2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワックス無しで髪のサイドの膨らみを何とかする方法教えろ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:04:27.206 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
ワックス無しでツーブロックにしたらキノコみたいになるよな?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:05:00.632 ID:srbycw6R0FOX.net
ちゃんと乾かせよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:05:04.959 ID:MlAxRUuk0FOX.net
ムースかジェル使え

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:05:50.875 ID:BYFtfHKNHFOX.net
ヘアピンとか

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:05:57.505 ID:d9ju8o8Q0FOX.net
アイロンしかない

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:06:33.923 ID:j0JFy/0x0FOX.net
乾いてるとブロッコリーみたいになる

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:06:56.142 ID:AQVYORGT0FOX.net
ヘアジャムじゃない

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:07:30.212 ID:V5RCS2YV0FOX.net
乾かし方が悪い

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:07:53.371 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>6
ブロッコリーかヘルメットと言われることが多い

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:08:16.450 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>3
そういう整髪料一切無しでお願い

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:08:41.788 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
乾かしかたって言われてもいつも扇風機の風か自然乾燥なんだけど

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:09:03.530 ID:MlAxRUuk0FOX.net
うp

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:09:05.043 ID:zVMxTfoU0FOX.net
亀頭でいいじゃん

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:09:20.734 ID:wnkymt3f0FOX.net
美容院で横をすいてくださいって言えばいい
横のボリュームがでちゃうんでって

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:09:36.100 ID:EmVZp0bA0FOX.net
月1で美容院行ってるか?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:09:44.260 ID:V5RCS2YV0FOX.net
ドライヤーくらい買えよ
2000円くらいのでいいから

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:10:16.858 ID:n2hSCJc40FOX.net
髪質は片目?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:10:19.628 ID:Q/fvhmYV0FOX.net
鋤いてないからそーなる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:11:05.248 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>14
プラージュでいつも強めに梳いてもらってるぞ
>>17
かたい絶対硬い

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:11:37.220 ID:QhtQuU/t0FOX.net
あきらめろ
直毛だろどうせ
俺が一番よく知ってる
整髪料なしじゃ無理

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:12:25.731 ID:qoMjCaM7aFOX.net
ゼラチン

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:12:32.061 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>20
そうなのか
髪にそういうの付けるの抵抗あるんだよね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:12:33.200 ID:BYFtfHKNHFOX.net
だからピンかなんかで留めろっての

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:13:01.968 ID:Fc1ObOrQ0FOX.net
髪の毛濡らしてホホバオイルを髪になじませてからドライヤーでブローブラシ使って乾かすとしっとりしておさまりがいい

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:13:44.922 ID:xsUgaOcW0FOX.net
寝るときにハチマキしとけよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:13:47.344 ID:dyInFR9HdFOX.net
ツーブロとかだせぇ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:14:17.596 ID:AosVPtCGMFOX.net
サイドは刈りあげる
指摘の通り境目が不自然になる
境目は刈りあげた側からスキバサミで根本からスイて髪の本数減らしてやる
そうすると自然な膨らみになるよ

長髪で上部から垂らす場合ね
強風来ると浮くけど涼しいWW
ちなこれは俺オリジナルな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:14:39.640 ID:PWpuKxS/0FOX.net
伸びてるだけだろ切れよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:14:42.205 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>23
俺のサイドはピンごときじゃ止められないぜ
>>24
ホホバオイルとは
>>25
ニット帽はやってみたけど朝シャワー浴びたら元通りだわ
>>26
ツーブロックにはしてない
悲惨な結果になるのがやる前から分かるから

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:16:01.470 ID:Fc1ObOrQ0FOX.net
>>29
ホホバオイルは無印にも売ってる全身に使える保湿用オイル
色々使えるし安いから持ってて損は無い

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:16:36.053 ID:xsUgaOcW0FOX.net
そういえばイニシエの技のアイパーってあったなそういえば
アイパーで流れ作るか?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:16:38.962 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>27
ほう
ツーブロ亜種みたいな感じか
>>28
周りより明らかに短いのに明らかに膨らんでやがる
切っても1週間くらいしたらパイナップルみたいなチクチクボンバーになってもう2週間もすれば今に戻る

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:16:39.676 ID:QhtQuU/t0FOX.net
>>22
抵抗ってお前いくつだよ?
カッコつけるとかじゃなくて、そういうのつけて整えるのはマナーとか礼儀だと思えばいい
整えないのは相手にも失礼だぞ
カッコつけじゃないのなら、ワックスはツヤが全くないので、しっかり抑えられるハードワックスにしとけ
髪の長さは短髪かかなり伸ばすかのどちらかな

短髪にするならワックスよりはジェルとかポマード寄りのものがおすすめではある

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:16:41.277 ID:lfHgGQY0MFOX.net
乾かしかたって言われてもいつも扇風機の風か自然乾燥なんだけど
http://i.imgue.info/o4tbDaPo.gif

