2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日抜歯するんだが怖すぎワロタwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:30:47.974 ID:Bxlb9CvRa0404.net
待ち時間がさらに恐怖を高めますねぇ…

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:31:37.422 ID:lh5orT+ad0404.net
ばっしばし抜かれるよ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:31:48.867 ID:brO2k45v00404.net
抜いてからが大変
寝てる時も血がどばどばでて枕とか大変な事になる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:31:53.554 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>2
そう…

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:32:07.191 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>3
何それ怖い

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:32:08.904 ID:I8csUYXl00404.net
上はそれほど
下は地獄だった

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:32:23.409 ID:s4w2Awfi00404.net
男ならバっシッと決めろや

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:32:28.109 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>6
どっちもしたなんだよなぁ…

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:32:30.275 ID:nFqyOCV100404.net
昨日のおやしらずスレの人?

10 : 【菖蒲】 :2016/04/04(月) 09:32:38.283 ID:oLvv5ZzLa0404.net
はい

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:32:56.408 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>2
>>7
抜歯ギャグやめろぉ!

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:33:02.199 ID:jTPm1xFkd0404.net
麻酔の注射痛いよな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:33:13.329 ID:rsPHgwGya0404.net
抜いたところに血のかたまりができるけどそれ取ったら終わるから絶対取るなよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:33:22.602 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>9
きのう立ててないけど3日前ぐらいにたててたよ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:33:41.250 ID:6TJ3g+Ms00404.net
一日で1本以上抜くとかなくない?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:34:14.109 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>12
痛いよな
また味わうなんて思わなかった
>>13
嘘だろ?嘘なんだろ?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:34:20.066 ID:VQV4y9jaa0404.net
なんだ親知らずか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:34:22.271 ID:XWsETqes00404.net
下手すると下アゴごと持ってかれる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:34:25.963 ID:nFqyOCV100404.net
>>14
時間の感覚が麻痺してたようだ
まずい(麻酔)まずい(麻酔)

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:34:43.686 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>15
そうなの?
きょう初めてだから分かんない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:35:04.742 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>19
君もか…

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:35:10.909 ID:kvBePfaL00404.net
正直抜くときより抜いたあとで麻酔切れた後の方が地獄のはじまり

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:35:44.431 ID:bV7nwYm2a0404.net
失敗して死ね

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:36:07.558 ID:gH8byjtMd0404.net
結構力業なんだよな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:36:28.770 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>22
別の意味で抜きたかったわ
>>23
ひどい

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:36:33.120 ID:OZyw2pJMr0404.net
あっ…(抜歯)

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:36:54.731 ID:tnmZwlADa0404.net
痛み止め貰えば余裕

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:37:06.795 ID:j+r3kpOJd0404.net
奇遇だな俺も今日抜歯だ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:37:16.021 ID:rsPHgwGya0404.net
マジだって
血餅だったかな?それが取れるとドライソケットで死ぬよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:37:29.537 ID:funBn0Ll00404.net
>>29
ドライソケットって何ぞ?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:37:33.301 ID:w8FY0n2l00404.net
歯医者久しぶりか?今の麻酔は本当に痛くないぞ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:37:38.530 ID:5meXT9fz00404.net
親知らず含め奥歯でなければそれほど痛くない

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:38:39.804 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>28
おー
頑張ろうぜ
>>31
まじ?
>>32
奥歯にあるから大丈夫なのかな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:40:01.001 ID:q7BEjRJz00404.net
>>31
確かにいたくないけどあの麻酔が入ってく感じが気持ち悪い
歯茎のどこに入ってるんだよあれ…

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:40:34.690 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>34
えっなにそれ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:41:50.691 ID:yiG1iNSKM0404.net
待ち時間がさらに恐怖を高めますねぇ…
http://imguse.net/PuTlA3OiaV.gif

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:41:53.617 ID:rsPHgwGya0404.net
>>30
はい
血餅ができたあとでも取れたら同じになるらしい
http://i.imgur.com/uZZfs2F.jpg

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:41:54.168 ID:tbpia4wVM0404.net
下は舌とかの神経通ってるから
失敗すると最悪一生麻痺が残る

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:42:22.477 ID:nvS5Z5N7p0404.net
下の親知らずを両サイド同時に抜くと何も食べれなくなるんじゃないの

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:42:24.565 ID:RGN6MKqFa0404.net
抜くのは一瞬だが麻酔が切れたあと覚悟しておけよ・・・

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:42:53.142 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>37
ひえぇ…

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:43:46.377 ID:w8FY0n2l00404.net
>>33
マジ
歯医者から10年ぐらい逃げてたがさっさと行きゃ良かった

