2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】iPhone SEで苦戦のアップル 売上は「5Sの9分の1」の衝撃データ

1 :海江田三郎 ★:2016/04/08(金) 11:04:57.10 ID:CAP_USER.net
http://forbesjapan.com/articles/detail/11766

3月31日に発売されたiPhone SEの売れ行きは低調だ。アプリ解析プラットフォーム、ロカリティスク(Localytics)のデータを見ると、
今回のSEのインパクトは過去のiPhoneをかなり下回っていることが分かる。

ロカリティスクはアプリ内にコードを埋め込むと、そのアプリの利用頻度や行動パターンを分析できるサービス。
ユーザーの利用端末も表示されるため、そのデータから機種ごとの大まかなマーケットシェアも推測できる。

過去のデータと比較して、iPhone SEの初週のパフォーマンスはiPhone 5Sや6、6 Plus、6S、6S Plusのどれよりも低いことが分かった。

週明け(4月4日)時点でのiPhone SEのiOSデバイスにおけるシェアは0.1%。過去のモデルの同期間での数値は6Sファミリーが1.3%、
6ファミリーは2.3%だった。5Sのシェア(0.9%)と比較すると、実に9分の1という結果に終わっている。

アップルを擁護するならば、iPhone SEはフラッグシップ・モデルではなく、新機能を盛り込んだわけでもない
。アップグレード・プログラムの適用外というハンデもあるだろう。また、ロカリティスクのデータには反映されない
、「アプリを全くインストールしてないユーザー」も居るのかもしれない。しかし、このデータを見るとSEの今後には大きな懸念を抱かざるを得ない。

iPhone SEはより多くのユーザーにアピールできるよう、安価で発売したモデルで、未来を提案するようなデバイスではない。
筆者が別の記事で指摘した通り、アップルは“アメリカのサムスン”に成り下がり、ありとあらゆる製品を開発して万人受けすることを目指している。

その姿勢が顕著に表れたのがiPhone SEだ。5Cのように厳しい批判にさらされることは回避できたが、
それと引き換えにアップルは“単なるハードウェア・メーカーの1つ”に近づこうとしているのかもしれない。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:06:44.01 ID:48yeEXmc.net
androidでいいや

3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:07:06.24 ID:mL2vwb00.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄

https://t.co/ZMgYdZgY20

4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:08:05.49 ID:98R4bsqA.net
>>1
意外だな
iPhone SE はそこそこ売れると思っていたのだが

5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:08:34.90 ID:fsijo108.net
デザインくらう変えとけよ 金持ち企業なんだろ?

6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:09:43.88 ID:xwyDtgog.net
円高なんだから、1万円安くしろよ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:09:58.51 ID:vR5HbDXv.net
連れが買って良かったら買おうと思ってるけど、いっこうに買おうとしない

8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:10:27.18 ID:CGvK6yau.net
低調て本当か?
予約してるのにいつ入荷出来るかわからないって言われたぞ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:10:38.18 ID:RWU8Xm1v.net
買おうにも在庫がないんだもん。
それに5sでも問題なく使えているし、負担が6sより多いしで様子見の人も多いと思われ。

10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:11:52.70 ID:1yyjKY5n.net
いやいやw
5cと同じ立ち位置だろこれ。

11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:12:10.81 ID:GIKHLXFH.net
iPhoneはAndroidに比べて3倍は高いし
SDカードも使えなくて容量が増やせない。

選ぶ理由がない。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:13:02.24 ID:98R4bsqA.net
>>11
どんな安物のAndroidだよw

13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:13:56.82 ID:krXwtmMK.net
>>8
そもそもこれは新興国向けであって日本人が買うようなものじゃないから入荷すらしてない

14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:16:32.61 ID:BUeUN1/5.net
未だに4を使っている俺

6S出たとき、6に乗り換えようとしたが
費用が馬鹿高いので断念
実質0円も無くなったしな…

15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:16:47.08 ID:98R4bsqA.net
iPhone6を出した時に素直にiPhone6 miniを出しておけば良いのに
小型がiPhone5Sしかない時点でAppleが小型を切り捨てた印象はぬぐえなかった

16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:18:53.49 ID:5ZDecrBR.net
タイに住んでるからまだ売ってないけど出たらすぐ買うよ。
4インチ最新型はずっと待ってたからね。
売れる商品だとははなから思ってない。片手操作にこだわる人にしかアピールしないのは分かり切ってるから。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:18:56.94 ID:Uua9P0TI.net
おま値やめろ

18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:19:28.87 ID:C2d0pMf6.net
5C並には売れてるってことか

19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:21:38.18 ID:wPcrB+kf.net
字が小さいのは嫌だな。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:23:07.41 ID:avR5LKNy.net
寄せ集めにしては高いし
在庫無いし
売れる理由がわからん

21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:23:18.98 ID:rjYeBZ7r.net
6シリーズで取りこぼした貧客用だからそれで充分

22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:23:35.72 ID:v+xJAxEs.net
>>1
アップルは高価格じゃないと売れないってことだな。
貧乏人がアンドロイドという構図は変わらないな。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:23:59.21 ID:pK94RxY0.net
ガラケーからiPhoneに替えようと考えてるんだけど
6が無難かなぁ

24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:24:00.05 ID:YuhfO+Xd.net
電話会社の契約で1万程度しか変わらないからだろwww

25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:24:22.54 ID:gsejUeir.net
手首を使いこなせば5.5インチでも片手で操作できる
小さい画面にする意味がない

26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:25:10.74 ID:79/tafq+.net
出せば売れるという物ではなくなってきたんじゃないの?
散々売りまくって儲けてるんだから、ハズレがあってもいいんじゃない。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:25:46.06 ID:IumcbVl5.net
>>4
安倍ぴょんの所為だよ。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:26:07.52 ID:CxzpKvu3.net
シェアのほとんどが禿げバンクの実質0円に飛び付いてた貧乏な日本人だったのだ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:26:28.08 ID:qQqQPMZ/.net
そう、アイフォーンならね。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:27:17.10 ID:HsHwtKT1.net
というか外見を5Cにしろよ
ポリカ好きだから中身が新しい5Cがほしいんだよ

31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:27:33.22 ID:xh5oxDt0.net
は?品薄なだけだろ、全然入荷連絡こんわ!

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:28:02.72 ID:lLYYGNG3.net
従来品と比べて
アイコンの表示が1段少なくなっているようだね

ある意味、先祖返りか

33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:28:08.54 ID:qPmHXeUm.net
3年目SIMフリー5s64Gで、もう少し頑張る

34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:28:47.33 ID:32CSRGqK.net
ジョブズが化けて出るレベルw

35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:28:50.38 ID:RWU8Xm1v.net
ドコモの場合
5sから6sに機種変更(5s下取り)→月額+15円
5sからSEに機種変更(5s下取り)→月額 +400円

だったよ。おかしいおかしい。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:30:29.39 ID:W522vH6C.net
値下げが必要

37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:30:50.08 ID:RWU8Xm1v.net
>>35
あ、6sは16GB、SEは64GBの見積もりだった。
同条件の16GBにしても、SEのほうが高くつくのは間違いない。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:30:57.90 ID:32CSRGqK.net
>>32
解像度は5sと同じだし
当然のことだわ

39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:31:55.45 ID:fmiVac1W.net
何でもいいわ、
auでSEが多摩不足なのを何とかしてくれ

40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:32:20.04 ID:RWU8Xm1v.net
どうせなら4サイズにしてほしかった。
5サイズの4インチでも縦が長くて上のボタンなんかは届きにくいんだよな。

41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:33:37.40 ID:E+VLpvnm.net
>>4
みんな持ってたか持ってるのに売れるわけねえw
商才なさそうだな

42 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:34:22.15 ID:E+VLpvnm.net
>>15
小型なんか誰も欲しがらないだろ

43 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:34:38.61 ID:u6rNOyhJ.net
各販売店二台づつの超スロースタートなのに初動の使用率比較されても困る
売れてない以前に売る気無いだろ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:37:02.77 ID:zR9kp7eB.net
へええ

明日買い換えようと思ってるんだけど、品切れ心配しなくていいならラッキーだわ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:37:54.48 ID:7ZvVpWN4.net
だって、ぼったくりだし。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:42:04.58 ID:o3YqHa++.net
老眼はいってきたから、小さいの無理だ。、

47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:42:08.05 ID:zR9kp7eB.net
http://ipad-has-come.blogspot.jp/2016/04/iphone-sesbau.html

お前ら、品切れしまくってんじゃんか!

どっちなんだよ

買い替えに行って在庫なしはホント勘弁してくれ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:44:24.81 ID:OOonIXgd.net
オサイフとかけっきょくつける気ゼロだな。
スマホでいちばん便利な機能をアップルユーザーは知らないって。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:44:51.15 ID:pnHHemZn.net
買いたくても売ってないじゃん。予約してるのに入荷全然してないのに。

50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:45:27.96 ID:KhSXW+Gp.net
ナンバリングじゃないローエンド扱いで目新しさもない。
更に初週の弾数もナンバリングより少ないモデルを
iPhone最新モデル伸び悩み!Apple苦戦!
って鬼の首を取ったように書くのってどーなの。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:46:55.63 ID:Skc/4APz.net
やはり小型厨はノイジーマイノリティーに過ぎなかった

52 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:48:09.10 ID:NxIzjVPj.net
3万とかならMVNO用に売れたかもねw

53 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:48:39.90 ID:Q0lObro6.net
Galaxy S7 edgeが素晴らしすぎるから
今回のラウンドはアップルの負けだな

54 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:48:43.31 ID:NxIzjVPj.net
>>48
日本しかないからしょうがない。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:49:09.16 ID:AeJsZqgM.net
もうネタ切れ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:49:38.32 ID:j7DJ+HF9.net
売れないやろ

57 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:49:38.80 ID:4StJb3Y4.net
来週のアメリカ出張のついでに買おうと思っているけど、どこにも在庫はないよ。
買いたい人に行き渡っていないのに、売れていないはおかしいだろ。

58 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:50:05.75 ID:KDdmxjG0.net
sdカード使えん、バッテリー変えられない、拡張性ない不便になるもの誰も選ばないでしょう。ジョブスが考えたものは合理的だから。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:50:15.57 ID:riZn0SME.net
飽きた

60 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:50:52.04 ID:cSb1i+Uz.net
>>47
どっちも本当
仕入数が少ないから在庫は無くなっただけ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:51:21.65 ID:RWU8Xm1v.net
>>57
アメリカの記事だから、現地で買ったほうがよくね???

62 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:51:43.73 ID:NxIzjVPj.net
>>57
任天堂が同じような商売してたなw

63 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:53:40.36 ID:50pb8aKu.net
高いと騒ぐのに安いと買わない不思議

64 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:54:23.72 ID:GZwUP/7b.net
なんで5&5Sの形状にしたんだろ?
てっきりiPod touchの現行型と同じ形状になるのかと思ってた。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:54:30.07 ID:NxIzjVPj.net
>>63
安くないだろwwww
アホかよ。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:54:32.54 ID:RWU8Xm1v.net
>>63
だから、キャリア契約だと6sより高くなるんだって。実質0円なくなったから。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:56:05.71 ID:o4o9+T4/.net
あのAppleが日本価格に手を染めるとはな

68 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:57:48.75 ID:QQTW8BJ+.net
iphone6C
出してくれ

69 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 11:59:32.45 ID:0xN8tm5T.net
これって財布携帯ついてるの?

70 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:00:09.66 ID:eUGwxvRZ.net
時期が悪かっただけだろ…
普通に良いと思うがな?
個人的に6デカすぎるし…

71 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:00:37.25 ID:50pb8aKu.net
>>65
6より安いじゃん

>>66
ストア行けば6より安く買えるじゃん

72 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:01:45.06 ID:4StJb3Y4.net
>>61
いや、アメリカで在庫がない。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:01:51.37 ID:V8ffpJ+Q.net
結局は小さいiPhoneが欲しかった層はSEの値段見て、「安くないじゃん、5sのままでいいや」だったんでしょ

まぁ、俺なんだが

74 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:01:56.81 ID:O3lB1w2a.net
これだけ日本が貧乏になってもまだジャパンプレミアムで売ってるからだろ

75 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:04:18.48 ID:Q50nuZKi.net
どうせやるなら、4S相当を1万円でだせよ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:04:31.06 ID:XqL0d3sL.net
バージョンダウン版なのか

77 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:05:57.00 ID:/Yb8MkCw.net
貧乏人と一緒のモノ持ちたくないからiPhoneにするのに、価格下げるとかないわー

78 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:06:32.68 ID:QQTW8BJ+.net
基本高いし
アンドロイドでいいからな

そりゃ売れんわ

79 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:06:58.69 ID:ENnwvAKo.net
ロカリティスク(Localytics)

80 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:08:08.65 ID:bqvga1II.net
ビッグウェーブさん並んだんじゃないんですか

81 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:08:19.55 ID:I3us81h9.net
だって高いし
3万円前後が適正だろ

82 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:08:27.20 ID:/tsaLWkP.net
手が小さいから4インチはうれしい
iphoneでなかったら買ってたかもしれん

83 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:08:44.63 ID:1xCexJDq.net
糞リンゴのゴミ製品を崇拝しているキチガイ信者(笑)

84 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:11:04.28 ID:zoqPTiZ8.net
やっと一般人もiPhoneが低機能の割に高いってことに気付いつんだろ

85 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:11:14.31 ID:NpjXqEyw.net
>>83
たかが電化製品にそこまで憎悪をたぎらせる理由って何?

