矯正してくれたそうな。
当時のウッチャンは収録以外、誰とも会話なかったそうな。

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:49:59.02 ID:wdGM005g0.net
>>18
石橋は謙虚だな
浜田は先輩と言いながら上から目線かよ

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:50:10.27 ID:kFumHH3C0.net
>>142
取り巻きとかスタッフは誰も仲悪いって確認してないのに勝手に気にしてただけだったみたいだね。
いいともの時も裏ですら顔合わせないようにしてたみたいだし。

高須は、今田がうたばんに出たとき「こんなチャンスない」って見に行って、
石橋が今田を弄ったりして面白かったって松本のラジオで言ってたね。

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:50:27.28 ID:xkBFBN8F0.net
これとんねるずの方がなんか言ってたんだろ?
で耳にした両ブレーンが変な気を使いだしたと

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:50:38.20 ID:yx1GEycOO.net
>>143
勝俣が未だに生き残れてるのがよく分かる

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:50:46.91 ID:UpOgOzM50.net
>>123 ライセンス どりあんず プラスマイナス ミサイルマンあたりかな
浜田派

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:50:50.74 ID:Y3DKNdAE0.net
ごっつの収録の時、まちがえてみなおかのスタジオ入ったとかよくいってたろ

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:51:01.38 ID:wDuyow5v0.net
27時間で糞みたいな企画と出演者やるくらいなら、
とんねるずとダウンタウンがちょっとでも顔合わせる企画でもやればいいのに

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:51:44.51 ID:GuyIhl0a0.net
勝俣はとんねるずと関わるの嫌がるようになったな

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:52:08.95 ID:UpOgOzM50.net
>>166 つーかケンミンショーでまくってるだけじゃないの

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:53:01.25 ID:p7WnBlon0.net
浜田は木梨とゴルフをした事あるから仲は普通でしょ

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:53:19.83 ID:GuyIhl0a0.net
>>167
いやだからそっち選んだんじゃないの

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:53:36.81 ID:JkwWPxre0.net
被るからねえ 立場が 好き嫌いと言うより
まあお互い邪魔な存在だろ

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:54:01.22 ID:dbJmgUXb0.net
20年前は
ダウンタウンが完全に
馬鹿にしてたな

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:54:29.25 ID:GuyIhl0a0.net
お互いある程度番組持つようになったら、どうでもよくなってくるだろう
若いころは意識するとこはあったにせよ

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:54:46.12 ID:wDuyow5v0.net
>>166
勝俣は最近でもプライベートで木梨とは飯行ったりしてるぞ
木梨って仕事では仲悪そうなさんまとも一緒にゴルフしてたりするしよく分からん

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:55:00.56 ID:VOOV+ybY0.net
ポジションが重なるから共演が無かっただけでしょ

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:55:50.87 ID:kFumHH3C0.net
>>159
それ石橋のはソースがなかったんじゃない?

「関東では木梨が一番、ただしやる気がないw。オレは運だけ」
ってなことは、バナナマンだったかのラジオで言ってる。

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:56:03.79 ID:odMtg71s0.net
なるワーの一件を語るのか
これは見なきゃな

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:56:10.51 ID:GuyIhl0a0.net
>>173
石橋をいやがってるように見えるからな
実際どうかはまったくわかんないけども

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:56:31.76 ID:yx1GEycOO.net
木梨はとんねるず派と言うより鶴瓶派だからな

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:56:38.64 ID:/EPV4hqV0.net
石橋とたけしの番組一瞬で終わったのはワロタ

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:56:45.63 ID:u8sLRUUZ0.net
>>36
松本はマジで人が変わったからしょうがない

人間としてはまともになったが

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:57:07.89 ID:A++uP44d0.net
>>11
まあそういきがるなw

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:58:24.95 ID:d4a06fqp0.net
でも勝俣って人ぜんぜん面白くないね
いっこも面白くなくても金持ちになれる堺萩本志村所ラインか

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:59:06.31 ID:5VSBd2bx0.net
ヒルナンデスの初期レギュラーだったのに
ダウンタウン浜田派を気取っていたため
南原や有吉に馴染もうとしなかったせいで
結局は途中参加の陣内智則にレギュラーを
奪われたライセンス

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:59:26.23 ID:S5IldCaQ0.net
>>137
クソワロタ
あっ、どうも糞だけにー
おあとがよろしいようで。ドヤッ

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:59:28.27 ID:kFumHH3C0.net
>>171
20年前は完全にダウンタウンのとんねるずから天下奪った頃だったね。
松本キレキレで太田にキレたりしたのもその時期か。
とんねるずはコントやめて野猿とかダウンタウンに出来ないことにシフトチェンジしてた。

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:59:32.85 ID:GuyIhl0a0.net
志村はわかりやすいお笑いやってるだろw

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:59:54.27 ID:TTl4hC6a0.net
面白いとか関係なく関西芸人は人の悪口とか多いから嫌い

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:59:58.44 ID:vZOVbO1Q0.net
好き嫌いはあるだろうけど、絡みがないんだから仲が良い悪いは特にないでしょ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:01:32.93 ID:d4a06fqp0.net
いやだから志村のどこが面白いの??

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:01:59.38 ID:AAWIM/p30.net
先週の古田新太でも同じネタやってたじゃねーか、こんなの編集で切っちまえよ

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:03:09.49 ID:stlw1Wi10.net
2週連続でとんねるずの話かよ

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:03:20.72 ID:kFumHH3C0.net
とんねるずとダウンタウンとウンナン三組とも仲良いのはヒロミもそうだな。
しかもビッグ3+所とも仲が良い。

第三世代の下っ端で上手く立ち回ってたんだよな。

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:03:23.73 ID:fz6zzfQB0.net
菜摘「余計なこと言わんとって」

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:03:30.51 ID:tjrKGOTfO.net
>>184
しょうもな

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:04:12.68 ID:BW55rn0T0.net
とんねるずがこの番組にでろよ

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:04:48.12 ID:Eaylt4IW0.net
志村は努力家だぞ
大したことがないように思われるけど
若い時は相当苦労している

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:04:53.04 ID:a5ylpUJk0.net
>>190
こんだけ同じネタやるってことはなんか共演しようって
サイン出してるんかね

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:05:13.51 ID:urfsuNsx0.net
とんねるずって本人たちは何も言わないのに周りがやいやい煩いんだよな…

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:06:42.95 ID:a5ylpUJk0.net
こりゃ石橋あたりがはしご酒出る流れ?

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:06:43.90 ID:fQK+P6Ij0.net
そうそう、このコーナーにとんねるずを呼んだ方がいいわ

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:06:59.26 ID:fQK+P6Ij0.net
それかダウンタウンが食わず嫌いに出たらええんや

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:07:36.02 ID:fQK+P6Ij0.net
もういいともフィナーレから3年やぞ。
そろそろ次のステージに行こうや。

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:07:43.89 ID:hxCow8mF0.net
そこは、とんねるずじゃなく爆笑問題の太田の件だろう。
いまでも、やっぱりタブーなのか。

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:08:00.17 ID:FiT9JnWC0.net
お互いの歌番組にでてもいいしって松本が昔言ってたな

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:08:11.32 ID:kROVSeDI0.net
ガチ不仲
タモリ−小田和正
たけし−おすぎ
さんま−長渕剛

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:08:24.11 ID:tHJqoG9W0.net
27時間とんねるず一派vsダウンタウン一派やりそうだな、今年の低視聴率でハードルも下がったことやし

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:10:38.87 ID:SgUGCwAx0.net
木梨なら普通にはしご酒出てくれると思う

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:12:22.19 ID:2O9pOfl20.net
爆笑太田とホンジャマカ恵は何が原因で不仲なん?

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:12:24.11 ID:s2a5oZpW0.net
中嶋Pが石橋さえ口説ければ2組の共演が見られるかもな
いいともGF後、石橋を除く三人とは仕事してるみたいだし

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:13:55.64 ID:0JfkofQ00.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/e/a/ea29d_105_f154eb4a_a8334a81-m.jpg

http://i.imgur.com/0GkWuvH.jpg

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:14:35.98 ID:0Mv+I4fF0.net
矢作提案の東西芸人スポーツ対決でもしとこう

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:15:12.07 ID:yx1GEycOO.net
ダウンタウンはピンでも仕事出来るのが強味
とんねるずはピンだとなあ…特に木梨

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:15:22.54 ID:ubYcIq/V0.net
意外だったのが木梨が身長180近くあるってことなんだよな。
石橋も軽く185あるから四人が並ぶとダウンタウンしょぼくみえちゃうだろうな。

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:18:04.61 ID:JViBkw2i0.net
出川も空気読めない人間だからな

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:18:55.18 ID:jqaWODEd0.net
4人共演しても

石橋だけ浮いてすごい寒い画が流れそう

他の3人はそこそこうまく絡めそうだけど

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:18:57.97 ID:Yl+t5l690.net
大物同士だとよくあるタイプのバラエティが作りにくいだろうし
共演が少ないことについては仲が良い悪いだけでは語れないだろう

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:20:41.56 ID:uzUXrBb10.net
木梨が浜田の嫁と昔付き合うか同棲してたってのは本当なの?

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:20:51.04 ID:NjNCdflX0.net
なうは録画してるけどほとんど見ずに消してるなあ
最近はダッシュまで見ずに消すようになってるわ

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:21:43.07 ID:STael3+l0.net
浜田の嫁に、結婚前に木梨が手を出していたんだろ。

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:21:43.30 ID:Jf/sXL4n0.net
本人達よりも
専属スタッフどものせいって聞いたことがあるな

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:21:51.90 ID:Mpom0IAM0.net
.
木梨の嫁の安田成美って朝鮮人なんですってね

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:23:04.11 ID:T4TcF+VK0.net
爆笑はとんねるず派だよ!とんねるずの番組には何回かゲスト出演している。ダウンタウンと不仲なのは爆笑だろ

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:23:33.75 ID:Og1IU/BZ0.net
お ま え は バ カ か

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:24:18.34 ID:a5ylpUJk0.net
>>128
なんじゃその大嘘
タイマンテレフォンにさんまが出てるのつべにも
上がってたけどまったくビビってるなんてなかったぞ
そのあといいともに出たときはとんねるずがさんま
兄さんがタイマンテレフォン出てくれてーって
言ってた
今はなんかとんねるずとさんまは関係おかしいけど

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:24:37.40 ID:k9ZHg4ur0.net
古田新太ならとんねるずに聞けそうw
ダウンタウン嫌いですかって

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:25:09.11 ID:jDv5Ie/l0.net
>>219
オナッターズモテモテだな
俺は深野晴美の方が好きだったが。

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:26:25.37 ID:G+FTgw5u0.net
とんねるず?

テレビ出てたっけ??

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:26:31.07 ID:B0TOH/DX0.net
ほとんど絡みがないんだから好きも嫌いもあるはずないだろ

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:27:48.97 ID:m512u9Sl0.net
大物の間を取り持つのはヒロミが上手いし、共演するならヒロミいた方がいいだろうな
たけしと石橋の番組が低視聴率で終わったけど、ヒロミみたいなのが1人いたら違ったのになぁって思ったわ

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:28:30.11 ID:yXz93+sV0.net
>>225
先週ダウンタウンなうに出て「お二人と仲の悪いとんねるず」ってジャブ打ってた

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:29:45.18 ID:vDXQvVeSO.net
勝俣ととんねるずが疎遠になったのは、勝俣が大人になっちゃったから
ウンナンが疎遠になったのは南原が大人になっちゃったから

分かる?
ダウンタウンととんねるずが絡めないのは、ダウンタウンが大人になっちゃったからなんだよ

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:29:58.45 ID:XCdQQGdvO.net
出川師匠 → オーケンが
 
 大嫌い
 

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:30:54.61 ID:HPA2ai1x0.net
リアルガチでとんねるずは嫌いなはず 芸風が違うし無意味にデカいから

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:31:09.98 ID:k9ZHg4ur0.net
>>230
見た見たw
みなさんにも出てたしな

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:33:45.72 ID:lh8YKbUm0.net
今まで言ってきたとんねるずの悪口はなかったことになったんだなw

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:33:51.66 ID:xz71x39U0.net
トミーズとの仲は?

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:34:13.88 ID:QzK3ucU70.net
いいともはなんか微妙な感じで中途半端な感じで終わったからもう1回ちゃんと共演して欲しい

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:34:44.38 ID:m5ay9Vh90.net
坂上いらないのにな

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:35:22.62 ID:xXXD5aOI0.net
不仲ってより相互不可侵だろ

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:36:27.81 ID:GluSSAhO0.net
爆笑問題派って伊集院光しかいないよね

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:37:13.88 ID:0e/dQ6qU0.net
馬場と猪木みたいで本人同士はそうでもないのに周りが余計に気を回し過ぎるからだよね
まぁ幻想のまま終わるのも芸人としては一生語り継がれるから美味しいかも

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:37:19.38 ID:COUmYkCt0.net
ダウンタウンの番組ではそのまま放送されてるけど、
とんねるずの番組では同じようにダウンタウン絡みのトークがあっても切られてるんじゃね?

もし古田新太がとんねんるずにも「お二人とと仲の悪いダウンタウンが」とか言っててもオンエアされてないと思うわ。

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:40:41.20 ID:lbDjfPNf0.net
芸人としての能力はダウンタウンのボロ勝ち
だけど、所詮はテレビタレントにかわりないから、その時代、芸能力、プロデューサー
企画、番組にはたくさんの人がかかわるし運もいるし。番組ならとんねるずのボロ勝ちだな

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:41:08.17 ID:7cYq9syw0.net
>>241
猪木と馬場は元々一緒にやってたから違うw

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:44:13.62 ID:0e/dQ6qU0.net
>>244
あーそっかw元々組んでたの忘れてた
まちがった

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:48:17.37 ID:johitFWMO.net
ダウンタウン師匠数字悪いからって、とんねるずの名前勝手に使ってまで必死だなw

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:48:47.44 ID:LydC0AAn0.net
だいたいなに言うか想像できるな

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:50:19.75 ID:3AeTtUa70.net
ゴルフ対決とかしたら面白そうなんだが

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:50:27.04 ID:X8fHEjAc0.net
とんねるずも数字悪いから、そろそろこの2組でなにか生み出さないとダメだろ

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:53:11.27 ID:lp6wN/YI0.net
低視聴番組で言っても面白くないだろうから爆報フライデーでやってもらえ

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:53:20.92 ID:QzK3ucU70.net
>>248
何でもいいからちゃんと共演して欲しいな
いいともみたいに小物のごちゃごちゃとかいらない

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:54:47.34 ID:GAYon2VP0.net
昔だがダウンタウンととんねるずが野球で対決してたなぁ
投手が石橋、打者が浜田、投手がさんま、打者が石橋とか
ビデオ探したら押入れにまだありそうが

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:55:09.82 ID:AaFBlB4w0.net
もう一層の事食わず嫌いに出ればいいじゃんダウンタウン
対戦相手は爆笑問題でさ

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:55:25.78 ID:johitFWMO.net
どうせ何言ったか記事になるから見ないよw

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:56:02.67 ID:X8fHEjAc0.net
>>252
はよ!!

