2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イチロー シーズン半分終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:45:25.41 ID:6JTWDoHB0.net
イチロー
68試合 打率.338 (160-54) 0本 12打点 出塁率.412 OPS.800 7盗塁 25得点
21四球 15三振

シーズン320打数108安打 24打点 14盗塁 50得点ペース



後半戦打率.262でもシーズン打率.300になる模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:45:55.31 ID:1z/RxKina.net
無意味

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:46:13.88 ID:47pyDeAC0.net
糞過ぎる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:46:43.93 ID:ZoANCUsZp.net
あへたん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:46:46.70 ID:YzfZWupJa.net
ゴミ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:00.15 ID:BLV5z9+xa.net
オワコンやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:02.48 ID:qA3xVbSdp.net
お林専用スレ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:08.78 ID:EpJ3rM4I0.net
後半は2割切るぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:17.39 ID:S10W0rJa0.net
お林イライラ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:27.34 ID:Cl02F5im0.net
林しかいねーじゃねーか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:29.18 ID:ErBIDYYsa.net
スポンサー出場

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:31.72 ID:YUFJaZTr0.net
ぴあじんすきはどっか行ってほしいな
リードがうざい

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:33.13 ID:5zYRrvsI0.net
今年で3000いけたのはよかった

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:37.15 ID:4P2LScsR0.net
くっさ
しね

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:47:51.16 ID:LB5XV6CE0.net
悪くないな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:02.88 ID:GzaddZy40.net
末尾a自演してんじゃねえぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:03.07 ID:1aWDBKPM0.net
打数すくな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:10.77 ID:4oKHT5Xi0.net
豊富なボキャブラリー

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:30.48 ID:8dd80PQS0.net
引退しろ老害

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:33.43 ID:quJQZWxi0?2BP(0)


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:42.25 ID:X0op4IvK0.net
1番としては十分すぎる出塁率だな
つーか全盛期よりも高いじゃないのこれ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:44.92 ID:J/FFUjSuK.net
3000が思ったより早く決まりそうやね

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:47.02 ID:RAa/sJBe0.net
ブレーブス戦という難関

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:50.28 ID:juxiyZFA0.net
レジェンドレジェンドアンドレジェンド

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:49:15.95 ID:UQP+zR8qa.net
おはお囃子

東進いかんでええんか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:49:38.98 ID:AWdHmeGbd.net
イチアンオロオロでワロタ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:50:10.18 ID:X0op4IvK0.net
3000安打余裕になってて笑う
今年中の達成は厳しいという前評判は何だったのか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:50:19.14 ID:8a7FgBIha.net
走れる坂口くらい?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:50:28.29 ID:HizuAsMS0.net
.350打てないカス

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:50:34.36 ID:upHDgz+O0.net
くっさ
しね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:50:54.37 ID:mJheRUiUa.net
試合出る事すら難しそうやったのに普通に出てて笑う

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:51:17.46 ID:CETm+pIVd.net
ops...

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:51:54.87 ID:haSz60/N0.net
OPS.8乗ってるのが凄いね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:52:14.34 ID:dn/KT8vZ0.net
なんやこのおじさん…

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:52:16.44 ID:krU6iWNUa.net
またイチロースレか
痴呆症みたいに何百回も立ててんじゃねーよ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:52:19.25 ID:tZKVUOji0.net
出塁率がキャリアハイくらいあるのな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:52:32.90 ID:Zx2wJjxA0.net
最初からこのスタイルだったら欠点なしの最強プレイヤーとして語り継がれただろうに
何故なんでもかんでも打ちに行ったのか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:52:43.61 ID:92H1SJled.net
今日でたんけ?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:52:49.99 ID:tSJwLWFoa.net
死ねよ老害

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:07.38 ID:aP8Pe5Tga.net
>>37
記録のため

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:08.26 ID:w/VCLlN60.net
>>37
何でも打てたからな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:31.50 ID:45JC0QTxd.net
何かイチローが乳揉まれてニュースになっとったけどあれってお前なんか何時でも殺せるでってサインやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:33.34 ID:W7B4x4400.net
そういやイチローって3A落ちたことあったっけ?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:38.05 ID:JsqRxgrl0.net
内野安打も外野安打も全部アウトにしろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:42.72 ID:rZqiZGDx0.net
>>37
球審のストライクゾーンが安定しないから

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:45.79 ID:Xaxh6g1v0.net
お林講義始まってるぞ
http://i.imgur.com/DAnkRgC.jpg

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:51.71 ID:B4DE/mKC0.net
ファッ!?今日2割やん
引退やろなあ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:58.22 ID:+iOtmL1C0.net
シアトル戦で3000決めて欲しいけど無理かな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:05.00 ID:+dCyGCxjr.net
規定打率いかなかったら俺でもできるわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:05.39 ID:Zx2wJjxA0.net
>>36
元からやればできたんやで、やらなかっただけで

川相3軍監督「できることをやらないのは最低」

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:07.64 ID:2rTbhWGl0.net
イチロー 実質打率 

年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:08.65 ID:47pyDeAC0.net
誰か死球当てろや                                                                      

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:12.22 ID:mJheRUiUa.net
>>37
なんでも打てるからしゃーない

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:13.67 ID:ul2DfnZm0.net
何で急に四球えらびはじめたん?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:16.82 ID:eJwGW11l0.net
強豪ブレーブスから1点もぎ取ったのはさすがやで
実質10点ぐらいの価値がある

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:23.76 ID:B+yQ8ww6a.net
>>37
チームのことを考えない自分勝手な選手だったから
チームの順位がそれを物語ってる

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:40.08 ID:201ciH0+0.net
一方羽生は…

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:47.20 ID:eW/QBkCld.net
若手の有望外野手3人にベテランUTの厚いバックアップ体制とか理想的やな
なお

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:48.63 ID:tSJwLWFoa.net
老害が打ったら負ける

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:57.83 ID:2rTbhWGl0.net
アメリカン・リーグ
最多内野安打記録

2002 イチロー SEA  50
2003 イチロー SEA  43
2004 イチロー SEA  61
2005 スコット CHW  41
2006 ルイス  MIN  44
2007 イチロー SEA  51
2008 イチロー SEA  48
2009 イチロー SEA  56
2010 イチロー SEA  60

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:03.73 ID:1ONsfmYo0.net
イチアンイライラでわろた

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:17.22 ID:ZCcXqTuN0.net
内野安打抜いたらどうなんの?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:20.57 ID:J/FFUjSuK.net
去年はこの時期には失速してたから今年は何かコツでも掴んだのかね
まぁ監督が起用のコツ掴んだとも言えるか

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:24.06 ID:Zx2wJjxA0.net
>>41
晩年は言うほど打ててないんだよなぁ…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:26.05 ID:TFa8tuWZ0.net
1人でお林やってる末尾aつまんねんだよあっちいけ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:32.27 ID:iS9Nm0KPp.net
>>60
うわあ…これは日本人として恥ずかしい…

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:39.04 ID:YOSdKB+p0.net
>>47
なお三塁打を決めて本日唯一の点数を入れた模様

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:42.36 ID:6HKxh3xkK.net
108安打とかショボイなぁ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:42.42 ID:dmLc7tTld.net
ホームランも一本は打って欲しいけど厳しいかなあ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:48.14 ID:W7B4x4400.net
>>59
そもそも老害が試合出てるチーム状況って…

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:51.35 ID:tSJwLWFoa.net
>>60
ざっこ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:53.42 ID:yMc5fd/q0.net
去年 真っすぐが前に飛ばない 打率.229 出塁率.282
今年 真っすぐを強く引っ張ってる 打率.342 出塁率.418

真っすぐを打てないと対応しようとして変化球も打てなくなる
今年は真っすぐをカモってるから打席の中で余裕が出てる

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:54.12 ID:2rTbhWGl0.net
井口資仁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、
ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。

前田智徳
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:54.52 ID:QSkTFDmGa.net
スタントンもからっきしで、イチローも粘り弱いスイングしとるから、明日は大変やなぁ
普通に考えてスタントンやけど

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:55:56.25 ID:OXQ16Q6z0.net
お林の朝は早い

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:56:09.22 ID:47pyDeAC0.net
>>60
うわぁ…今までイチローファンだったけどやめるわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:56:11.98 ID:h2clrmyY0.net
>>51
なんで内野安打抜いた?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:56:17.88 ID:mJheRUiUa.net
>>64
だからスタイル変えたって話やろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:56:18.95 ID:B4DE/mKC0.net
>>67
ま!?
三塁打って記録かかってたよな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:56:28.82 ID:IgEzHzoH0.net
外野のスタメンを休ませるために外野全てのポジションを日替わりで守る42歳

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:56:39.66 ID:62YrnkxvM.net
>>35
イチロースレ嫌い!

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:56:47.39 ID:eDY5cFVO0.net
調子落ちてるからこれから三振増えるで
今日のクソボールに手を出してるのはアカンやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:56:50.12 ID:nKert9Ad0.net
お林多すぎぃ!

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:02.09 ID:RAa/sJBe0.net
>>73
天才打者前田智徳
http://i.imgur.com/CFsrTuq.png
http://i.imgur.com/Us7kcIu.png

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:02.83 ID:GSJCccKU0.net
めっちゃ打率下がってて草

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:05.43 ID:JsqRxgrl0.net
gifガイジ、イチアンだった

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:12.19 ID:w/VCLlN60.net
>>64
日本語ちゃんと理解してくれや

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:14.75 ID:Yt0u7lBhd.net
>>56
イチローは順位を変えられるバッターじゃないだろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:20.02 ID:2rTbhWGl0.net
★遂にシアトル紙がイチローの実質打率を公式認定

Here are Ichiro's year-to-year averages if you exclude his infield hits:
(以下は、イチローの内野ゴロを除いた打率です。)
http://o.seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2015284678_does_ichiro_need_to_re-invent.html


●フランク・トーマス(通算521本塁打)
個人成績の中で最も誇りに思うこととして、1997年の首位打者獲得(打率.347)を挙げた。
理由は、「私は安っぽい内野安打(cheap infield hits)は打たなかったから」

●ピート・ローズ(MLB最多安打)
「イチローは、3、4シーズンは全体の27、28%が内野安打。世界一幸運な男に違いない」

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:21.35 ID:2+7C/5Xw0.net
三振が増えてきたのが気になる
今までができすぎなのはわかっとるけど
まあ3000は楽勝やな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:36.74 ID:ZQYZBxksp.net
健康のためにウォーキングはじめた説

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:50.79 ID:2I7OqiHD0.net
>>60
ひどいな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:51.51 ID:/tYpb+qMp.net
>>60
むしろすごいんだよなぁ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:55.89 ID:KQISUWIRK.net
50までメジャーはさすがに無理でも日本なら普通に50までやれそうやな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:56.63 ID:svsrb+Db0.net
去年も夏までは良かったぞ
後半は.220ペースでもおかしくない

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:57:59.41 ID:8gz1v8fo0.net
お林ばっかやんけ!