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:44:02.980 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>38
アンケート用紙に書いてあったなぁ
>>39
前歯があるさ!
>>40
はい…

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:44:19.801 ID:HoYKpReLM0404.net
>>29
ドライソケットとかワイの昔のアダ名やんけwww

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:44:29.475 ID:Bxlb9CvRa0404.net
待ち時間長いな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:45:09.749 ID:nvS5Z5N7p0404.net
親知らず抜くからには多分レントゲン撮ったろ?
綺麗に生えてたらそこまで大変じゃないけど、歯が横になってたらエグいから覚悟しとけ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:45:25.910 ID:s5E+oZaqd0404.net
親知らず4本拔いたけどぬいたあとも含めてほとんど痛くなかったな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:46:03.331 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>46
なんか抜くの難しいとか言ってたから覚悟が必要なんだろうなぁ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:46:28.560 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>47
羨ましい
俺はどうなるんだろ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:46:49.805 ID:q7BEjRJz00404.net
生え方次第では口の中で歯を粉砕するからね
怖いね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:46:52.464 ID:fY0GRub500404.net
なにが辛いって歯茎に穴あくじゃん?
飯食うじゃん?
米が刺さるじゃん?
血が吹き出るじゃん?
痛いじゃん?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:47:28.136 ID:IFHBHWR800404.net
>>51
炊け

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:47:59.975 ID:VQV4y9jaa0404.net
>>52
わろた

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:48:02.996 ID:tbpia4wVM0404.net
歯出てるの?
埋まってるの?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:48:16.719 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>52
笑ってしまっただろ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:48:24.788 ID:F/lv4faGa0404.net
親知らず抜いたときは術中はほとんど工事ですげぇビビりながら早く終われと思ってたけど
終わってからは麻酔切れても痛みなんてなかったな
その晩に普通に晩飯食えて寝れたし

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:48:34.816 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>54
埋まってるらしいよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:48:43.531 ID:nFqyOCV100404.net
>>52
なんかワロタガ

59 :Please Click Ad !!@Reproduction :2016/04/04(月) 09:48:44.799 ID:to2dD3c8.net
親知らず抜いた時、
生え方悪いから歯を砕いたよ
砕く時より、歯茎にメス入れた時のブチブチって感触が未だに恐怖

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:49:07.494 ID:q7BEjRJz00404.net
>>51
縫合するだろ…

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:49:37.568 ID:PJyzUN9R00404.net
>>49
親知らず4本とも抜いたものだが
苦痛は歯によって差があった


ただどれも痛みそのものはなかったけどな
最後に抜いた1本に関しては麻酔をしたあと「なんかイジって汚れでもとってんのか?」と思ったら「はい終わりました」と言われてビビった

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:49:38.577 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>56
それはよかったな
俺はどうなるんだろ
>>59
ひえっ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:49:53.168 ID:tbpia4wVM0404.net
>>57
あっ………

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:50:05.188 ID:I0Dpx+11d0404.net
歯医者怖い

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:50:32.268 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>61
そんなのもあるんだな
俺のは結構かかりそうだわ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:50:38.083 ID:aCx4bnfAH0404.net
親知らず抜く必要ない

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:50:53.208 ID:Tig1DxCMa0404.net
下はヤバイ
大抵返しみたいになってて抜きにくいことが多いらしくて時間かかる
俺は2時間くらいかかった
そのあいだずっとぐりぐりやられる

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:51:04.475 ID:Qz03vOvUd0404.net
こればっかりは歯医者の腕時代だな
震えて待て

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:51:25.882 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>66
抜かずにそのままも危ないらしいんだよ
>>63
えっなんだよやめろよ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:51:50.556 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>67
ぐりぐりやだぁあああ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:52:10.263 ID:BzT0mGwu00404.net
埋まってるなら歯茎切開してドリルで埋まった歯を砕いて取るんだな

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:53:36.688 ID:Bxlb9CvRa0404.net
なげぇ
もう30分も待ってるぞ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:54:45.049 ID:CQoGAbA800404.net
どうせ抜いてほしくなるほど痛むことあんだからはやいほうがいい

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:54:52.840 ID:nvS5Z5N7p0404.net
初めて下の親知らず抜歯したときはマジで怖かったな

恐怖のあまり泣いたベジータ並

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:55:18.918 ID:PJyzUN9R00404.net
恐怖はあるし、歯によるんだろうけどミシミシ感でションベンもらしそうになったりもするが
終わってみたら「楽勝だったわ」と思えるレベルではあった

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:55:24.744 ID:grmAcs7D00404.net
子供の泣き声が更なる恐怖へといざなう