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:56:10.93 ID:0ZgCM5700.net
週刊文春 【爆弾記事】 本日発売
  http://goo.gl/CdeVi2    

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:57:15.72 ID:xXXD5aOI0.net
>>253
因縁的には爆笑なんだろうけど格的にはウンナンだろう
こういうときは南原の空気読まなさがいい仕事する

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:57:49.13 ID:Kl1ykRIj0.net
すでに何回かコメントしてるだろ

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:59:46.91 ID:ldudPl+v0.net
最近対立ネタにするのは流行ってんのか
SMAP、東国原上西、やく水道橋・・・

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 17:59:52.75 ID:Ztr7fqgQ0.net
笛木優子、老けたな

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:00:27.58 ID:2mTnb2a/0.net
>>18
はー
ローカルでは何度もとんねるずの悪口言ってたからな
今田とか後輩も巻き込んで感じ悪かったの覚えてるから

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:00:30.67 ID:SNvhdqJo0.net
でもガキ使で立ちトークやってたつってももう20年くらい前だが、
観覧に行ったとき、とんねるずのことボロ糞に言ってたのは事実だけどな
「あいつら、どこが面白いねん!」みたいに馬鹿にしてたわ

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:00:44.92 ID:Z/9WOdls0.net
高須なんか秋元とガチでぶつかったら
瞬殺だろ

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:01:36.77 ID:9j+ukDyY0.net
ここがうまくいけば爆笑もおれてみんなハッピーハッピーなお笑い界になっていくで

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:04:47.89 ID:pKnSJZb30.net
本音でハシゴ酒なのに出川下戸やんけ

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:05:49.25 ID:JAStJK7s0.net
>>137
それで娘の顔が歪んたのか

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:06:16.51 ID:B7N0Pg1N0.net
話振る割に出川ととんねるずの共演もあまり見ないけどな

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:06:33.37 ID:JAStJK7s0.net
>>138
NGも何も、聞ける奴がいなかったんだろ
普通に考えて聞けるわけないw

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:06:41.13 ID:SciZMq660.net
いや、芸人の馴れ合いなんてみたくないわつまんねぇしw
現にお笑い番組自体馴れ合いでつまらん

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:07:22.15 ID:RtJdbsPZ0.net
>>148
松本は今は関係良好でしょ

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:09:07.65 ID:m4miheHCO.net
リアルガチだから

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:10:03.65 ID:HGgVmG6T0.net
でも当時の松本は東京では何一つ面白くもない芸人が売れてるからムカつくとも
当時レギュラー番組15本持ってた中山秀のことだろうけど

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:10:55.59 ID:LpWzZIa00.net
若い頃の尖ってた頃ならともかく、今はもうDTとTNにNGはないだろうな


本当にNGなのは松本と太田だから

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:11:09.59 ID:i+OFpPWx0.net
松本不倫容認クソ人間が偉そうにコメントするな。

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:11:11.73 ID:12vQpYnE0.net
大物同士が共演した結果
たけしむけん

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:11:25.09 ID:pKnSJZb30.net
石橋と松本は今は普通に大人として対応するだろう
それより松本と爆笑問題との仲を誰かなんとかしろよ

50過ぎのいい年したおっさんがいつまで若気の至りを根に持ってんだ

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:12:09.33 ID:3vyMgp9H0.net
キーマンは石橋貴明

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:12:56.70 ID:FWi0/oVa0.net
>>9
一番の中立は勝俣。
ウンナン含めた3コンビと仲が良い

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:13:35.52 ID:B7N0Pg1N0.net
>>85
ラジオでじゃない
プライベートで石橋から聞いた話を
矢作がラジオで喋った

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:13:35.55 ID:xtlUeEuR0.net
ダウンタウンと出川って

西のチャンピオンと東のチャンピオンの一騎打ちじゃん。

楽しみ。

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:15:04.48 ID:Z/9WOdls0.net
>>252 全国区人気のさんまと、人気うなぎのぼりのTN、全国区になる前のDTな
吉本が、TNチームにDTを入れようとしたらTNに断られて
そこからDTがTNを嫌うようになったとか聞いた事ある

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:15:08.90 ID:Uvt+idD00.net
>>104
憲武がタカ呼びすんの何か好きだわw

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:16:19.38 ID:HGgVmG6T0.net
でもとんねるすがダウンタウンに一度潰されたのは確か
同じコント番組のごっつうでとんねるずの番組が人気で負けて一度潰された

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:17:31.93 ID:bYwfqY740.net
>>104
「とんねるずが同じ飛行機に!?」って当時驚いたけど、今思えば正月特番のロケとかだろな

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:18:28.95 ID:Z/9WOdls0.net
生生生生とんねるず

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:19:19.29 ID:KMwX6nTC0.net
とんねるずは好きだったよ
当時読売テレビの11PMに招かれて義一に嫌味な質問ばかりされて
本気でキレてた

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:20:14.17 ID:oEFT1ZCNO.net
口が赤ちゃんだから

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:21:00.49 ID:YW1RaNMc0.net
松本はある程度なじまないと、人のことを名前で呼べない。
絡みが実現したとして、とんねるずをなんて呼ぶかは見ものだな。

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:22:13.21 ID:tCgKT3vP0.net
出川哲朗ってお酒のめたっけ?

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:22:18.05 ID:B7N0Pg1N0.net
>>288
坂上に対して未だにさん付けで呼んでる位だからな

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:23:14.78 ID:FltAwsXbO.net
>>281
とんねるずvsヤンタン連合軍
つまりとんねるずは単独だったその当時
ダウンタウンは、さんま、鶴瓶、原田伸郎、根本要、西川のりおの下扱い
まだとんねるずとは肩どころか足元さえ行かない状況の時代だった

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:23:32.10 ID:t3i22W570.net
>>267
出川がTV出始めの頃、生ダラに出たけど

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:23:47.86 ID:wZS55Gcy0.net
とんねるずよりも爆笑問題との不仲を浅草キッド交えてやればいいのに、また太田を土下座させて

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:25:39.15 ID:t3i22W570.net
>>283
倉本聰から声掛かって日テレのドラマ出るで半年休んだだけじゃん

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:26:27.55 ID:PXttSopq0.net
いりえー

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:29:00.70 ID:DWXYGto50.net
凄いのと凄いのが一緒になっても1+1=2にはならないからなあ
志村けんとたけしの番組が大コケしたように
とんねるずとダウンタウンが一緒に出ても
お互い良いとこ出せずに終わるってのが番組を作る人間にはわかってるから
今まで一緒になる事はなく不仲説が出たってだけなんでしょ

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:29:52.55 ID:60ZH7N0i0.net
いいとも最終回での共演から察すると
実際共演したら石橋、木梨、松本がボケて
浜田がそれぞれにツッコむという構図になりそう。

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:29:53.93 ID:/Ru8GlxM0.net
とんねるずに聞けよ。ダウンタウン側は何も思ってないってのはもう分かったわ

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:30:46.96 ID:SNvhdqJo0.net
ヒロミ中居指原辺りに27時間の司会やらせて、
それをとんねるずとダウンタウンが破壊しに来る番組でもやってくれよ

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:31:10.74 ID:vzHrKnwM0.net
ほぼ生ですら無くなったんだなw

とんねるずは、オールナイトみたいにTVでトークするコーナー的なのを持つべきだったんだよな。
石橋のトークは笑いはそんなに無いけど人を惹きつける力はあったし。
そーゆうのがないから後輩イビってるような部分だけが目立つ

>>9
そのつまんないコピペいつまで続ける気?

>>283
さんまも離婚が重なったのもあって消えかけたし、あの頃はタモリ以外の大物みんな危なかった

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:31:28.63 ID:B7N0Pg1N0.net
>>296
たけし石橋の番組もそうだけどレギュラー化させたのが不味かった

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:32:16.99 ID:veIafvqA0.net
おぎやはぎのラジオでも矢作が真っ直ぐ石橋に聞いたって言ってた 石橋は全然そんなこと無いんだよって で、矢作がゴルフ対決とかやりましょう 石橋矢作ペア対浜田遠藤ペアでと

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:36:16.49 ID:odMtg71s0.net
木梨と浜田は穴兄弟なんだよな

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:36:24.77 ID:t3i22W570.net
>>300
第4学区とか北海道の離島とか有ったじゃん

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:37:05.80 ID:QzK3ucU70.net
まぁ確かにレギュラー化する必要ないな
何かの特番でいい

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:37:35.90 ID:D8OeYAT10.net
不仲だった時期があったとしても今更どうでもいいだろ

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:38:04.22 ID:IXHwQSxB0.net
もうお互いがお互いの番組出るしかないって。
食わず嫌いとハシゴ酒、ちょうどいいコーナー持ってんじゃんよ。
出なよ、お互い?

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:38:05.46 ID:ZD959s5g0.net
>>299
んで吉村のBMW破壊するんだろ?w

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:38:33.96 ID:PXttSopq0.net
>>306
まぁ確かに

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:38:40.33 ID:pKnSJZb30.net
もし直接対峙する形で共演したら
みんなで今の松本をチクチクいじる展開だと思う

VTRや素人、若手芸人をみんなであれこれ言う形式ならそうならないけど

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:38:43.60 ID:5mhqdPnv0.net
>>283
ダウンタウンが出るずっと前からとんねるずは視聴率ぶっちぎりで
それが少しマンネリ化して来た頃にダウンタウンが出てきて視聴率逆転されただけだろ
潰したとか話が大袈裟すぎるわ
ほんとダウンタウンは信者とか後輩のステマがひどいよな

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:39:15.41 ID:tIVqpuIg0.net
松竜で出川はホームランは打たないけど
必ず打席に立ったら塁に出る

ゲストメンバーに出川入ってたらすごくやりやすいってべた褒めしてたぞ

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:39:31.71 ID:PXttSopq0.net
>>299
つまらなさそう

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:39:38.76 ID:GQXjlF8c0.net
出川って酒飲めないじゃん
酒飲んで本音が出ないんじゃおもしろない

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:41:15.58 ID:7FH/BBOs0.net
>>312
とんねるずもダウンタウンもウンナンも20代で売れたけど
出川の40代越えてからの躍進って結構すごいんじゃないかと思う

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:43:58.90 ID:0e/dQ6qU0.net
>>315
ウンナンのサポートあってこそだね
あのキャラ芸人はライバル少ないしな需要ありそう

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:45:39.45 ID:IKyZp6RX0.net
>>9
ラビット関根は?

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:49:05.20 ID:zozqAgOm0.net
ラビット
出川
勝俣
ヒロミ
この中で一番マルチは誰だろう
お笑い界のベテラン達と普通に絡める役として

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:50:39.05 ID:Ol23NtkM0.net
不仲説の真相もういいだろ
何回聞くねん

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:51:42.57 ID:0e/dQ6qU0.net
>>318
ヒロミじゃない?
話まわせるし

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:52:28.74 ID:UI7AGzzp0.net
「映画撮って金髪にしてるのはビートたけしさんへの憧れからですか?」

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:52:56.51 ID:/5pLlbXk0.net
ダウンコが一方的に喧嘩売ってただけだろ

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:54:35.62 ID:xtMng3Cd0.net
ダウンタウンと有吉って絡んだことある?共演してるの見たことないんだけど

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:54:55.60 ID:b33RvCUe0.net
全部台本ですよ
出川じゃなくてもいいんです
所詮はマネキン
あほくさ

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:55:07.01 ID:/BeE5rYk0.net
出川って酒全く飲めないけど?コーラでやったの?

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:55:50.31 ID:jNBmRrydO.net
>>315
ロケVTRをみんなで見たり雛壇でトークする番組が増えたからだろうね
真面目な目的でパッケージングされた番組では出川のいいところは出ない
生だと逆に空振りも多いからダメタレントに見えてしまうし

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:56:11.84 ID:tIVqpuIg0.net
>>318
その松本紳助の回の時は勝俣は居るだけで場が明るくなるし
小池栄子がリアクションやらコメントがうまいって言ってたな
10年近く前だけど

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:56:42.23 ID:/BeE5rYk0.net
福岡でゴリパラ見て吉本のマネージャーとディレクターがこれ考えたんだよな

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:57:43.37 ID:zozqAgOm0.net
>>318
勝手に予想
欽ちゃんポイント
ラビット 5
出川 2
勝俣 5
ヒロミ 1

たけしポイント
ラビット 5
出川 5
勝俣 4
ヒロミ 3

志村ポイント
ラビット 2
出川 4
勝俣 2
ヒロミ 1

ここまでで修正あれば言って下さい

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:58:22.76 ID:Y+f8kj430.net
裏でこそこそ悪口言ったり共演拒否ったりするから変な噂も立つんだろ
はっきりと嫌いな奴には嫌いと言えばいいのに
公式サイトとかにも嫌いな芸能人とか共演NGの芸人とか明記しとけや

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:58:36.76 ID:67AZBZLGO.net
浜田の嫁が木梨と付き合ってたんだろ?
普通に自分の嫁が寝てた相手と共演なんかしたくないだろ

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:01:08.31 ID:3R23FoQK0.net
番組宣伝のスレが多いよな

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:01:24.74 ID:zozqAgOm0.net
さんまポイント
ラビット 5
出川 5
勝俣 5
ヒロミ 2

ダウンタウンポイント
ラビット 5
出川 5
勝俣 5
ヒロミ 4

ナイナイポイント
ラビット 3
出川 5
勝俣 2
ヒロミ 2

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:02:08.51 ID:cXvqxBkB0.net
出川なあ・・・ウッチャンのおじさんのエッセイには一回しか
名前が出てこなかったじぇ。入江なんか存在すらないが。

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:05:27.52 ID:KoJu6pIsO.net
>>327
小池栄子はバラエティー捨てたんだよ。チンパンジーに胸まさぐられる仕事があって
バラエティーには身の危険感じたんだろう

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:07:50.40 ID:H+yFfjz20.net
コント番組でも何でもいいから一度共演して欲しいなぁ。「みなさんのおかげです」「ごっつええ感じ」どっちも面白かったよ