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:58:13.67 ID:YTIr0lCj0.net
期待の若手の成績っていわれたら絶頂

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:58:31.12 ID:qjFKrVSz0.net
この出塁率と得点圏は凄いな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:58:33.40 ID:3ROVwhnT0.net
これで規定やったら凄いんやけどな
まぁでも出塁率4割超えは凄いわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:58:48.65 ID:2fEfZNH3d.net
アホなこと聞くけど規定乗るのは流石に難しい?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:58:51.62 ID:MW8X35CF0.net
ゴミ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:58:53.52 ID:s/W3cEZe0.net
>>37
嘘つけ
アブレイユや秋が最強選手として語り継がれるかよ
四球なんぞ選んだところで伝説にはならん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:58:56.88 ID:rZqiZGDx0.net
お林ホイホイスレかよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:58:57.34 ID:hkyzi9NZa.net
>>60
なんやこれダサすぎひん?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:59:13.84 ID:kF6ZEkif0.net
http://i.imgur.com/EglCrvw.gif

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:59:19.26 ID:nBm96XFH0.net
お林発狂してて草

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:59:21.41 ID:1M7b2GQc0.net
ダベンポートさんの成績予想

青木   打率.293 安打127 得点64 盗塁11

イチロー 打率.250 安打71 得点29 盗塁7

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:59:30.56 ID:JORAdoZq0.net
もしかしてASファイナル推薦されちゃう?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:59:35.46 ID:KQISUWIRK.net
>>100
無理やろ
体もたん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:00:12.36 ID:/101gfbX0.net
ちんこシナシナですよ、悪魔

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:00:16.11 ID:TFa8tuWZ0.net
>>107
青木の数字でもう論ずるに値しないただの豚だわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:00:20.83 ID:vbYjj7B50.net
石川県民お願い!松井秀に球宴投票して
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/matsui_h/mlb200806/KFullNormal20080616015.html
ヤンキースが松井秀喜外野手(34)のオールスター戦(7月15日)出場へ、地元・石川県民にファン投票を呼びかける。
16日にジョージ・ローズ・アジア開発担当が谷本正憲石川県知事(63)を訪問。知事から県民へ投票を呼びかけてもらうよう異例の“お願い行脚”を敢行する。
郷土からの1票が、4年ぶり3度目の夢舞台出場を後押しする。

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:00:30.63 ID:Jz985afP0.net
>>102
なんJ民ですら場合によっちゃ四球は責任丸投げ言うくらいやしヒット以上に四球に価値があるとは思えんわな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:00:38.38 ID:rgHzppITM.net
>>91
風呂入ってる時隣の家からウォーキングってデカイ声が聞こえてワロタwww

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:06.02 ID:M8ixq8IZ0.net
ちゃんと外野まで飛んだ本ヒット数えてないやろ
無意味無意味

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:10.27 ID:vbYjj7B50.net
松井秀、つかの間の移動休日に焼肉を堪能
https://web.archive.org/web/20050525102224/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200505/mt2005051402.html
ニューヨークから約5時間のフライトで、午後6時過ぎにサンフランシスコ入り。久々の移動休日、松井秀がリフレッシュした。
 「あ〜眠いですね」。こう言いながらホテルにチェックイン後、すぐに向かったのは市内の焼肉店だった。さて、ゴジラの焼肉の食べ方とは…。

以下、サンケイスポーツ独占。

最初に手をつけたのは、キャベツがメーンの特製サラダ。続いてキムチとナムルの盛り合わせにはしをのばす。
“ウオーミングアップ”を済ませると、いよいよ肉。まずはタン塩から。塩ものから入るところは“通”だ。
焼きあがると、おいしそうにパクパク。次に「これ、やわらかくておいしい」とカルビ。この辺から一気にペースアップ。
ロース、ロース、カルビ、ロース…。怒とうの“攻撃”だ。
途中、ニンニクのバター焼き、キムチをつまみながら、どんぶり飯2杯をペロリ。やはり、このくらいは食べないと。
野球少年へのメッセージも盛り込みつつ? 仕上げは抹茶アイス。ゴジラが疲れを癒し、充電した。

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:15.76 ID:eW/QBkCld.net
>>113
そりゃ強打者が避けられ気味な

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:17.61 ID:zc1jND2P0.net
お林夏期講習始まるぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:29.72 ID:47pyDeAC0.net
>>84
イチローの個人的ファンが放送してるだけじゃん

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:39.72 ID:vbYjj7B50.net
http://Archive.is/5PXI2
松井は確かにイラついていた。数日前に開かれた報道陣とのバーベキューパーティーで、松井が話し掛けてきた。
「おい報知新聞、たまにはいい記事かけよ」と冗談めかした口調で。「おまえが打たなきゃいい記事は書けないよ」と切り返したが、
いつものような威勢のいいセリフは返ってこない。苦笑いしたまま、丘の上から、遠くを寂しそうに見つめていた。それきり、会話は途切れた。
かなり、精神的に追い詰められているな。そんな印象だった。

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:41.10 ID:jcrdRn+s0.net
やっぱイチローって神だわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:49.94 ID:2+7C/5Xw0.net
従来のスタイルやないと3000本なんてとても無理や
あと二年はやく来てたらそれでもよかったんやけど

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:02:16.59 ID:/TbYrTcW0.net
満塁で恥ずかしい三振をしてイチローの今シーズンは終わったようなもんやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:02:21.54 ID:YOSdKB+p0.net
>>122
あと11本なのにとても無理なわけないやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:02:30.22 ID:vbYjj7B50.net
大リーグの球団はどのようにして日本のトップ選手との契約を商業的利益に変えているのか?
http://gigazine.net/news/20140103-mlb-club-commercialize-japanese-star/
日本人メジャーリーガーが連れてくる日本企業からの宣伝・広告収入です。
日本企業のバックアップを受けることに大成功したのが松井秀喜を獲得したニューヨーク・ヤンキースです。
ヤンキースは2003年、松井が大リーグデビューするとすぐに読売新聞と合弁会社「読売・YankeeNetsマーケティング」を東京に設立し、
本拠地ヤンキースタジアムに広告を出すスポンサー企業を募り、読売新聞・コマツ・味の素・富士フイルム・ニコンなどの大企業を獲得することに成功しています。
グレイサー博士の調査によると、各企業がヤンキースに払った広告費は年間600万ドル(約6億6000万円)にも及ぶとのこと。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/12/kiji/K20091112Z00001540.html
現在ヤンキースタジアムには読売新聞が3年800万ドル(約7億2000万円)、
コマツが2年200万ドル(約1億8000万円、いずれも推定)など大手日系企業6社が広告を出す

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:02:32.27 ID:Z/VZbL0W0.net
イチローの内野安打って何でアウトにできないの?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:02:44.19 ID:Jz985afP0.net
>>71
>>92
>>104
なんやつまりメジャーの内野はレベルが低いといいたいんか

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:02:57.63 ID:mfBT/DrC0.net
内野安打が極端に多いならシフトで対策可能なのに打ち続けるイチローがすごい

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:02:59.95 ID:XXJWrGtld.net
>>60
エキサイティン

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:03:01.62 ID:5DL72nuh0.net
休みながら出るのが却って好調維持につながってるんやな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:03:03.12 ID:s/W3cEZe0.net
>>115
日本野球の歴史上、イチローよりたくさん外野への安打を放った選手など存在しないぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:03:06.82 ID:lj1Jycuw0.net
なんJが長打や出塁率を重視する傾向にあるからといっても
イチローを叩くとは限らないんやでイチアン君

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:03:38.74 ID:+QHtRqBo0.net
ニューヨークのスター松井
http://i.imgur.com/FYMJ8UJ.gif

オークランドのスター松井
http://i.imgur.com/U65VyiG.gif

タンパのスター松井
http://i.imgur.com/yS0TSw7.gif

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:03:43.80 ID:iNzYJdpa0.net
イチローの試合始まるやん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:03:49.10 ID:mJheRUiUa.net
>>124
今年の話じゃなくて通算の話やろ
ずっと四球選ぶスタイルでやってたらメジャーで3000はとても無理やったって事

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:03:57.43 ID:bVwKKXGM0.net
お股ニキっていう典型的なメジャカス知ってる奴おる?w

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:03:59.02 ID:/TbYrTcW0.net
>>128
なんせゴキヒットやからな
生命力半端ないで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:03:59.36 ID:rT6jUBem0.net
一安 投失 投飛

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:04:05.07 ID:62YrnkxvM.net
スポンサー出場
http://i.imgre.site/CJ6rbanodM.gif

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:04:16.87 ID:Zx2wJjxA0.net
>>113
内野安打は打点稼げないからほぼ四球変わらんぞ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:04:26.59 ID:lj1Jycuw0.net
最近のお林はメジャーの投手陣を叩くのがトレンド
http://s.ameblo.jp/miumalovely/entry-12175782827.html

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:04:28.36 ID:3Hdqb83MM.net
メジャーの内野守備は日本がカスに思えるくらいレベル高いんだよなあ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:04:37.09 ID:CwJWKpLd0.net
2012年 松井秀喜 打率.147 出塁率.214 長打率.221 OPS.435

AAA
打率.170 出塁率.231 長打率.213 OPS.444
MLB
5月 打率.167 出塁率.167 長打率.667 OPS.833
6月 打率.157 出塁率.224 長打率.214 OPS.438
7月 打率.105 出塁率.190 長打率.105 OPS.296