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:55:45.985 ID:Tig1DxCMa0404.net
抜いた後もヤバい
俺は痛み止めしてたけど元が貧血気味だから終わった後血圧下がりまくって病院で倒れた
2週間くらいは痛み止め飲んでも飯食うと痛くて食えない

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:56:07.136 ID:Bxlb9CvRa0404.net
>>73
だよな
>>74
やばいやつだろそれ
>>75
俺はどうなるんだろうか

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:57:33.357 ID:My7ZzXop00404.net
最悪でかい病院の紹介状渡されてうちじゃ無理だから他所池とか言われるよ
歯茎切り裂かないと抜けないやでとか言われる

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:57:58.481 ID:nvS5Z5N7p0404.net
抜歯したあとは食事をとること自体が苦痛になるかもだからウイダーインゼリーみたいな流動食を用意しとくと吉

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 09:58:46.527 ID:AzAUPmDwd0404.net
左の下の歯親知らずの手前がすでに斜めってて親知らずが完全に横になってるんだけど色々と終わってるかもしれない

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:01:26.389 ID:+T0jod77d0404.net
水平埋没なら工事みたいで大変だけど普通の抜くなら大したことない
まぁ水平でもガリガリうるさい!程度だがね

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:02:07.078 ID:w8FY0n2l00404.net
歯医者怖い奴が幸せになれるワード
静脈内鎮静法

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:02:43.735 ID:kPCL+SgR00404.net
最近の麻酔は全然痛くなくて驚いた

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:04:10.987 ID:8WGjbkCDM0404.net
親知らず抜いたら顔骨格変わってイケメンになるらしいな
うらやましい

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:04:27.108 ID:T9Aw8FEk00404.net
抜くのが恐いなら抜かなければいいじゃない

最悪死ぬ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:05:39.219 ID:yiG1iNSKM0404.net
>>83
ワードとかww

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:05:58.254 ID:RwcGwwLSd0404.net
2日前に抜糸終わった俺が来たぞ
右下水平埋没

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:06:21.152 ID:q7BEjRJz00404.net
>>85
ならなかったぞ…
むしろなんか頬が張った気がする

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:10:05.328 ID:KyTBnK0kK0404.net
抜歯後の沼みたいな穴からご飯粒が出てくる現象

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:10:24.790 ID:yiG1iNSKM0404.net
>>29
そういえばモンハン中に友人がクック先生の事ドライソケットクックって間違えててワロタ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:10:57.131 ID:WnzP0Ahd00404.net
左下の親知らずを抜く時はマジで地獄だった
麻酔をしているとはいえ、歯を砕いて割れたものを捻って
引っこ抜いてしかたら悲惨だったわ。

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:15:46.305 ID:rlzF4wJ100404.net
俺虫歯内から残念だよ

担当の歯科衛生士さん(可愛い・若い・巨乳)に
月に1回の定期検診でしか会えないよ

94 : 【小吉】 :2016/04/04(月) 10:17:46.633 ID:FW6hDoO5d0404.net
埋まってるのはガチでやばい、最悪死ぬ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:25:41.782 ID:8rOOiwBt00404.net
>>1死んだな

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:30:15.477 ID:nmTTn462M0404.net
>>71
唐突なドリルに草

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:32:25.651 ID:u/G9hiO000404.net
親知らず抜くの全く痛くなかったぞ?ただ抜いたあとの半日くらい地獄
痛み止めは麻酔切れる前にのんどけよ!!

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:32:49.181 ID:t/gpWk++a0404.net
おわったー
ナンカスグオワッタナ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:34:19.500 ID:t/gpWk++a0404.net
>>98
IDかわったけど>>1だよ
麻酔と歯をなんか押される?時ぐらいに少し痛みがあるぐらいだった
縫われてる感覚も全然なくてすごいわ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:34:53.433 ID:a7hm+LSI00404.net
ゴキゴキとか普通に聞こえるぞ

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:34:57.791 ID:t/gpWk++a0404.net
でも今日二本抜いて来週また残りの二本抜きに行くことになったわ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:35:22.354 ID:t/gpWk++a0404.net
>>100
聞こえたわすげぇびびったけど全然大丈夫だわ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:36:17.512 ID:t/gpWk++a0404.net
抜いた歯をもらったけど家帰ったらすぐ捨てるわwww

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:36:49.247 ID:u/G9hiO0H0404.net
麻酔切れたらめっちゃ痛いから早く痛み止め飲んどけよ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:37:24.183 ID:t/gpWk++a0404.net
抜いてちょっとしたら下の親知らず抜いたところが痛い
俺は麻酔が切れたら痛みがくるタイプかも…