86 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:11:44.82 ID:NxIzjVPj.net
>>71
ぷw 

87 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:13:36.26 ID:ESRodeWS.net
iPhone買う層は他人に見て見てって自慢したい連中が殆どだろ
5Sと外観が全く同じで新色が1色追加ぐらいじゃ、そういった連中の自尊心は満たされない

88 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:15:52.15 ID:y7PIxaR+.net
6sのが美味しいんだから、何もしなくても買う日本人にわざわざ廉価版は売らない

89 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:16:16.69 ID:w2MNKsHV.net
俺はXPERIA Z5プレミアムに、200GBのmicroSDXCを入れてる。iPhoneじゃ容量不足。

90 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:16:50.10 ID:4StJb3Y4.net
まぁ、何らかのトラブルで出荷が遅れているんだろうな。
それを勘違いしている奴がいるとw

91 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:18:53.00 ID:y4d3EJgc.net
iPhoneを買うユーザー層はブランド志向だからね。
価格が多少安くても、この仕様じゃ興味を魅かれないだろうね。
それにしても今更の4インチをあの価格で売り出して、売れると思ってたんだろうか?

92 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:19:33.86 ID:tpmt2rfK.net
予約しないと買えないって記事でてたよな
在庫ないって

93 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:20:15.80 ID:4StJb3Y4.net
http://www.macrumors.com/2016/04/06/iphone-se-availability-tightening/
買いたくても買えないのよ。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:20:16.98 ID:JEmEhNnu.net
まぁ、モニタ流用で3Dタッチ入れなかった事が敗因だわな 
ユーザー側は小さな6Sが欲しかったのに、5SのCPU変えたのが出ても買う気にはならんだろ?

95 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:23:07.83 ID:00Gh7m9I.net
正規のナンバリングとは違うSEだし秋に7シリーズの小型版が出るかもしれないから警戒してんだろ

96 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:23:32.29 ID:Vj4QpVCA.net
声のでかいマイノリティが「画面でかすぎ」って叫び続けた結果だろ
こんなの腐るほど先例あったのに騙されるほうがアホだろ

97 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:24:18.54 ID:is/Hp46T.net
>>4
iPhone6、6sの大きさの慣れたら戻れない。
LINE、メール、ネットが見やすい。

98 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:24:29.11 ID:3VjIZcED.net
ブランディングの失敗だと思う
DQNまでiPhone持ってて、ルイヴィトンやプラダと同じ失敗してる

99 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:25:06.70 ID:NxIzjVPj.net
>>96
まあ良いんじゃない。そういう人たち(全体の1割)が
買ってくれて品切れみたいだからw
アップルもわかってるからこの出荷量なんだろ。

100 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:25:15.90 ID:z4Agc43p.net
こうやってジョブズの「貯金」を取り崩して逝く。
最初から分かってたこと。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:25:29.31 ID:fuy4T2zb.net
予想より大幅に売れないのがわかったから慌てて出荷も止めて

在庫がないから売れないだけ人気はあるんです詐欺

ができるようにしてんだよ言わせんな馬鹿ども

102 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:28:27.48 ID:sOgHZnsy.net
早めに買っておかないと、気がついたらカタログから消されてしまっているかもね。

103 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:29:07.86 ID:Wgi5MAuU.net
完成され過ぎたデザインはそれ以上求めようがない
大多数の人が中身ではなく
外見の変化だけで買っていた

104 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:29:17.47 ID:YIg5LmzB.net
大画面は正義だって分かったろ

105 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:29:41.99 ID:J5u7EKpO.net
バカ信者しかかわんやん

106 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:30:49.47 ID:GPzjPGaT.net
小さいスマホの需要は無いのんかもな。

107 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:31:47.26 ID:o4lac8t/.net
小さいんだろ目が悪いから大きいモデルが欲しいのにこれは好みと逆行している

108 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:33:05.20 ID:VqZf4JXg.net
>>1
SE発表の1ヶ月前に5Sから5Sへ買い替えたよ。売るの遅すぎ。

109 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:33:18.73 ID:yPYoAypG.net
4インチ厨声はデカイだけの少数派だったとはw釣られたアップルw

110 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:34:07.19 ID:4StJb3Y4.net
>>101
昔のソニーじゃないんだから。

111 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:34:10.17 ID:OrbLljwj.net
安くなかったし(´・ω・`)

112 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:34:39.37 ID:WpyS+e5C.net
こな、アイフォン せ、ってやつ、なんでこんな名前なん?

113 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:34:41.23 ID:NWB5ZS36.net
劣化版ならAndroidスマホで充分。
これと同等性能が3割引きの値段で買える。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:35:28.99 ID:zoqPTiZ8.net
中学生しか買わないやろ

115 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:35:31.72 ID:etJxwAF8.net
品薄で入荷遅れるのでもうちょいまてってメッセきたんだけど

116 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:36:49.50 ID:vAvjEZAI.net
俺含め小型愛好家は一定数いると思うけど。

安い必要もないんだよ。

進化してないSEじゃなくて、7と同時発売の7miniだったら飛びついた。

117 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:37:37.91 ID:Xb0G9Olf.net
ジョブズがいなくなってから進歩ゼロやん
新しい時代を作ろうっていう気持ちゼロ
ただの生ゴミだなこいつら
俺は6Sは買ったがもう次はないだろうな

118 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:37:39.50 ID:ESRodeWS.net
>>98
納得したはw

119 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:37:41.08 ID:ARjlGGw3.net
おれは飛びついたがまだ手に入っていない・・・

120 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:40:08.74 ID:vWHsIoKK.net
円高になれば少しは安くなる

121 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:40:20.92 ID:ZdR2bAlk.net
それでも日本メーカーのくそ製品より全然いいわ。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:40:34.69 ID:Es/LdW8P.net
>>113
三割どころか半額で買える
さらに一般人レベルならその性能も無駄多過ぎなので
実際にはドコモ白ロムで15000円とかでも十分すぎる


今年の新入社員とメシ食ったけどみんな安いAndroidと格安SIMで節約の話ばっかしてた
ドコモモデルでルートとらなくてもmvnoでテザリング可能にできる機種が話の中でぶっちぎりで一番人気

iPhoneの話してたのは明らかにチャラい奴とガチゲーマーみたいなやつで完全二極化してた
そいつらの輪での会話はガチャにいくら突っ込んだとかどんなカード持ってるとかそんなんばっか

123 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:42:18.95 ID:TmkbwVqi.net
「え?ソニーのスマホにしたの?なんでiPhoneにしなかったの?お財布?防水?へぇ〜凄いね……話は変わるけど昨日の夜さー」

124 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:43:22.76 ID:f0js1HvC.net
涙目Apple信者の現実逃避妄想が止まりませんね

125 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:44:54.27 ID:VrhM4wSc.net
こんなの買うの日本人くらいで
海外では売れんのは普通に考えたら分かるだろうに
間違いなく中華圏の人達は買わないし
新興国も5インチのアンドロイドが安いだからそっち買うだろ

アップルだって分かっているから日本だけぼったくり価格にしているだし

126 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:48:25.38 ID:GkMvvB9c.net
>>125
いや、日本でも売れていないわけでww

0円終了してんのに売れるわけねぇだろww

127 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:48:35.91 ID:O1OAV3ZR.net
縦長液晶は親指がいちばん上にとどかないから
小さくても結局両手操作になるのよねえ
以前の比率に元に戻してケロ・・・

128 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:48:46.43 ID:9M/Tim0b.net
>>71
キャリアで買う人の方が多数派だろ。
よく知らないのに記事を鵜呑みにして書き込まない方が良いよ。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:48:47.48 ID:BEdf4AT8.net
>>77
ええーー?高いから使ってる人なんて
いるんだー携帯なんて暇つぶしの道具
としか思ってなかったからiPhoneが高い
ことすら知らずに使ってたわw

130 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:49:52.28 ID:tKfImYvG.net
3万で買おうかどうか迷う程度

131 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:50:07.82 ID:S5A6oRjd.net
5Sから買い換えるほどではないからな5Sユーザは様子見だ
実質0円終わったし一括0円もないし、買い替えのハードルも高い

132 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:52:12.24 ID:6yIEBmyr.net
ストラップホールが付いてたら買ったかもしれんw

133 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:52:54.25 ID:lHeQNbjt.net
もう信者はいません

134 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:54:06.06 ID:LMUYOZEU.net
128Gだせよ…

135 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:54:20.91 ID:lHeQNbjt.net
パソコンなんかは、最低価格らへんのが一番売れてんだろ
テレビもそう
スマホだけ、高いものが売れるはずがない

136 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:55:42.76 ID:9M/Tim0b.net
今ショップに電話したがまだ在庫がねーよ。64GBのスペースグレイだけど。
ドコモいい加減にしろ!

137 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:55:48.60 ID:i9FmHAOg.net
出す時期間違えただけ
6Sと一緒に出してればもっと売れてた
6Sの売上が下がっただろうが

138 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:56:17.70 ID:wW7BvuG7.net
過剰部品処分の為のSE

139 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:57:37.06 ID:WL+6PyEp.net
殻携で充分。スマホは実用的な暇つぶしの有料オモチャ

愛本はいっそ21インチ4Kモデルだしたら売れるかも

140 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:58:15.21 ID:bEmLBro9.net
だって、まだまだ5s使えるもん
MVNOのおかげで強制買い替えしなくてよくなったしな

141 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 12:58:26.69 ID:LzuqkQLC.net
正直、アップルも元からそんなに売れると思ってないだろ
予想通りなんじゃないかな
今度発売する7が売れなきゃ困るんだろうが。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:00:15.12 ID:bEmLBro9.net
出来ることが5s 5cと変わるわけじゃないし

143 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:01:57.00 ID:DH5R6eYU.net
円高になってるのにふざけた値付けしとるからやろ

144 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:03:15.94 ID:RWU8Xm1v.net
>>141
5sでさくさく動くのが問題なんだよね。
カメラが良くなった・VoLTEくらいじゃ、わざわざお金出してまで買い換える動機にならないんだよなぁ。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:03:59.80 ID:uX3ENlKC.net
>>1
>アップルは“アメリカのサムスン”に成り下がり、ありとあらゆる製品を開発して万人受けすることを目指している

後半には同意というか
ジョブスがいなくなった後の恒例行事だが
前半は失礼極まりない

146 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:04:03.71 ID:FEmAJL+x.net
>>142
スマホ全般に言えることだな
ハードスマホゲーマー以外は何使っても問題ない
今ではもうスマホ端末界隈は退屈なものになった

147 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:04:38.49 ID:50pb8aKu.net
>>128
この記事はEwan Spenceて人が書いた記事の日本語訳でしょ
だからそもそも日本のキャリア購入のことを前提として高い安いを
書いたわけじゃないんだけど
実際端末価格は6より安いでしょ?違うの?

148 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:08:20.41 ID:MHMCvCkH.net
なあ
スペックは2年前
中身は旧モデルの寄せ集めの再生品

そんなゴミが9分の1も売れただけでも詐欺レベルなのに
Appleは頭おかしいわw

149 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:09:40.68 ID:bEmLBro9.net
>>148
中身は6sだろ
だからと言って買い替えする気にはならんが

150 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:11:08.00 ID:gsejUeir.net
>>146
ハードゲーマーなら画質と電池持ちのいいxperiaやgalaxyなんだけどね

151 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:11:13.16 ID:RWU8Xm1v.net
>>148
スペックは半年前だね。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:13:30.20 ID:m/berX6E.net
ええっと… もともと4割のニーズに応えるために出して、結果が9分の1?

153 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:16:36.94 ID:MHMCvCkH.net
>>149
>>151
それはあくまで旧iPhoneとの比較でしょ
最新のスマホはバッテリーが3000とか
メモリは4GBとかはるか先いってるからそういう意味で2年前

154 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:19:03.81 ID:ZFO+c1Iq.net
ジョブズが居ないアップルなんて

155 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:19:14.49 ID:cRkaQPtJ.net
>>4
SEは1ドル130円のぼったくりレートだから。
100万歩譲っても115円が許容範囲だろう。
64GBで499 x 115 = 57,385円以下が適正価格。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:21:08.89 ID:RWU8Xm1v.net
>>152
5sで問題なく動作する。
実質0円廃止。
在庫ない。

日本に限って言えばこういった背景があると思う。
在庫がないのは不明だが物が行き渡ったらじわじわ売れると思うよ。
5sもこの前まで売っていたんだから。スモールサイズのニーズはある。

>>153
それならアンドロイドとくらべてと書くべきだね。そもそもOSが違うのに比較する意味がないと思うけど。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:23:15.98 ID:V3qxzBxd.net
128GBないんだもん・・・オッサンはクラウドミュージックやストリーミングなんて嫌なんだハードに入れたいんだよ

158 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:26:21.61 ID:piR0OzgE.net
お前らは口だけで買わないからな

159 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:26:26.59 ID:4I11dbuc.net
安くないのに安価というのは止めて欲しいわ

160 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:26:31.78 ID:eEWgh9cg.net
スマホの次のブレイクスルーはフルWindowsそのものが完全に入ったときで、これは技術の進歩であと五年以内には確実に来る
そのときにはiPhoneもAndroidもほぼ死滅する
そのときには、スマホPCってのがいつも誰のポケットにも入ってるものになる

デスクトップパソコンとして使いたいならhdmIや無線ディスプレイ出力、BTキーボード、マウスを併用して仕事でもバリバリ使える

ノートパソコンとしてならそれ的形状のモニタ&キーボード&拡張バッテリードックに対して
手持ちのスマホPCを差し込めば
はいノートパソコン

161 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:27:59.94 ID:016Yd5tw.net
>>156
5Sを売ってたのは売れたことにしちゃってるけど実際には市場在庫が鬼のようにあったからいつまでも販売終了できなかっただけ
6もそうなってるし確実に6sもそうなる

162 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:32:21.11 ID:RWU8Xm1v.net
>>161
http://news.livedoor.com/article/detail/9996762/
こういう記事もあるんだが。4インチ信者はそれなりにいるとおもうよ。

163 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:34:28.61 ID:0mMr6B+S.net
>>162
その時期に全世界でとくに法人相手に完全在庫処分で無料配りしまくっだだけ
ハイ終わり

164 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:34:50.45 ID:aBsV8Htk.net
>>1
300ドル、3万円だったらipodtouchから乗り換えたのにな〜
残念だな〜

これだけ円高進行してる最中に、1ドル130円換算の割高商品買えないな〜
廉価モデルで割高感とかないよね〜
残念でした〜

165 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:45:03.97 ID:vy790p4r.net
飛ぶように売れる新型、ではないからなあ。
「このまま大型化が続けば次回購入時にはiPhoneはない」と思ってる5S以前のユーザの引き止めにすぎん。

166 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:47:22.46 ID:9T9GDNc9.net
>>1
ipodtouchにSimスロット付けろ
って要望に答えたら、叩かれたの巻き〜

167 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:50:04.86 ID:3K8RwrEE.net
>>11
そのオンボロイドの半値で売ってるWindowsphoneって、どんな存在意義があるんだろうな

独占禁止法の適用阻止?