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:04:56.95 ID:7cxVM/xzK.net
よく代打とかDHで起用されてるけど守備衰えとるんか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:05:14.60 ID:44Jmk4t20.net
>>46
ニッチロー最低だな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:05:19.22 ID:2+7C/5Xw0.net
>>124
最初から今のスタイルやったらあと100本くらい残ってたかもしれんで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:05:25.48 ID:4YeGqTzgr.net
最年長首位打者はないんか?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:05:36.09 ID:bVwKKXGM0.net
>>140
内野安打は打点稼げないってどういう理論なん?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:05:40.70 ID:/TbYrTcW0.net
>>142
上は確かにレベル高い
だけどイチローが安打稼いでるのは最底辺の選手からやで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:06.90 ID:lj1Jycuw0.net
>>140
内野ゴロで打点稼げて
内野安打で稼げない理由はなんや?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:08.99 ID:3sX1mqMWM.net
これで規定やったら凄いんやけどな
まぁでも出塁率4割超えは凄いわ
http://i.imguer.info/MLPV10c39.gif

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:23.28 ID:/TbYrTcW0.net
>>144
もう体力がないから休み休み使っとるんやで

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:34.03 ID:Zx2wJjxA0.net
>>135
ほんじゃ今まで3000本の為に四球選ばなかったってことやんけ
自分勝手すぎるやろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:35.14 ID:trH8voXB0.net
松井は顔がね・・・
http://i.imgur.com/upk7F1s.jpg

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:38.42 ID:oKie0eKaa.net
>>148
ランナー二塁の時しか頭にないんやろなぁ
三塁なら打点になり得るのに

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:38.49 ID:J/FFUjSuK.net
よく考えたら毎日世界記録更新しとるんだよな
メジャーでしかも日本人が
これは大変な事やと思うよ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:47.25 ID:bVwKKXGM0.net
>>144
今シーズンの守備指標は全盛期と同等のデータが出てるね

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:49.21 ID:GlrJxJtDd.net
3000打ったら後のキャリアは消化試合だよな
あとはショボくなっていくのを見せられるだけ 悲しい

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:55.21 ID:pJ+4+8A70.net
>>144
出れば特別守備かて衰えてないで
ただ先発フルよりその使い方の方が身体にもえんやろ
出つづけるとバテとるなあ伝わる時はあるし

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:06:59.98 ID:s/W3cEZe0.net
>>132
そもそも出塁率やOPS重視に始まるセイバー理論の最終終着駅はWARなのだから、
この指標に賛否ある現状はまだまだなんJbヘ幼稚なんよ

出塁率やOPSを重視するならWARを尊重しなければいけない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:07:03.57 ID:ecIzxcQTd.net
くっさ
しね

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:07:17.81 ID:FHwGXMPZ0.net
スタメン外野死んでるから出場機会が増えたな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:07:45.43 ID:/TbYrTcW0.net
>>155
ランナー殺すケースもあるけどな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:07:46.00 ID:fJ1FbNoOd.net
>>2
>>3
>>4
>>5
うーん、この林共

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:07:50.69 ID:U8Y+qNJX0.net
なんや今日三塁打打ったんか
日本タイ記録やね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:02.50 ID:B44jGydq0.net
>>60
ショボすぎ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:06.54 ID:mJheRUiUa.net
>>153
ええ…発想が極端過ぎるやろ…
今までのスタイル続けた結果が今の通算成績ってだけやん

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:09.79 ID:3Hdqb83MM.net
>>149
最底辺でも日本のトップレベルなんだよなあ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:14.44 ID:tZKVUOji0.net
内野安打バカにするけど四球も何割かは打てるはずの甘い球を打たない結果四球になったのもあるからそんなに変わらんだろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:18.39 ID:e8TdMq9Z0.net
北米版村田

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:20.46 ID:FHwGXMPZ0.net
>>144
これ以上死なれたら困るだろ
ゴードンいない時点で詰みゲーなのに

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:23.88 ID:im+/Thiy0.net
それは打てない

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:28.74 ID:oKie0eKaa.net
>>163
ランナー死んだらもうそれは内野安打じゃないんですが…

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:34.20 ID:tSJwLWFoa.net
>>163
安打なのにランナー殺すのか

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:37.04 ID:46wp725C0.net
もう今年で引退でエエよな

来年またボロボロになってチームに迷惑かけるんやろうし

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:40.22 ID:MWLNI9uh0.net
>>163
野球のルール理解できてないやん
嫌儲に帰れ障害者

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:41.62 ID:bVwKKXGM0.net
>>163
どういうこと?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:54.89 ID:s/W3cEZe0.net
>>163
ランナー殺したらそれは内野安打ではなくただの凡退だろゴミ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:00.30 ID:RVyVAByn0.net
イチローの直近3打席wwwwwwwwwwww
三振 三振 三振

あっ…(察し)

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:14.34 ID:Zx2wJjxA0.net
>>148 >>150
ほぼ四球と変わらんと言っとるやろ
特殊な例を出されてもなぁ…
んなこと言ったら四球だって押し出しで点が入るわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:16.93 ID:tSJwLWFoa.net
イチアンとID被るとか…

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:19.37 ID:Jz985afP0.net
>>163
お林もどき馬鹿すぎやろ野球知らないん?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:32.06 ID:U8Y+qNJX0.net
ぶっちゃけ後半.260打てるかって怪しいよな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:33.44 ID:MW8X35CF0.net
イチローが勝利打点を上げた試合はいくつありますか…?(小声)

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:34.15 ID:Lv+dm304K.net
>>153
野球知らないけど「お林」レスを乞食したいンゴwww
みたいなキモさ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:38.99 ID:w/VCLlN60.net
>>153
お前さっきからズレとるで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:40.56 ID:mJheRUiUa.net
>>163
もうレスしない方がいいよ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:48.05 ID:6DftmhTZ0.net
午前中はメジャー見てる予備校講師
http://i.imgur.com/vQTCJEw.gif

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:09:56.49 ID:3Hdqb83MM.net
>>163
イチアンの新しい名言かな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:10:09.46 ID:1ONsfmYo0.net
>>160
言うてもOPS至上の素人は減ってきたやろ
出塁を低評価し長打過大評価が得点相関と比べてガバガバすぎる

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:10:11.18 ID:h2clrmyY0.net
【悲報】イチロー、ヤギレベルと馬鹿にされる

http://i.imgur.com/wSiVo6O.jpg

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:10:14.06 ID:Y0oeuV8Y0.net
じゃあイチローより足の速い選手が内野安打量産できるのかって話
はい論破

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:10:43.30 ID:TFa8tuWZ0.net
ガイジの相手してスレ伸ばすだけのお仕事はアフィカスなんかな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:10:47.45 ID:/TbYrTcW0.net
>>192
外野に飛んじゃうから無理だね

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:02.22 ID:KQISUWIRK.net
野球のルールも知らんかったんか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:03.72 ID:oKie0eKaa.net
>>180
ランナー三塁で打点ゲットが特殊な例なんか…

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:05.74 ID:MWLNI9uh0.net
>>180
ランナー3塁で四球選んで打点入るか?
基本的なルールすら分からないとか低脳すぎだろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:08.80 ID:om8veyHl0.net
お林ごっこが流行り過ぎて前以上にレス乞食だらけになってしまったな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:13.26 ID:lj1Jycuw0.net
>>163
それただの併殺崩れやん

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:17.44 ID:Jz985afP0.net
>>189
ヒットはランナーを殺す
名言やね

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:40.70 ID:j7kq31ShM.net
>>194
野球のルール知らないのになんでここいるの?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:41.89 ID:j19oeLZOr.net
>>51
これって内野安打分を凡打で計算してんの?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:55.72 ID:Jz985afP0.net
>>180
むしろ満塁で押し出しの方が特殊やけど頭おかしいん?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:11:56.85 ID:MUm2hJ8SH.net
マグワイア氏 通算583本塁打も薬物使用が汚点…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/01/31/kiji/K20160131011951800.html
マグワイア氏は84年ドラフト1巡目(全体10番目)でアスレチックス入り。
87年に新人記録となる49本塁打を放ち、本塁打王と新人王を獲得。カージナルス時代の98年には当時シーズン新記録となる70本塁打を放った。
10年のカージナルス打撃コーチ就任に際し、89年から10年間ステロイドを使用していたことを告白し、謝罪。
500本塁打以上が目安とされる殿堂入りも果たせていない。

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:12:27.66 ID:MUm2hJ8SH.net
メヒア、MLB史上初の薬物規定違反で永久追放処分
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/column/watanabe/news/1606019.html
MLBは12日、メッツのヘンリー・メヒア投手に対してMLB史上初めて薬物規定違反により永久追放処分を下した。
MLBの発表によればメヒアは過去10カ月間で3度目の薬物検査で違反を犯したという。
筋肉増強作用があるとされるボルデノンに陽性反応が出たとのことだ。

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:12:30.91 ID:M8ixq8IZ0.net
WAR見りゃいてもいなくても同じ選手ってわかるでしょ
相手もイチローの"ヒット"見ててわろてるからな
情けなくて恥ずかしい

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:12:34.71 ID:QsFQt2Cn0.net
>>198
そしてそのヘイトが全てお林に向けられる
という事実
さすがにお林かわいそうやで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:12:49.80 ID:MUm2hJ8SH.net
昨季2冠デービス薬物陽性で25試合出場停止
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20140913-1365797.html
米大リーグは12日、昨季ア・リーグで本塁打、打点の2冠を獲得したオリオールズの一塁手、
クリス・デービス(28)を薬物規定違反のため25試合の出場停止処分としたと発表した。
興奮剤のアンフェタミンに陽性反応を示した。

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:12:55.26 ID:a7CCkssFd.net
お囃子日曜くらい休養に当てろよ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:12:57.42 ID:mJheRUiUa.net
>>51
実際この成績だろうとメジャー行った日本人やったらええ方ちゃうんか?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:13:05.57 ID:s/W3cEZe0.net
>>180
いやそれは違う
四球だとランナー2塁や23塁、3塁のランナーを進めることが出来ないが内野安打なら可能だ
また、内野安打を稼げるような瞬足選手は出塁することで自身が厄介なランナーになる

鈍足の四球とは全然違うんや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:13:05.49 ID:MUm2hJ8SH.net
注意欠陥多動性障害が多い!? メジャーリーガーは一般の2倍
https://web.archive.org/web/20091207085912/http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2009120302000133.html
大リーガーに注意欠陥多動性障害(ADHD)を患う選手が増加していることが分かった。
今回の発表で衝撃だったのは、医療目的の薬物使用で違反を逃れた115件のうち、108件がADHDの治療に対するものだったこと。
07年は103件、昨年は106件と年々増加傾向にあり、AP通信によればカリフォルニア州の民主党議員も
「ステロイドの陽性反応が1件だけだったのはいいニュースだが、ADHDが野球選手にこれだけ増えているのは信じ難い」と驚いている。
今回の数字は、調査した約1200人の大リーガーの約9%に、ADHDの治療経験があることになる。
これは、全米の18歳から44歳を対象にした06年の調査の4・4%よりはるかに高く、今後はMLBも原因の究明に動くことになりそうだ。