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:08:11.30 ID:zozqAgOm0.net
とんねるずポイント
ラビット 5
出川 4
勝俣 4
ヒロミ 4

ウンナンポイント
ラビット 3
出川 5
勝俣 5
ヒロミ 4

爆笑問題ポイント
ラビット 3
出川 2
勝俣 2
ヒロミ 1

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:11:11.64 ID:zozqAgOm0.net
ここまでで
ラビット 36
出川 37
勝俣 34
ヒロミ 22

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:11:43.76 ID:pKnSJZb30.net
石橋、松本で各界の大物ゲストを呼ぶトーク番組やってほしい
二人でやりづらいなら小池栄子や指原入れていいから

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:12:13.73 ID:fTCfYX7n0.net
学生じゃねーんだから仕事で絡まないなら不仲も糞もないだろ

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:12:29.48 ID:AcVXLVyA0.net
不仲になるほど接点がない

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:14:38.78 ID:fTCfYX7n0.net
不仲説で盛り上げるならちゃんと台本くめよ
やすきよくらい喧嘩売りまくるなら盛り上がるが周りが不仲なんじゃ〜仲いいよ〜ってあほか

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:15:57.77 ID:urfsuNsx0.net
>>339
指原イラネ
消え去ってほしい

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:18:34.25 ID:FltAwsXbO.net
>>318
ヒロミ メイン6サブ4
勝俣 メイン0サブ10
出川 メイン2サブ8
ラビット メイン3サブ7

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:18:56.50 ID:QzK3ucU70.net
>>339
中居でいいんじゃね

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:20:32.52 ID:K9AlNr3b0.net
>>291
ヤンタン連合軍って言うけど当時まだダウンタウンはヤンタンやってなかったんだけどね
MBSではテレビのほうで「4時ですよーだ」をやってた関係で特別参加みたいなかんじだった
まあそれからしばらくしてダウンタウンもヤンタンやることになるんだけどさ

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:21:30.15 ID:FltAwsXbO.net
高須「俺たちからしたら、秋元康さんて天井人で手の届かない憧れの存在やからね。ダウンタウンにしても同じ。
何やろな。今田とか東野とかだと頻繁に共演してるのにな」
松本「周りが線引きすんねんな。ふわーっとした。」
結局、いいともにしても奇跡的にとんねるずが出たから共演となっただけに過ぎない。

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:21:43.29 ID:kxO1r4w2O.net
もういいよこのネタ
何番煎じやねん

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:22:23.07 ID:McVVPRsl0.net
共演への布石じゃね

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:24:06.13 ID:SNvhdqJo0.net
ヤンタン野球対決のときは、ダウンタウンとか前田政二なんて完全空気だったよ

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:24:11.82 ID:gwJR7G7a0.net
これは出川が言わされてるの?今さら感丸出しだわ 爆笑ならわかる。 どうせならとんねるず出せよ

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:24:20.90 ID:McVVPRsl0.net
>>9
授業中にノートに書いてそうだな

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:25:39.87 ID:uMaWEELc0.net
どう考えても伏線張ってるよねぇ 回収が楽しみだ

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:27:22.14 ID:FltAwsXbO.net
>>316
でも同じタイプの上島竜平は意外に出てないからね
結局、べしゃりが下手くそそうでうまいからな出川は
あと、ウンナンもいた劇団の座長ってのも結構大きい
空気読めないけど、周りを意外に壊さないってのが出川の長所
専門学校の卒業式
あの世界の今村昌平の目の前で、オレはスターになってやると恫喝した根性を今村昌平は気に入って、男はつらいよのエキストラを勝ち取ったのは有名な話
空気は読めないが場は壊さない

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:27:55.11 ID:M4pIuPgP0.net
この番組の最初の設定である「ほぼ生」は一体どこに行ってしまったのか

なにが「なう」だよw

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:28:56.18 ID:xEu3mMs00.net
http://img03.aucfan.com/item_data/image/20150616/yahoo/k/k192104415.2.jpg

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:29:44.75 ID:0e/dQ6qU0.net
>>352
wwww

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:29:52.27 ID:EkQNQdGF0.net
>>356
これマジか…初めて見た。
あの石橋が松本のことを…。

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:30:33.79 ID:Vd/5zPkL0.net
選抜高校野球 「好きなタレントアンケート」の投票数

大会数 DT TN
1989年     5
1990年     3
1991年 *3  4
1992年 *6  6
1993年 18  6
1994年 21  4
1995年 30  4
1996年 22  4
1997年 16

まさに天災

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:30:46.87 ID:gwJR7G7a0.net
出川は下戸で有名だよな っていうか飲む番組なのにめちゃくちゃだなもう

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:35:02.50 ID:FltAwsXbO.net
>>311
歌謡大賞からガラガラヘビのミリオンヒットあたりがとんねるずの全盛期
でピークは東京ドームのライブ
この頃ダウンタウンは、まだ第3世代の1コンビ扱いだったが
徐々に活躍の場は増えた
とんねるずがケチをつけはじめたのは、オールナイトニッポン終了あたり
で、がじゃいものオリコン1位を最後に徐々に下降線に入りだし独立
で、次のシングルがオリコン3位
その時にダウンタウンがゲイシャガールズを立ち上げロングヒット
この辺りから風雲級を告げだし、とんねるず独立後初のアルバムはオリコン10位の惨敗
ラスタとんねるずを開始した直後、なるほどザ秋の祭典の伝説の浜田の恫喝
いよいよダウンタウンが来るという予兆を告げる中でヘイヘイヘイスタート
とんねるずは、ガニというシングルを出すがオリコン6位で遂に5位記録も消滅
そしていよいよダウンタウンが肩を並べる95年となった

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:36:51.08 ID:fBZ8E3Rb0.net
ガチで仲悪くて共演NGなのは太田と松本でしょ

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:39:20.58 ID:B7N0Pg1N0.net
>>361
ドーム公演はガラガラヘビの前な
凋落が始まったのは確かにその辺り

生ダラでの定岡との絡みとか
定岡がプチブレイクするきっかけにもなったし
まだ安定期と言っても良い時期だけど

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:40:59.64 ID:JAStJK7s0.net
とんねるず信者って決まって「とんねるずにこういう番組をやってほしい」ってリクエストするけど、もうとんねるずは望んで番組持たせてもらえる立ち位置にいないということに気づいてないよね
本当はひな壇からやり直さないといけないのに

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:41:15.73 ID:20F39v0L0.net
出川は下戸のはずだけど、写真の出川のジョッキを見る限りコーラっぽくも見えるね

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:42:37.73 ID:JAStJK7s0.net
>>9
分かれないよw

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:42:51.25 ID:JoWaM1Db0.net
ダウンタウンと柳沢慎吾はガチにNGだぞ。
知り合いの業界人が言ってから間違いない。

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:43:56.64 ID:mAHfnCk60.net
石橋と浜田なら面白い番組できそうだけどな

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:44:22.01 ID:/KYbZCR90.net
近い時期にトップを取った者はライバル扱いされるな。
芸人に限らずミュージシャンでも
宇多田と浜崎、ビーズとミスチル、グレイとラルク
でもライバル視してるのは実は本人ではなく
ファン同士だったりする。

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:44:50.64 ID:f3Yf7ynK0.net
>>361
秋元がかかわらないでヒットした曲あんのかよ
今ほど落ちぶれてなかったときに出した関東裸会 答〜answer is my lifeオリコン54位は焦ったな「秋元の力」を再確認したよな

あとお前よくガラケーでそんな長文打てるなwww一種のプロだなお前wwww

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:46:25.53 ID:SWposMPU0.net
>>356
俺は人災ってかけてるのか
俺にとって人災って言ったってのはデマだったな

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:46:57.77 ID:77pAIqLx0.net
4人とも死ねば
世の中平和になる

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:48:48.04 ID:5OA9OsGY0.net
>>367
それ有名な話だよな
あと船越英一郎もだぞ

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:50:14.66 ID:R4dMUyqw0.net
万が一とんねるずとダウンタウンが共演して意気投合したらとんねるずを今まで散々バカにしてきたダウンタウンの取り巻きの後輩はどうするんだろうね

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:52:01.74 ID:QzK3ucU70.net
>>374
取り巻きもそうだしファン同士も

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:53:15.21 ID:B7t70TDs0.net
木梨と高須は一緒にサッカーする仲だったろ
それでもとんねるずとダウンタウンの共演には持っていけないというね

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:55:02.21 ID:I3XDIcb00.net
逃げてると思われるから話題にはするけど
松本は敬語使わなかったり名前呼ばなかったりで確実に逃げるよな
浜田は過去はともかく今この話題になれば腹括ってちゃんと石橋さんとか木梨さんって呼べる
ガキでもいいともファイナルでもそうだった

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:55:59.41 ID:JAStJK7s0.net
>>374
逆もまた然り

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:01:31.13 ID:pKnSJZb30.net
ダウンタウンと柳沢慎吾NGは聞いたことある気はするけど
柳沢慎吾はアカン警察に一回出たことあったような

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:03:36.13 ID:E9WcXM8Y0.net
10年以上前に木梨と浜田でレギュラーを持つってガセがあったの覚えてる奴いる?
木梨浜田のSANPOって感じのタイトルだったかな?
この時だけお互いの信者が仲良かったのを覚えてるわw
結局全員みごとに釣られたわけだが

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:05:37.14 ID:qy6xw9Pn0.net
今のオチ潰れたとんねるずとダウンタウンが共演するメリットってあるの?

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:06:55.85 ID:SNvhdqJo0.net
とんねるず派
ヒロミ、爆笑問題、ナインティナイン、山本圭一、土田晃之、TIM、おぎやはぎ、バナナマン

ダウンタウン派
今田耕司、東野幸治、中居正広、ココリコ、雨上がり決死隊、フットボールアワー、ケンドーコバヤシ
千原ジュニア、FUJIWARA

ウッチャンナンチャン派
出川哲朗、さまぁ〜ず、キャイ〜ン、ネプチューン、よいこ、ビビる大木、狩野英孝

中立
ダチョウ倶楽部、勝俣州和、くりぃむしちゅー、加藤浩次、ロンドンブーツ1号2号、有吉弘行
ますだおかだ、竹山隆範、スピードワゴン、劇団ひとり、次長課長、ペナルティ、山崎弘也、アンガールズ
タカアンドトシ、南海キャンディーズ、ハリセンボン、オリエンタルラジオ、ブラックマヨネーズ、博多華丸
チュートリアル、柳原可奈子、小島よしお、サンドウィッチマン、オードリー、ナイツ

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:07:06.58 ID:Rcxd9WBJ0.net
>>151
カスw

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:08:16.89 ID:anr8N6Cx0.net
バナナマンとおぎやはぎは中立だとおもうけどな
リンカーン出てたし
水曜日のダウンタウンにもちょくちょく出る

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:08:47.10 ID:rVvxTwTM0.net
フジのバラエティ班が不仲というかライバルだっただけ。
なので不仲説自体はどうでもいいが、

いいともGFの裏話や心境はいくらでも聞きたい。

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:09:47.84 ID:urfsuNsx0.net
素敵

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:10:59.68 ID:Xf/GeWyj0.net
>>127
なぜそこで菅田将暉

ダウンタウンめちゃくちゃ好きらしいけどね、あの子
そしてあのテンションで聞きにくい事きいてくれそうではあるけど

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:15:45.57 ID:tJp9PH440.net
>>210
全然違うよ

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:15:58.87 ID:TAk1UyO1O.net
今までの事は無かった事にして「第一回チキチキダウンタウン対とんねるず ゴルフ対決〜!」
って浜田が仕切るゴルフ番組やればいいのに。

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:20:34.96 ID:kRdYj/wl0.net
>>9
こいつら全員と絡んで問題ない奴が中居正広くらいか
ウンナンと中居はいいとも最終回くらいでしか見たこと無いけど

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:21:31.64 ID:B7t70TDs0.net
>>384
バナナマンは裏番組始めたからもう水曜日には出れてないよ

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:22:54.21 ID:Z/9WOdls0.net
>>389 松本はよ

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:28:07.62 ID:6T9aIgVZ0.net
ダウンタウンの天下って95年だけじゃね
96〜97年ぐらいだとダウンタウンvsナイナイの流れもあった

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:28:22.00 ID:anr8N6Cx0.net
>>391
裏始めたのか、すげえな
ついこないだまでゲスト席に座ってたのに

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:30:10.96 ID:sXwrLzw+0.net
松本も木梨も嫁が韓国人なんだから仲良くしろよ

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:30:47.01 ID:ToVS4cEM0.net
出川には仲いいナイナイのこと聞いてほしいわ
昔ダウンタウンとナイナイも対立してたし
チンカス事件とかどう思ってるんだろ出川が

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:33:09.31 ID:kUPdYOBh0.net
>>137
作家の臭いのが出てくる

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:34:37.92 ID:KtNdpGWR0.net
>>394
もしもの2人も知らないの?今人気の番組なのにい
もう少しさ勉強しような(笑)

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:34:49.23 ID:M+EVax+l0.net
>>36
ヤンタンでも直接何かは言ってないけどな。
とんねるずのオールナイトニッポンとネタが被ってるって指摘されてホナやめるわとは言ってたけど。

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:36:31.58 ID:vWtWhbTM0.net
>>5
ウンナンゲストはなんで無くなったの?

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:37:36.28 ID:P6t3Vvyc0.net
>>9
インパルス板倉は尋常じゃないダウンタウンファンだろ。

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:37:40.56 ID:vzHrKnwM0.net
>>358
何回か言ってるそ、比較された時に、あっちは天才だからって

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:38:20.77 ID:P6t3Vvyc0.net
>>400
司会がウンナンなら、その差し込みでダウンタウンなうSPやるはずだった

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:39:11.11 ID:anr8N6Cx0.net
>>398
水曜日のダウンタウン固定だったからなあ
来週見てみるよ

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:39:17.25 ID:HTfABbPn0.net
出川って岡村に芸能ゴシップの話ばかりしてるらしい
誰が誰に切れたとかそういう系の話が好きらしい

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:39:25.37 ID:P6t3Vvyc0.net
>>19
適当に振り分けた感が満載

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:41:27.90 ID:szsGYfzw0.net
>>399
松本が昔「ダウンタウンの大きいほうです」って言ってた時期あるんだけど、マネージャーからとんねるずも言ってるって指摘されて言うのをやめたって言ってたことあるけどね
とんねるずの番組とか全然見ないんで知らなかったとか言ってた
YOUが「向こうが真似したんじゃないの」とか余計なこと言ってたけど

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:42:52.04 ID:B7N0Pg1N0.net
出川と中居は未だに交流はあるんだろうか
山崎(月亭)邦正を入れた3人で昔はよく遊んでいたらしいが

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:43:20.87 ID:rhlykWpD0.net
>>396
対立というか、吉本によくあるちょい上の先輩か一番恐いってやつ。
ナイナイもから回ってたんで、しょうがない部分はある。

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:44:24.35 ID:i0iDvuUH0.net
そもそもダウンタウンってウンナンよりも格上なん?
とんねるずとウンナンが比較されないのは何で?