168 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:07:27.98 ID:1Y8JCuFc.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:10:09.11 ID:hWfMhk3v.net
ビルゲイツ亡きあとのアップルなんてこんなもんだ

170 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:15:03.25 ID:vGZhMZzy.net
六万こえると急に高いと感じる

171 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:16:54.60 ID:K7yITu03.net
廉価板モデルの売上げを云々すること自体がおかしい。

他社の廉価板なんて、記事にもならないんだから。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:19:28.19 ID:kdw7VDds.net
>>170
http://www.verizonwireless.com/smartphones/
LGやサムチョンでも700ドルするがな

173 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:20:08.65 ID:FgUap5Cl.net
3大キャリアは自分で別途に買ったSIMフリー電話機で契約しても
電話代分安くなることもない
かといって、MVNOにMNPするとなると、電話が使えない日が数日発生する恐れもある
俺の場合、ドコモでiPhone5Sを契約して、2年経って秋葉原のGEOモバイルで
OCNモバイルONE音声対応SIM即日変更出来たけど、あくまでMNPしたSIMを渡されるだけで
電話機本体のSIM入れ替えも自己責任、設定やプロファイル変更も自己責任とか
慣れてる人でないと、とても出来るようなもんじゃないんだな

174 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:24:23.36 ID:kdw7VDds.net
>>173
そんな馬鹿の面倒見るコストを負担するのが嫌だから暫くキャリアとは契約しない。
保険でってインターネット契約だと安くなるんだから、スマホもネット契約なら割引があってもいい。
キャリアショップでの相談料一時間2000円とか取るべき。

175 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:27:19.18 ID:4PbSZpbN.net
日本だけ高くしたiPhoneはいらない

176 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:29:05.06 ID:3Dy5p4AM.net
3万なら買うで

177 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:30:05.73 ID:Pevh5Ovn.net
【IIJmioを抜いて満足度1位になりました!】

カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

MVNOは山ほどありますが
決定的にmineoが凄い部分があります
これだけの為にmineoにする理由になります
なんと!mineoはパケットの譲渡売買が自由なのです
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB 130円〜140円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元
オークション相場 http://goo.gl/ZU2uBT
mineoの初期費用が0円以下!
まずアマゾンにてエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/xkdHGp

178 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:37:10.49 ID:P6o+PIPk.net
6sの時に3サイズ展開したら5sの大きさに慣れている人も買ったかもしれないけど
6s買っちゃって今更買い直しも出来ないしどうしろというんだ

179 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:50:08.07 ID:lPjfjOB8.net
>>4
信者ですらごみ扱いしたやつだぞ?
売れるわけねえだろ

180 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:51:06.17 ID:36mz0k5O.net
ジワ売れするよ

181 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 14:58:41.00 ID:0NhvrpUn.net
>>1
5Sが主力で発売されてた時の5Sの売り上げと
6sが主力の時に発売された5SEを比較して
5Sに比べて9分の1だからといって衝撃なんてどこにも無いが。

5SEが6sより売れたらそっちの方が衝撃だろうw

182 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 15:00:02.37 ID:mzP3kViR.net
良い端末だとは思うけど
このスペックをこのサイズで必要か?ってのと
おま国価格なので手を出す気はしない
まぁどのみち自分は80ドルの中華泥ので事足りちまってるってのもあるけど

183 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 15:07:55.46 ID:pX65AgrX.net
もう少し円高続いて日本価格見直しで税込6万切れば
カミさんの5sを買い替えもありかな

184 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 15:32:35.72 ID:3dLXeA9/.net
いつまでも電話ごときが話題になると思うてか

185 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 15:33:41.56 ID:6FNpt80k.net
日本人には1ドル130円で売ってるなんて
広まったら会社自体のイメージダウンにもなるわな

最近は下請けいじめも記事にされたり

186 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 15:47:15.36 ID:mH+qzlT7.net
>>173
MNPでMVNOに変更しても電話を使えなくなるのは送られてきたSIMを新しいスマホに挿してからせいぜい2時間だよ。
全部ネットでやればそんなもん。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 15:47:17.01 ID:uDJCG/K/.net
つうか頭数揃えてから売れよ
売ってねえじゃないかボケ

188 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 15:55:32.58 ID:viDq5kKb.net
結局LINEとブラウザ閲覧しかしない事に皆気づき始めた
今から敢えてIphone買うのは馬鹿っぽい 

189 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:01:13.48 ID:3rv0ho65.net
ニーズあったんちゃうん?笑
マーケティングの仕事してるから他人事じゃないわ
ウソしか言わないなおまえら

190 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:02:39.23 ID:/bH5S2Go.net
いや、番外編の廉価版の数字とメイン商品の数字比較するバカいないと思ってたわ

191 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:05:16.72 ID:viDq5kKb.net
あれ?なんで「あいほーん」じゃないとダメなんだっけ?
って馬鹿共にに気づかれたら終わり 価格で競争するしかない
今は徐々に神通力が薄れてきた状態

192 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:09:02.36 ID:TspjBMi3.net
>>191
もうアホンよりギャラクシーやLGのG5の方が高いからな

193 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:17:52.40 ID:NFlKyX5O.net
店舗に1台も入ってないのに売れてないとは

194 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:33:22.71 ID:iAxXPMIR.net
銀座のアップルストアずっと在庫切れやのに。。。??

195 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:37:59.15 ID:w7zfnNq5.net
ネトウヨ「最近のデカすぎるiPhoneと違ってSEはジョブズさん精神が生きてるよ!SE最高!」

↑これ見て全財産はたいてSEを大量購入したのに、ただの部品の在庫処分だったの?(´・ω・`)

196 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:38:03.42 ID:viDq5kKb.net
>>192
LGってまだスマホやってんの?
今はASUS、FREETELがアホのスペックで2万きってる

でアイホン信者ってアイホンで何してんの?
そうアイホンならね。って言って
スマホ使用時間の8割ぐらいブラウザみてんの?

197 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:39:56.11 ID:Zan58xV6.net
家電屋のapple shop?にSIMフリをばんばん置けばよいのに
ポイント使う購入くらい許してさ
ほとんどキャリアに縛られてる人なんだから、そうそうと春には売れねえだろ

198 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:40:12.08 ID:CGvK6yau.net
家族が言ってたけどTUTAYAの格安スマホってクッキー削除する機能がないらしいね

199 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 16:40:15.05 ID:TspjBMi3.net
>>196
アメリカではLGは溢れてるぞ
ベライゾン公式では高級端末だね

200 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:02:42.73 ID:KhfRipy/.net
16GBなんか作るからや

201 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:12:44.72 ID:++2prYrG.net
中古待ちの俺は来年くらいに買うかな

202 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:31:51.09 ID:l+ZnsrVi.net
Windowsphone10を1万円で買ってしまった

後悔はしている
しかし、買い直す程のものじゃない
ただそれだけ

203 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:32:56.40 ID:qcPh92SW.net
携帯販売会社の淘汰が始まるんですね。
もう始まっていると言う反論は正解。

204 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:33:50.44 ID:l+ZnsrVi.net
>>198
はあ?
Android、Windowsだとクッキー管理してるのはアプリだけどね

らしい、とか嘘をそのまま垂れ流す頭の足りなさが、オンボロイド、アホン言われる所以なんだろね


それ以下のWindowsphoneは死ねばいいよ

205 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:35:37.00 ID:z7XzKk9G.net
iPhoneほいほい買う人は秋の2年サイクルじゃねーの?
入学就職シーズンで春に買い換える人もいるだろうけど
SEはナンバリングモデルじゃないから話題性も薄いし
世の中も対して騒いでないから売れないのも当然じゃね?

206 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 17:40:24.62 ID:SPIf4kWy.net
芸能人の滑舌遊びする程度にしか使えないSiri

207 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:00:36.71 ID:4StJb3Y4.net
アンドロイドって割安か?
安いのはあるけど、そこそこのスペックだとiPhone とたいして変わらんと思うけど

208 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:02:47.32 ID:Z7mfTpYz.net
予約したけどまだ来ないんだか…

209 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:03:34.80 ID:4StJb3Y4.net
>>193
在庫がないから売れていないのを、人気が無いから売れていないと脳内変換しているです

210 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:05:09.47 ID:FcX/VVtO.net
交換の時期の問題でしょう

だいたいの人が2年毎に交換しているので、

211 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:17:46.02 ID:fuTebdap.net
(2016/4/8 06:00)









リスト









 3月31日に発売された「iPhone SE」は、64GBモデルのみ全モデルが売り切れ・入荷待ち。16GBモデルは、ソフトバンクのみ全てのモデルが売り切れとなっていた。一方でNTTドコモは全モデルで、auはゴールド・ローズゴールドで在庫が用意されていた。「

212 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:21:09.71 ID:DhUHeh/c.net
こんなガラクタ誰が買うのか(笑)

213 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:27:17.64 ID:Z1lD08v4.net
6/6Sすら在庫余ってるのにSEを売ってる余裕なんかないからな

214 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:30:28.16 ID:PM12MZYO.net
なんかiPhone5Sとかと比較するのは可哀想だと思う。

iPhone5C的な位置づけだろうし。

215 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:38:23.19 ID:6o4Hp1pi.net
>>207
国産のはSDカード、防水、おさいふ、ワンセグ付いてるから
これでiphoneと同じ値段なら割安でしょ

216 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:50:26.03 ID:9L3i4rKv.net
ものがないべ〜

217 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:51:35.46 ID:yuOdFKqR.net
>>214
64GBが予約の9割なのに店頭に届いたのが16GB二台づつだもの
5cの反省活かしたつもりが大ポカやらかしたんじゃ無いか?

218 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:52:19.78 ID:qK8JBHUy.net
そういやドコモの電子決済のiDが今度SIMフリー端末&MVNO契約でも使えるようになるんだよな
iDは使えるところ多いし結構影響大きそう

219 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 18:59:11.90 ID:AKwj4H2B.net
小さいのが欲しいって言っていてもいざ小さいのが発売されると最新のがいいって言い出す奴多いからなw
おまけにあと半年待てばiphone7が出るのわかってるんだからそりゃ買い控えるわw

220 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:03:12.18 ID:P9Qt2PC8.net
もともとiPhoneなんてタダかカネまでくれるものだから馬鹿が群がってた基地外愚民アイテム
多少値上がりしたら即死する程度のゴミなんだよ前から

221 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:04:58.09 ID:bPrMRG1G.net
最初から4インチの6sを出してたら売れてたのに

222 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:06:25.33 ID:z7V0Gfro.net
5sは一括ゼロでもらえたからな。全く環境が違うから不利すぎる

223 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:09:43.89 ID:W97kNQXi.net
今の壊れたら買うから待ってろ

224 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:11:38.79 ID:/O21N806.net
>>222
その頃と同じ調子だと勘違いしてるAppleやApple信者がいるから笑いものになってんだよ

225 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:14:58.37 ID:6Cv5ITxq.net
なんか6s以降はアップルは悪いニュースばっかりだな
売れないとか在庫過剰とか減産とか

一気に減速してる感があるが
秋の7でどれくらい挽回できるかってことかね

しかしかなり斬新な端末じゃない限り売れないな

226 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:21:41.04 ID:7XsExH4A.net
>>225
つか、iPhoneはもう前年割れ減少ペースに入るスマホも行き渡るしこのまま沈む以外の道がないとアメリカですらおおっぴらに報道されてる

227 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:27:23.21 ID:NG+wws67.net
iPhoneは売れてない!
ギャラクシー最高!っていう
ロビー活動にみえます…

228 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:27:24.08 ID:bPrMRG1G.net
>>225
7でappleが取るべき戦略は原点回帰だと思う
今の肥大化したOSを必要最小限の機能に絞り込む
後から必要な機能やアプリを入れればいい

アラビア語やら朝鮮語やらのデータなんて要らん
下らんアプリ要らん
カメラの性能もそこそこで充分
チップと記憶容量だけケアしてとにかく安くしろ
本体で儲けるんじゃなくて、シェア増やしてitunesで儲けろ

229 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:28:58.45 ID:M67M2I6Y.net
でもさiPhoneないと困るバカばっかだろ

いまさらAndroidだし な


だから次は防水な あと 日本のおサイフケータイNFCにも対応


するわけないか (笑)
だめだなぁ

横浜市のR&Dはよ 日本のユーザにはよ教えてもらえ現金の豊富な林檎なうちにな

230 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:30:00.36 ID:bel74Uln.net
>>227
「どっちも死ね」でいい

231 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:43:35.07 ID:M/rrLIQW.net
mac買ったけど深く後悔してる

無駄に高い。拡張性が乏しい。
ネットで公開されてるQ&Aやフリーソフトの数がwinの10分の1も無くて不便
周辺機器もmac非対応だったり専用だったりで不便
信者に騙されたわ…。winに戻りたい

232 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:44:36.86 ID:sBMenPLT.net
SEってサービスエディションじゃないのか?

てっきり倹価版かと思たwww

.