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:13:19.91 ID:lj1Jycuw0.net
>>202
せやで

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:13:23.22 ID:MUm2hJ8SH.net
シェフィールドにも疑惑 「文書に名」とNY紙
http://Archive.is/GeKe3
18日付の米ニューヨーク・タイムズ紙は、禁止薬物を不法に選手に提供したなどとして、
米連邦大陪審に起訴されたグレグ・アンダーソン被告ら4被告に関連する文書の中に、
米大リーグ、ヤンキースのゲリー・シェフィールド外野手の名前があったと伝えた。

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:13:28.24 ID:M5jexhff0.net
>>45
それ松井もいってたっけ
ある程度ボールも振ってかないとダメとか

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:13:34.88 ID:qv83h4KXr.net
最近のMLBでは出塁率が参考記録みたいな扱いされてる
リードオフはいいけど345番で四球稼いでもあまり得点にならないからあまり重視されないらしい
打率と長打率が主流になってきてる

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:13:40.19 ID:MUm2hJ8SH.net
MLB=ヤンキースのペティット、薬物使用を認め謝罪
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-29380720071216
米大リーグ(MLB)ヤンキースのアンディ・ペティット投手が15日、2002年にヒト成長ホルモン(HGH)を2回摂取したことを認め、謝罪した。
ペティットはヤンキースのウェブサイト上で「自分がしたことが間違いだったのであれば、謝罪する。その2日間の責任を受け入れる」との声明を発表した。

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:13:56.05 ID:48RIlE5H0.net
>>210
この成績なら日本人のなかでも糞やろ
四球も長打もないし

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:00.55 ID:EjxbMOvY0.net
OPS.8あるのは素晴らしいと思う

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:03.33 ID:MUm2hJ8SH.net
ヤンキースのジアンビが薬物使用を認める 米紙報道
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200412020227.html
大リーグ、ヤンキースの強打者ジェイソン・ジアンビ内野手(33)が昨年の連邦大陪審で
ステロイド(筋肉増強剤)などの薬物使用を認めていたと、2日付のサンフランシスコ・クロニクル紙(電子版)が報じた。
同紙は証言のコピーを入手したとしている。それによると、ジアンビは01年から薬物を使用。

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:06.57 ID:MWLNI9uh0.net
イチローアンチの大半ってまとめブログから来た頭の悪いクソガキだよな
野球のルール知らない奴がネタのつもりで頭の悪そうなこと言ってるだけだし

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:14.07 ID:O9RVIW6Y0.net
正直ここまで試合出るとは思ってなかった

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:24.54 ID:uTCZDpGWa.net
200本安打無理か
ホント衰えたなゴキブリ猿

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:25.38 ID:MUm2hJ8SH.net
薬物汚染ヤンキース在籍選手最多22人
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071215-295677.html
大リーグの薬物汚染についての報告書「ミッチェル・リポート」で、
実名で薬物使用を告発されたロジャー・クレメンス投手(45=前ヤンキース)が13日(日本時間14日)、弁護士を通じて反論した。
同投手の弁護士ハーディン氏は「ひぼう中傷だ」と報告書に疑問を投げかけた。
だが、過去を含めてヤ軍在籍選手は、30球団最多となる22人が告発される異常事態に、ニューヨークは騒然となった。

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:28.91 ID:bVwKKXGM0.net
>>206
イチローよりWARが低いカンジョンホ逝きました〜

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:34.86 ID:eJwGW11l0.net
>>73のゲリー・シェフィールドもお薬で殿堂入り投票11.6%のクソザコなんだよなぁ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:36.44 ID:s/W3cEZe0.net
>>194
日本野球の歴史上イチローより外野に飛ばした安打を放った選手なんて存在しない 1人もな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:38.03 ID:lj1Jycuw0.net
>>180
それって満塁の時にしか成立せんよな?

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:14:55.91 ID:MUm2hJ8SH.net
NYまたスキャンダル…カンセコが暴露本 2008年
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/58534.html
25日、かつてヤンキースやアスレチックスで活躍したホセ・カンセコ元外野手が、新たに出版する著書の中で
ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手にステロイドのディーラーを紹介したと主張している、と地元メディアが一斉に報じたのだ。
同書ではロドリゲスに「名の通ったステロイドのディーラー」を紹介したことのほか、
ミッチェル・レポート問題で渦中の人物となっている元ヤンキースのロジャー・クレメンス投手や
タイガースのマグリオ・オルドニエス外野手のステロイド使用について言及しているということだ。
さらに、ロドリゲスがカンセコ氏の夫人と関係を持とうとした、とまで暴露しているらしい。

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:11.74 ID:MUm2hJ8SH.net
ラミレス薬物隠しの薬物?50戦出場停止
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20090509-492222.html
大リーグ機構は7日、ドジャースのマニー・ラミレス外野手(36)を薬物規定違反のため50試合の出場停止処分にすると発表した。
陽性反応が出た薬物は第一報で、パフォーマンスを高めるための薬ではないかと伝えられた。
だがその後複数の大手メディアが、薬物はステロイド使用の痕跡をなくす作用があるHCG(ヒトじゅう毛性ゴナドトロピン)であると報じた。
ラミレスは過去5シーズンで15回のドーピング検査で陰性だったが、HCGは2年前までは禁止薬物の指定を受けていなかった。

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:14.30 ID:j7kq31ShM.net
最近のお林は野球のルールも知らんアホでつまらんね

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:15.00 ID:/TbYrTcW0.net
>>227
ほんま悲しいよねそれ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:26.09 ID:eK1kl87I0.net
林修、絶対書き込んでるだろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:28.19 ID:MUm2hJ8SH.net
薬物使用疑惑でシリングがクレメンス批判
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20071221-298015.html
4度のサイ・ヤング賞と162勝は消すべきだ− レッドソックスのカート・シリング投手(41)が19日、
薬物使用歴を告発されたロジャー・クレメンス投手(45=ヤンキースFA)を痛烈批判した。
メジャー薬物汚染の実態を報告した「ミッチェル・リポート」に衝撃を覚え、この日ブログを更新。
「もし潔白を証明できなければ、(使用疑惑のある)97年以降のサイ・ヤング賞をふさわしい勝者に代え、記録も抹消すべき」と名指しでクレメンスを批判した。
尊敬する人物の背信行為を許せなかった。「私も彼の一ファンだが、身の潔白を証明できなければ、彼の実績は3度のサイ・ヤング賞と通算192勝までだ」。
91年オフ、才能をもてあます若きシリングを説教し、大投手への道を切り開いたのがクレメンス。
それだけに同報告書の内容に「これではバリー(ボンズ)と変わらない」と、裏切られたとの思いが強い。

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:33.82 ID:eJJ41bta0.net
まーた低学歴がスレ立てたのか

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:38.67 ID:2rTbhWGl0.net
2009年 人工芝球場成績


   打率
1位 .441 ゴードン・ベッカム
2位 .407 ビクター・マルティネス
3位 .386 ジョー・マウアー
 .
 .
 .
20位 .324 デレク・ジーター
34位 .306 松井秀喜
 .
 .

74位 .270 イチロー ← ← ← ← ← ←



人工芝で内野安打を封じられるとこの程度
よく打撃についてかっこつけて語っているがまるで打撃技術ないのが分かる。
2009年WBC強化試合や予選でタコりまくっていたが理由は人口芝である東京ドームだったから

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:44.03 ID:MUm2hJ8SH.net
西武時代の同僚が語る「薬物使用」カブレラの不審行動
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/261732/
「試合前のロッカーでカブレラがトイレに入って出てくると必ず興奮しておかしくなっていた。
首が異常に太くなっていたのも当時(ステロイド使用疑惑をかけられていた)ボンズと同じ感じだったので自分の周りは怪しんでいた」
元西武のコーチも「そんなに驚きはない。米国でも疑惑があったし西武時代も隠れてやっていたんじゃないかな。体つきとかパワーが普通じゃなかった。
あの当時はドーピング検査もなかったわけだし」と話した。

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:49.19 ID:6b1LNPbCp.net
そろそろオリックスに帰ってくる?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:15:59.80 ID:bVwKKXGM0.net
>>221
イチアンがまとめブロガーなんだよなあ…

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:06.17 ID:mJheRUiUa.net
イチアンするにも格ってものがある
ルールくらい把握しとけ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:06.84 ID:1ONsfmYo0.net
イチローの四球が増えたのは打撃が変わったのもあるけど
球審の判定が機械でチェックされて審判の主観が減ったのもあるで
日本でもPITCHf/x導入されたらたぶんゾーン狭くなる

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:06.91 ID:MUm2hJ8SH.net
メジャー3選手、禁止薬物の提供受けたか 米メディア報じる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/12/27/kiji/K20151227011759920.html
米国のヤフースポーツは26日、インディアナ州にあるアンチエイジングのクリニックで薬剤師として務めていた男性が、
メジャーリーグの選手にヒト成長ホルモンなどの禁止薬物を提供していたと報じた。
名前が挙がったのは、フィリーズのライアン・ハワード内野手(36)、ナショナルズのライアン・ジマーマン内野手(31)、
そして現在はフリーエージェントとなっているテイラー・ティーガーデン捕手(32)で、ハワードは2011年当時、アキレス腱を断裂しており、
ジマーマンも手首や肩などキャリアを通して故障に苦しんでいる。

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:09.93 ID:M8ixq8IZ0.net
>>225
じゃあその朝鮮人よりちょっとマシな程度の選手なわけか
今までの所属チームの順位尋ねたら一瞬で黙るゴキオタ最高だよ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:10.45 ID:TFa8tuWZ0.net
結局出番増えた6月で成績上げてるし
.368 .450 OPS.847

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:14.44 ID:V8qpd+k4a.net
お林イライラやね

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:17.89 ID:Jz985afP0.net
お林もどきのクソ無能っぷりに草ですわお前らお林の何見て育ってきてるんやアホばっかやないか

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:18.10 ID:s/W3cEZe0.net
>>206
WAR見りゃいてもいなくても同じ選手(00年代通算WARアリーグ2位)
1位のエロは不正薬物のため実質1位