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:44:28.66 ID:X1BiWFDm0.net
今のとんねるずって「みなおか」と「スポーツ王」しかないけど嫌われてんの?
ダウンタウンは事務所の力もあって あちこち番組もってるけど、とんねるず同様低視聴率だし

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:45:44.54 ID:B7N0Pg1N0.net
>>409
吉本内の派閥抗争も含んでいたからな。
高須が宮川大輔との放送室でその辺少し匂わせていたけど。
後は単純に松本が一方的に天素芸人を当時は毛嫌いしていたw

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:46:19.12 ID:szsGYfzw0.net
>>409
非難してたのはナイナイだけじゃないからね
天然素材自体をディスってたし
ナイナイが一番最初に売れたから目立つだけで
それがあるから宮川大輔なんかも最初に松本と絡むことになったときは怖かったって言ってるし

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:48:34.10 ID:anr8N6Cx0.net
天素もめちゃイケも同世代の芸人が集まってごちゃごちゃやってるのが嫌いだったっぽいな

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:48:46.87 ID:rVvxTwTM0.net
>>410
関東VS関西だから。

ウンナンは関東芸人という括りになるだろうが
出身は関西より更に西だからなんかブレる。

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:49:40.57 ID:T4GHH0p30.net
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。大人気のポケモンGOでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。



どんどん増えるMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:49:51.06 ID:/CnajaiE0.net
一番険悪なのはたけしとダウンタウンだろ
たけしはとにかく目を合わせないよな

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:50:09.65 ID:SNvhdqJo0.net
>>410
とんねるずとウンナンは単純に先輩後輩の関係でしかないし、
お互い貶すような発言したこと一度もないんじゃね

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:50:55.44 ID:6bAU+6laO.net
違う部活の学年が違う先輩だから、仲悪いも仲いいとかと言われても
と松本が昔俺に言ってたよ

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:51:22.13 ID:anr8N6Cx0.net
>>417
裏はどうか知らんが表だっては双方褒めあってるけどな

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:52:09.02 ID:I3XDIcb00.net
>>417
たけしx松本なら映画始めてからもう白旗振ってんじゃないの?
それまでなら水道橋のプッシュで意識させられたかもしれんけど

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:55:59.43 ID:UUkHuZ7w0.net
とんねるずとダウンタウンよりも爆笑問題とダウンタウンの方が興味あるんだけど
太田は置いておいても本当に浜田と田中がゴルフに行ったのか
行ったんならその話が凄く聞きたい

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:56:32.61 ID:I3XDIcb00.net
石橋に一方的に何か思ってそうなのはさんま長渕
長渕は東京コンプも多少入ってるがドラマで雑魚役に石橋って名前つけて蹴りまくってたw

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:56:47.81 ID:6bAU+6laO.net
>>417
初めてお会いしたときに、俺に対して敬語で話すんだよたけしさん
大物こそ謙虚なんやなと恐縮してしまったと
言ってたよ

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:56:50.93 ID:XlS+klV10.net
>>9
ヒロミが入ってねーだろ

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:57:47.90 ID:0Shs88iV0.net
07年のしんぼるの時は緊張感あったが
TBS乱入とか普通に受け答えしてた

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:02:49.73 ID:Lw+WH7zJ0.net
歳は近いけど売れた時期が違うからな。ダウンタウンが東京で売れ始めたころにはとんねるずはもう天下取ってた
ライバルって感じじゃないと思うんだよなお互い

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:05:07.82 ID:vzHrKnwM0.net
>>413
そもそも、ドリフと戦友のウンナンと一緒に育った後輩以外は全方位でディスってたからw
たけしもさんまタモリにも噛み付いてたんだし。

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:06:08.26 ID:vzHrKnwM0.net
>>417
松本と一緒に番組やったり水曜日のダウンタウンに乱入したりしてるだろ

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:06:12.61 ID:N229i0Ev0.net
どっかで拾ったやつだけど内村と木梨の組み合わせが新鮮だった
http://i.imgur.com/X8EYJJX.jpg

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:07:03.55 ID:qZjDFQzE0.net
とんねるず=石橋のイメージだけど木梨の方が怖い
石橋にこれ聞けても木梨に聞ける奴いない

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:07:57.72 ID:EuITgKs/0.net
どっちもオワコン

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:10:42.55 ID:pyrj6QXY0.net
おぎやはぎが石橋に聞いたらしいけど貴さんは何とも思ってないらしいよ
ダウンタウンがとんねるずをどう思ってるかは知らないけどね
ダウンタウンさんは昔は東京に進出したときは戦いに来てただろうしって言ってたよ

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:11:20.86 ID:SFAJ8D5N0.net
2週続けて、とんねるずネタ
共演フラグか

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:11:37.89 ID:QzK3ucU70.net
>>430
石橋と南原はうたばんで見た気がする
確かはっぱ隊

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:14:33.58 ID:I3XDIcb00.net
>>427
お笑いとしては一山越えた頃のねるとんが11時で11時30分から夢逢えだったからな

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:17:58.00 ID:4VzCZMP60.net
こんな話をテレビで出来るようになったんだから双方何もないんだろう。

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:22:05.23 ID:53niFfad0.net
自分的にとんねるずってダウンタウンと同じ意味での芸人ではないんだよな
歌手やってたり俳優とかとばっか連んでたりしてたせいかもだけど

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:23:56.38 ID:B7N0Pg1N0.net
>>438
2組とも本業以上に著作や楽曲が売れて世間的に認知された感じだしな

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:24:19.60 ID:5DGlbxqI0.net
松本がフジテレビで間違って
とんねるずの収録現場に行っちゃって
傍から見たら偵察してると
勘違いされたと思われたかもしれないとか
昔なにかで言ってたな

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:35:10.76 ID:11xBDXdE0.net
こういう話をすればするほどとんねるずの大物感が増していく

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:35:41.30 ID:I5RPgwSs0.net
でも、浜ちゃんと石橋の番組があったら観たい気はする。結構本音でガツガツいきそう。間にコント挟んだりして。

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:38:57.72 ID:wEYmsefs0.net
石橋とダウンタウンは合うだろうけど、木梨は絶望的に合わない

いいともフィナーレでそれを実感した

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:41:17.80 ID:wUttW0370.net
>>443
石橋は積極的にダウンタウンに絡みに行ってたな

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:42:09.05 ID:SBGqWl9D0.net
木梨は逃げる画しか思い浮かばない

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:42:38.74 ID:wEYmsefs0.net
木梨は良くも悪くも個人技なんだよな

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:45:08.82 ID:fD2YwyRQ0.net
ダウンタウンの二人ってこのネタ美味しいのか?
もう、うんざりだと思うが。

でも、出川と言えば、ウンナンだけどな。

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:47:06.88 ID:B7N0Pg1N0.net
たけしと木梨は合いそうな気がする
たけし所コンビみたいな感じで

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:47:42.97 ID:jq9lFGAL0.net
石橋が俺は芸人トーク好きだけど憲武は嫌いって言ってたような
ヒロミも今は仲いいけど石橋にあいさつしたら励ましてくれたけど
木梨に無視されたらしいw

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 21:57:22.40 ID:anr8N6Cx0.net
>>440
ごっつの収録で猿の格好したままトイレ行ってその帰りにスタジオ間違えたんだってな
であっちはコントの収録中でスタッフが驚いてこっち見てて
すごい恥ずかしいんだけど間違えたとも言えずすました顔でモニター見て「うん」っつって帰ったと

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:01:07.64 ID:jKbnKd9Q0.net
出川が下戸なのは割と周知だけど、
芸人仲間は悪乗りして出川に誰も酒を強要しようとしないのがたいしたもんだな。
そういうところは、そこらへんの学生と一線を引いている。

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:02:29.06 ID:wUttW0370.net
ダウンタウンと出川って同学年なんだよな

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:08:14.97 ID:fBzSz2Em0.net
>>449
ヒロミは芸能界やめるのを引き留めた憲さんには頭上がらないよ。ヒロミ本人がテレビで言ってた。

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:08:48.34 ID:FltAwsXbO.net
>>427
ダウンタウンが天下を取り始めた頃
とんねるずは緩やかに下降線
ってのがCDセールスみたらわかる
92 とんねるず ガラガラヘビがやってくる オリコン1位
とんねるず 一番えらい人へ 1位
93 とんねるず がじゃいも 1位
94 とんねるず フッフッフッってするんです 3位
ダウンタウン(ゲイシャガールズ) glanda is still alive 15位
とんねるず ガニ 6位
95 ダウンタウン(H jungle with t)
wow war tonight 1位
ダウンタウン(H jungle with t)
going going home 2位
96 とんねるず お前が欲しい 12位

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:10:06.31 ID:OT3ifc860.net
とんねるずはラジオでネタにするほどだから、わだかまり、と言うか繋がりがまずないんだろ。問題は爆笑よ。

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:12:21.53 ID:bLNRYZkz0.net
この番組好きなんだけど、もっと深い時間にやってくんねえかな
一緒に飲みながら観るにはちょっと早いんだよ
リアルタイムじゃなきゃ実況できねえし

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:12:31.57 ID:vzHrKnwM0.net
>>447
フジが共演させたいがために話題振らせてるんじゃね。

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:13:37.66 ID:FltAwsXbO.net
>>439
ヤンタンで吉田栄作のコーナーをやった後にとんねるずが吉田栄作のコーナーをやったことは覚えてる
でもダウンタウンのヤンタンって
あんまり記憶無いんだよな
ダウンタウン自体、ラジオってあまりやらないから
浜田はヤンタンだけだった気はする
東京では浜田単独のラジオはなかったはず

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:14:29.49 ID:x+tnqHcB0.net
爆笑はもう無理だろ
やろうと思えばできるとしてもお互い共演するメリットがない

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:15:57.42 ID:R9EotayO0.net
爆笑問題はやっぱりタブーw

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:16:01.32 ID:mc+juUrb0.net
ダウンタウンというより小室なんじゃ?
TRF→Hジャングル→globe→安室→鈴木あみ
と推移していった
Hジャングルは最初200万売れたけど3枚目は60万ぐらいで
当時の小室としては少なめの枚数でプロデュース終わった
ダウンタウン名義のヒット曲ってないよね

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:18:48.13 ID:FltAwsXbO.net
>>393
浜田の龍馬におまかせっていうドラマが不振だったのが痛かった
主役でしかも主題歌も歌うという力の入れ方
とんねるずが主題歌でベスト10連続記録がストップし、ウルトラマンの歌が遂に100位割れをした中で
いよいよ天下の足固めかと思ったが
三谷幸喜作品でキテレツ過ぎて失敗
これが元かはわからないが
とんねるずは、とんねるずを辞めのり三郎や石橋と工藤静香のデュエットをやり、で野猿でプチ復活
さらにはウッチャンナンチャン参戦で混迷化しだして、ダウンタウンの天下統一は短命に終わった

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:20:19.45 ID:nmqYc3kq0.net
ダウンタウンに内緒で七変化に石橋が出てくるとか見てみたいな

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:21:45.90 ID:+OU+iV9/0.net
クッソ寒い芸人同士の内輪ネタやめてくれるか
もう出川も飽きたしそろそろ目障りやで

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:22:30.28 ID:EhbiC47k0.net
小室の歌で売れてダウンタウンの番組を見るようになったが
ごっつええかんじはとても万人受けする番組じゃなかった

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:22:46.16 ID:o5OecVZb0.net
富士の必死な番宣記事

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:24:11.13 ID:R9EotayO0.net
ダウンタウンって97年が転換期だわな

フジとケンカして吉本での立場危うくなってサカキバラ事件
そりゃ芸風も変わるわ

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:24:41.36 ID:SBGqWl9D0.net
>>462
随分とんねるず寄りなんだね

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:25:23.00 ID:cBJd5wduO.net
>>407
YOUは常にうぜえなw

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:25:41.81 ID:YTJNBxDD0.net
ヒロミは木梨とも昔から仲良くて、浜田とは親父同士が同郷の親友なので仲良い

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:27:31.47 ID:e5lelQ680.net
三谷幸喜は元々みなさんのおかげですの放送作家

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:34:04.41 ID:UawAeW+X0.net
>>113
柳沢慎吾

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:34:12.35 ID:INHQZx4b0.net
またガラケー長文おばちゃん来てるな
秋元康に人生狂わされた典型
ガラケーで熱弁支店なよ時代遅れが

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:37:07.77 ID:vHK94+2M0.net
>>467
そうそう。97年の27時間テレビの総合司会が
ダウンタウンだけど当時の最低視聴率を記録して
それからすぐに、ごっつが終わって、いよいよ
ダウンタウンの天下も終わったな、という
空気があった

ナイナイ、ネプチューン、ロンブーという
第四世代の押し上げもあったし

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:41:05.61 ID:PkjN2Krp0.net
ダウンタウンにはこれ聞ける人多いけど
とんねるずには聞けないのはなんで

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:43:52.90 ID:HMpywD920.net
>>475
先輩だからでは

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:45:01.48 ID:WdWMXw1N0.net
木梨と浜田て穴兄弟だろ
松本と石橋の方がまだ共演あり得る

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:45:35.03 ID:G7x+T3MU0.net
塩田丸男は元気か?

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:52:13.41 ID:0RInzrWL0.net
だけど 視聴率一桁www

くだらない番組 打ち切れよ

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:54:48.27 ID:eqzQNsN30.net
>>474
ナイナイファンじゃないけどその中ではナイナイは別格だと思う
それにナイナイはめちゃモテ始まったぐらいからダウンタウンの対抗馬として見られてた
松本の本のこともあり、松山千春が岡村にもうダウンタウン抜いただろって言って岡村めっちゃ焦ってた

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:58:19.77 ID:jLZJhnqZ0.net
>>427
フジテレビがお台場行く前の河田町にあった頃
社長室にアポなしで入れる芸能人は
たけし、タモリ、とんねるずだけと言われていた
さんまや欽ちゃんでもダメ

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:58:33.65 ID:odmk6PUN0.net
TNDTの日曜の夜から何やってんだTV

放送開始!