233 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:46:53.47 ID:oIYR3kcd.net
>>230
やっぱりLGだね

234 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:49:41.60 ID:gM2MhcGv.net
iOS板見てると在庫がなく、入荷待ちが多いみたいだがなぁ。
ものが無くて、手に入れている人が少ないだけじゃね。

235 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 19:50:42.47 ID:rHaeO5Nf.net
>>234
人気なくて売れないのを隠すために出荷自体止めてんだろ

236 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:10:13.90 ID:5IavYM15.net
価格レートが132円だから
コスパ悪い

237 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:22:32.60 ID:k5anD+rG.net
SE見てたら欲しくなったがもろもろ高いのでやめた。代わりに5の綺麗な中古購入してバッテリー変えた。iPhoneは古くても動きは良いし質感も良いね。

238 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:27:12.88 ID:KhfRipy/.net
>>231
BootCampにWindows入れればいいじゃん
まぁ、慰めにもならんが

239 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:30:22.90 ID:4LHH1pCe.net
"iOSデバイスにおけるシェア"で比較してどうすんだよ
普通に販売台数の比較だと何か都合が悪いのかね?

240 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:33:30.44 ID:fpb6wmTm.net
今使ってる5sのSIMフリーが壊れたらSEにする予定だよ
4インチが丁度いいし安いし

241 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:39:15.45 ID:gwIlZuzi.net
え?おれiPhonese買ったけど売れてないの?
スマホは小さい方がいいからさ。
タブレットは7インチのAndroid。

242 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:47:33.44 ID:KhfRipy/.net
うちは落ち着いたくらいのタイミングでSIMフリーSE64GB購入予定だわ

243 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 20:57:34.18 ID:mk/8P3iF.net
昔はこれで良かったんだが
いま見ると4インチってオモチャみたいに小せえな

244 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 21:04:30.19 ID:3Dy5p4AM.net
4インチの買う人なんてスマホをそんなガッツリ使う人でもなかろうに
意識高めのガッツリ定価ならそりゃね

245 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 21:14:01.30 ID:ioCEH4Y1.net
>>242に同じ
初期ロットの不具合を見極めてから購入予定
その間に円高で価格が下がってくれれば儲けもの

246 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 21:53:36.45 ID:R0qjGCBR.net
SE=貧乏人

247 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 22:49:06.77 ID:5I10xh6t.net
手が小さくて、さらに鞄持ち歩かないただの中年老害おっさんどもが4インチ4インチとバカみたいにでっかい声で叫んてただけで
時代はとっくに5インチに移行に移行してんだよ

4インチなんてまともなゲームもできないしやることがメール電話ちょっとしたサイト見るっていう、もうそれできることがガラケーと同等レベル
こんなコスパの悪いもんに5万6万出すやつw

248 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 23:03:19.16 ID:cDavNPLF.net
>>97
俺は6から、5に戻した。

スペック的にガクガクする時があるから、6S同等の最新スペックのSEに惹かれるけど、このニュース見たら、値引き待ってたら良いことあるかもw

249 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 00:31:13.19 ID:9n7nYXMo.net
64Gが超品薄でバックオーダー抱えてるし
売れてないってちょっと違うような希ガス

250 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 00:55:27.85 ID:Vn4czH+0.net
2日目に予約してるけど品薄で来ねえぞアホ
売れないって何だよ

251 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 00:56:16.89 ID:Vn4czH+0.net
×売れない
⚪︎売れてない

252 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 00:58:56.92 ID:U3Be2UJ+.net
商売がズルいんだよな
16GBと64GBって16GB選ぶかよ
32GBモデルをラインナップしないのは悪意を感じる

253 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:08:48.68 ID:oGYVyuW/.net
arrows M02シムフリーAndroidとiPad mini2
で十分満足してる

254 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:11:06.12 ID:oi37s6Tq.net
64GB黒、とにかく買わせろ

255 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:25:14.98 ID:1RaXu1K0.net
SEは6sと比べて安いってので出してんだし16Gを前に出すだろそりゃ
本当にみんな欲しい機種なら16Gでも売れてる

256 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:34:04.36 ID:eGSv2oZX.net
中古の買取が25000円だって

257 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:35:02.78 ID:9oARkpnO.net
発売タイミングずれたからなぁ

258 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:48:31.53 ID:BVXiMBOn.net
急な円高で買い控えもあって
入荷待ちだから実際はもっと
需要があるだろうね

259 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:50:17.31 ID:eKcHmvbn.net
掌・胸ポケットに入るモデルを欲しがる層にはそれなりに売れるんだろうが
ジョブスいなくなってからグダグダだよね

260 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:53:24.96 ID:jHdLjMMA.net
品薄商法を狙ってみたけれど
「あ、やっぱり売れてないんだ」
で終わったパターン?

261 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:56:38.43 ID:h7nBddGM.net
ええー!売れてくれなきゃ、
次に買えないじゃん!
またデカイのしか売らないようになるのか?

262 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 01:56:41.09 ID:xD5MQtdp.net
半額で売ればいけるんじゃね?

263 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 02:48:33.87 ID:88sGXT75.net
6がダサくてAndroidにしたけど戻るボタン使いやすい

264 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 03:05:57.54 ID:95kHn+0Q.net
異常にポケット入れにこだわるオヤジにしか売れないし、
そいつらも実際に買うとは限らない。
踊らされたな。

265 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 03:08:21.97 ID:0SAN/7QP.net
記事はワールドワイドでのデータなのに、日本国内だけの事情を書いてる奴だらけってどういうことだ…
>>181
問題は他社からユーザーを奪えなかったということ

266 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 03:21:07.85 ID:HJsPt8RF.net
ほんと、ポケット入れにこだわるおっさん何なのw
まじで意味わかんないんだけど
鞄持たない俺かっけーみたいな?きんもいんだけど

267 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 03:25:54.05 ID:PRuImR1b.net
>>4
お布施は高額なほど価値があるから

268 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 03:30:33.29 ID:DPnArq1N.net
5Sの画面でも小さいと思うのに、
更に小さい画面なんて要らないよ。

269 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 03:37:24.68 ID:7WJM55sm.net
>>1
MNPでも本体代金数万円するようになったしそりゃうれないでしょ
実質ゼロ円廃止が駄目なんじゃなくてスマホ月額+本体価格がぼったくりすぎって意味でな

そもそもiPhoneSEかうようなひとはiPhone5S系持ってるだろうし、あっちもまだまだ現役だろうから買い換える理由がない

270 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 03:43:04.95 ID:tn4Tz0Wv.net
一応言わせてもらうとここまでiPhone売れない記事の乱立とアンチが湧くのも2ch民が貧民と泥厨のガジェヲタの温床だからだろ

実際に店には売ってないどころか予約受付のみでキャリアは1ヶ月待ち、発売時期も半端な時期で開始日は決算日
アベノミクス暴落で死亡中で実質0円6S配りが終わったばかりだから、むしろSE買うのなんて金にゆとりのある奴か余程拘る人達でしょ

貧民なんて全く的外れな答えだと思うわ
俺はそんなに裕福ではないがこのサイズが出たのを知って今欲しくなってきたところ

271 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 03:44:03.73 ID:tn4Tz0Wv.net
お布施とか最もらしいこと言ってる人間多いよな

俺の周りでそういうこと言ってた奴は小保方擁護してたような奴だけどw

272 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 03:51:21.07 ID:JcmFSpQS.net
MNP古事記ができないからしょうがない
ていうか価格設定もいろいろオカシイぞ!

273 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 04:03:03.74 ID:+T75x2a4.net
SEってsecond editionの略?

274 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 04:07:31.90 ID:tTVz4GRh.net
1ドル=110円換算で価格設定したら飛ぶように売れる

275 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 04:11:08.70 ID:Sa9tTgGS.net
単にアホ林檎がニーズを見誤って生産絞ったせいだろ
64GBの出荷早くしろよ糞林檎

276 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 04:32:49.75 ID:7JM5DMi3.net
>安価で発売したモデルで、未来を提案するようなデバイスではない。

使う人のことあんまり考えないで未来を提案してくれてるお陰で
ママ友の影響で俺の反対を押し切ってiPhoneに変えた嫁が
使い難いってなぜか俺が怒られて大変迷惑してるんだけどな

277 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 05:02:31.14 ID:o+EplYpK.net
そんなバカ嫁はiPhoneよりいらんわ

278 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 05:08:54.35 ID:8DkJx7Zb.net
>>276
いやそういう意味じゃないだろ
単に6sを発売した時から変わってないという意味だ。

279 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 06:03:26.83 ID:wam290GUe
SEが飛ぶように売れてそれにつられて他社もまた液晶3インチ前後の小さなスマホを
出してくれるものと期待してたのにあんまり売れてないなんて残念
いい加減xperia miniとactiveから乗り換えたい neptune pineは普段使い出来るレベルじゃなかったし

280 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 06:06:15.34 ID:BYy7GZVv.net
昨日の夜届いた。
とりあえずWi-Fiでは使える様にした
後でミオポンのアプリでアクティベートだ。
このカキコは5Sから。

アクティベートしたら5Sは嫁が使う。

でもSE使う人はシムフリーでMVNOだよね
キャリアのSE使うメリットが分からん

281 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 06:25:04.24 ID:OCKsf0Uo.net
>>4
ドル130円の想定レートでボッタくるからだよ。
ドル110円での価格(税込で約48000円)で出せばメチャ売れる

282 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 06:33:58.90 ID:95kHn+0Q.net
義母に二万で買ってやったzenfoneGOが性能十分すぎてワロタw

283 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 07:05:31.52 ID:2lMyYGGV.net
iPHONE7 はやく

284 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 07:14:08.05 ID:eEMUrjPX.net
>>268
5sより小さくないよ。同じサイズだよ。

285 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 07:14:55.72 ID:nHXlf3dJ.net
Macを使っている場合、自動的に電話をiCloudで同期しているMacで受けられるからね。

286 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 07:19:44.11 ID:movwnRJV.net
物理ボタン(笑)

287 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 07:26:59.43 ID:GM4qjhIT.net
デザインが綺麗だからな
そこがおおきい

288 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 07:31:13.99 ID:iVxOwLmC.net
7がどんなのか様子見
6と大差内ならse

289 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 07:39:25.98 ID:d+jqqnLj.net
小さいスマホなんて、一部の馬鹿が欲しがってるだけなのにアホすぎるw

290 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 07:41:23.21 ID:d+jqqnLj.net
ジョブズの遺産を廃れるまで使い倒したら、もう破滅しか残ってないw

291 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 07:48:59.62 ID:+ObNal9L.net
iPhone それは Big in JAPAN

292 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 08:41:52.65 ID:AWCsk4Vr.net
6と同時にださないとダメだ
plusとかクソッタレ
デカイのが好きな奴にはipadminiでええんやし

293 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 09:09:36.59 ID:8zqFILPN.net
Plus最高だよ。

294 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 09:10:09.58 ID:ldh2s9m+.net
>>282
GOいいよね
あれ以上のものが本当に必要な人ってどれぐらいいるんだろ

295 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 09:14:06.47 ID:8OrblmyU.net
サイレントイーグル

296 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 09:53:50.63 ID:cfymijsE.net
>>294
正直ほとんどいないでしょうね。。。
ネットとLINE、Gmailが使えたら基本的に問題なしだし

グラフィックをフルに使うゲームなら最新が必要かもしれんが
スマホゲーなんてほとんど性能は必要ないものばかりだし

297 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 10:17:09.93 ID:II8KSxxA.net
アポー買うのは、半分は見栄もあるから、低価格なら格安スマホ

298 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 10:45:17.33 ID:lTqGWGhZ.net
64GB版と128GB版の2モデルにして、価格ももうちょっと安くして欲しい。

299 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 11:07:26.97 ID:WQPemfex.net
>>294
俺はzenfoneならバッテリーがでかいMax選ぶかな
もちろん一般的な用途ならGOで充分だ

300 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 11:12:43.12 ID:tTVz4GRh.net
数年前と違ってアンドロイドで何も不自由しなくなったしね
アプリもほぼそろっているし
グーグルはしょっちゅうレンタル75%オフとかクーポン配ってるのもいい
アップルは守銭奴すぎだよ

301 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 11:13:56.12 ID:n6HhVHXX.net
新しくて安い分の生産量調整して
我慢できない人達に
流通在庫の高いモデルを買わせる作戦なんじゃね?

302 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 11:45:07.60 ID:OkRZYKa9.net
3月に予約したのに、まったく来る気配が無い。
いつたいいつ来るの(>_<)

303 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 11:54:37.89 ID:5FXYQRMw.net
>>282

Windows時代と同じだねw
安くwindows−PCが手に入る時代になってMacは即死した
あっという間に倒産寸前だったよなあ

ちなみにジョブズはこの世にもういませんww

304 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 11:57:23.68 ID:CpWGp6Fv.net
5sでホント何の不満もない
ただ、明らかにバッテリーがヘタったのでそれだけ交換した
これであと2年は戦える

305 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 11:58:23.00 ID:BSqjuxgl.net
コスト管理主義のクックにはAppleの舵取りは無理

306 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 12:00:42.20 ID:QmmOpz2C.net
>>304
うちも同じ。
ぶっ壊れたらSEもあり。
保証切れた後なら、自分でバッテリー交換して粘るのもあり。

307 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 12:28:38.64 ID:5FXYQRMw.net
>>304

Arrows 2万円は考えなかった?
交換で結構払うでしょ?

308 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 12:55:53.21 ID:GDM94pRh.net
中国、インドのデータが入っていないんじゃないの?