勉強しような

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:18.67 ID:MWLNI9uh0.net
>>232
お前は自分の頭の悪さを悲しめよ
面白いと思って書き込みしてんのか?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:27.31 ID:MUm2hJ8SH.net
Aロッド薬物使用認める 米紙報道、ヒト成長ホルモンなど
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/11/06/kiji/K20141106009236060.html
薬物規定違反で今季全試合の出場停止処分を受けた米大リーグ、ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手(39)が
1月の麻薬取締局の取り調べで禁止薬物使用を認めていたと5日、マイアミ・ヘラルド紙(電子版)が伝えた。
同紙が入手した調書によると、ロドリゲスは体重増から来る膝痛などに悩んでいた2010年夏にマイアミのクリニック経営者のアンソニー・ボッシュ氏と出会った。
12年10月までステロイドやヒト成長ホルモン(HGH)などを購入し、尿検査のすり抜け方なども教わったという。

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:33.15 ID:i0rgIN18M.net
イチローの三塁打が本日で日本記録タイになったのにイチローは長打出ないのか(困惑)

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:50.81 ID:eK1kl87I0.net
お林とかいうアンチ林
ヘイトを本人にまとめてぶつけるためお林やってる模様

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:52.12 ID:MUm2hJ8SH.net
ラミレスとオーティスが2003年の薬物検査で陽性反応、米紙
http://www.afpbb.com/articles/-/2626326
2004年と2007年に米メジャーリーグのボストン・レッドソックスをワールドシリーズ制覇に導いた
デビッド・オーティスとマニー・ラミレスが、2003年の薬物検査で陽性反応を示していたと、
ニューヨークタイムズ(New York Times)紙が30日に報じた。

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:16:58.23 ID:Hun5RPqe0.net
林羅山ほんと嫌い

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:17:05.93 ID:Y+hEEw520.net
>>236
MLBで人工芝球場って数えるぐらいやけど
必死に成績悪いシーズン探しだしたんやろなあ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:17:11.96 ID:/TbYrTcW0.net
>>238
年俸払えないから無理やで

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:17:25.21 ID:x40u9l+Y0.net
全盛期のイチ松慢環スレを彷彿とさせる流れ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:17:28.35 ID:48RIlE5H0.net
>>255
余裕で払えるぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:17:44.95 ID:pJ+4+8A70.net
>>250
HRこそ至高 それすら足で稼いだ云々とでも言われてしまうんやないか
しょうもない

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:17:48.83 ID:4PU60Jiq0.net
3000いったら今年で引退とかやめてね

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:17:59.19 ID:KQISUWIRK.net
今月中には3000達成できそうやね
この年で成長とかヤバすぎる

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:18:06.19 ID:L0nOxuk7M.net
ちんこビンビンですよ神

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:18:41.77 ID:w/VCLlN60.net
【悲報】内野安打、ランナーが殺される場合もあった

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:18:44.70 ID:FYB8MoYw0.net
控えなら優秀だな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:18:44.85 ID:cjkq90yy0.net
カウント3−0からバットを振った回数

イチロー308打席中24回バットを振る
松井136打席中21回バットを振る

OPS信者は振らない方がいいから当然イチロー支持やで
空気読めやも当然イチロー支持やで

自分の成績一番に決まっとるやろは松井支持やで

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:18:44.89 ID:/TbYrTcW0.net
>>257
MLBにしがみつきたいから今の年俸で働いてるんやで
日本に戻ってくるなら最低でも10億ってインタビューに答えてたで
まぁ冗談やろうけど

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:18:45.80 ID:lj1Jycuw0.net
>>254
そもそもマリナーズの地区で人工芝の球場ってあったか?

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:18:49.68 ID:eJwGW11l0.net
なんか2週間に1回ぐらい記録更新してんな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:19:01.65 ID:uR4+T0xt0.net
50歳でも.260くらいは打ちそう

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:19:16.54 ID:48RIlE5H0.net
>>265
オリックスは10億でも払えるよ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:19:16.89 ID:HT+U2U8a0.net
>>154
グロ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:19:17.69 ID:Hg/RW5jF0.net
なんで人工芝は内野安打でにくいんや?

打球が早いかったり、イレギュラーしにくいからか?

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:19:22.59 ID:VLq4oj2l0.net
>>164
林ですらない
木や

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:19:56.84 ID:dXDHzWP40.net
お林 | 2016/05/26 21:40
国宝イチロー
2試合連続で5打数0出塁を聞くたびに心底幸せな気持ちになる
国民に元気を与える事ができる
唯一無二の存在

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:20:01.16 ID:YjdtJalS0.net
林修って言うほど内野安打嫌ってたか?
四球を選ばないスタイルは批判してたけど

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:20:06.80 ID:ig1+NTEg0.net
お林朝からイライラで草はえる

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:20:11.55 ID:MWLNI9uh0.net
野球知らない奴がネタのつもりでイチロー叩いても全く面白くないんだよなあ
しかも言ってる本人は滑ってるのに気付かないというガイジっぷり

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:20:30.58 ID:kxpt0Surp.net
>>271
せやね

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:20:32.35 ID:lj1Jycuw0.net
>>250
お林曰く三塁打は年間20本打たんとダメらしい

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:20:46.41 ID:ReOpKtSr0.net
お林ごっこホントつまらんわ
普通に成績語りたい派にもガチのアンチにも邪魔な存在

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:21:06.44 ID:i0rgIN18M.net
>>262
お林はきっと野球のルール知らないんやろな
そらイチローの成績みてもわからんわけだわ
つかマジで打率の数えかたも知らなそう

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:21:10.37 ID:mJheRUiUa.net
やっぱりちゃんと野球の事知った上でイチアンしてる林って神だわ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:21:17.93 ID:TFa8tuWZ0.net
今日タイムリ3ベース打ってからずっと発狂してるから
お林って数人でやってるのな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:21:20.78 ID:jcrdRn+s0.net
>>254
確か人工芝球場ってレイズとブルージェイズの2つしかないし同地区にはいないからなw
それでわざわざ調べてしかも単年の持ってくるとか笑える

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:03.75 ID:dXDHzWP40.net
yam***** | 2016/05/24 13:47
42でもまだまだ速い足。打率。そして今年は四球も選ぶから出塁率もすごい。
すばらしいリードオフマンですよ。

sga***** | 2016/05/24 17:33
イチローなら本当に50歳までメジャーでやれる気がしてきた。

oka***** | 2016/05/22 14:34
イチロー凄すぎ!控えに置いとくのは勿体無さすぎるでしょ。
監督さん、オーダーの組み替えよろしく頼みます!

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:19.87 ID:QsFQt2Cn0.net
>>274
結局一発がなければ得点に繋がんないでしょ?
そう考えればイチローの試合への影響力は高くないよね
っていうスタンスやろ
でもまあ普通に松井オタゆえのイチローヘイトやで

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:23.15 ID:TFa8tuWZ0.net
09はゴールドグラブだけじゃなくシルバースラッガーも獲った年だろ
必死なのに意味ないじゃん

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:26.20 ID:uGZLIdWG0.net
イチアンってイチローの成績ばっかり叩くけど
イチローが大リーグにもたらした影響にはスルーするよな

イチローが大リーグに挑戦するまで、大リーグではホームランこそ正義みたいな状況だった
単打なんて小便扱いだった
だからみんなホームランを打つために違法な薬物を使いそれが蔓延していた
でもイチローが大リーグで本当のベースボールの楽しさを広めたんだよ
その影響もあって薬を使う選手は減ったんだ
イチアンはそれがわかってないんだよな
向こうじゃ殿堂入り確定のレジェンド、スーパースターだよイチローは
叩いてるのは日本人だけ
韓国人ですらイチローを本物のレジェンドでスーパースターだと認めてる

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:35.41 ID:cjkq90yy0.net
あの安打乞食のイチロー
四球拒否のイチロー

2004年に3−0からバット振った回数はなんと2回
年平均1.5回の打者やしの

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:42.06 ID:Bz4i8lT+0.net
3000打ったら日本でレギュラーとして見たいのに、この成績じゃ向こうに残っちゃうじゃん

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:50.40 ID:mJheRUiUa.net
>>283
て事はホンマに数試合の成績って事か
こんなの頑張って調べてくるんやなあ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:51.93 ID:b7nuLayEM.net
>>278
お薬どんだけやるんですかね

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:51.94 ID:GOid6VS4d.net
HR打って欲しいわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:23:07.59 ID:xRFeecV30.net
こいつのヒットほど人をマイナスな気分にさせるものは

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:23:32.58 ID:en/WC5GDd.net
今のお林が参考にしてるのはこのサイトやからしゃーない
http://s.ameblo.jp/miumalovely/

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:23:39.88 ID:w/VCLlN60.net
>>278
いつかのグランダーソンがそんくらい打ってた気がするな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:23:51.93 ID:Y+hEEw520.net
>>285
MLB松井が打点乞食性以外に秀でたものがないからしゃーないわな
四球批判するなら中軸であれだけしか拾えない松井の方も矢面に立たされるべきやし

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:24:12.65 ID:MWLNI9uh0.net
>>293
クッソ下手糞な日本語で草生える
どんな教育受けてきたんや?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:24:16.67 ID:teRrBwa7d.net
>>290
これまでのイチアンの生態からして本当に調べた数値かどうかすら怪しいで

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:24:34.50 ID:TFa8tuWZ0.net
セイバーの専門家がチームプレー的なものを数値化したら上位にきたのマウアーとかイチローだったんだろ
妄想世界語ってるだけじゃん

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:25:05.08 ID:kxpt0Surp.net
馬鹿「イチローは個人記録優先」

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:25:06.78 ID:mJheRUiUa.net
>>298
ああ、それもそうやな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:25:48.07 ID:cjkq90yy0.net
カウント3−0のデータはイチロー信者も松井信者もどうとらえていいのかわからんやろなw
自分の成績大事の方がええやんチームプレイ?なにそれ肯定のイチロー信者
自分の成績よりチームプレイ重視出塁率OPS重視肯定の松井信者
蓋を開けてみれば真逆

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:25:53.07 ID:en/WC5GDd.net
>>295
グランダーソンのそれがシーズン記録やった気がする

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:26:00.92 ID:is7w01eHp.net
年間100安打続ければ(50)までに5000本イケるやん

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:26:16.09 ID:w/VCLlN60.net
???「チームが勝てば僕は10打数10三振でも良い」

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:26:25.00 ID:Y0oeuV8Y0.net
イチアンはさすがに草
何がダメなのか動画つきで丁寧に説明するくらいのことしてくれないと

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:26:26.78 ID:kqhgdi2OM.net
>>296
そもそもDHで録に守備しない松井と外野だいたい守れるイチローを同等に打撃のみの成績で比べること自体おかしいんだがな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:26:43.21 ID:/kdHaEaRa.net
三振増えてるのがちょっと心配やけどな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:26:55.07 ID:1ONsfmYo0.net
>>302
イチローは横柄のようで空気を読む男
松井は紳士のようでズボラで面の皮が厚い
わかりやすいよ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:27:05.97 ID:en/WC5GDd.net
>>307
お林「外野は打撃ポジション」

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:27:11.75 ID:wBNCZYRx0.net
これはまた全盛期がやってきたと考えてええんか?