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:59:08.41 ID:OyNckb/J0.net
>>475
芸能人からしてとんねるずの方が格上で怖いんだろ
ダウンタウンはコワモテで売ってるけど芸能人からは結構なめられてる

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:01:40.20 ID:ExzHYgv80.net
2016年 ダウなうオールひと桁(笑)

01/08 *9.7% 19:00-20:54 CX* ダウンタウンなうSP
01/15 *7.2% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
01/29 *8.4% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
02/05 *7.2% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
02/19 *7.9% 19:00-20:54 CX* ダウンタウンなうSP
02/26 *7.2% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
03/11 *9.3% 19:00-20:54 CX* ダウンタウンなうSP
03/18 *6.0% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
03/25 *7.*% 19:00-20:54 CX* ダウンタウンなうSP
04/15 *8.9% 19:00-20:54 CX* ダウンタウンなうSP
04/29 *8.6% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
05/13 *8.3% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
05/27 *7.9% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
06/03 *6.7% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
06/10 *6.6% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
06/17 *9.1% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう
07/01 *5.0% 19:57-20:54 CX* ダウンタウンなう

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:02:44.97 ID:ExzHYgv80.net
ダウンコタウンコのへたれ伝説

いいとも最終回に「とんねるずが出て来るとネットが荒れる」とほざいたダウンコ松本。とんねるずが登場し石橋に謝ったチキン野郎www
チンカス扱いしたナイナイに暴露されてやんのwww

石橋「言ったよな?松本が言ったからだよな?」
ダウンコ松本「あぁ!そうです!すいません・・・すいません・・・」

ダウンコ松本振っといてチキン過ぎるだろww

523 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/04/04(金) 12:11:10.66 ID:b1leb/+a0
ナイナイのラジオを聴いたけど松本が石橋にぺこぺこ謝ってたつう裏話
吉本的に電波に乗せて大丈夫だったのかよ
せっかくとんねうずと共演せずに積み上げてきたイメージが

ナイナイ矢部
「CM中、松本さんは貴明さんに『すいません!』 『すいません‥‥』って言うてましたわ〜(笑)」

とんねるず、爆笑問題に圧倒され一人だけ場違いな表情の哀れな松本w
http://i.imgur.com/tcpoKU3.jpg

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:04:22.87 ID:INHQZx4b0.net
>>481
今のフジテレビを象徴してるタレント1位だからな フジにしかレギュラーがないタレントは後は同格の三瓶だけ
いつになったらフジも気づくんだろうな

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:10:53.31 ID:2K3Ho3ja0.net
石橋はヘイヘイヘイに対抗していたバン始めたり結構策略家かもしれん
ダウンタウンはモー娘。いじりはいまいちだったが石橋はおニャン子みたいにいじって
全盛期築いたし
ヘイは実質90年代で終わってるがうたばんは00年以降でも高視聴率出してる

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:12:37.86 ID:QzK3ucU70.net
>>485
とんねるずやっぱでかいな

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:13:42.87 ID:5mhqdPnv0.net
>>481
とんねるずとたけしだけっていうのを昔週刊誌で読んだ気がするけど
タモリもだったのか

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:13:53.41 ID:5OA9OsGY0.net
>>470
鹿児島実業の同級生だったよな

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:20:47.09 ID:GpvwN3FK0.net
生ダラナウ

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:31:27.42 ID:hjnIf1LkO.net
>>27
ドリームマッチやるみたいよ

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:38:22.48 ID:Lx4LGyAJ0.net
ダウンタウンvsとんねるずvsさんま
この辺バチバチ
どの組も仲良くない

さんま御殿第一回で松本ごっつ降板を皮肉りゲストナイナイ苦笑
さんまはから騒ぎでねるとんを終わらせ一時代築く
石橋はうたばんをはじめダウンタウン全盛期を終わらせる

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:40:09.86 ID:I3XDIcb00.net
ダウンタウンの衰退は同じフジのごっつ止めて楽なヘイヘイ取ってからだな
それまでは完璧だったのに

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:45:01.24 ID:pVrfqDEY0.net
>>494
もうごっつやめる前に行き詰ってたじゃん。
単に松本の才能が枯れたんだよ。

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:49:22.34 ID:Z/9WOdls0.net
バカボンのパパ、石橋、松本かぶってたな

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:51:31.23 ID:14A2X0UkO.net
>>73

よく聞くけどソース出す奴は一切いないよね?君吉本?

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:16.17 ID:nUliajQt0.net
ダウンタウンって人を扱き下ろしたり普通の人がやらない
一種の炎上商法でブレイクしたようなもんだからな
さんまも千原ジュニアに松本は変化球投げたがるタイプだから続かないと
珍しく芸人論語ってた

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:58:33.51 ID:YTJNBxDD0.net
>>490
そうなんだ
垂水市出身しか知らない

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:59:03.56 ID:udYgd9lS0.net
これ随分前にネタばらししたよね
なんで今更こんなこと言ってんのかな
普通に飲みに行く仲だってカミングアウトしてたのに

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:32.71 ID:WwLY7jgf0.net
>>143
ファン0人だけどすごいタレントだよな

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:40.16 ID:fj/r0Iws0.net
>>497
ソースってこの話松本もワイドナショーで言ってたじゃん
去年かそこらの話でしょ

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:02:54.70 ID:xbEfEMtY0.net
>>490
中卒らしいぞ

4日深夜放送の「何を隠そう、それが…!」(フジテレビ系)でヒロミが、自身の父親が、ダウンタウン・浜田雅功の父親と同級生だと明かした。

ゲスト出演したヒロミは、鹿児島県出身だという自身の父親について語りはじめる。父親が中学校を卒業したころ、鹿児島の若者は「東京に出るか、大阪に出るか」というふた通りのパターンがあったという。結局、ヒロミの父は東京に出て、大工になったのだとか。

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:03:20.46 ID:TSKCYA2l0.net
不仲って、1度ならず近くにいたことがあったけど気が合わなかったって感じだが、この2組は近かったことがあったのか?

そんなに触れ合ったことなくて人となりは知らんけど、芸風が違って売れた時期がたまたま近かったかっただけくらいの感じがするが

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:11:53.23 ID:KhpgYId30.net
不仲っていうかダウンタウンが出てきた頃にはとんねるずが全国制覇してたから
年齢も芸暦も下のダウンタウンが安易に挨拶する仲にしたら一生こいつらに次ぐ二番手止まり
ってダウンタウン自身か事務所が判断して避けたんだろ

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:26:04.38 ID:DEnxmZJO0.net
勝俣って完全にダウンタウン派になったな。昔はとんねるずの舎弟みたいだったのに今はとんねるずをフルシカト。

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:27:59.86 ID:lFHy4tDu0.net
昔散々とんねるずの悪口言ってたよね
浜田はたいして気にしないだろうけど松本は凄くコンプレックス抱いてそう

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:29:23.51 ID:Xlcgb3jz0.net
>>1
マスゴミが必死で不仲不仲言ってるだけで、視聴者は初めから本人たちの発言通りの見方しかしとらんわ

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:36:30.10 ID:6GD3AQ/a0.net
>>503
いや鹿児島実業だよ
間違いない

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:42:34.65 ID:65Fb6Exz0.net
とんねるずはデビューのしかたが例にないレベルだったから
同世代で関西にいたやつらから見れば妬みの対象になる
貴明が現役高校生のときに「日本一面白い素人」として華々しくデビューして
素人なのに大手のCMなんかやってたんだから

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:47:43.03 ID:laHdEOsy0.net
>>497
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/02/01/kiji/K20150201009727420.html

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:50:15.69 ID:wg3McKtB0.net
ダウンタウンはとんねるずの番組興味ないだろうけど
貴さんは録画してまでチェックしてそうだよな
ダウンタウンはアイドルのいじりがいまいちだな
ジャニーズや女アイドルは俺の方が上手くいじれる
よっしゃうたばんやるかみたいな

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:57:18.86 ID:KhpgYId30.net
別にどっち派でもないけどショーケンとのトークはうたばんの石橋に軍配

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:15:34.49 ID:2CRHia1a0.net
とんねるずなう(ゲストはダウンタウン)とか
ダウンタウンのみなさんのおかげでした(ゲストはとんねるず)とか
やればいいんじゃね

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:17:37.73 ID:XBmE+k2A0.net
>>502
いやもっと前からネットには載ってたよ
ただ明確なソースがなかったけどね

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:23:06.81 ID:65Fb6Exz0.net
>>512
ビートたけしと石橋貴明はテレビに二・三回しか出たことないような若手のこともチェックして覚えてるみたいね

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:23:49.05 ID:fwJOPu2j0.net
いいとも最終回での石橋と木梨のデカさと松本、浜田の小ささ
松本と呼び捨てにした石橋に対して、石橋さんとも貴明さんとも呼べなかった松本の情けなさを見て
勝負あったなと思ったわ

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:23:50.24 ID:SA+5Cu2J0.net
ケチャマン、て覚えてる人いる?

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:26:09.89 ID:igkAFIRxO.net
ダウンタウンは、東京進出の頃は絶対売れてやると浜田が必死にだれかれ構わず暴れまくって、松本が俺より面白いやつはいないとひねていただけで
誰と仲が悪いとかないんだよ
今や余裕綽々になったから、もう誰とでもやりますよ 向こうがいやじゃなかったらってスタンス

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:26:19.73 ID:BkWsHgID0.net
>>517
実況にいたけど奇跡の共演にざわつく中、とんねるずのデカさに驚いてる人めっちゃいてワロタ
スーツの着こなし方も飛び抜けてたわ

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:30:36.95 ID:2CRHia1a0.net
>>517
それとは別に単純にとんねるずってデカイなって思った
身長的な意味で

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:31:23.93 ID:ijacHwCZ0.net
くだらねえ
本当にヤバイ爆笑問題はスルーだもんな
松本さん本当に太田さんをパイプ椅子で殴ったんですか?って聞いてみろよ

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:37:33.65 ID:THHYEB9U0.net
2歳違うってのは相当だけどな 中3の時に中1だから
ちなみにヒロミとさまーずも2歳しか違わない。

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:47:40.30 ID:xS7/yFte0.net
遺書での凄い金かけてるお笑い番組あるけど俺ならもっと面白いもの作れるってのはとんねるずの番組だろ?
ガキの使いでピー入ったつまらない大物芸人もとんねるずだと思ってる

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:00:57.16 ID:wOtQDgn10.net
ダウンタウンは、とるねるずを
ライバル視をしてただけじゃかいかな。
とるねるずは、フジの日枝や秋元康とか
有力者も付いてたから
そこまで明らさまに牙を向けなかったような。

多分、松本が嫌いだったのは
中山秀征の方じゃないかな。

今田なんかも当時はダウンタウン派だから
やっぱり中山秀征を嫌ってたり。
最近になって和解したみたいだが。

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:05:33.36 ID:7M8Mkg3x0.net
出川のこういう大御所への小判鮫っぷりが大嫌い
俺は時代を知ってるんだ的な 

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:11:49.09 ID:R8Rjl9mI0.net
>>522
これも水道橋博士のデマってことになってるじゃん。
博士の顔を潰さないために、松本と太田で不仲を演じているだけ。
いいともグランドフィナーレで太田が出てきて松本と目が合った瞬間、お互いが笑っている。

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:16:38.85 ID:/w0FKBSJ0.net
>>527
博士の顔w

その後のワイドナショーでの松本のコメ聞く限り
それなりの事はあっただろ。

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:17:42.15 ID:KhpgYId30.net
>>518
ケチャマンは知らないけど吉野の母ちゃんなら知ってる

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:41:33.48 ID:R8Rjl9mI0.net
>>528
お互いの仲介人の顔を潰す訳にはいかんだろ。
分かってないならレスしない方がいいよ。

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:45:47.86 ID:/w0FKBSJ0.net
>>530
あの場に出る前にトイレで会っちゃったってのも博士の顔()を立ててって事?

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:52:53.21 ID:Is0uTeFW0.net
>>484この番組結構好きなんだけどなぁ。坂上忍で避けられてるのか

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:57:17.23 ID:mm/n8hSp0.net
浜田の嫁と木梨、元カノじゃなくて、単なるセフレだよ。
ヒロミと木梨、なつみ、で3Pしていた。
当時、勢いのあったとんねるずが、なつみみたいな下っ端芸能人と真面目に付き合うわけないし。
3Pの話はヒロミ本人から聞いたので事実。
目黒の林試の森公園の周辺だったかなぁ、当時ヒロミが住んでたの。
ちょうど松本伊代と付き合い始めた頃か。
伊代も秋元康の元セフレで、その後はとんねるず系の作家のセフレだったのヒロミは知らなくて結婚したんだろうなぁ。

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 02:58:38.73 ID:p1qxVXFgO.net
>>467
波風立つような落ち方は東京進出以降ないとは思うが

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:00:33.83 ID:0uYiEHWPO.net
出川→喉が赤ちゃん

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:01:55.88 ID:Q61lgUA10.net
ダウンタウンは関西の吉本漫才文化から出てきたこともあって、関西以外では好き嫌いが大きく別れた。
関西の笑いは決まりごとが多くて、お約束もあったり、面倒臭いんだよね。
とんねるずの笑いは純粋にふざけてるだけなので、難しいこと考えずに笑えるのが強みだった。
だからとんねるずの方が爆発的な影響力を持って全国に広がった。
例えるなら吉本新喜劇とドリフの差と似てる。

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:07:15.82 ID:iG6TZiGo0.net
>>359
関東の視聴率では見えない全国人気がこれか

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:13:43.44 ID:4nuLpjsK0.net
石橋「おい、松本〜ちゃんと挨拶に来いよお前。浜田はちゃんと来たぞ」

松本「ちゃうんすよ。ちゃうんすよ」

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:15:02.16 ID:+hPPMf1I0.net
不仲と言うかお互い緊張感持ってやってただけの話じゃないの?
今はみんな仲良くみたいにやってるのが主流だからこうやって話がでかくなるだけで
どっちがいいかとかは見てる人とかその時代とかで変わるんだろうけど

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:20:18.58 ID:ny6JG028O.net
>>447
なんだかの伏線だろ

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:35:19.98 ID:rDLYplKa0.net
面白いとかつまんない抜きにしてエンターテイナーとしての華は圧倒的にとんねるずジャンルとして別と言うかエンターテイナーとしてとんねるずを超えてるのはトニー谷ぐらい