309 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 13:02:38.60 ID:I7Kk28HA.net
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)

http://i.imgur.com/P1cXlMg.gif
http://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg

310 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 13:38:00.98 ID:/5PoWu5Q.net
あんだけネット上では賞賛の嵐だったのにね

現行機はデカイだの形がダサいだの言って。
あと半年で中身もデザインも新しい7出るのに誰が買うんだよこんなの

311 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 13:39:06.17 ID:VhrA+Xda.net
>>310
カミさんの5sがぶっ壊れたら買い替え予定
いつになるか分からんが()

312 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 13:49:41.42 ID:lTqGWGhZ.net
MVNOへの乗り換えと、昔、大量に買ったiOSのアプリを使うために
値崩れした中古の5Sを買うつもりだったが、
SEへの買い替え需要が少ないのか、ドコモ版の5Sの中古価格が変わらない。

313 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 14:04:10.89 ID:qccfj6Xm.net
昔はこのサイズでも「うわー大画面だメール見やすい」って言ってたんだな
時代の流れは恐ろしい

314 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 14:05:01.09 ID:5V+Dh0Xl.net
iphoneはもうただのブランドものでしか無いし女しか買わん

315 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 14:44:13.53 ID:jpZgouDB.net
6sの画面がデカイからAppleストアでSEに変える気満々で行ったら、5Sの古臭さが受けつけられなかった。
やっぱデザインて重要だわ。

316 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 14:51:31.60 ID:HJsPt8RF.net
5インチが、ギリ電子書籍としても使えてネットサーフィンもグーグルマップ見るのもストレスなくできて
情報量の多いゲームもできる

4はいろんなものを犠牲にして捨てなきゃいけないから結果としてコスパ悪い

317 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 14:52:01.61 ID:OS+Gp9Ru.net
SEはかなり長期間サポートされると想像してるし、そう考えるとかなり安いと思うよ

318 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 14:58:46.86 ID:7wamtKSm.net
>>4
4万ならもうちょっとましだったろうな。
3万以下か、キャリアが無料配布してたらバカ売れしたかもな。

早い話が製品に対してかなり強気の値付けだったと思われてる結果だね。

319 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 15:01:23.72 ID:7wamtKSm.net
そのうちキャリアと手を組んで現在5sの人を対象に機種変優遇策でも出るんじゃないかなって予想してる。
むしろ期待してるからはよ!

320 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 15:35:06.75 ID:bDgNPPba.net
6Sより定価かなり安いのに日本の携帯キャリア通すとほとんど総額が6S変わらないほうがよっぽど衝撃だわ
安くなった分はどこに消えたんだよ

321 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 15:45:51.72 ID:OS+Gp9Ru.net
>>320
おじいちゃんおばあちゃんにアイフォーンの使い方を教える費用

322 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 15:50:22.67 ID:M9Ec0FFy.net
>>317
されるというApple公式ソース出せよ基地外信者

323 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 15:53:06.93 ID:lTqGWGhZ.net
想像に対してApple公式ソースを要求とな

324 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 15:54:52.97 ID:wLLHJLLr.net
妄想はここでやんなよ糞Apple信者
そんな簡単なこともわからない?

325 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 15:57:34.71 ID:GDM94pRh.net
>>324
まず、深呼吸して落ち着けって

326 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 16:03:29.36 ID:i+Gu/5tE.net
Apple信者、顔真っ赤にして震える手で書き込みですね
「し、深呼吸して、お、落ち着けって、、、!!!」

327 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 16:06:28.56 ID:unf1iJuV.net
ここはApple板でもiOS板でもありません

328 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 16:12:48.20 ID:GDM94pRh.net
デバイスごときで変な信仰持つと
ANDROIDがー
iOSがー

というキチガイが現れて困る
OSごときは、どうでもいい事なんだが

329 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 16:26:46.43 ID:JJT3oop1.net
もしろよくここまでもったよなあ
あの宇宙船みたいな新社屋どうすんだろ

330 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 16:28:21.55 ID:04A1rrDC.net
>>321
わかりやすい(・∀・)

331 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 16:35:12.97 ID:UH4Ggmwu.net
>>311
せめてデザインが6Sで、一括0円あれば状況は全く違かったと思うんだが。全く惜しい!

332 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 17:00:30.35 ID:4w3YiF5d.net
>>328
ちゃぶ台返しお疲れ様ですApple信者様

333 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 17:01:17.51 ID:RSRyxACP.net
4インチは流石に小さく感じるな

334 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 17:05:59.10 ID:u7JCBkdo.net
大画面の快適さに慣れると
4インチの極狭窮屈画面なんてとても無理

335 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 17:16:07.06 ID:vG45B+JT.net
iPhone持ってるとゲーム馬鹿と思われるからな
最新iPhoneなんてまさにゲーム基地外にしか見られない
恥ずかしくてそんなもん持ちたくないわ

336 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 17:24:04.32 ID:0jTQyImz.net
とりあえずSEになった。
なんとなくサクサクな気はする。
5Sでも問題なかった、容量以外はね。

337 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 17:31:23.08 ID:KwKJ+p3u.net
>>336
やること変わらないんだし
まあ、いずれ買うこと考えてるから人柱ありがとう

338 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 17:51:43.11 ID:1RaXu1K0.net
>>335
最近はゲームでもギャラに負けてたりするしもう林檎がゲームの時代は終わったぞ
日本ではiPhoneは0円cbばら撒きがあったからこそ優位性があった

339 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 17:59:15.36 ID:xrri1pom.net
なんとなくiPhone選んでる人は考えてもいないかもしれないけど、最大のメリットは
お手軽セキュリティーのご加護にあやかれるってことだと思うわ
変なバックドアある中華アプリだのなんだの無視できるし

340 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 18:12:58.46 ID:NLasFXmb.net
>>339
今FBIがバックドア作れ!と圧力かけて(ry

341 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 18:28:17.68 ID:T5b5n7rC.net
>>2
ほんまこれ
XperiaZ3で大満足してるから2度と戻らない

342 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 18:52:03.90 ID:BVXiMBOn.net
>>328
マジレスすると信仰じゃなくて
韓国人の工作員が色々やってるんやで…

343 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 18:52:05.48 ID:Nz0bFpdl.net
キャリアのくそアプリがないってのがいいかも

344 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 19:06:19.15 ID:UsFUSbZC.net
ぼったくりだから売れないとまだ気付かんのか?

345 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 19:14:58.94 ID:CHYSicog.net
>>231
status、status w

346 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 19:41:39.42 ID:D4PtoyB8.net
やっぱ最低5インチは必要だわ

347 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 19:47:13.94 ID:d/aFesZb.net
>>231
適正価格で買う物になれば、やがてはiPhoneもこのような本来の立ち位置に帰るであろう
「値段は知らないけど、みんなと同じiPhone」の今が異常なだけ
Apple製品は、分かる奴だけが使えば良い

348 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 20:07:09.12 ID:z5/UiRkz.net
買ってやるからさっさと俺の所に持って来い( *`ω´)
24日予約で未だに連絡すら無いとはSoftBankは何してんねん(−_−#)

349 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 20:53:48.31 ID:9JGUVKtk.net
>>335

他人がなんのスマホ使ってるかなんて誰も気にしてないよ
ハッキリ言って病気

350 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 21:05:39.12 ID:Lb9E/AqI.net
現状、お仕着せ泥とiOSしかないから競争が殆ど発生しないんだよな。ハード能力以外。

351 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 21:09:28.61 ID:/MpSViKm.net
>>350
そんなあなたに窓電話

352 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 21:27:00.22 ID:rMriJ6+3.net
アメリカは3万円台で、日本は・・・・
なめてんのか。

353 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 21:29:43.02 ID:8zqFILPN.net
582 名前:iOS [sage] :2016/04/09(土) 20:01:20.51 ID:0Ky5JFW7
品薄状態が続くiPhone SE、今年は1,500万台売れると強気の試算が登場
http://iphone-mania.jp/news-110424/

354 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 22:00:22.50 ID:EJnGf8n+.net
今回の価格設定で嫌悪感を抱いた連中も多いだろ

今夏にエクスペリアX
今秋にアイフォン7

苦戦して当たり前だろ

355 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 22:42:11.63 ID:MhMvJW2E.net
控えめな表現で言ってるけど、ウォズだってiPhoneはおバカさん用のらくらくフォン。いろいろやりたいならAndroidだって言ってるくらいだしな。
まあ、デザインはいいってフォローしてるけど。

356 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 23:09:34.22 ID:+wYCegce.net
昔は何十万、何万円もした電卓が100均で売られてるんだから
スマホ作っててもブランド価値とか無くなるよ
ソニーみたいに金融とかコンテンツ企業を持ってないとアップルも再び倒産の危機が訪れる

357 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 23:27:23.00 ID:WQPemfex.net
格安とはいえ十分なスペックのスマホが既に一万円台後半での戦いが始まってるからな
19000円出すとかなりの機種選べる

358 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 23:43:13.53 ID:MhMvJW2E.net
apple watchもpad proも革新的でも核心的でもないからな。
これからはまたSONYの時代になるかもな。PSVRには可能性がある。

359 :名刺は切らしておりまして:2016/04/09(土) 23:57:24.31 ID:w0D2wdWM.net
>>4
品薄状態が続くiPhone SE、今年は1,500万台売れると強気の試算が登場
http://iphone-mania.jp/news-110424/

こんな記事もあるから真実は謎

360 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 00:12:01.22 ID:JK9qyk3C.net
iPhoneって現代のガラケーだよね
自由度が低すぎる
その分、誰のホーム画面も同じだから安心なんだろうけど

361 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 00:35:48.50 ID:JcPXL5o7.net
>>360
ガラケーはおサイフやワンセグ付いてるのあるぞ

362 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 00:40:56.84 ID:ZVPocUQK.net
あいぽん乞食が多くてダサいイメージ

363 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 00:58:13.88 ID:GQlT2ay9.net
もう電話じゃないもの作ったほうがいいんじゃないかね。
今までになかったもん作って他がそれに追従ってのがパターンだったろ。
過去のものを焼き直すのはアポーらしくない。

364 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 00:59:58.75 ID:kEIo7ZJA.net
小さい画面がいいって人でアプリや動画をガンガン使うのは
少数派だろうし5sでそんなに困ってないような気がする

通信費と端末費用が分離してる国だと日本以上に悲惨なんじゃ
ないかな・・そういうところだと5sのバッテリー交換したほうが安いし

365 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 01:09:52.41 ID:A2C6Aazq.net
5インチをわざわざ絶賛して褒め称える人はあんまいないんだよね
便利なのが当たり前すぎて
4インチは宗教みたいに褒め称える人がいて不気味

366 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 01:12:29.82 ID:5g0s0Zh/.net
少数派ほど声が大きいって言う典型だよな

367 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 01:22:55.35 ID:I44Q3NoN.net
手に持って使う分には、最大限に画面が大きいほうが情報量増えるしいいだろう
片手で操作するには4インチだろうが、片手で操作する必要性を全く感じないんだよな

右手で箸やペンを持ちながら左手でスマホ?
そんなの行儀悪いししっかりスマホの操作も出来ないよ

368 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 01:29:01.32 ID:AIq3RhKN.net
>>353
iPhone同士でシェアを食い合ってるだけの可能性

369 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 01:31:15.57 ID:UDpN8kmw.net
128GBなかったので予約しなかった

370 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 01:38:23.01 ID:ozrPwapb.net
>>362
まあそれは決めつけ過ぎにしても、日本ではMacとiPhoneのユーザー層が乖離してるね

371 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 02:50:55.09 ID:NRlUoUd8.net
iPhoneとプリウスは最初いつも人気がない売れてないというスレがたつが
フタを開けると結局物凄い売れてる

372 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 03:33:40.34 ID:daSWVmXm.net
>>167
安くてもスルスル動いて実際快適だったよ
アンドロイドやアイフォンみたいにフリーズも殆どないし
でも今はアンドロイド使ってるわ。
絶対に欲しいアプリがwindows phoneには無くてな

373 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 07:10:58.40 ID:3mpMsjwE.net
なんだよー、せっかく日本だけお布施を多めに設定したのに信心が足りないぞ。
円高になって、ますますボッタク・・・、いや、信仰心を示せるチャンスだぞ。

374 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 07:21:36.52 ID:Ha8Y5mhd.net
日本人は馬鹿なので
日本だけ高いiPhoneにしました

375 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 07:24:42.03 ID:uIG8hTjj.net
実質0円終了の影響と
画面が小さすぎるのと
スマホ自体にもう新鮮みがなくなってきたからかな

376 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 07:43:56.48 ID:3Ptw5qXT.net
他に選択肢がないからな。
ガラケーの新型があればいいんだが。
アンドロイドなんてシモの緩いもの使いたくもないし。

377 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 07:44:48.38 ID:c4gS+fo4.net
機能の革新が無いので、旧モデルで充分なんだよな。

ハードウェアを疲弊させるウィルスの配布が

そろそろ、始まる気配だぜ。

378 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 07:45:43.57 ID:O4WfpqgM.net
"売れてない"じゃなくて入荷しなくて"売ってない"だけなんだよなぁ、記事を真に受けるお馬鹿さんは詐欺で騙される才能があるよw

379 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 07:47:21.37 ID:c4gS+fo4.net
>>328

それ、お前ですから。 ('◇')プッ

380 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 07:47:25.34 ID:Afo1jDtz.net
日本では異様に高価だ。
Zenfone MAXは 3万円で買えるのに。

381 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 07:52:47.60 ID:7DDXOGf9.net
新製品ってだけで馬鹿がこぞって飛びついたアップルの神通力もおしまいや

382 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:02:13.41 ID:9Lb/xgWQ.net
魅力がない。

383 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:03:40.87 ID:9Lb/xgWQ.net
アップルはジョブスがいなくなるとすぐにダメ企業に戻るから不思議だwww

384 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:05:59.51 ID:jb7T7ZWD.net
SIMロック・フリーが、iPhone6s PLUSだと10万円を超えるんだぜ? そうそう買い換えられるもんじゃなかろう。

385 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:07:05.87 ID:DmhI9Hg2.net
「4インチの出してくれればすぐ乗り換えるのに」
「画面でかすぎて使える端末がない」


冷静に考えれば半年後には7出てその前にエクスペリアの新作も来る。
こんなの買う奴なんかいないよな
ネットではやけに待望論多かった小型だが案の定売れない
少数派ほど声がデカイしかも金落とさない

386 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:12:19.98 ID:yklhJ9rX.net
予約期間を設けるのは
その間に生産調整するためじゃなの?
何でこんなに品薄なの?
appleがアホ過ぎからか

387 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:20:22.14 ID:MO139tmH.net
>>384
キャリアの半年ロックのも大差ないだろ

388 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:21:31.89 ID:MO139tmH.net
>>380
それはビンボー人向けの機種だからだろ
アメリカでも高級泥のギャラクシーやG5は700ドルするぞ

389 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:21:43.72 ID:zraWNlQh.net
お前らはiphoneに親を殺されたとかなのww?