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:27:15.99 ID:yhmv0Otp0.net
内野安打の何が悪いの?

一番バッターなら長打うって二塁に出たって内野安打打って盗塁したのと変わらんわ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:27:18.94 ID:ZI6NftVR0.net
今年引退したりするんやろか

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:27:20.36 ID:KQISUWIRK.net
松井もイチローのおかげでよう話題になるな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:27:51.38 ID:mJheRUiUa.net
>>302
イチローの方がその場合四球選びにいってるって事か

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:27:52.88 ID:is7w01eHp.net
全盛期なら同じ数のヒットを一月で打ってたんだよな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:27:58.06 ID:/TbYrTcW0.net
中身のない話ばかりになってしまったな
ほな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:28:22.57 ID:J/FFUjSuK.net
>>314
イチローの話題の時にしか出て来ないけどな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:28:35.50 ID:en/WC5GDd.net
>>316
寄る年波には勝てんって事や

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:28:43.11 ID:kqhgdi2OM.net
>>308
今日は正直三振多くてこれからが心配ではあった
三塁打打てたから長打はまだ出せるんやロウけど

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:28:43.73 ID:Y+hEEw520.net
>>271
札幌やナゴドのペラペラ人工芝ならそうやろけどからくりならいうほど大差ないやろ

>>303
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A1%81%E6%89%93#.E3.82.B7.E3.83.BC.E3.82.BA.E3.83.B3.E8.A8.98.E9.8C.B2_2
グランダーソン以外が半世紀以上前の選手ばかりで草

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:28:46.67 ID:pJ+4+8A70.net
>>312
理屈がまったく分からんけどランナー殺すこともあるらしいからなぁ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:28:57.60 ID:s/W3cEZe0.net
チームプレー?個人プレー?

いいから黙ってWAR稼ぐのが正解やで

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:29:02.97 ID:w/VCLlN60.net
>>303
調べたら三塁打23本やった、バケモンや

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:29:07.11 ID:qSOTTWDL0.net
くっさ



しね

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:29:08.15 ID:mJheRUiUa.net
>>317
お前のレスはもともと中身無いんやで
出ていくの遅すぎやろ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:29:12.82 ID:s46Uov/t0.net
内野安打って言うほど価値がないんやろか
投手側からしたらクリーンヒットよりイライラすると思うし、エラーを誘発させることも多いやろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:29:25.20 ID:dXDHzWP40.net
ech***** | 2016/05/22 13:34
気分いいね♪
年齢がどうとか、過去の人だとか…
そんな意見も全部黙らせちゃうこの人は、やっぱり伝説に相応しい。
こんな使われ方で今年3000本打ったとしたら…なんて想像するとワクワクする。

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:29:25.55 ID:Lxx7HHrya.net
ホームラン0なの?w

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:29:27.52 ID:0HWyUtKo0.net
まずなんで金有り余っとるやろうにこの掃き溜めに
来たのみならずそれを自分から言いだしたのか
自分の知名度と貼るが書けない国語力を以って
この板のイチローへの評を傾けたかったんか?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:29:38.60 ID:mEC+VHw60.net
3000安打まであとどれ位なん?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:30:04.49 ID:kqhgdi2OM.net
>>331
11

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:30:09.46 ID:Hg/RW5jF0.net
昔の奴も、ONで熱いバトルしとったんやろうか

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:30:16.67 ID:2rTbhWGl0.net
【ホームランを打ったときのイチローさん】

イチロー2発に「がっさ気持ちいい」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20090516-495244.html


【内野安打を打ったときのイチローさん】

1打席目の中飛に続き、2打席目は三遊間の深い所へゴロ。俊足の背番号51なら、
セーフになるところだ。ところが、「アウトにして、と思いながら走っていた。見ている人もつまんないでしょ」。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/11/16.html

今季200安打目は最もイチローらしい当たりだった。
「打った瞬間にヒットになるとわかってしまった。超ファインプレーでアウトにしてくれないかなと思った。
決め方の問題。去年は本塁打で決めていた。内野安打以外で決めたかった」
http://news.goo.ne.jp/article/fuji/sports/320080918005.html


【内野安打について突っ込まれたときのイチローさん】

http://www.usfl.com/Daily/News/09/08/0825_038.asp?id=72653

とはいえ米国は「chicks dig the long ball」(可愛い子ちゃんは長打がお好き)という言葉があるほど、本塁打が人気の国。
ニューヨーク・タイムズは、これについてイチローが以下のように答えたと伝えている。
「そういう可愛い子ちゃんは僕好みじゃないね。内野安打だって技術が要求されるからセクシーなはずだよ。
僕は、動物的な強さではなく、技術で可愛い子ちゃんを魅了したい。時々、僕にもできるんだって見せるため、長打を打つけどね」

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:30:16.88 ID:uGZLIdWG0.net
>>327
イチローにやられた投手は大体ガチギレして叫んでるな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:30:17.74 ID:dXDHzWP40.net
mak***** | 2016/05/24 22:23
今シーズン初めて動いているところを動画で見たけど、かなり切れてるね。なんか若い頃のイチローを見ているみたい。
「昨シーズンは最後に息切れしたので、今年は下半身を鍛え上げてきた」ってニュースを少し前に見たけど、確かに下半身の安定感がすばらしい。

jyo***** | 2016/05/24 21:40
国宝イチロー
ヒットを聞くたびに心底幸せな気持ちになる
国民に元気を与える事ができる
唯一無二の存在

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:30:19.89 ID:/oOu5ALCr.net
日本時代には死球攻めされてメジャーではボールを露骨にストライク判定されてたりするのは無視されるよな

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:30:35.34 ID:KQISUWIRK.net
>>327
出塁するだけで十分やし

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:30:58.66 ID:+CJe6dLH0.net
何が何でも認めない林共はくるなよ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:31:13.69 ID:pJ+4+8A70.net
>>327
言うだけアホな話やろ
見るだけでもHRでも綺麗なヒットでも内野安打の送球との勝負も
それぞれ楽しいわ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:31:18.15 ID:J/FFUjSuK.net
>>329
3000本は本塁打で決めるんだよなぁ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:31:34.82 ID:n97r9BDQa.net
イッチすげえええええええええええええ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:31:36.11 ID:mJheRUiUa.net
>>327
打順的に出塁する事が大事やから内野安打でもええんちゃうか

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:31:37.34 ID:im+/Thiy0.net
すげースライダー

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:31:53.70 ID:w/VCLlN60.net
>>327
ほんとそれ
当然走力のある選手やろうしその後も盗塁警戒する事になるしな
アンチがよく言う本当に内野安打だらけの選手なら内野が常に前進守備すれば終わってた話やし

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:31:59.63 ID:Y+hEEw520.net
>>341
お、オッチか?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:32:25.92 ID:e/S+5n9ua.net
いつまで続けるんやろな

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:32:33.55 ID:kqhgdi2OM.net
>>343
なおお林の理論だと内野安打でもランナーが死ぬ模様

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:32:40.06 ID:cjkq90yy0.net
>>309
と思うやろ?
実はイチロー敬遠が170回あるから
松井とイチローどっちも敬遠じゃない3−0打席数があんま変わらんから
二人共自分の成績重視でしたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:33:10.25 ID:mJheRUiUa.net
>>348
もうそれ内野安打じゃないじゃん…
あいつホンマにアホやったな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:33:11.93 ID:/kdHaEaRa.net
何より出塁する事が相手にとって嫌になるんだよなぁ
ホームランだけ見たい奴はホームラン集の動画でも見てシコってろや

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:33:13.72 ID:Y+hEEw520.net
>>348
それ普通にボーンヘッドで走者側が悪い事案やろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:33:40.34 ID:QsFQt2Cn0.net
>>347
イチロー殿堂入りでお林憤死まで

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:34:10.50 ID:CTt4uXU60.net
注目されたくてゴキヒット量産するジャップの面汚し

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:34:49.71 ID:Lxx7HHrya.net
ほんまアヘ単の鑑みたいな成績やな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:35:26.12 ID:I04wyvea0.net
まあイチローがピッチャーからしたら嫌な打者っつーのは間違いないわ、メジャーで最多敬遠貰ってるわけだし
HR打つだけがバッターじゃないということを思い知らせてくれるんだろう

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:35:40.12 ID:7MXzMTLC0.net
>>36
いや四球見ろよ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:36:17.43 ID:8IF9eCySM.net
三塁打日本記録タイのイチローがアヘ単だと
日本選手全員アヘ単になるんだよなあ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:36:29.86 ID:2rTbhWGl0.net
「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
http://www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html

イチローに不倫騒動が直撃−。米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(27)=写真左=
が弓子夫人(34)=同右=との結婚直前まで交際していたという人妻が今週発売の「フライデ
ー」で、イチローとの関係を赤裸々に暴露。しかも、女性の浮気を知った夫が激怒し、イチローに
法的な処置を取り、今春、イチローが“慰謝料”として1250万円を支払っていたというのだ。金
を取っていながら、告発する女性も女性だが、イチローはこの醜聞を打ち返すことができるのだ
ろうか。
 「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。そう
いう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」

 同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、「じ
ゃ、口で」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:36:42.98 ID:pJ+4+8A70.net
>>353
殿堂自体をディスっていくから無敵やぞ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:36:44.28 ID:g/pNNGiR0.net
長打も日本一

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:37:03.37 ID:mEC+VHw60.net
>>332
余裕やん

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:37:17.04 ID:5cm0r5b7d.net
林先生今日は休講スか?w

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:37:19.63 ID:mJheRUiUa.net
>>358
そういうやつらはHR以外は長打だと認めてないから

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:37:39.71 ID:LZJSTHW20.net
イチアン「四球は出塁率に繋がるから大事。選べないイチローは糞」
イチアン「内野安打はランナー進まないから意味ない。イチローは糞」

この理論の矛盾よ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:37:49.79 ID:eJwGW11l0.net
3000本ホーム達成が微妙だな
7戦後のレッズ戦で達成出来なかったらビジター7連戦ー
フルスタメン7戦なら11本余裕だろうけどスタメン4試合とかだと3回猛打賞ぐらいしないと無理
残り2本とかで7連戦入ったら7戦全部代打でも2本ぐらい打ってしまいそう

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:38:24.73 ID:UgGVVA3j0.net
50歳くらいまでやってそう

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:38:35.69 ID:8IF9eCySM.net
>>364
お林は野球盤と勘違いしてる説

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:38:42.78 ID:QsFQt2Cn0.net
>>360
うーん、この塾講

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:38:50.94 ID:Y+hEEw520.net
>>365
そもそもランナー刺殺してたらその時点で安打じゃないんだよなあ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:39:18.03 ID:nWgNZkIca.net
>>89
ピートローズに幸運だったのは他に運つかわなかったからだとか返してた気がする

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:39:27.32 ID:fJ1FbNoOd.net
>>357
???