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:40:31.31 ID:Q5Bsb7ZL0.net
吉本の芸人って吉本興業に所属してる人間だけ美味しくなるような弄り方しかしないよね

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:41:28.61 ID:yDYdoJG40.net
>>1
番宣スレ立てんなやカス吉本

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:44:54.55 ID:yDYdoJG40.net
>>489
タモリなんか社長室に行く用事も呼ばれる理由もないケチな昼帯タレント

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 03:57:49.52 ID:yDYdoJG40.net
>>413
ナイナイや雨上がり、フジワラ、大輔、千原なんかは
元々ダウンタウンを認めてなかったんだよ こき下ろしてた
で天素の勢いがなくなってとぶくすりめちゃイケに抜擢され
順調に1流への階段を昇ってったナイナイだけ一線に残り、
他のやつらは完全に埋没、仕事なし そこを拾った形で
一時の勢いが陰ってたダウンタウンが自分らの番組にて
仕事を回すようになってジュニアだの宮迫だの松本今田に
くっつくようになってたの 元々岡村や宮迫ら天素組はたけしの
熱狂的なファン バッファロー五郎なんか含めてよくテレビ
ラジオでも憧れを水道橋やエガちゃんらと熱く語っていた
松本は共演した際たけしに無視され、以降恨んで抜いただの
遺書などでディスってた さんまはたけしがダウンタウンや
とんねるずと口を利きたがらなかったんで自分もならったのと
松本が「(さんまのは)芸じゃない、たけしさんや俺はクリエーター
だがあれは陽気な兄ちゃんのお喋り立ち話w」と見下したのを
絶対に許さないと未だに怒っているだけ 松本は今や若手以下じゃんw

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:06:57.71 ID:N52BUv3K0.net
本当に嫌いなのはネタにすらせんやろ
爆笑と絡ませろ

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:10:00.21 ID:b+3yvb2m0.net
さんまは自分より面白い奴は認めない奴だからな

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:10:10.71 ID:sZ17PYol0.net
>>528
それなりの事はあっただろうな
浅草キッドや博士が弄って露見した話じゃなく
元ソースは94年頃の週刊女性の記事が初出だしな

そこにはパイプ椅子云々の記述はなく
HDPの爆問コラムにキレた松本が
爆笑の二人をフジテレビの楽屋に呼び出して
土下座させたって内容の記事だった。

この記事全て鵜呑みにしなくても「何かあった」事は確かだと思う。

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:11:32.46 ID:dkfEC9TjO.net
>>545
ビートたけしは、同じ関東芸人だから石橋に声掛けしてたんじゃないっけ?
一番弟子の東国原と石橋は仲良いし、たけし軍団の草野球に助っ人として石橋が混ざってたり
石橋がデビュー前に軍団入りを希望したのを断ったら、その後にとんねるずとして売れて後悔したなんて話を冗談で語ってたね

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:12:27.72 ID:DtNR3gqV0.net
紳助派だったからなダウンタウンは

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:14:46.13 ID:4yUEJ8t60.net
さんまは松本の事だけは絶対に認めないという態度を徹底的に取るよな

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:19:24.36 ID:yDYdoJG40.net
とんねるずはフジの皇帝日枝の本流ラインだからいつまでも残れてる
元々フジは民放ビリ争いをしていたのが鹿内独裁体制の下ひょうきん族
大ヒットと共に1〜2年でぶっちぎりの民放トップに躍り出てフジ1強時代へ
でその最中にひょうきん族いいともらを当てた鹿内本流の横澤彪組が
日枝クーデター鹿内失脚、本流組も同時に失脚(横澤氏は退社しさんま
紳助らを売って東京でも大事務所になる足がかりを貰った吉本が東京本社
社長に迎えられる、三宅佐藤らは一生現場だが三宅はさんまたけしに太い
パイプがあり続けたので干されず残れた)、日枝体制ができた当時にフジが
新しく売っていたとんねるずの石田港組が前体制派はなかったので自動的に
空いた本流に収まることとなり、以降ずっと日枝体制象徴タレントがとんねるずに 
面白かろうが面白くなかろうが人気がとっくになくなってようが日枝体制が続く
間はどんなに数字が落ちてもとんねるずの番組がなくなる事だけはまずない

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:22:18.46 ID:Z2BcVXqM0.net
この前の古田新太とか、
ダウンタウンにはとんねるずの名前出して不仲説の話題振れるんだよな

逆にとんねるずにそういう話題を振る事が出来ないのが答えだろ?
嫌ってるとすればとんねるず側っていう事だよ

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:27:17.44 ID:fgzbaYYg0.net
上下関係きっちりしてる業界で後輩を避ける状況ってなによ?w

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:32:38.19 ID:Hs9WpgJw0.net
>>553
そもそもとんねるずはダウンタウンを意識してないんだよ
韓国と日本みたいなもんで日本は韓国なんか相手にしてないのと一緒じゃね

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:35:58.52 ID:65Fb6Exz0.net
話題振る前に、とんねるずがふたりそろってトークする番組あんの?

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:36:26.75 ID:Z2BcVXqM0.net
>>555
俺は逆だと思うけどなぁ
ダウンタウンも振られなきゃとんねるずの話題はしないしさ

裏を見てきてる、振ってくる同業者(芸能人)がダウンタウンに対してばっかなんだよ
それはとんねるずへは「マジだから」じゃね?
ダウンタウンへは「ネタに出来る」と判断されてるからじゃね?

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:39:03.65 ID:yDYdoJG40.net
>>549
とんねるずは東国原(ツーツーレロレロ)やガダルカナルタカ
(カージナルス)なんかと同時期に日テレのお笑いスタ誕で勝ち
抜いていっていて売れ掛かってた頃よく一緒にいて仲が良かった
でたけしに引き合わされる機会も何度かあったが、とんねるずは
運がよく見い出されてオールナイトフジ→夕焼けニャンニャン→
みなさんのおかげでした、ねるとん紅鯨団とトントン一気に売れちゃった
フジが新しい若いタレントを欲してたのと秋元康テリー伊藤ら才能が
あって2人も物凄く時代に嵌った でたけしらの枠と同等、勢い的には
一部脅かす(それでもとんねるずは番組数があまり増えなかったので
フジや日テレ限定タレントに留まってしまった)位置に上がってきたので
たけしは自分を脅かす若きライバルのように捉え、寄せ付けなかった
お笑いというのは常に若者の勢いのある連中が主流にとって代わると
身をもってしっていたからだと思うが(たけしは萩本ドリフを追い落とした)
後ろにいた秋元康みたいな作家が肌合い的に嫌いだったのもあったが
たけしはとんねるずを悪く言うと言うより秋元が嫌いでよく貶してたw
その後上がってきたダウンタウンも同様にと 松本はたけしが大好きで
特番で一緒になった初期の頃は年中たけしに絡んでもらおうと振っていた
その頃の日テレやフジの季節改編特番など見れば残ってる ショーバイ
ショーバイ〜時間特番とか で悉くたけしが無視し、矢追純一と出ていた
たけし冠番組のUFOスペシャルなんかで若手で出て一生懸命アピール
していたのにたけしはMCで無視w どっかに動画あるよまだ数年前見たしw
で、たけしをだんだん恨むような発言へと、変わっていくのさw 当時見て
いた連中はみな知ってる話w

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:40:13.01 ID:Z2BcVXqM0.net
>>556
今こそ数える程度の場面しかないが
数年前はうたばんやら、食わず嫌い連発やらでトークする場面は山ほどあったよ

そういえばうたばんの中だったか今田に対して「お前はダウンタウン派だろ?」って敵意してるととれる発言を石橋がしてるね

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:44:59.72 ID:y8dpnIqq0.net
石橋の娘がHEYに出てたけどダウンタウンは普通に対応してたな

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:45:56.31 ID:05TcXQF0O.net
>550
何年か前の27時間で、さんまは貴明とか憲武とか言ってたのに対し、紳助はとんねるずさんって言ってたの思い出したわ。

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:52:25.75 ID:yDYdoJG40.net
たけしさんまとんねるずダウンタウン群雄割拠時代はお互いMCの
枠を取り合うライバルと皆相容れなかった たけしとさんまはひょうきんで
時代を作りさんまにとっては1番売れる(関西ではとっくに人気の若手だったが
序列的には大御所中堅らズラズラ居並ぶ中でのペーペー、それがひょうきんで
ブラックデビルやって全国区で当時日本で1、2争う面白い芸人と呼ばれ、
ビッグ3などと評されるようになり関西芸人全員の序列を抜く位置へw)きっかけを
くれた最強のパートナーだからいつまでも関係は壊れないが ナイナイからだよ、
たけしさんまがライバル視もしなくなって、そこから以降はみんな仲良し和気藹々
になってったのは ダウンタウンは自分がされたようにナイナイ潰そうとしていたがw

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:52:26.13 ID:fgzbaYYg0.net
不仲説が出てきて両方黙ってた場合、損っていうか困るのどっちだ?
って考えたら後輩のダウンタウンじゃないの?
極端な話先輩なら理不尽に嫌っててもイジメててもいいわけだし
極端な話な

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:52:34.72 ID:Z2BcVXqM0.net
>>560
そうだったね
娘までなぜだかダウンタウンの前で
「ダウンタウンのテレビはダメで、ウンナンはいい」って父親から言われてたみたいな気分悪くさせるような事言ってたよね

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:53:44.79 ID:Lu4jrel70.net
ダウンタウンってとんねるずよりも爆笑問題のが仲悪そう。
とんねるずはは千原兄弟や今田や東野のほうが仲悪そうな感じする。

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:55:42.81 ID:88mExkJM0.net
これで数字が良ければ
ダウンタウン不仲シリーズがしばらく続くだろうな

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 04:57:07.06 ID:KhpgYId30.net
>>559 >>564
そんなのタブー視されてるの知っててのネタじゃん
本当に駄目ならカットするしそもそも出ないだろ

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:06:07.92 ID:YMEtGPHtO.net
面白いのはダウンタウン
センスがいいのはとんねるず
ってとこじゃない?

ダウンタウン=筋金入りの芸人
とんねるず=「とんねるず」という一つのジャンル

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:07:07.36 ID:lBGG3zTZ0.net
お笑いの人間は精神年齢が低くて馬鹿だから、さん付けで呼んだら力関係が決まると考えて共演しないだけ
松本だけは最近やっと誰が相手でもさん付けで呼べる精神年齢になったみたいだけど

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:08:23.36 ID:Z2BcVXqM0.net
>>567
じゃあやっぱ話戻るけど石橋娘がダウンタウンへ発言したのはカットされないほど「ネタにされる」感覚って事だよな

今田の方は石橋自ら発言した事だから知らんけど

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:13:09.79 ID:YMEtGPHtO.net
来週打ち切りか

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:17:01.72 ID:65Fb6Exz0.net
実際嫌いあってた過去があるのかもしれないけど
「若かったから」で終わる案件だろ
なんもないのは明白でしょ

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:19:43.56 ID:ddq/8Q1U0.net
>>1
というか、不仲とかはありえないんだわ
そもそもからみがほとんど無いのに(なるほどザワールド秋の祭典以外)、仲が悪くるなんて無い。
例えばウチらだって、職場でほとんど関わりが無い人と、「仲が悪く」なることは無いだろ?
それと同じだよアホ。

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:20:13.93 ID:eEKeVnuR0.net
バナナマーンってとんねるず派なの?
最近はよく知らんけどリンカーンのおかげで売れて感謝してる的なことラジオで言ってたような
クレイジージャーニーでも仲良さそうだよ

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:27:01.01 ID:9yYlJzif0.net
>>403
マジか
見たかったなー

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 05:30:39.79 ID:VYdRYCup0.net
>>561
さんまは若い時に共演したこともあるし、憲武とはゴルフ仲間

紳助は共演なし

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:06:22.37 ID:e+262geX0.net
爆笑問題なんかダウンタウン、とんねるずより明らかに格下だから仲がどうだとか語るのもおかしいだろ
太田の嫁の売り方で大物感を作ってるだけ
芸人はみな分かってるから爆笑問題の名前をダウンタウンの前で出さないだけ
ちなみに松本が本音で嫌いなのはさんまじゃね?
絡みが苦手という意味で

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:16:33.82 ID:igkAFIRxO.net
>>574
今売れている関東芸人は両方と上手くやっている奴ばかりだろ
関西芸人はとんねるずと仲が悪いとかではなく、番組少ないから繋がることがないだけで

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:23:30.76 ID:+qi0eUzk0.net
ダウンタウンて最近この不仲ネタで話題作りするくらいしか話題性無いね

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:39:54.03 ID:65Fb6Exz0.net
>>574
バナナマンは両方尊敬してる
日村はプライベートで貴明と遊んでる

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:55:08.20 ID:4RU63sMG0.net
>>555
とんねるずが日本でダウンタウンが韓国?
とんねるず信者の過大評価もここまで来ると笑えるなw

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:12:16.91 ID:Z2CS6Hrt0.net
>>577
爆笑問題サンジャポに2年3ヶ月視聴率全戦全敗のダウンコ松本

こいつが一番底辺なんだよ!バーカ

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:14:11.17 ID:Z2CS6Hrt0.net
>>581
ダウンコタウンコ松本家
チョンの街尼崎出身
親 創価
嫁 朝鮮人
兄 部落解放関連の変な人権ビジネスに従事

爆笑問題太田家
父 建築士・書道家で建築会社社長、太宰治に師事
母 元新劇女優
嫁 芸能プロダクション経営、松永久秀の末裔

コリアタウンコ松本信者ざまあ!

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:34:24.38 ID:sZ17PYol0.net
>>567
でもそれも何か分かる気がするなぁ
それぐらいガチかプロレスか知らないけど
とんねるずvsダウンタウンの対立構図がメディア的に出来上がっていたし。
加えて双方とも当時30そこそこで今ほど人間的に寛容な時期でも無かったしな

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:36:29.42 ID:hQ+0j11v0.net
みたいこらぼはおとろえてから

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:37:00.21 ID:sZ17PYol0.net
>>576
ひょうきん族のトップテンで共演は何度かしてる
紳助がマネージャー凹ったり東京03を恫喝さえしなければ
食わず嫌いで再び共演の機会もあったと思う

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 07:46:24.77 ID:WZ/TagCb0.net
>>382
有吉はウンナン派っつーか内村派

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:02:52.35 ID:vtkkoGHN0.net
木梨と浜田は同じ穴を共にした兄弟だからな。

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:06:28.89 ID:07rRbBeJ0.net
>>568
その評価なんか臭い

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:12:31.03 ID:xebjPjxX0.net
さんまや浜田が女性関係で撮られた時に
吉本芸人は誰一人つっこまないしな
他の人の事は嫌な事も平気で弄るくせに
もう、あいつらは芸人じゃない。

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:22:48.66 ID:sZ17PYol0.net
>>590
さんまは知らんが浜田は淳や陣内に弄られてた

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:24:32.52 ID:giOK66XH0.net
ダウンタウンが馬鹿にしてた野球ネタやった芸人って誰なの?