390 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:24:36.14 ID:MO139tmH.net
http://www.verizonwireless.com/smartphones/
これのretail priceが端末一括価格
アメリカはSIMフリ

391 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:25:04.59 ID:hgsEnzAL.net
そりゃ売れ残り部品の在庫処分セールなんだからそんなもんでしょ
はやく7シリーズだせやw

392 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 08:28:18.38 ID:8uuov+yC.net
いまだにガラケーの自分には異世界の話だ

393 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:00:38.47 ID:9oVUIaLY.net
僕と同じ値段なら売れるのにね?

富士通 2万円

394 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:41:03.91 ID:Dx2G1WDk.net
>>384
円高になれば値下げあるね

395 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:53:40.55 ID:076D7h98.net
たとえば、アメリカの知り合いにSEを買ってもらって、日本でドコモでかけ放題・パケットシェアプランとか組めるの?

396 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:02:23.72 ID:OJBAnRwG.net
俺まだ5つこうてるし
出すペースが早すぎなんちゃうか

397 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:03:29.75 ID:lDF/DAlM.net
>>395
可能

398 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:13:37.94 ID:zdykdLSz.net
片手操作ガーがただのノイジーマイノリティであることが証明されたな

399 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:20:24.55 ID:8aGP1bYO.net
>>376
セキュリティーは気になるが、iOSより使い勝手がいい。

400 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:21:52.40 ID:AZpPVCIn.net
というか、元々iPhone自体が飽きられてるのを大きさのせいにして現実逃避してただけだからな
次はどんな逃避するんだろ

401 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:22:17.67 ID:8aGP1bYO.net
>>378
在庫を抱えないように最初から生産を減らしてるんだよ。

402 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:28:52.37 ID:CdoFnsEG.net
4インチで満足な層は5sで何の不満もないので敢えて買い換えたりしないってだけだろう
俺のことだが

403 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:29:43.49 ID:8aGP1bYO.net
目玉機能の3Dタッチを載せなかった時点で、appleの迷走が始まったという気がするな。手抜き製品だろ。
泥はそんな機能なくてもそれ相応のこと当たり前にできてるけど。

404 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:32:08.43 ID:CdoFnsEG.net
>>403
3Dタッチは目玉でも何でもないし要らんだろ
それで値段が高くなるなら無い方がマシ

405 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:32:55.25 ID:2FfQvwzF.net
入荷待ちで苦しんでる人たちをコケにする記事だな。「予約の意味がないじゃないか!」と騒いでる人たちが可哀想。

406 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:33:51.06 ID:9sInFmt9.net
5sのケースが使えるって、アクセサリ屋は泣けるだろうな

407 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:36:16.91 ID:CdoFnsEG.net
>>406
不良在庫が捌けて喜んでるかもしれんぞ

408 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:49:53.08 ID:9oVUIaLY.net
2万円のスマホでもラインとメールだけなら十分だしな
ラインだけなら白ロム5000円で買ってセブンとかの無料Wi-Fiで十分だし

20万も払って禿から買ってたのがおかしかっただけだよね

409 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:54:46.24 ID:fUrAw6n1.net
スマホもなかなか劇的な進化が難しいなぁ
iphoneは有機ELだっけ次は。

アレって店頭で見てそんなに違いが分かるものなの? vitaなんていつの間にか液晶にすり替わってたよな

410 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:58:47.17 ID:8aGP1bYO.net
>>404
そうなのかぁ。いつの間にかiOSはAndroidに機能面で引き離されてるなw

411 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:00:19.11 ID:4aI5Z4MP.net
正直5Sで十分なんだ
5Sが古くなったらSEにしてもいい

412 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:13:55.08 ID:RUG7VZH4.net
アホな記事だな

413 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:32:19.59 ID:8aGP1bYO.net
>>404
ということは、6が6sになって目玉というとapplecare+が高くなった事ぐらいかw

414 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:37:00.54 ID:iogFhtC7.net
ジョブズは優秀だったなぁ
と思わせる結果

415 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:44:46.90 ID:KWsN4nPm.net
これは文字通りのステマじゃないか?
売れてない→欲しくても売ってない→人気で品薄

416 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:56:29.56 ID:fwH6KjOd.net
>>410
どっちにしても、やることはLINEとユーチューブ、顔本
機能()

417 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:15:57.86 ID:7ebzKZAa.net
さっき店頭でデモ機を触ってきたよ

実機見れば何で売れないかよくわかると思うw
こんなに魅力の無い新製品はめったにお目にかかれない
よくゴーサインが出たなぁ
まあ余ったパーツを処分したいだけなのはわかるが
それならもう少しうまくやらないと

418 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:21:13.26 ID:JcPXL5o7.net
>>415
在庫が無いのは入荷数が少ないだけだからな
大袈裟に言うと10台入荷して10台売れたら在庫無いってなる

419 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:25:29.51 ID:A5di7pyM.net
ジョブズさんをカリスマにしすぎたな。
彼がこの世を去ってアップルは終わった観を顧客に印象づけちゃった。

420 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:26:06.96 ID:SqAu9S7x.net
399ドル、なかなかやるじゃん
    ↓
52,800円? いらない

421 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:37:08.40 ID:D6YJutR7.net
予約してたけどまだ届かないよ

422 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:53:24.63 ID:7vFBBjyo.net
>>420
いっぽう、インドやロシアには5Sを半額で売っているのであった

423 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:09:06.53 ID:kEIo7ZJA.net
>>405
日本はまだ売れてるほうなんじゃないかな
2年経つとバッテリー換えたり修理したりするぐらいなら機種変
って人が多いから

424 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:15:07.77 ID:E0+/wCWe.net
seも画面割れやすいみたい
http://iphone-mania.jp/news-110448/

425 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:15:20.96 ID:brLQpAPc.net
>>423
アップルケアって今いくらなの?

426 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:21:12.85 ID:AgOt+fiq.net
SEじゃなくてSJにすればよかったのに。

427 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:22:23.04 ID:w+CLw0LZ.net
iphoneSE在庫全然ないんだけど
家電量販店に詳しく聞いたら出荷台数はいつもより少なめで、予約してもdocomoは入荷未定
auとSoftBankは1ヶ月以上先との回答だった

428 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:37:18.12 ID:P8/7QWoB.net
この週末は、アメリカのストアに多少の在庫があるみたいだね。
もうすぐアメリカ出張なので、円高を利用して買うつもり。

429 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:37:51.18 ID:8aGP1bYO.net
>>416
俺の場合、Androidのウィジェットでカレンダー、TODO、天気、Evernoteを使ってるが、ホーム画面を開いただけで一覧でき、素早く編集できる。Evernoteのウィジェットの操作性はiOSと雲泥の差があるわ。

430 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:39:07.10 ID:kEIo7ZJA.net
>>425
各キャリアのサイトに書いてあるだろう
iPhoneSEの場合は2年間で12800円(税別)
6sよりは安めの設定になってる

431 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:06:46.88 ID:1/BWZcDU.net
早く適正価格にしろゆ

432 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:56:51.39 ID:DeQZjDHk.net
>>429
ホーム画面開いただけでバッテリー食いまくりw
効率中は大変どすなぁ

433 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 15:07:22.22 ID:3XT//nyw.net
USB以外全部なくして不評のMacBook
Microsoftの本気のまえで
無用のコンセプトと化してしまったipad pro
最近のアップル狙い外しすぎじゃのう

434 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 15:08:35.49 ID:gIQPDF4b.net
あいふぉん せ

435 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 15:39:35.02 ID:Dtf603lt.net
>>424
画面修理ショップのステマだろ
保証期間が未だ355日残ってるのに、わざわざ保証破棄される非認定店で修理する奴がおるか

436 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 16:08:40.40 ID:c8rPJ7ML.net
売れてないの?
もう予約して随分経つのに明けても暮れても連絡がないぞ

437 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 16:45:41.04 ID:Vw5ECe4v.net
とにかくはやくしろよ…欲しいのは今なんだからよ〜
一月後なんて気持ちも変わりそうだわ

438 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:51:58.45 ID:8aGP1bYO.net
>>432
俺の泥機はiPhoneよりバッテリー持ちがいいけどそれが何か?
参考までに
http://www.lifehacker.jp/2013/09/130922android_widget.html
iPhoneみたいに毎回アイコンからしかアクセスできないものよりはるかに効率が良い。

439 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:58:19.32 ID:gSEwzFnW.net
>>438
iPhone5Sから乗り換えるなら、どんな機種がオススメですか?

440 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 18:15:26.90 ID:c8rPJ7ML.net
>>438
今使ってる画面のスクショ貼ってよ

441 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 18:57:08.02 ID:+G/ZGcrd.net
いまさら小さいのはいらんだろ

442 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:17:15.38 ID:BJx1dxrx.net
ショップでは「なんでタダじゃないんだ馬鹿にしてんのか」とかそんなクレームばっかだからね
売れる要素が最初からひとつもない

ゲームオーバー

443 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:18:32.61 ID:W4sYeZaA.net
俺なんて買うって言ったのに断られたんだぜ?

444 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:20:14.28 ID:MO139tmH.net
>>442
タダのわけないのが分からない馬鹿な客ばかり、これが日本人の民度だよ
毎月の支払い確認してないのかよ。、

445 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:27:41.39 ID:72VspO05.net
ブラックになって初めて気がつくんだろ
審査通りませんでしたって言われて(笑)

446 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:42:35.98 ID:YVYZcxky.net
>>444
アップルはキャリアをうまく利用してシェアを得たつもりだろうが、結局はiPhoneに誤ったブランディングをしてしまったことになるね

447 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 21:01:51.93 ID:DeQZjDHk.net
>>438
機種も語らずにバッテリー持ちがいいw
面白いですね^^

448 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 22:00:43.96 ID:iaAjDpal.net
27800円なら買ってたわ

449 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 22:27:43.41 ID:A2C6Aazq.net
初めていくとこでマップ見て目的地探す時とか、居酒屋の二次会さがす時とか、
4インチのやつって一人だけとろいんだよね

450 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 22:41:04.64 ID:n6osIVHs.net
画面サイズだけで語るのは馬鹿を晒してるみたいなもんだぞ。

5インチでも800x480の液晶とかあるし、文字サイズにもよるが4インチ1136x640より表示される情報量が少ない。
1280x720と1136x640も縦横それぞれ約1割程度しか違わない。

この程度の違いなら、キャリアによる通信速度の差や
操作してる本人のスキルの方がよっぽど大きい。

451 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 22:44:49.28 ID:JK9qyk3C.net
大画面に慣れてしまうと
今さら小さい液晶には戻れない

452 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 22:50:42.70 ID:iaAjDpal.net
どれも326ppiだろw

453 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 22:53:47.76 ID:8aGP1bYO.net
>>447 はいw ウィジェットを置いてもバッテリー持ちにはほとんど影響ない。ちなみにシャープのSHL-22。3年ほど使ってる。ホントは新しい機種に代えたいんだけど良いのがない。
 というか、特に不満がない。どんなアプリを使うかで良さが大きく変わるし。
 iPhoneも検討中だが、ウィジェットの使い勝手を知ってしまうと駄目だな。次のXperia がよければ買いたいけど。

454 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 23:05:13.99 ID:K//0223c.net
SEは予定になかったからSEの潜在顧客の何割かは6,6S買ってしまったろうし
結構高いと思う

455 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 06:19:49.43 ID:/AuHjip0.net
売れてないならサッサと俺の所へ持って来んかい( *`ω´)
24日予約で未だに手元に無いのはなんでや。売れてないなら在庫は豊富な筈だよな。禿は何してんの?

456 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 07:13:16.77 ID:XKWeoCHp.net
iPhone5Cの二の舞になりそうだな

457 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 10:32:19.39 ID:qw9mKlbv.net
>>456
>iPhone5Cの二の舞になりそうだな
今回は、性能もルックスも落としてはいないんだけど・・・
価格も安くないんだよねぇ。
レートがドル130円の日本定価だから、えいやで20%下げると売れるだろう。

とは言え、まだサンプル出荷も同然で店頭展示もないのだから、
売れてないのは当然で、なんでこんな記事???
アキヨドにも展示はなかったな。

458 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 11:19:25.32 ID:6mQqBOFh.net
5sの筐体は小型なのに角張って持ちにくいからな。

459 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 12:06:01.58 ID:ZyZ/1OjI.net
>>372
ウェブだけサクサク見えてもなぁ〜
アプリがない、アプリに互換性がない
過去の資産が活かせないのにWindows名乗られてもこまるな〜って感じですかね〜

PC連携端末だから電話単体としては期待するなって、MSのスタンスなのにこのざまじゃあ〜
そりゃあ、無かったことにされますわね〜

460 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 12:33:08.09 ID:ppdePBNl.net
>>455
ぼったくられずに済んでるやん

461 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 12:42:29.46 ID:aTNItZ3K.net
>>458
妙に重いしな。何が良いのかほんとわからんわ。

462 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 12:51:44.30 ID:Sfm2jy0D.net
つか最近、iPhoneのCM大杉じゃね?
もしかして売れてないん?