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:39:36.04 ID:mJheRUiUa.net
>>365
これすごいよな
あいつら何言ってるか分からんわ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:39:58.58 ID:mJheRUiUa.net
>>368
それなら納得やわ

375 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/07/03(日) 08:39:58.95 ID:FhvoB/NPa.net
+ ;彡彡彡イ     ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi  ゚. *
。 |川川ア    __        __    ヾ川リ  +.
 川川リ   / ⌒ヽ    /⌒ ヽ  .|川|!  + ."
 川川|.                     .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ  *。
+ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;|   +
*  `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |''
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、  *..
 。     \             / |) ヽ
  +。   |\_______/ /  |\

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:40:34.38 ID:QsFQt2Cn0.net
>>375
なにわろてんねん

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:40:50.89 ID:/TbYrTcW0.net
>>365
同じ人間が主張してると思ってるの?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:41:05.34 ID:/Pdi7u0e0.net
>>37
2004は四球選びに行って逆に調子悪なったしな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:41:08.53 ID:9tm5iUSu0.net
スタンディングトリプルは草生えますよ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:41:14.47 ID:vEWJ9Zib0.net
イッチすげえええええ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:41:16.26 ID:vxm3RBf40.net
なんだこの出塁率!?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:41:20.39 ID:QUWa9FLu0.net
野球総合板の病人が召喚されとるな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:41:38.31 ID:rLYbDGmf0.net
三塁打

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:41:57.62 ID:ePWSw3Zir.net
増えてるがな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:41:59.40 ID:8IF9eCySM.net
>>377
内野安打でランナー死亡くん戻って来たのか

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:42:41.71 ID:j14cte/GM.net
>>1
でもイチローなら前半戦打率.338×2でシーズン打率.676になるだろ?

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:43:06.18 ID:LZJSTHW20.net
>>377
相反する理論やからどっちを主張しても四球か内野安打を否定する事になってガイジ確定やで

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:43:39.96 ID:oKie0eKaa.net
>>377
内野安打でランナー死ぬマン

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:43:40.17 ID:fRStochUd.net
ジャップ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:43:41.17 ID:CCXyyASy0.net
>>60
キチガイ守備肩のメジャー内野からこれだもんな神ってるわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:43:41.78 ID:9tm5iUSu0.net
>>386
まあ全盛期なら打率1.000越えは当たり前やし

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:43:45.56 ID:UCnV8QS10.net
規定には乗りそう?

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:44:08.37 ID:mJheRUiUa.net
>>392
無理やろ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:44:13.50 ID:kX6At6hQd.net
>>382
今でもヤンクスのスレはイチアンに占拠されとるんか?
最近は殿堂板まで流出してきとるけど

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:44:14.64 ID:oKie0eKaa.net
>>392
全然無理

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:44:30.95 ID:is7w01eHp.net
1回でいいから煽りなしのイチロースレが見たい
NG多すぎんねん

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:44:35.15 ID:LzQ68KTI0.net
で、実質打率は?

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:44:59.94 ID:6QWmXKLkd.net
本日のお林は?

399 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/07/03(日) 08:45:03.43 ID:niJ8sZB90.net
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / ●ヽ    /● ヽ  .|川|!
 川川|.    ー”       `ー-   .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ  
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ  
  ! ヾ|       ,.-─?、    | ;|
   `ー!.     ;’`ー?” ノ`     |”
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ;、
      \             / |) ヽ
        |\______/ /  |\

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:45:05.71 ID:33pVPBj3p.net
イッチスリーベースおめでとう!

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:45:11.79 ID:is7w01eHp.net
>>392
後半で300打席以上必要

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:45:24.73 ID:8IF9eCySM.net
>>392
さすがに無理やな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:45:31.78 ID:nysO+lSb0.net
おじいちゃんの介護やな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:45:49.88 ID:Yu7g7yGg0.net
内野安打でランナー死ぬとかお囃子の頭ガイジやね

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:46:08.99 ID:ZybjPytGa.net
内野安打率は?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:46:20.70 ID:/Pdi7u0e0.net
始まる前は良くて.270くらいやと思ってたわ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:46:28.77 ID:6cbdkFee0.net
外野の層が厚すぎるんだよなぁ…

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:46:31.89 ID:s/W3cEZe0.net
>>358
単打だけじゃなく2塁打3塁打もナンバー1やからな
今日イチローは真の意味で安打王になった
アヘ単って見方はだからちげーんだよな

日本史上最も外野への安打を打つ能力がある選手が、内野への安打を放つ能力も特に秀でていたという、それだけの話

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:46:35.72 ID:IKthXHgu0.net
案の定去年と何も変わってなくて草
ゴキオタあほすぎるw
ゴキオタ「三振すくねえ!!すげえ!!」

今日3三振の大戦犯含め三振量産始める

後半戦は去年と同じく打率2割切るだろうね
ゴキオタの命はまた消えてしまうんかw

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:46:46.93 ID:IEgb+y3f0.net
出塁率ヤバいな
第四外野手なら出来過ぎやろ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:47:06.36 ID:7MXzMTLC0.net
>>372
出塁率に占める四球の割合を示す値はなんといいますか
野球知ってるなら答えてや

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:47:08.02 ID:mJheRUiUa.net
今年内野安打どれくらい打ってるの?
この年で内野安打打てる方がすごいと思うんやけど

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:47:18.81 ID:33pVPBj3p.net
イチロー3ベース日米通算で福本さんと並んだってよ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:47:30.69 ID:WES+LsnJd.net
内野安打でランナーが死ぬはもっと波及させるべき

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:48:02.45 ID:q51tsOepa.net
>>64
ガイジすぎて草

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:48:05.23 ID:XtaTqz41M.net
>>151
内野安打抜いたらどうなんの?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:48:42.59 ID:teRrBwa7d.net
>>411
アスペやん

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:48:50.41 ID:eJwGW11l0.net
通算1塁打1位イチロー
通算2塁打1位イチロー
通算3塁打1位イチロー

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:49:09.54 ID:8Edgh8710.net
内野安打はランナーを殺す理論は久々の当たり

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:49:09.90 ID:MW8X35CF0.net
使われ方に文句言ってるアホは死ねばいいと思う

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:49:12.73 ID:33pVPBj3p.net
てかBSでやってる試合もう終わってんかい

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:49:34.18 ID:7MXzMTLC0.net
>>417
横から急にレスしてきてよくわからんけど、君でもいいから答えてみてや
ちなみに和訳されてないから英語でしかないで

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:49:49.26 ID:IKthXHgu0.net
今日のイチロー
ランナー2塁で糞すぎる三球三振
満塁の大しゃんすで糞すぎる糞球三球三振
守備も糞

大戦犯です
なお記事では三塁打だけ取り上げて大活躍したかのように書かれる模様
これがイチローのからくり

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:50:13.38 ID:w6jkbGAs0.net
>>202
内野安打はヒットじゃないからだろ
そんなこともわからんのか

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:50:27.33 ID:QsFQt2Cn0.net
史上最も外野への安打を打つ能力がある選手が、内野への安打を放つ能力も特に秀でていたという、それだけの話

ラノベ主人公の厨二設定かな?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:50:37.62 ID:jMDkd9G2d.net
日本人として恥ずかしいわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:50:45.23 ID:8IF9eCySM.net
>>423
タイムリーだったんですがそれは

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:51:14.31 ID:IKthXHgu0.net
>>427
だからなんだよ
それ以上に糞な部分が多いんだから戦犯なのは間違いない

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:51:18.37 ID:On+A2euB0.net
規定は?

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:51:21.99 ID:ffI76qGCd.net
>>377
ガイジかな?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:51:30.25 ID:IKthXHgu0.net
>>427
3三振

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:51:32.65 ID:/TbYrTcW0.net
>>427
タイムリーだとなんなの?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:51:36.14 ID:LwRQYL6Td.net
林先生、その説明、全然違います

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:51:50.39 ID:2u0Vvsbvd.net
>>427
は?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:52:28.80 ID:9tm5iUSu0.net
今日の戦犯はホセフェルとエラーしたジョンソンだぞ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:52:33.20 ID:kX6At6hQd.net
>>422
野球の前に日本語勉強した方がええで

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:52:38.65 ID:VXJNe7e50.net
内野安打だと走者が死ぬってマジ?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:52:49.71 ID:J/FFUjSuK.net
やっぱりイチローが活躍するとイチシンとイチアンが元気になって楽しいな
お互いニッコニコでキーボード叩いてそう

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:53:17.79 ID:IKthXHgu0.net
記事書くやつは>>427みたいな勘違い者を生むからきちんと書いてほしい
今日のイチローは三塁打よりも3三振のマイナスのほうが大きいんだよ
それをきちんと書かないから勘違いするやつが生まれる

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:53:18.00 ID:3YdgW4HIa.net
>>423
大しゃんすって何だよ。
日本語喋れチョン

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:53:37.40 ID:j2EW+Lb/M.net
2989 イチロー
1253 松井秀喜
622 青木宣親
615 松井稼頭央
498 福留孝介
494 井口資仁
431 城島健司
413 岩村明憲
382 田口壮
215 新庄剛志
144 川ア宗則
65 野茂英雄
50 西岡剛
33 大家友和
25 吉井理人
21 黒田博樹
18 石井一久
8 田中賢介
7 松坂大輔
7 川上憲伸
5 中村紀洋
4 木田優夫
4 和田毅
3 伊良部秀輝
2 村上雅則
3 前田健太
2 ダルビッシュ有
1 マック鈴木
1 田中将大
1 多田野数人