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:37:43.158 ID:t/gpWk++a0404.net
>>104
そうするわ
もう痛いし

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:38:31.436 ID:7HRdQMz700404.net
ただの抜糸なら麻酔だけだし余裕だよ

問題はアゴの骨とか削るタイプだろ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:39:07.894 ID:q9kz7eV/00404.net
ガチで痛いよな
発狂しそうだった

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:39:11.737 ID:t/gpWk++a0404.net
>>107
俺は今回簡単に抜けたみたいだから余裕だったぜ!
残りの歯が心配だ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:39:34.335 ID:t/gpWk++a0404.net
>>108
抜くとき?
俺は抜くときは痛くなかったよ

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:40:17.743 ID:3wwfDEdt00404.net
俺は下の歯抜いた後腫れすぎてクレヨンしんちゃんみたいな輪郭になったわ

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:40:50.162 ID:t/gpWk++a0404.net
>>111
そういえばなんか腫れるって言われたな
しばらくいじられそうだ

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:41:13.611 ID:7HRdQMz700404.net
>>109
俺は
3本は普通に抜けてラス1がアゴの骨引っかかって生えてこない
抜くには顎削って歯茎切って抜くほかないって言われてガクブルだわ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:43:34.825 ID:u/G9hiO000404.net
>>112
腫れるから隠す用に今のうちにマスク買っとけ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:43:51.018 ID:t/gpWk++a0404.net
>>113
うわぁ
俺はどうなるんだろ…

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:44:35.029 ID:rrXWF3P100404.net
>>112
歯科医の技量によっては、マジで痛み無いぞ。ただ、ハズレの場合はそのまま死ぬがよいぞ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:44:46.306 ID:t/gpWk++a0404.net
>>114
薬局よるから買うわ
あり

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:45:03.019 ID:t/gpWk++a0404.net
>>116
今回は当たりだったみたいだな

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:46:38.018 ID:hZTmDvU+a0404.net
下の歯、埋没、役満です
麻酔切れる前に早めに痛み止め飲んどけよ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:47:54.920 ID:rrXWF3P100404.net
>>118
良かったな。2週間くらいは痛むけど、それ以降は楽だから頑張れよ!

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:48:21.230 ID:t/gpWk++a0404.net
>>120
なんとか耐えるわ!

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:49:29.037 ID:t/gpWk++a0404.net
http://i.imgur.com/vGNlJpo.jpg
見にくいけど抜いた歯

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:52:39.027 ID:CQoGAbA800404.net
綺麗な歯してるな

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 10:53:48.227 ID:t/gpWk++a0404.net
>>123
これきれいなの?
中学生のころほとんど磨いたことなくて虫歯だらけだったんだが
今虫歯もあるらしいし

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 11:14:05.434 ID:gjOrxH5zd0404.net
>>1
ドライソケットには気を付けろ

126 : 【11.5m】 :2016/04/04(月) 11:17:14.472 ID:jTfUl7yv00404.net
水平埋伏?あんなん痛み止めを4時間かごとに飲んどきゃヌルゲーだろ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 11:17:59.173 ID:VSD1pE75M0404.net
抜いた穴を水でよくゆすげ!
ばい菌入るぞ
こまめにうがいな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 11:21:05.540 ID:t/gpWk++a0404.net
>>125
親切な人が教えてくれたから気をつけるわ
ありがとう
>>126
そうなの?
それならよかった
>>127
こまめにしない方がいいって言われたけど
食事後にはした方がいいらしいが

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 11:24:38.019 ID:kPCL+SgR00404.net
こまめに濯ぐとドライソケットで死ぬ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 11:37:46.740 ID:wR7WKAmr00404.net
ワロタ

131 : ◆3OSiXQCjGA :2016/04/04(月) 11:55:15.584 ID:31quv1WSa0404.net
麻酔が切れる前に痛み止め飲めよ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 12:07:56.172 ID:wZJURYTP00404.net
>>129
だよな?
食後だけのほうがいいといわれたしな
>>131
きれてなくても痛いから効く気がしないぜ!

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 12:26:58.656 ID:3K3MFj5wM0404.net
軽い痛み止めもらったんじゃね?
ロキソニンが一番

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 12:37:06.100 ID:RwcGwwLSd0404.net
腫れのピークは2日後
1、2日は冷やしとけよ、そしたら全く腫れない
ソースは俺

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/04/04(月) 12:42:30.675 ID:IZnijeH7a0404.net
俺もこの間抜いたけど抜く時が1番痛くてその後はちょっとジンジンするくらいだったし1日経ったら痛みも無くなったよ
ただ抜く時にメリメリメリっ!って頭ん中に響くのがひたすら怖かった

総レス数 135
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200