463 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 12:54:20.88 ID:Oc7XlPTG.net
ジョブズのいない90年代のアップルの迷走を見てきたからね
英才秀才程度ではどうにもならんのだろうよ

464 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 12:56:49.06 ID:+WSy+tbl.net
>>462
当たり前だろ1番の売り時に一括0円cb廃止なんだから
iPhoneは所詮ばら撒きで売上ランキング取ってた機種
去年はBCNのランキング20位くらいまでiPhoneだったのがランキングTOP10位以内の半分がiPhoneじゃなくなってる

465 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 13:08:45.40 ID:/ST3qF1I.net
>>463
カリスマが居なくなるとこういう会社は傾くのも早いよな…。

466 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 14:08:49.69 ID:ehxoKx52.net
XperiaもCompact売れなくなっちゃったし
好まれるのは5インチ前後みたいね

467 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 14:14:38.73 ID:PppwwAnX.net
>>4
5s壊れるかiOS7のサポートアプリがほぼなくなって使ってられん
状況になったらSEに変えるつもり

468 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 14:36:18.78 ID:5FD1WM43.net
せw

だっせーーwwww

469 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 14:51:40.94 ID:WpErLPc3.net
>>467
通話しまくるのでキャリア前提で、買い取りが下がらないうちに買い換えようとは思っている。
それとも値下げ投げ売り待った方が良いのかなぁ?まだどこにも在庫なくて予約せずに悩んでいる。

470 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 16:02:53.23 ID:r+eujVYg.net
通話しまくる人にこそ良さそうだな
6sに換えてから5sが恋しくなるのは通話する時だ
6sで長電話は疲れる

471 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 17:14:25.05 ID:fl5r1nzN.net
3GSみたいな曲線的な5Sが欲しいな

472 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 17:15:42.46 ID:GwkPV2c5.net
>>471
5c

473 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 17:18:55.52 ID:fl5r1nzN.net
>>472
全く曲線的じゃないやん

474 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 19:31:12.96 ID:kftu/p67.net
通話しまくるならガラケーを持て
少なくともスマホでもバッテリー交換を利用者で可能なのにしろ

475 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 23:36:27.34 ID:wt8PPvgu.net
>>4
iphone板に行くと 品薄で今月末にしか手に入らないとか結構見るし
ウチの近所も予約だけだけどな

476 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 00:06:27.42 ID:fYRhm0C/.net
>>466
z5シリーズはコンパクトだけデザインがダサいんだもん。z1fやz3cから機種変する人は少ないと思う。

477 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 00:15:52.73 ID:e44hD80Q.net
>>475
品薄なのは売れてるからじゃなくて入荷が少ないから
商品があっての品薄ではない

478 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 00:20:06.93 ID:XTJ9sU8j.net
>>4
どう見ても在庫があるパーツの処分品ですw

479 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 00:54:48.25 ID:rJqe9hb6.net
6Sの在庫がダブついてるからキャリアがSEの注文を絞ったのかね

480 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:03:34.29 ID:6tkVGNie.net
>>478
パーツの在庫?
人間ここまでバカになれるもんなんだなあ

481 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:29:10.50 ID:7cj/jJ/H.net
UIが酷いiPhone買ってる時点でバカなんだよ

482 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 12:09:14.94 ID:SulOgoSO.net
>>430
5世代ipodtouchを発売日に注文したけど、稼働時間が100時間いってないんだよね〜
欲しいけど、買う意味がないような〜
使わないような気がする〜

iosしか対応しないアプリとかなら考えるけど〜
なんかあったっけ〜?
ボケて?オレカ?
使わないもんな〜

483 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 13:15:01.99 ID:J89IqS5d.net
iPodtouchみたいなデザインやったら良かったのにな。

484 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 15:50:54.73 ID:bREOkF3h.net
売れると思ってた事に呆れる

シャープ並のアホ経営

485 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 16:01:49.73 ID:F+LJ1pwu.net
誰が欲しがるんだろう
先進国の女くらい?
途上国の金持ちはすべからく見栄っ張りなので、iphone plusのゴールドしか売れないよ

486 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 16:20:50.74 ID:L+puq+9t.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
↑の記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
MVNO・キャリア含めて全てのシェアがこの方式ですが、唯一違うのがmineoです。

http://imgur.com/Y2dPlu5.jpg 
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。

mineoは繰り越された部分のみをシェアするので↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。
シェアひとつとっても考えられてるmineoが支持されてる理由理解できましたか?
満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。

カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

アマゾンでmineoエントリーコードを購入
↓のURLから契約するとアマゾン券1000円もらえるので事務手数料が0円になります。
http://goo.gl/meU6Sg  (Google短縮URLで安全です)

487 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:02:54.54 ID:MKar5VH9.net
在庫が無いだけなのに、ドヤ顔で売れないとか断定している奴はかなりイタイ

488 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:06:57.67 ID:Pjd2hxEz.net
売上少ないのに在庫がないなら、そもそもアップルが売れると思ってなかったんじゃないのかなって

489 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:47:43.18 ID:y2TMjUY+.net
残念なのは、デザインがやや古く見えるところ。
iPhone 5やiPhone 5sは完成度が高い外観だと思っていましたが、
改めてiPhone SEを見ると、
"思い出補正"がかかっていたことを痛感しました。
最新の薄型スマホに比べるとやや厚く、ディスプレイのベゼルが太いところにも、
野暮ったさのようなものを感じます。特に正面から見たときの印象は、
もう少し今風に合わせてもよかったのではと感じています。

490 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:11:52.26 ID:Fj+mtkBJ.net
CMで盛んに宣伝している3Dタッチを載せなかったのは何なのと言う気がするね。

491 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:09:50.18 ID:sEhoEms+.net
海外の低価格マーケットをごっそりAndroidに持っていかれているから、
機能より価格を下げる事を重視したんだろ。

もし6を4インチにしたみたいな外観にして、6SEという名前で出していたら、
3Dタッチ対応と早とちりしたやつ続出しただろう。

5sそっくりの外観で、6の数字も振られていないから、
6sとは異なる位置付けの製品だと分かるだけいい。

492 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:10:15.55 ID:Yne8b9tp.net
>>459
全く新しいOSとして作ったからね
この先はwindows10 PC版のアプリとは完全連携になるっぽい

Lumia1020ってやつは世界中のスマホの中で一番高画質で良かったから気に入ってたんだが、googleのplay music使えないから今はsim抜いてカメラとしてだけ使ってる

493 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:12:26.72 ID:Jcn6teg8.net
3Dtouch無い時点で購入候補から除外だね

494 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:25:06.45 ID:p+T5PK83.net
>>489
「今風」というのが泥っぽさなら6S買えばいいじゃんかよw
おれはむしろSEほしいよ
昨今のApple商品にはなんかS・ジョブズが居て沸いた頃のAppleらしさがなくなったよ

フラットデザイン()とか何にでもAirをつけたり毎年無意味にMac OS更新したり革新性なかったりこれまた無意味な3D操作系()への舵取り
マジでアホでダサいAppleになるならWinのみに乗り換えようかとすら考えてるわ

495 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:27:43.24 ID:PPcK5yNF.net
なにかというとすぐジョブズがいた頃の〜という人は
大概ジョブズがいた頃のappleをよく知らないで過剰に美化してるよな。

496 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:23:45.28 ID:i3U9EzRC.net
そういうのを老害というんですよ

497 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:35:36.18 ID:WUe+DcP5.net
ジョブスいなくなってから良くなったこともあるしな
アイパッドminiいらないって言い張ってたけど、miniすげぇ使いやすかったし
ペンシルいらないって言い張ってたけど、ペンシル超楽しいし
それに今時手のサイズに収まる4インチにこだわってたら泥に乗り換えてたわ

498 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:28:27.13 ID:i3U9EzRC.net
そもそもジョブズ自体はクックにCEO譲る時に、俺の真似はするなって言ってたんだろ?
任天堂がまさに先代のポリシー守りすぎて自爆したし、時代の流れは読まなきゃいけねえな

499 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:51:03.64 ID:WUe+DcP5.net
マックブックプロなんて、もう化石みたいなノート型何年も保っててあれも大きく変えて欲しいと思う

500 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 16:22:54.81 ID:MM3nN3SP.net
予約解禁日に予約してまだ買えてないんですけど!

501 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 17:29:46.38 ID:Rlt4U1fQ.net
4万円台ならすぐ買うのに、3gsまだ使えるし値下げ待ってみるか

502 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 17:38:02.01 ID:Nv7wLV3F.net
>>501
3gsまだ使えるのか?w
って、OSサポートはされていないか。
OSサポートされている4sがまだ現役で使えるのか興味ある。

503 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:10:35.35 ID:PPcK5yNF.net
>>502
使えるか使えないかというなら使える。
けど5sより前のモデルはVoLTE未対応だから
auやソフトバンクの様にキャリア側の問題としてエリアや
バンド展開的に非常に使い辛いとかはある。

504 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 20:55:35.87 ID:1zDhVXrT.net
円高に振れたんだから値下げあくしろよ
そしたら値段次第では買ってやる

505 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 21:21:41.54 ID:4K3O5SMu.net
値下げするもの?
7出たら値下げとか?

506 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 00:27:27.42 ID:lE7I5ghH.net
6sのcmしかしてないし、キャリアも6sのほうをうりたいんだろうな

507 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 00:47:08.39 ID:vPn3rqOg.net
6sのノルマ抱え込んでるのに更にSe追加で売る余裕ないだろ

508 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 06:27:38.67 ID:6J4poQ6B.net
>>480
iPhone 5sの余りパーツが山ほど使われてる
倉庫に一年寝てた奴も使われてることが既に検証済み

509 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:23:58.80 ID:QNb/HzWi.net
臓物全部違うしディスプレイも解像度同じだが恐らくアップグレードされてて(コントラストが向上してる)
ガワは形が同じだけで表面処理が全然違ってんのにどこに山ほど余りパーツ使う余地があるんだろうな(笑)
設計データを流用したと言うなら話は分かるが

510 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:47:29.36 ID:eKVZR4Bz.net
>>509
現場担当の奴がそう言ってんだ
脳内修正すんなよキモいから

511 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:50:21.82 ID:IQkwdjhH.net
そんなに大量の余りパーツが出るって恐ろしく杜撰な生産管理なんだな
ホモはそこ出身だと聞いてるがありゃウソだったのか(笑)

512 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:03:06.33 ID:vfn9KK1E.net
iPhoneは実質0円で安いから売れてただけだし

時代遅れの低性能スマホ

513 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:10:25.19 ID:6J4poQ6B.net
>>125-126
いや、明らかに中国とインドでしか人気ない。
他の国は過去機種よりも興味が薄れてる。
どっかの記事で調査会社がアップルのサイトのアクセス解析をしてそういう結果だと導き出してた。

514 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:14:05.79 ID:6J4poQ6B.net
>>136
アップルが出荷してないだけだっつーの
いつもの品薄商法に騙されてるとかバカだろ

515 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:30:22.52 ID:6J4poQ6B.net
>>160
そんなもの、既にF-07Cで2011年に実現済みですな。
Windows 7入で発売されて、Windows 8やWindows 10の
アップデートをできた報告もある。

当初のスーパーコンピュータの性能を初期にやすやすと超えた
今のスマホの性能をなめ過ぎ。

516 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:52:15.50 ID:DjW4M+jM.net
5sからSDに乗り換えた。
6sも検討したけど、小さい方が好きだからSDにした。少し安かったしw
見た目も変わらずケースも流用もできた。
動きは段違いのサクサク感!
メモリの違いか?

517 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:54:38.28 ID:xXWY5xJ4.net
>>508
単なる噂レベルの話が検証済みになっちゃうあたりがすごいな。

518 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:10:33.62 ID:6J4poQ6B.net
>>187
逆だよ。
毎回やってる品薄商法。
今回の絞り方はなかなかのモノ。

519 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:14:09.78 ID:6J4poQ6B.net
>>189
お前は無能だ。
iPhoneなんて0円キャッシュバックで
売れただけで人気機種でも何でもない。

520 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:14:52.94 ID:IQN/vRGa.net
ID:6J4poQ6B

521 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:14:57.50 ID:6J4poQ6B.net
>>195
大量に買ったら今すぐ売れよ。
入荷しだしたらお前は終わる。

522 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:20:34.50 ID:6J4poQ6B.net
>>198
普通のAndroid端末だよ。
Androidで出来ることは全部できる。

嘘をつくな。

523 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:27:43.88 ID:6J4poQ6B.net
>>234-235
事実びっくりするほど予約が少なかったのと、
予想外の列の無さとで記事になってた。

初めの数日は普通に店頭在庫を買えた。
だから出荷を止めて人気があるように見せかけるように変更したのが真相。

524 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:29:59.94 ID:0xV01bz+.net
>>519
国産アンドロはもっさり、半島製は壊れる
iPhoneに乗り換え多数

525 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:40:11.53 ID:5Hzkpsto.net
売れてない割には配達遅いな。
もう申し込んで2週間経つのにまだ発送連絡がない。

526 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:43:35.09 ID:IQN/vRGa.net
>>525
5sからの乗り換え組なので、店頭在庫が流通するまで様子見の予定。
GW開けかな?って、ここまできたらiPhone7のリーク待ってから判断するのもありかなぁと思えてきた。

527 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:48:57.00 ID:6J4poQ6B.net
>>517
海外の分解屋が、部品のシルク印刷の製造年月日から割り出した情報だよ。
それが噂レベルとか笑わせんな。

528 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:51:21.42 ID:6J4poQ6B.net
>>270
そりゃ次の出荷が4月末なんだから、
予約一人でも一ヶ月待ちになるわなw

529 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 10:06:50.31 ID:9W2HSU8x.net
大きくて持ちづらいから6は買わないとか言ってた奴は極少数派のマイノリティだったんだな、やっぱ