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:53:39.81 ID:w/VCLlN60.net
>>423
なるほど
つまりイチローファンは全員騙されてたんやね
もうファンやめるは。。。

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:53:51.12 ID:TFa8tuWZ0.net
走者が死ぬ内野安打とか言ってるし
そら林修も簡単な計算できないはずよ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:53:55.71 ID:yWHi7yA40.net
ノーダメージおじさん

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:54:20.22 ID:Oi4CYFnx0.net
>>51
打席数を引かないガイジ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:54:23.32 ID:UCAn3Phda.net
人殺し自民党への投票はもうやめよう!
次回の選挙は民進党または共産党へ

http://i.imgur.com/ZKwf5Uu.jpg
http://i.imgur.com/QDpcT5Z.jpg
http://i.imgur.com/iOckZoN.jpg
http://i.imgur.com/2dFmgwU.jpg
http://i.imgur.com/vDE7Z9T.jpg
http://i.imgur.com/TVITD9K.jpg

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:54:34.08 ID:7MXzMTLC0.net
イチローの出塁率を分析したら
やたらとイチアンイチアン連呼してる連中(>>436>>417)からレスめっちゃもらって草はえた

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:54:44.75 ID:uGZLIdWG0.net
イチローが嫌われてるのって成績とかどうでもよくてたまに浮気するからだと思うわ
人として許せない行為をしたからアンチになった人なんじゃないかな

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:55:24.19 ID:KQISUWIRK.net
>>441
松井すげーわ
未来永劫日本人野手の歴代2位やろこれ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:55:24.93 ID:IKthXHgu0.net
>>442
そう、騙されてる人が多い俺も昔自分で調べると言う事を知らない頃はその一人だった
中には現実逃避して活躍してると思い込むのもいるがそれがゴキオタ。

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:56:17.91 ID:IKthXHgu0.net


452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:56:37.13 ID:LZJSTHW20.net
林ってデータオタではあるけど野球好きなん?
常にデータありきの語り口だから試合見てない感じがする

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:57:15.40 ID:E0SCfA6n0.net
松井とかイチローより若いくせに
さっさと引退した糞やん
晩年は全く通じてないゴミ打者だったし

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:57:38.73 ID:02JEyQeR0.net
ホームランが無いぞ
バカにしてるわけじゃなく一本は欲しい

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:57:40.43 ID:QUWa9FLu0.net
イチアン大好きのWPAは今日チームトップやん
競ってる時にまともに打ってた選手がおらんから当然やけど

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:57:40.66 ID:w/VCLlN60.net
>>450
そっか

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:57:46.25 ID:2u0Vvsbvd.net
>>452
イチロー以外の試合も放送しろって言ってたし見てるんじゃね?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:57:47.16 ID:is7w01eHp.net
(左) イエリッチ 24歳 打率.310 6本 39打点 OPS.866
(中) オズーナ 25歳 打率.316 17本 47打点 OPS.926
(右) スタントン 26歳 打率.218 15本 40打点 98三振
(控) イチロー 42歳 打率.338 0本 12打点 OPS.800

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:57:55.41 ID:+d1GWqFeM.net
>>139
イッチすげえええええええええええええ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:58:11.07 ID:vMRZVW8Aa.net
>>105
これどういう意味?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:58:23.18 ID:+d1GWqFeM.net
3000が思ったより早く決まりそうやね
http://i.imgus.link/K1QTAvdvb.gif

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:58:40.69 ID:9tm5iUSu0.net
>>460
イチローはホモだったってこと

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:58:56.44 ID:IKthXHgu0.net
正直今日のイチローはマジで酷かった
全く速球とかについていけてないし球も見えてない
イチローが出てなかったらまだわからなかった試合だった。
最後の打席も違う打者ならな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:59:12.21 ID:LZJSTHW20.net
>>457
単にイチローだけがピックアップされてるのが嫌なんちゃうか
このイチローへの異常な憎悪やし

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:59:12.28 ID:surKcn5j0.net
まぁ控えとしたら最高だわな
外野全部守れるし
オマケにサードとかファースト守れたら「ウチも欲しいぞ!」と引張ダコだったんだろうが……
山田がそうなれるかな
外野も経験しとけよ山田

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:59:25.90 ID:skYXeCjk0.net
お林はそもそもイチロー(日本人)を叩くためにデータを欲しているわけで倫理もクソも
無いんだよなぁ…しかし韓国人や中国人ですら日本人の良い部分は素直に認める
謙虚さを持ちあわせているから、半端者はやはりいかんという事だと思うよ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:59:43.95 ID:IKthXHgu0.net
>>461
それはない
ゴキオタは現実見えてないが3000安打は8月後半から9月ごろになると思うがな
俺としては怪我でもして達成できず引退してほしいが

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:59:44.85 ID:E0SCfA6n0.net
>>458
ウタントンのOPSも書けよ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:00:13.10 ID:surKcn5j0.net
左腕と対戦すると目に見えて三振増えるのほんと不快
右腕とだけ対戦させてやれ
イチローのBBSOを守れ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:00:26.27 ID:QUWa9FLu0.net
gifガイジにレスしてて草生える

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:01:04.05 ID:QsFQt2Cn0.net
>>470
工作でしょ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:01:06.59 ID:+d1GWqFeM.net
やっぱりちゃんと野球の事知った上でイチアンしてる林って神だわ
http://i.imger.tech/QcWyqGApX.gif

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:01:10.96 ID:TFa8tuWZ0.net
>>457
前に晒されてるの見たけど
昔からそういうこと言ってたのって松井信者だけらしいぞ典型的なそれってだけじゃね

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:01:23.26 ID:VEBrCZF30.net
>>470
gifガイジがレスしてるんやぞ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:02:07.18 ID:vMRZVW8Aa.net
>>458
スタントン一塁にコンバートできないの?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:03:23.02 ID:2u0Vvsbvd.net
>>473
なんJ民のことか?
本物の林先生の話かと思ってたわ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:03:42.51 ID:zs8GzrI70.net
あと一桁になったらスレ立てろ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:04:39.44 ID:QUWa9FLu0.net
ストラスバーグ見たいなら普通mlb.tvと契約するよねお林

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:04:50.96 ID:ihKACldma.net
内野安打除いた実質打率で言うと2割割っとるんやけどな
イチシンは認めんけど、盗塁成功率も並やし実際全盛期も殿堂入りに値する選手ではない

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:05:35.08 ID:Ndt7xPQ4M.net
メジャーの固い守備でおっさんが内野安打打ちまくるって凄くないの?

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:06:18.33 ID:yKAbBB4Ad.net
けどシーズン終了したらクビの確率高いだろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:06:22.53 ID:iqpsw+5h0.net
何故内野安打がそんな叩かれるんや
ゲッツーさえしなければ立派なヒットやろ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:06:33.10 ID:is7w01eH0.net
あと10年ぐらい出来るんじゃね?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:06:42.50 ID:HfdxF4mH0.net
チームの糞みたいな弱さと周りの打者と自信の得点数を見ればからくりも分かるんだよな
相手投手からすりゃマリナーズとの対戦なんて休養日みたいなもんだった
そしてイチローも打たれたところで単打だから他を抑えればいいだけで問題ない
だから適当にやられただけでイチロー自身は何もすごくないんだよな
脅威だったらホームランとかもっと多くて投手は怖がっていたが実際は…ww

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:07:40.34 ID:48RIlE5H0.net
もうレス乞食だけで本物のイチアンなんて絶滅したんちゃう

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:08:16.45 ID:XRKnQfG10.net
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro040524.jpg

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:08:16.95 ID:/Pdi7u0e0.net
イチアンは滑ってるって気付けよ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:08:17.72 ID:1ONsfmYo0.net
>>484
落合「横浜戦こそ落とせない」

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:08:24.29 ID:WES+LsnJd.net
>>484
それってイチローが塁に出ても後続が還せないゴミって言ってるの?

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:08:51.34 ID:HfdxF4mH0.net
イチローは161試合で262安打 打率.372 OPS.869
シスラーは154試合で257安打 打率.407 OPS1.081

どっちが凄いかは小学生でも分かるわな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:09:28.08 ID:rT6jUBem0.net
>>479
内野安打を凡打換算した実質打率なんて無意味
せめて打数から抜いて計算するのが当たり前

盗塁はア・リーグ連続盗塁成功記録所持者だぞ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:10:41.39 ID:cjkq90yy0.net
>>482
内野安打は打点にならない
内野安打は1塁ランナーをアウトにする自分勝手な安打だから

493 : ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/07/03(日) 09:10:51.43 ID:/GViCAPY0.net
     _/ ̄ ̄\
   /       ヽ
  /  (       ハ
  | ノ~\(ヾヾ   |  
  |丿 _ノヽ_ ヽ  |
  人| ノ・∧・ヽ   |ノ 
   (  |      )   
   | ヽノ   |
   \( З ) /
  /)∩\_/\
  /ミ)|VL∧  /||

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:11:05.51 ID:Lxx7HHrya.net
規定乗ってない打率でホルホルしてんの?

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:11:05.70 ID:thIMV/Sr0.net
守ってる側としては内野安打って嫌やけどなぁ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:11:24.98 ID:w/VCLlN60.net
実質安打は全部凡退したものとしてカウントするのが笑える
そりゃ打率も落ちるわ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:11:25.75 ID:IgPhJ/Z60.net
最近のイチアンはこう言っとけばレスもらえるやろって感じのやっつけ仕事ばかり

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:11:55.87 ID:48RIlE5H0.net
>>484
イチローって得点もかなり多かったよね

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:11:56.34 ID:J/FFUjSuK.net
>>490
シスラーの方が圧倒的に凄いけどシスラーより上の奴がそもそも存在しないからなぁ
これでイチローがショボいって話にはならんでしょ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:13:50.39 ID:TFa8tuWZ0.net
ボンズ エドマル ジーター ロフトン イチロー

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:14:25.01 ID:iQL+8U470.net
>>127
こういう事になるわな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:14:29.49 ID:7LMS4MCld.net
3000本はHRで決めようとしてずれ込みそう

総レス数 502
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200