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:39:18.67 ID:0n4GySSE0.net
>>592
中山

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:46:42.04 ID:qJk8eKa/0.net
ダウンタウンがとんねるずと不仲だろうがどうでもいいよ

それよりもダウンタウンなうにウンナン出てくれ

ウンナン2人で出るのがダメなら内村か南原どちらか1人でもいいから

伝説のコント番組「夢で逢えたら」を一緒にやっていた頃の思い出話をたくさんしてほしい

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:55:20.84 ID:qJk8eKa/0.net
>>323
昔、ダウンタウンの「リンカーン」っていう番組で共演したことあるよ

リンカーン 有吉の説教先生
https://youtu.be/HB3wjFqi9rs

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:03:13.54 ID:DcZJuuC/0.net
>>564
気分悪くはならんでしょうw
あの場合、気分悪くしたとしたらウンナンだよw

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:12:43.46 ID:hTpXHGvt0.net
>>586
ひょうきん族にとんねるず出たことあるっけ?
パロディーのほうじゃなくて日テレでやってたトップテンじゃないの
和田アキ子と紳助が司会してたじゃん
当時とんねるずは曲も売れてたから何度も出てるよ

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:15:53.47 ID:+qi0eUzk0.net
>>597
出た事あるよ一気の時に

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:16:12.09 ID:qv78Kqx40.net
出川って今はウンナンより岡村の方が仲いいよね

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:16:58.69 ID:+qi0eUzk0.net
>>590
そもそもさんまは自分からネタにするじゃん

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:18:01.30 ID:SaLEKqA20.net
今はもう昔みたいにみんながライバルで俺達が一番だって時代は終わったんだよ
新しいメディアが出てきて今こそ一致団結しないといけない時
いいともでダウンタウンととんねるずが同じ画面で並んだ時に
ネット見ても震える事なんて無いのに、半ば俺も冷めてたテレビを見て震えて
やべーやべーってテレビの力を再確認した時だった
頻繁に絡むと価値が落ちるかもしれないけど
もう御互い歳で元気に競演と力も衰えないうちに旬な内に番組で絡んだ方がいい
それこそ27時間テレビで競演したってよかったはず、解禁した方が良い

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:19:42.19 ID:FbMjvqdY0.net
正直この二組って絡んでも面白くならないだろ

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:21:34.60 ID:hTpXHGvt0.net
>>598
調べてみたけど出てるんだな
まあ当時はとんねるずも若手で冠番組持つ前だからいろいろ出てたからな
ただ>>586が書いてるみたいに何度も出てはいないでしょ

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:21:40.06 ID:qmV4sTRs0.net
>>323
いくらでもある

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:21:56.01 ID:jDMsXiSl0.net
もうとんねるずが出る前ふりにしか思えない

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:22:06.97 ID:C8k3NnVnO.net
木梨はホリケン臭がする

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:23:05.05 ID:hr87JLmM0.net
有吉はBIGになったからこの番組合わない気が
ウンナンも有吉もとんねるずほどじゃないにしろ格を気にするだろう

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:23:33.26 ID:gRoR3xjh0.net
フジが共演企んでんだな
視聴率ほしくて

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:30:32.54 ID:d1ue7zMI0.net
ダウンタウンがウンナンと『夢で逢えたら』始めた頃は、
とんねるずはそれこそもうその時に『ねるとん』やってたわけだからなあ
ライバルなんて意識すら無いように思えるけど

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:31:40.20 ID:een054ow0.net
あのいいともを見れば、少なくとも石橋はむしろ競演したくて仕方ない感じだったな

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:33:06.06 ID:Qp+tZWkb0.net
>>609
でもその後あっさり抜かれちゃったじゃん

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:35:50.49 ID:Tsudpbu90.net
抜く抜かれるの定義ってなんだよ
芸人なんて冠レギュラー持ったらそこが頂点じゃん
ダウンタウンがタモリさんま所抜いたか?
抜いてないと思う

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:40:21.70 ID:SaLEKqA20.net
石橋もそうだけど松本も昔から言ってたからな
うたばんにリジャパンで自分達が出ても良いのにとか
逆にヘイヘイへイで野猿が出ても良いのにとか
そういうのが耳に入ってたから石橋も絡もうと思ったと思うんだけど
多分松本は両方と普通に絡める、石橋とも木梨とも
浜田は木梨がネックで浜田自身は感謝祭で絡みに行ってるし気にしないタイプだけど
木梨が気にすると思う、いいともの絡み見たら浜田にキレられ芸やられて笑ってた石橋とは相性よさそう

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:48:25.57 ID:k5zgDhNd0.net
>>608
来年の27時間に繋げたいんじゃね

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:48:58.59 ID:hTpXHGvt0.net
昔関西のよみうりテレビで年末にやってる有線放送大賞にとんねるずが歌手として出たことあるんだよ
そのときダウンタウンも新人賞にノミネートされてる歌手にコメント聞くコーナーに出てるんだけど、番組欄にとんねるずVSダウンタウンとか書かれてたんだよ
後日ダウンタウンがヤンタンで「全然格も違うし直接絡みもなかったのにVSとか書かんといてくれよ」とか言ってたの覚えてる
ダウンタウンがまだ関西を中心に活動してたころ

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 09:55:26.91 ID:C8k3NnVnO.net
坂上がいると格上がゲストだとペコペコしだすよな


坂上ととんねるずは絡みあるのかな

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 10:01:31.16 ID:Ve8D46Pk0.net
リアル世代から見れば明確に序列があるんだけど
若い奴からみたら欽ちゃんとたけしみたいなもんだよな
どっちが先輩か一見よくわからんし

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 10:05:33.27 ID:idMITX8v0.net
昔のなるほど!ザ・ワールドのスペシャルで共演してた

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:24:11.13 ID:429KvVra0.net
孤高の天才松本というアイドルを売り出すにあたって付加されたただのアングルだろ
いつまで引っ張ってんのって感じ

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:27:27.40 ID:Qp+tZWkb0.net
>>613
浜田と木梨とかいつの話をしてるんだよ
お互いいい大人だし何十年も家庭も持ってる
学生じゃないんだから

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:35:00.72 ID:PLMMr+hA0.net
出川は岡村とドライブしてずっと芸能ゴシップネタ話してたらしい

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:35:35.79 ID:hTpXHGvt0.net
>>548
博士と言えば格闘技の会場で石橋と松本が出くわした話もしてたよね
松本が仕事終わりで遅れてPRIDE観戦に訪れたら関係者から案内された席が石橋とナイナイ岡村にはさまれた席だったと
結局松本は席に座ることなく試合も見ずに帰ったとか

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:38:13.30 ID:qgpBvL/r0.net
さんまってナイナイとかには優しいけどダウンタウンには厳しいよね
紳助は逆でいち早く才能見抜いて白旗上げたけど

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:39:32.79 ID:hBMFl6cU0.net
ショボイ番宣しやがって
ダウンタウンとかいう究極のオワコンは
こういうゴミネタを引っ張るしかもはや道がないんだろうな

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:43:35.80 ID:hBMFl6cU0.net
>>623
おもしろくないくせに生意気な後輩が嫌いなだけだと思うよ
さんまの松本と岡村を見る目は同じだろ
昔から「おもろない奴」っていう目で見てた
それに対して松本は反抗し岡村は受け入れただけのこと

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:01:18.20 ID:oqqblpXA0.net
>>367
そういえばそうだな
とんねるず、ウンナン、爆笑とは共演するがダウンタウンとは一切やらないな
柳沢の芸がダウンタウンには合わないんだろうか?

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:12:18.80 ID:qgpBvL/r0.net
>>625
だったらさんまの見る目は無かったって事だな

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:22:16.59 ID:hBMFl6cU0.net
>>627
ダウンタウンが売れたのはアイドル性だから
ダウンタウンがおもしろくないことは当たってるよ
まあさんまがそんなにおもしろいのかと言われればわからんが
少なくともダウンタウンがおもしろくないことに変わりはない
爆笑ヒットパレードであまりにつまらないダウンタウンにさんまが必死でフォローに回って他のを見たことがある
おもしろくないのに横柄なチンピラ芸でさんまの顔は険しかった

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:27:56.05 ID:qgpBvL/r0.net
>>628
アイドル性だけでずっとあの位置に居座れるわけね(笑)
見る目無さすぎだろお前(笑)

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:28:50.27 ID:hBMFl6cU0.net
いやいれるよ
水物の世界で長く居座るなんてアイドル性だけだから

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:28:53.69 ID:7r6RKoGI0.net
ダウンタウンって華はナイナイよりないと思うよ
華がない芸人ほど尖りたがる爆笑とかくりいむとか
ナイナイは華があって比較的早く売れたので尖る必要はなかった
出川もナイナイは昔から礼儀正しいけどくりいむは昔尖ってたって言ってたじゃん

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:33:17.13 ID:hBMFl6cU0.net
さんまがダウンタウンに嫌な印象を持ったのは先述した爆笑ヒットパレードだと思う
1990年くらいだろうか
それより前にタモリがダウンタウンを貶してたけどその時はさんまはフォローに回ってたのに

で、ダウンタウンはダントツにつまらなかった
つまらないんなら謙虚にしてればいいんだが
横柄なキャラで行こうとするから責任のあるMCからしたら一番やりにくい
その時以来さんまはダウンタウンに冷たい目をするようになった
「つまらない奴」という目
さんまのスポーツするぞとかいう番組で色々やらかしたナイナイに対しても未だに同じ目をしてる

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:39:01.67 ID:VwTnUPgJ0.net
そんなに必死になっても無駄よw
ずっと最前線にいるんだからお前の見る目が無かっただけ

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:40:17.08 ID:hBMFl6cU0.net
そうだな
AKBとかエグザイルとかな

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:42:39.23 ID:JeTxC68FO.net
さんまみたいな誰でも笑わせる宴会芸とダウンタウンの松本の笑いは全然違う。
さんまは自分と違う質の笑いには好意的ではない。
だからダウンタウンよりナイナイをかわいがる。

クラスで一番オモロいやつがそのままスケールがデカくなったタイプがさんま。

だから漫才やネタ勝負の大喜利なんかやらしたらさんまは全然オモしろくない。
てか、その分野では才能なし。

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:42:59.73 ID:hBMFl6cU0.net
紳助が松本をべた褒めしてるのを真に受けてる奴がいるのに驚くわ
松紳の時松本が何を言っても紳助は笑ってなかったのに
松本がその事をグチってただろ
あの時思いつきで出したダウンタウンが後に当たって先見の明を演出してるだけなのにw

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:43:35.22 ID:UUFut9vH0.net
>>524
この前のスマホなしの待ち合わせロケのやつなら、「ABブラザーズ」だよ

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:44:32.56 ID:Xb96J2L/O.net
とんねるずとダウンタウンではしご酒してほしいな
いつもみたいにテンション上げなくていいし、しんみりダラダラでいいから

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:44:50.88 ID:hBMFl6cU0.net
>>635
可愛がるのは話が別
さんまの冷たい目は共通してるという話

松本はそれに対して先輩を拒絶し可愛がられることもなく
岡村はそれを受け入れさんまを慕いつづけてるだけの違い

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:45:43.47 ID:Y7vc8xYF0.net
さんまも岡村も矢部も学生時代はクラスの人気者タイプだったからな

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:47:12.76 ID:hBMFl6cU0.net
クラスで人気者になれない奴はつまらないからじゃないのか

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:48:44.09 ID:JeTxC68FO.net
>>636
漫才ブームの頃知らないだろ。
漫才ブームの終わるころ紳助はすでにダウンタウン見いだしてたよ。
後づけなんかじゃないよ。
大阪ローカルの番組に呼んだりしてたし。
浜田のことは正直すぐ消えるとかボロくそ言ってたけど。

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:52:28.76 ID:hBMFl6cU0.net
>>642
わかっとるわ

紳助が最後の方にわけのわからんゴミタレントに目を付けて自分の番組に出してたのを知らんのか
30年はダウンタウンだっただけだろ
思いつきで選んだだけだ
後々ダウンタウンがあんなに売れて本人が一番ビックリしただろうな

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:54:09.76 ID:hBMFl6cU0.net
30年はダウンタウンだっただけだろ→30年前はそれがダウンタウンだっただけだろ

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:00:12.21 ID:DYfZtzet0.net
ていうかさとんねるず出れば?この番組に それかダウンタウンが食わず出るか こういうわざとらしく遠回りに出川に言わせなくても良くない?今さら

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:01:54.85 ID:7KYuif1V0.net
もうええて

今やるようなネタちゃうし
正直どうでもええからww
20年まえにやっとけ。アホ

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:03:56.79 ID:VwTnUPgJ0.net
おっさんが必死にダウンタウン否定しても結局今も売れてるから否定出来てないなw
ネットじゃなくて現実をまず頑張れおっさん

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:07:47.57 ID:Gn8aF4uS0.net
>>641
自分のこと言ってるのか

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:24:59.04 ID:TdesP18E0.net
どうせなら浜田の不倫相手は今どうしてるのかとか小向美奈子の裏DVD見たかとか
なんで韓国人は金髪にして無駄に体を鍛えるのかそれくらいの事聞けよ

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:33:52.36 ID:7OA5cJY10.net
>>643
松本人志が遺書とかで紳助誉めて下の世代にも伝わった
松本がいなければ2000年代の紳助の活躍はあそこまでではなかった
それを紳助自身はよく理解している

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:35:10.43 ID:FTu4nqQe0.net
もうとんねるずって落ち目もいいところでダウンタウンと比べられる相手じゃないだろ
はっきりいってつまんねえし

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:35:44.76 ID:Xb96J2L/O.net
NSCでさんま、紳介、巨人が講師を務めたとき、3人とも面白いヤツが一組おるってなって
それがダウンタウンだったんだから、先見の明はさすがだと思う

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:37:39.26 ID:ZIptMpgU0.net
出川ととんねるずの絡みが、とんと見なくなったわけだが

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:49:19.23 ID:7OA5cJY10.net
浜田が本気出したらとんねるずは何もできない
とんねるずが勝つにはいきなり乱入して松本が混乱する5分間の間のインパクト
松本にドロップキックでもかませばいい
長時間になれば当然ダウンタウンの勝ち

