地下アイドル危険にさらす暴走ファン「ピンチケ」の実態 イベントは無法地帯 (1/2ページ)

2016.05.27

冨田真由さん
冨田真由さん【拡大】

 東京都小金井市で、亜細亜大3年のアイドル、冨田真由さん(20)が刺され、意識不明の重体となった事件が波紋を広げている。傷害容疑で逮捕された岩埼友宏容疑者(27)=殺人未遂容疑などで送検=のストーカー行為を野放しにしていた警察への対応に批判が集中する一方、アイドルブームの裏側に潜むリスクも浮き彫りに。イベント会場などで「暴走したファンによるトラブルが頻発している」(業界関係者)というのだ。

 冨田さんは、テレビ出演やCD発売などをせず、ライブを中心に活動する「地下アイドル」だった。「ライブアイドル」とも呼ばれる彼女らの出演イベントは都内各地で開催され、多くのファンが駆けつける。

 岩埼容疑者もその1人だったとみられるが、やがて一方的にプレゼントを送りつけたり、冨田さんのツイッターやブログに「殺したい」「犯罪します」と脅迫めいた書き込みをしたりするストーカー男に変貌。冨田さんに凶刃を振るった。

 業界では以前から、こうした事件を危惧する声が上がっていた。芸能プロダクション関係者は「ライブアイドルが出演するイベントは無法地帯。ファンが暴走し、アイドルや運営側ともめるケースが頻発しており、いつかこんな事件が起きるんじゃないかと思っていた」と声を潜める。

 多くのイベントで、ライブ後に出演したアイドルと直接触れ合える「特典会」「物販会」と呼ばれる時間があり、記念撮影などが行われる。トラブルの多くはここで発生する。

 

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。