2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人生の辛さランキング1位は浪人生だよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:27:13.496 ID:xowrkyR2d.net
浪人生が一番辛くて、
次社会人か

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:28:10.979 ID:s3Nu7PPop.net
いや病気

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:28:16.794 ID:jl7WjLN00.net
就活生

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:28:45.024 ID:n44QNrKy0.net
1番楽だろ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:29:02.260 ID:xowrkyR2d.net
>>2
かかったことないからわからん

>>3
そんなにつらくなかった

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:29:30.381 ID:0wqDSpUU0.net
過敏性腸症候群ガス型

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:29:41.667 ID:MZTfz0ej0.net
愛する人との死別

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:29:55.222 ID:xowrkyR2d.net
>>6
きつすぎ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:30:18.815 ID:IpINOENyd.net
とりあえず何パターンかの人生を経験してから

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:30:33.081 ID:eObe0dWP0.net
一番は留年だろ
浪人は受かった先の生活が分からない分まだマシ
留年は先が分かる分焦るし苦しいぞ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:30:35.704 ID:/DqcuK+ed.net
宅浪の俺は最高だった

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:30:58.586 ID:7p2rusfs0.net
イケメンは常に辛い

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:31:09.500 ID:n44QNrKy0.net
これで20歳前後だとしたらもう笑う気も起きないな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:32:25.573 ID:pm6m/UI1p.net
留年も浪人(現在形)も経験してるけど留年に関しては通信に編入したから特に問題なかった

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:32:36.384 ID:SObKVEeJ0.net
幼稚園以降の人生すべて

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:33:16.467 ID:wbxSttE3M.net
高校の先生が言ってたけど浪人生が人生で一番つらいってさ
金も稼げないし一発勝負だし先の見えない不安が強いかららしい
浪人したことなければ社会人が一番きついんじゃない

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:33:59.930 ID:xowrkyR2d.net
浪人の時は気が狂った
センターの一ヶ月前は毎晩泣いてた人生の

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:35:35.255 ID:bFzwe3uZ0.net
リストラ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:35:55.519 ID:x+Y+oL7sH.net
勉強だけしてればいいとかバイトしてる大学生より楽じゃん

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:37:18.960 ID:xowrkyR2d.net
次ミスると人生終わるからな
プレッシャーがあった

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:37:37.513 ID:x3soREeQ0.net
就活生のつらさは浪人の比じゃない
余命宣告されたひと > 就活生 >> それ以外

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:38:52.149 ID:xowrkyR2d.net
就活は別につらくなかった
就職後のがきつい

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:39:03.400 ID:RnNywtOgd.net
ガン治療中

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:39:32.636 ID:wbxSttE3M.net
就活生も浪人生も経験したけど浪人のほうがきつかったな
就活もきついがある程度の期間設けられてるし試験対策ほぼ無いし数たくさん受けられるじゃん

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:39:44.982 ID:kLJjuYCap.net
浪人生国立一本でセンターもミスれないから毎晩死ぬことだけ考えてた
しかも宅浪の友達0だからな
あんなに辛い時期二度と味わいたくない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:41:11.695 ID:y3LRB7efp.net
浪人なんて滑り止め受かった所行けばいいだけじゃん
本当の絶望は退学

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:41:57.451 ID:xowrkyR2d.net
退学は自分の選択だろう

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:43:08.181 ID:77MaLAfEH.net
生まれたこと

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:43:36.178 ID:qpj02x3x0.net
浪人は諦めちゃえば気楽だった
結果として東大うかったし運よかったわ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:45:35.791 ID:xowrkyR2d.net
諦める度胸があればなんでも楽だろうね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:45:36.166 ID:wPtW/8gPH.net
二浪辛い高校の友達消滅したし仮に大学受かってもうまくやれる自信がない

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:50:35.982 ID:wbxSttE3M.net
二浪とか発狂しそう
相当メンタル強くないと無理だわ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:52:59.779 ID:aAHLg6430.net
トップは親の介護
浪人生?てめえが無能なだけだろ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:54:44.322 ID:v888ouY5p.net
確かに浪人は滑り止めという保険があるからまだ楽だわな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 08:58:10.158 ID:PEq1BCQNa.net
志望校によるわな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 09:00:36.442 ID:x0druigZ0.net
浪人クソ楽しかったよ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 09:27:14.172 ID:knHzi+Ood.net
>>30
お前根性無さそうだな

38 ::2016/05/09(月) 09:27:59.494 ID:qsKSahu30.net
社畜…野村證券マン

39 ::2016/05/09(月) 09:29:09.272 ID:qsKSahu30.net
お客に怒鳴られ上司に怒鳴られ
重役の不正を知り……………俺って……

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 09:29:47.561 ID:GFsCSGy20.net
売れない歌手・声優だろ
AV出演すら断れないんだぞ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 09:30:22.289 ID:qb/MbPs50.net
浪人中だけどこの時期はまだまだ辛くない

42 ::2016/05/09(月) 09:30:43.814 ID:qsKSahu30.net
売れないなら逃げ道ある
問題は売れて逃げ道が完全に絶たれたとき

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/09(月) 09:52:35.191 ID:XnOvZO5Zd.net
浪人してたけど全然辛いと感じなかったわ
そこまで勉強してなかったし

総レス数 43
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200