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:16:44.205 ID:RI86NoXc0FOX.net
剃れよ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:17:24.371 ID:SAR+ZIMRpFOX.net
洗い流さないトリートメントええで

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:17:48.952 ID:QhtQuU/t0FOX.net
ちなみにここにこうしたらいいってのは多分当てにならない
直毛で横膨らむ奴は整髪料でどうにかするしかない
俺が一番よく知ってる

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:18:58.948 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>30
へえ
そういうのなら抵抗ないかも
例えばトリートメントの洗い残しとか服に残った柔軟剤とかそういうのが気になっちゃう性格だからワックスとかいう謎の物体を髪に付けたまま一日過ごすとか考えただけで頭がおかしくなりそうなんだよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:19:16.244 ID:+l+NRB1hdFOX.net
面倒くせえし坊主でいいだろ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:20:10.481 ID:BnAhEf76aFOX.net
被さる髪をちゃんと梳けばツーブロックでもキノコみたいにはならない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:20:13.510 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>36
それマジで無理
>>37
やっぱり使うしかないのか
いやだなあ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:21:03.321 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>40
被せることができるほど長くないんだよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:21:58.011 ID:AosVPtCGMFOX.net
>>32
うん
ちな半端な長さと髪量だと失敗のおそれがある
あと刈るのは耳の上部の少し上からウナジにかけて曲線的にする

長さとしてはサイドが顎くらいまで欲しい

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:22:21.269 ID:Fc1ObOrQ0FOX.net
>>38
薬局の基礎化粧品コーナーに売ってるクナイプのビオオイルってのも同じ使い方できるからググって合いそうなのを試してみて

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:23:16.656 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>43
へえ
参考になるわ
>>44
お前物知りだな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:24:13.293 ID:sTgbT6ew0FOX.net
>>31
イニシエか…俺詳しいで!

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:25:11.136 ID:AosVPtCGMFOX.net
ちな俺は恋するアミーゴだっけ?
山PのPV見て気づいた
長髪のサイドが少しめくれたのを見て、コレだ!と思ったのね

あの頃の山Pはこの手法使ってたかもしれない

48 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/07/26(火) 02:25:18.008 ID:7l+o94PF0FOX.net
縮毛矯正

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:26:17.921 ID:6Tf1XuWtMFOX.net
全体的に膨らませればおk

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:26:42.976 ID:O0dWcTP8pFOX.net
全部バリカン入れればオケ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:26:58.144 ID:AosVPtCGMFOX.net
これで女何人か釣れたよ
未だに童貞だけどな!
ほっとけ!!

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:27:05.024 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>49
あだ名が風船になりそう

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:27:19.911 ID:Jo7KHYGF0FOX.net
>>51
それ釣れたって言うのか…?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:27:56.149 ID:oQTTyzxcHFOX.net
剃れよ
http://i.imges.click/y7ZWFcnBz.gif

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:29:40.614 ID:/GqD0nq60FOX.net
超剛毛だがツーブロ入れて上伸ばして被せるのマジオススメ

セットもアイロンで伸ばせばなんの問題もない

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:29:40.629 ID:fUOt+e+H0FOX.net
根元が起き上がるクセがおありのようで

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:30:05.947 ID:s3EGzs7NpFOX.net
なにこのブサメン童貞の溜まり場

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:31:02.597 ID:Fq0cld2V0FOX.net
半田ゴテあてたらええやん

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:31:57.621 ID:ozi2gBOCdFOX.net
小峠

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:32:11.810 ID:27kHrotM0FOX.net
>>57
ここに居るってことはお前もやで

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:32:12.618 ID:Gz241CNc0FOX.net
>>55
俺も超剛毛だからこれ
パーマもオススメ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:33:13.075 ID:Bk1V6L/npFOX.net
抑えながら冷やせよ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:33:52.023 ID:DG5FGw3v0FOX.net
ヘアオイルいいぞ
髪に良いしツヤでるし

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:36:41.018 ID:sTgbT6ew0FOX.net
>>63
OK Google…ピコっ 「ヘアオイル エロ画像 M向け」

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:37:00.608 ID:lfHgGQY0MFOX.net
>>40
ツーブロックとか怖杉ww

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:40:17.206 ID:Y8zV1I1o0FOX.net
ツーブロックって短くても大丈夫?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:43:01.011 ID:oQTTyzxcHFOX.net
>>26
こいつはくせえッー!ツーブロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 02:52:08.388 ID:4+dxEo6D0FOX.net
俺もサイド異常に膨らんでモッサリするわ
くせ毛で髪硬い あとは剛毛というか量が多い

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 03:12:50.714 ID:zeCpElgK0FOX.net
押さえながら上から風当てて乾かせ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 04:46:16.461 ID:4vQemvydaFOX.net
アイロン当ててまっすぐにすれば多少はマシになるしワックス嫌いだから大抵そうしてる

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/26(火) 07:45:37.815 ID:l8jD3343KFOX.net
>>66 ただの刈り上げになるんじゃね

髪の毛多いならスキバサミ

総レス数 71
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200