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:54:09.05 ID:M/sHP3w20.net
>>9
なにそのバカ丸出しの分け方w

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:58:04.51 ID:hBMFl6cU0.net
>>647
ダウンタウンは芸能事務所の力で人気なんてどうとでも捏造できるんだなってことを
最も如実に証明してるタレントなんじゃないだろうか
こんな奴ら真の人気から見たら90年代で完全に終わってるだろ
有吉が「ダウンタウンは息の長い一発屋」と言ったらしいが
本当に有吉が考えたのかと思うくらい完璧な表現だよ

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:00:10.25 ID:hBMFl6cU0.net
>>650
だから?
紳助の思いつきを真に受けるなよと言ってるんだが
おまえらどうせ紳助が猛威をふるってる頃は紳助を胡散臭いなどと叩いてたんじゃないのか
都合の良いときだけ鵜呑みにしよって馬鹿な奴らだ

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:01:16.57 ID:rNPfTyWY0.net
気が済んだかおっさん
ID真っ赤にしてるの一人だけだぞ
空気読めないのは実生活だけにしてくれ

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:03:14.44 ID:hBMFl6cU0.net
>>652
それ紳助だけだから言ってるの
先見の明を演出するためだけだ
松紳で何を言おうと紳助は笑いもしなかっただろ
腹の中はさんまと同じ
さんまはおもしろくない奴が売れたからしいっておもしろいと手のひら返すような
がめつい大阪人根性は持ってないから

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:03:54.29 ID:hBMFl6cU0.net
>>658
いや俺は真っ赤な奴に帰してるだけだから
レス数は変わらない

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:07:00.89 ID:7OA5cJY10.net
>>659
さんまはまんまでも空騒ぎでも笑ってだろ
実力は認めてるよ嫌いなだけだ生意気だから

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:07:21.48 ID:hBMFl6cU0.net
ダウンタウンって言い訳とグチが多いんだよな
「俺らはこんなにおもしろいことやってるのに世間はわからない」だの
「俺たちのことをウッチャンナンチャンと思ってる奴が多い」だの

ナイナイ岡村にしてもそうだが
こういう奴は実力がついてきてなかった証拠なんだよ

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:07:45.62 ID:DKCR9kNJ0.net
さすが同級生の出川師匠

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:08:53.85 ID:hBMFl6cU0.net
>>661
上沼恵美子
「ゲストのおもろないトークに心底わらってやってハンマー叩いてるさんまちゃんはホンマにエライと思う。私にはでけへん」

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:11:18.85 ID:hBMFl6cU0.net
ほれもっと仕事しろよ吉本のネット工作班
2016年にもなってまだダウンタウンを持ち上げないと行けないくらい
商品力不足なのか吉本は
それとも大崎の独裁か

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:17:03.70 ID:HYMCtDQZ0.net
>>9
自分で考えたのか?相当暇なんだな

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:18:42.19 ID:7OA5cJY10.net
内村をチェンと呼ぶ芸人出川哲朗

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:30:43.43 ID:7OA5cJY10.net
とんねるず派おぎやはぎバナナマンタカアンドトシサンドイッチマン永野

ダウンタウン派今田東野宮迫ジュニアフット後藤チュート山崎ココリコ中居正広

さんま派村上ショージブラマヨ中川家間寛平くりぃむしちゅーミスターオクレビートたけし所ジョージ木村拓哉

ウンナン派さまぁ〜ずキャイ〜ンよゐこ有吉ふかわりょう森三中ベッキー

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:44:54.95 ID:Xc4E0mOO0.net
ごっつええ感じ打ち切り→笑ってはいけないシリーズ開始
この期間はダウンタウン低迷期
浜田はゴルフ番組
松本は体を鍛える番組をお互いやっとった

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:48:07.67 ID:Iu/OEjAl0.net
ダウンタウンが吉本やめたらどうなるかだよな、とんねるずは自分らでやってるから評価すべきだよ。

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:53:11.49 ID:Qp+tZWkb0.net
>>656
ダウンタウンが売れた頃は吉本なんてカス事務所だったぞw
時空飛び越えすぎ

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:54:42.15 ID:Qp+tZWkb0.net
>>670
ケイダッシュ

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:55:36.73 ID:FacpY+h5O.net
とんねるずとダウンタウンが共演する場合、誰が間に入るのがいいかな
鶴瓶とか中居?

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:55:46.12 ID:LEWdT4oP0.net
とんねるず ダウンタウン ウンナン全部事務所強いからな

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:56:39.47 ID:nUlD4Iw40.net
なんで誰々と誰々は仲悪いとか気にするの?

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 15:00:20.95 ID:8gUayi9O0.net
でも人気も実力もダウンタウンの方が上だよな
とんねるずなんてただの老害だしさ

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 15:01:23.42 ID:i22GbfBy0.net
>>549
素人が勝ち抜きするお笑い番組で、山田邦子、とんねるずを破ったのが、ラッシャー板前。

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 15:02:04.88 ID:HD3Ivbwb0.net
実際会うととんねるずの方が芸能人オーラありそう

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 15:04:02.15 ID:BzWFXCD90.net
ガチで不仲なのは松本と太田だけだろ

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:10:35.06 ID:1xWt7vAP0.net
とんねるずがはしご酒に出て代わりにダウンタウンが食わず嫌いに出るのを画策してんじゃないかフジ

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:13:56.59 ID:wFiVfUXd0.net
取り巻きのチョンみたいな女はなんなんだ

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:14:10.55 ID:fKFLT2J40.net
予告見た感じ言わされてそう

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:20:07.12 ID:PJhVXdkk0.net
今や芸能界一面白い出川氏。
ダウンタウンより面白くなっちゃった。

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:23:15.35 ID:PJhVXdkk0.net
出川氏の相方は岡村。

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:23:22.99 ID:UdEWnD6p0.net
このネタ話し過ぎ

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:26:07.03 ID:YBz8sWoc0.net
勝俣はアッコファミリーにも入ってて凄い
勝俣のコミュ能力が欲しい

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:31:09.19 ID:PJhVXdkk0.net
テレビって夢の共演的なこと全然やらないからつまんないな

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:31:17.45 ID:sZ17PYol0.net
>>597
586
×ひょうきん族「の」トップテンは
○ひょうきん族「と」トップテンは

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:31:50.99 ID:kC3XHb870.net
出川は正義感か何か知らんけど、切り込んだ事するよな
視聴者はこれ求めてるとか言って
でも、出川に真面目に切り込む事は求めてない
リアクション芸と噛んででればいい

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:44:20.77 ID:FjcBoRVA0.net
出川もデビューしたての若い頃は「まっちゃん、はまちゃん」って呼び方だったのに
いつのまにかさん付けに変わってたんだよな、そこ触れるかな?

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:50:37.80 ID:Wn4wnjSq0.net
>>690
いまでもたまにちゃん付けだよ

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:53:28.36 ID:FjcBoRVA0.net
>>673
ヒロミがマストでしょ、同じ第三世代だしノリタケも制御できるし
>>691
そなんだ

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:02:16.96 ID:65Fb6Exz0.net
普通にお互いに、ちゃん呼びのイメージあるけどね

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:15:08.22 ID:fGSLubKq0.net
とんねるずよりナイナイチンカス扱い事件のこと聞いてほしいわ

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:23:27.12 ID:71kaMnrx0.net
松本クスリやるなよ。50歳以上の初老がプロレスラーみたいな体に
なるには筋肉増強剤やらなきゃ無理だ。他人を威圧するためには何
でもするクソ人間が偉そうに番組でコメントするな。

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:25:01.06 ID:sdPfOsVhO.net
崖っぷちダウンタウン、とんねるずに秋波を送るw

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:25:33.03 ID:L+icqb9M0.net
とんねるず消えかけてる今になってあーだこーだ暴露してもなぁ

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:25:52.90 ID:qgpBvL/r0.net
とんねるずのが崖っぷちだろ
何にもできねぇじゃん

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:30:08.93 ID:eEJNhECF0.net
ダウンタウンは吉本マネーに助けられてるだけ

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:38:05.69 ID:eEJNhECF0.net
ウンナンはコンビとしては既に終わった
南原は昼の番組で成功だが、芸人としては完全終了
内村は芸人俳優監督など幅広く成功

ダウンタウンは吉本マネーと企画の良さに助けられてる
芸人としては既に終わり

ダウンタウンは三組の中では個人事務所で一番弱い
石橋は社長業に軸を置きつつある
木梨は個展や俳優業に旅番組など趣味を活かした方にシフトしつつある

コンビ解散して真っ先に消えるのが、松本浜田石橋だろうな
南原もヒルナンデス終わると消える

内村木梨が地味に生き残りそう

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:41:37.25 ID:EptUoohS0.net
笛木優子顔いじったのかな

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:30:47.87 ID:4v+23YZs0.net
同じ個人事務所でもたけしはもちろんだけど所ジョージにも抜かれたなとんねるずは
もちろん、くりいむマツコ爆笑古舘ヒロミ坂上忍他にも 
やっぱ最後は頭の良さが勝つんだろうな 

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:39:48.02 ID:TM+uy0kQ0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/

【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372

【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断禁止]©+6+6+9+9;2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:40:09.93 ID:TM+uy0kQ0.net
悪質なヤクザ事務所のライジングを業界から干しましょう!!!!!!!!!!!!
ライジングのタレントを起用している番組は裏社会との繋がりを自ら白状しているも同然なのでどんどん通報しましょう
この事務所のタレントは起用しちゃダメだよ
裏社会に金がいくだけ
ライジングは黒社会と繋がっているダーティーな事務所です
ライジングの平社長は指欠けてるヤクザ者です
この事務所のタレントを起用する事は黒社会に金を流すのと一緒です
この悪質な事務所を業界から干しましょう!!!!!!!!!!!

安室奈美恵独立騒動で報じられない所属事務所社長のダーティな過去
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3025734&media_id=209


>> 6月19日に、大手芸能プロ・ライジングプロダクション(現ヴィジョンファクトリー)元社長の平哲夫被告の裁判が
>> 東京地裁で行われたのですが、その中で、同被告は、自分の指の先が欠けていることを自ら証言しました。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0208/020803-5.html


芸能事務所「ぱれっと」の吉本暁弘逮捕。三浦涼介、八反安未果らが所属するプロダクション。大手のライジングプロダクションの関連会社
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/45362879.html


>>ライジングパブリッシャーズ平哲夫は日本青年社衛藤前会長や安藤顧問は
>>木倉事務所時代からの付き合い。ライジングの共同創設者だった
>>山口組企業舎弟の不動産屋がバブル崩壊で借金をかかえ、
>> 平のところにたかりに来たとき二人に助けてもらっている
http://ameblo.jp/baywing/entry-10326991964.html

3+6++59897

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/29(金) 21:20:12.30 ID:j3i4i3H20.net
>>684
ドクターフット

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:01:36.24 ID:NiLURAUK0.net
>>532
とんねるずのみなおか(ギャラ888万、制作費4500万)
11/05 *8.7% ⇒ 6連休 11/19 *7.8% ⇒ 6連休 11/26 *7.5% ⇒ 6連休
12/03 *8.5% ⇒ 6連休 12/10 *9.6% ⇒ 6連休 12/17 *9.2% ⇒ 6連休
12/24 *7.9% スペシャル ⇒ 20連休
01/14 *6.5% ⇒ 6連休 01/21 *7.9% ⇒ 6連休 01/28 *8.4% ⇒ 6連休
02/04 *8.2% ⇒ 6連休 02/11 *8.3% ⇒ 6連休 02/18 *9.0% ⇒ 6連休
02/25 *6.8% ⇒ 6連休 03/03 *7.2% ⇒ 6連休 03/10 *7.9% ⇒ 6連休
03/17 *5.2% ⇒ 27日間休み
04/14 *7.6% ⇒ 6連休 04/21 *7.5% ⇒ 6連休 04/28 *7.5% ⇒ 6連休
05/05 *8.4% ⇒ 6連休 05/12 *7.8% ⇒ 6連休 05/19 *7.7% ⇒ 6連休
05/26 *9.0% ⇒ 6連休 06/02 *7.2% ⇒ 6連休 06/09 *8.1% ⇒ 6連休
06/16 *7.2% ⇒ 6連休 06/23 *9.8%(2時間半特番 裏は全て通常放送) ⇒ 13連休
07/07 *5.9% ⇒ 6連休 ※とんねるず259日間通常放送一桁

1/01木
17.0% 18:00-21:00 EX* 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2015お正月スペシャル
*4.4% 19:00-21:00 CX* FNS正月だよ!オールハワイナイトフジ2015ハワイにいる芸能人大集合!


平均視聴率 なう>みなおか

フジでトップクラスの数字だぞ

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:02:59.42 ID:NiLURAUK0.net
最新視聴率

*9.7% 19:00-20:54 CX* ダウンタウンなうSP
*7.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 06:45:25.24 ID:qyyH5YXr0.net
ID:yDYdoJG40

週刊誌ネタのオバサンキモい

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 12:59:59.94 ID:42jzpmAj0.net
出川がウッチャンに粘着してるからウンナンの共演が遠のいてると思う。
出川退場しろ

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 14:06:00.26 ID:zX6jgeQx0.net
あの特番でとんねるずに番組Pが答え教えてたってのがな

ようやく謎が解けたな

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 15:38:45.83 ID:jcNajXK/0.net
>>31
確か先に向こうで活動しててこっちに来たんだっけかな

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 15:42:37.09 ID:agxhL5Ub0.net
>>430
なにこの楽しそうな会合w

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:11:01.25 ID:gxB1IhoJ0.net
遠藤は木梨のファッション意識してるなw

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:32:30.22 ID:a5DKbIWA0.net
とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、この世代は
みんな好きだわ

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:35:36.90 ID:FPwWISe70.net
>>714
俺も

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 04:07:08.42 ID:r2LbkTn90.net
>>407
だからそれを>>309が言ってるんじゃないかw

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:41:50.86 ID:Mar6I9W50.net
松本は昔からとんねるずのことを
気にしていない感を出し過ぎで
浜田もそれにつきあってる感じ
今もそうなんだよなぁ

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:47:32.52 ID:oBiZyGHh0.net
内輪ネタ勘弁。

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:52:48.34 ID:9A7BP+Bd0.net
ダウンタウン とんねるず本人よりもスタッフがやりにくいんじゃないかと思う
どっちもズブズブだしどっちのスタッフを使うんだろうかで揉めそう

総レス数 719
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200