530 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 10:07:50.68 ID:6J4poQ6B.net
>>320
逆。
今まで多額の補助金やキャッシュバックを
積んでいたのが減額されただけ。
それはSEでも0にはなってない。

今でも通信費として集めた金をばら撒いてる状態だよ。

531 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 10:10:25.38 ID:6J4poQ6B.net
>>331
あのクソDラインがお気に入りとはな。
すごいセンスだ。

532 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 10:13:01.31 ID:6J4poQ6B.net
>>339
iOSとMacOSが去年のセキュリティホールが有ったTwoTopだぞ。
知らんって恐ろしい。

533 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 10:24:00.28 ID:6J4poQ6B.net
>>418
おまけに次の入荷は4月末w

534 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 10:40:53.74 ID:6J4poQ6B.net
>>509
5sとSE、液晶を相互に付け替えて動作する検証済み。
SEは殆どが5sの余剰部品で出来ている。

535 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 11:56:08.35 ID:PLYuqnUB.net
>>534
証明になっていないんだが

536 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 12:00:03.28 ID:xXWY5xJ4.net
>>527
なんだ、結局ただのネタ記事の孫引きか。

537 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 12:08:23.05 ID:LeuN6tH9.net
思い込みの激しい人がきているね。
4月末出荷は信用していいのか?
スペースグレイ64GBが早く欲しい。

538 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 12:33:34.69 ID:kNY3Jg6r.net
サイズはベストだよね。
アプリ間の連携さえ自由にさせてくれたらSE買うのに。デフォルトのブラウザはChromeかFirefoxに変更したい。
仕方なく16GBに流れた人の購入数だけでランキング入りしてるんだから64GBの在庫が充分にあれば上位になってたと思う。

539 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 16:33:40.14 ID:5Hzkpsto.net
ソフトバンクの解約期間終わってしまうじゃないか、さっさと送ってこいよ。

540 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 18:57:46.08 ID:jbAe+zSu.net
予約開始時間の3月24日の16時から18時の間に予約できた人が4月下旬までに入荷で、
24日の19時以降の予約だと入荷は5月になるらしいよ。
31日に予約すると入荷は6月。

541 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 22:04:18.43 ID:TEdz/UbG.net
>>536
都合の悪い事実の無効化に必至だな。
ガンバレ。

542 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 01:35:23.59 ID:daky8xLM.net
高市早苗に刺客送るしかない

543 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 06:19:38.61 ID:u0PI1ibM.net
SEをフラグシップに出来ないAppleはもうダメかもね。

544 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 12:42:52.70 ID:dHQeiNKw.net
そう言えば昔Windows98SEとか言うのがあったな。すぐ消えたけど

545 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 00:02:41.50 ID:Zoyw2++C.net
昔はあれで十分だと思っていたんだが
いま4インチ見るとオモチャ程度にしか見えん

546 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 01:28:26.99 ID:qKMOsKif.net
たかがケータイの事で必死だな、カス私大出は

547 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 01:42:25.68 ID:cJATaoW9.net
だめやん


http://imgur.com/FIvZYAU.jpg

548 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 08:42:14.11 ID:l8AQX2oB.net
入荷してないんだからランキングに入るはずないでしょ。
それくらいのことわかるよね?

549 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 08:47:55.89 ID:a/0g4y7i.net
ヨドバシにもないの?

550 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 09:03:44.50 ID:dZSQgrGJ.net
>>543
フラッグシップにするつもりないから
ナンバリング外したんじゃね
まあラインナップから一旦消してからまた戻すとか
離婚出戻りみたいで格好悪いわな

551 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 09:09:48.75 ID:rvcb+Iax.net
りんごほうかい

552 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:12:04.31 ID:u9vGThjd.net
でかいのにしない俺みたいなのがひっそりと買い換える程度だろ
群がるわけない

553 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:21:13.98 ID:hodtHHVK.net
カネ払ってダウングレードする人間はそら少ないだろう

554 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:24:05.56 ID:l8AQX2oB.net
>>549
ヨドバシなんて全然入荷してないぞ

555 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:31:20.40 ID:REA0w7/w.net
入荷しないって事は、アップルの想定以上に売れていて生産が追いつかないのか?

あと半年もすればiPhone7の噂がネットに飛び交うようになって
画面大きくてもいいやつは、みんなそっちに興味が移るから、
SEは今が最後の売り時なのに。

556 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:52:03.65 ID:l8AQX2oB.net
>>555
あと半年もすれば普通に7売ってるよ

557 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:32:16.01 ID:oTcMt8ZI.net
結論:見栄っ張りアイホナーは最新のものしか使わない

558 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 11:34:30.10 ID:l8AQX2oB.net
26 :名刺は切らしておりまして[sage]:2016/04/16(土) 01:15:19.72 ID:oTcMt8ZI
暗号化とかあそこまで躍起にならなくてもな。
当時の韓国製プレーヤーなんてドラッグ&ドロップで楽々転送だった。

559 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 17:41:20.65 ID:dn3+mBi1.net
iPhoneには、ぜひとも頑張って欲しい。

メモリーカード無し
おサイフケータイなし
防水機能無し
ワンセグ無し

の土俵でASUSやHuaweiやZTEの格安Androidより
多く売れるジンクス 守って欲しかったな。

560 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 00:48:46.67 ID:hi1UhY7Z.net
>>548
いつもの事だけど、ランキング対象店は公にされてるわけです。
その対象店舗で予約すると何故かするする買えるよ。
非対称店舗は地獄。
これが何を意味するのかは・・・

561 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 00:50:15.34 ID:hi1UhY7Z.net
>>556
半年後は10月、まだ品切れ商法の最中だよ。

562 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 03:38:15.08 ID:i6XcWedU.net
androidは原価売り。アップルの負け確定。

563 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 06:18:57.60 ID:15Km+Tmg.net
まだないんだけどw
いつになったら発売すんのよ…

564 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 08:03:46.15 ID:AW2qpULF.net
>>563
信者に「これだけ待たされたんだから売れているに違いない」
と信じ込ませることが完了してから順次配給。

565 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 08:13:33.93 ID:wCbFVv2D.net
>>564
それでもいいから早く出荷しろよw
ほんまに全然ない

566 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 08:22:28.84 ID:+Ky5MmQ/.net
結局LINEとネットみるだけなのに特別感だそうとしてるところが
痛々しくなってきた

567 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 08:42:51.95 ID:RNtezh/3.net
>>1
>多くのユーザーにアピールできるよう、安価で発売したモデルで

日本に限っていえばここで失敗したな
適正な価格ならもっと売れたはず

568 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 08:45:43.68 ID:b/pRYetz.net
注文をさばき切れていないのに「もっと売れたはず」と言われてもねぇ。

569 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 09:19:27.77 ID:KtbNtiRU.net
>>567
売れる売れない以前の問題でものがないよw

570 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 09:35:57.28 ID:agTatpm/.net
そもそも現在の販売数で品切れなんてあり得ないわな

571 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 10:08:25.57 ID:q1JlQX6B.net
64GB売ってるの見たことないな

572 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 12:27:52.55 ID:EksP9jxm.net
64Gスペースグレイ出荷準備中やっとキタ

573 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 14:27:16.87 ID:KtbNtiRU.net
>>571
64GBは当日予約組でもゲットできていない人はいるとおもうよー
http://yoyakuget.com/iphone6sairpro/docomo/html/index.html

574 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 21:29:31.30 ID:EksP9jxm.net
おおおお!出荷メール来た!

575 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 01:45:06.06 ID:XbCwrtjy.net
>>571
そりゃ売れる方の出荷を絞るのが、Appleの伝統芸だからな。

シルバー&ゴールドといい、ローズゴールドといい。
そうやって売れているふりをして、
信者の飢餓感を煽るだけの簡単なお仕事。

576 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 03:39:05.92 ID:EQGiVofB.net
5sが出た時もゴールドの供給不足は異常だったな
俺は32GBグレーを買おうと思ったのだが今在庫がないのは
入荷がいつになるか分からんので64GBシルバーを買った
3ヶ月後には知り合いが32GBゴールドを普通に買ったがw

今の6sは64GBのグレーだったりする

577 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 03:40:04.21 ID:EQGiVofB.net
まあでも、5sの時は6sだのSEだのとは売れた台数が違うかw

578 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 03:54:24.41 ID:nXAbQFCq.net
そりゃ そうでしょ 従来の機種ですら 使いこなしてる人は一握り 大多数はオーバースペック 壊れなければ 買い替えない

579 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 04:07:04.69 ID:ITZt9V6S.net
SEが売れていないのではなくて
在庫調整で6をキャリアが安売りしてるから

580 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 06:13:43.90 ID:L3IE9oJn.net
>>579
6以降に失ったユーザー層を取り戻すのがSEだったはずなんで、
本来Appleの想定ではそこはターゲットが被らないはずなのよ

581 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 08:24:06.82 ID:RpJobBlg.net
steve edition 64G 8万円(apple care込み)…買っちまったじゃねーかよ

582 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 08:39:30.64 ID:1HfLhGDy.net
>>581
おめ!
良い色買ったな

583 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 09:29:38.02 ID:VllGPWHZ.net
5sにそっくり過ぎて買う気が萎えた
差別化は必要だね

584 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 09:40:34.11 ID:JXQ+JCH5.net
iPhone使ってるのっておばさんと老人だけになってきた
らくらくフォンみたいに使ってるな

データ容量とか全く理解してない奴らに売り捌くにはいいビジネス
ターゲットの仕方もさすがに上手いと思ったよ

585 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 11:56:51.80 ID:EQGiVofB.net
>>584
おばさんって16GBだけはやめとけと言っても16GBを買ってくるよな

586 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 12:22:46.62 ID:PqmU6MIe.net
>>585
音楽プレーヤーとして使わないでMac持っていれば十分なんだけどね
アドバイスすると
何故か量販店の言われるままに高いbookを買ってくる
殆ど使わないんだから、ミニをテレビに繋ぐだけで十分なのに

587 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 12:29:17.55 ID:KdEYfvnX.net
>>4
海外じゃリンゴがでかくなる前はすげー勢いでシェア落ちてたんだよ
5Sででかくなったんだっけ
そっからしばらくは海外でもよかった

4インチの需要なんてハナから限定的

588 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 12:37:53.30 ID:sMzbbeJm.net
6S,plusと複数モデルあるから単純に最初にだしても30%もいかんだろ
10%以上ならいい方じゃね?

589 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 12:43:05.94 ID:Rzw5Q3iL.net
型落ちの見た目のまま出して売れると思ってるほうが頭おかしいだろ
デザイン変えてたらもちょっと売れただろうな
そもそも6のサイズから買い替えてでも4インチに戻りたい需要なんか知れてるわ

590 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 13:01:41.90 ID:VllGPWHZ.net
いや、3万位ならあのデザインでも売れたと思うよ
ちと高いし、6Sの方が良さそうに見えた

591 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 15:23:36.99 ID:VilFZ+53.net
待ち望んでいた小さいiPhoneのはずなのになんでお前ら買わないのよ

592 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 15:32:25.45 ID:ondFPKLC.net
>>591
在庫がないから

593 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 15:36:32.24 ID:JeUsO+OA.net
>>590
3万は高い
日本ですらSIMフリー2万でそこそこのもんがある
そのラインまで下がらないと日米以外は広がらないだろう

594 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 16:32:42.12 ID:PXIeQcvu.net
日本ではワープア向けの3K仕事としかみなされない廃品回収分別も、
Appleが手がければこうなる。

iPhoneはまるで金脈? アップルが約1トンの金(時価43億円)を
リサイクルプログラムで回収
ttp://japanese.engadget.com/2016/04/18/iphone-1-43/

iPhoneを自動で分解してリサイクルするAppleのロボット
「Liam」がバリバリと仕事をこなすムービー
ttp://gigazine.net/news/20160322-apple-iphone-disassemble-liam/

Appleはゴミから利益を生む間、日本メーカーは売れないゴミと赤字を生む。

595 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 16:33:06.28 ID:uJb513Nj.net
>>591
6を横目に5s買ったのでまだ2年たってないし
まあ7を横目にSE買うさ
その頃在庫があればね

596 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 17:16:03.31 ID:7kgTHTmw.net
5のデザインが好き、あの大きさが使いやすい、だからその性能アップ版が欲しい。

って層は確実にいる。それが9分の1な。

597 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 17:49:38.42 ID:UlNXiL/m.net
いよいよAppleも衰退の兆しが顕著に現れて来たな?舐めてるから悪いんだよ?真顔

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
最早、日本は裸の王様状態。東京壊滅も決まっています。
因みにNHKの朝の番組の女子アナは不倫していたのに見苦しい揉み消し工作に必死らしいです。
ダチョウ倶楽部状態。(笑)
やっぱり予想通りのクズだったな?出来もしないのに訴えるとか言って来るなよ?完全犯罪に失敗した人?(笑)
ジャニーズ事務所がパクっていたので、彼らが自分よりも先に気付いた事なんて何一つ無いです。
詐欺師のホラッチョKなんだから。
最低のパクリ恥晒しSONG「一斉の声(作曲TAKUYA)」とミスチルの「口笛」を聴き比べてみよう!サビの部分。爆笑します。(笑)
定時制高校卒で風俗通い野郎で平気で嘘を吐き、盗っ人猛々しいですし、
寝糞漏らしていて不倫スカトロ変態野郎でワキガ治療のデベソ整形の異常な粘着質がSMAPの木村拓哉の本性です。
見苦しいんですよね&#12316;。今も東京の揉み消し工作は継続中です。
アメリカが必死なんですよ。SMAPの木村拓哉の尻拭いにね。(笑)

芸能マスコミ業界全体が詐欺師や無実の人間に濡れ衣を着せるクズ体質なんでしょう。

あれだけ長期(16年以上)に渡りデマを流せるのが不思議です。
自分(三浦敏嗣)は童貞です。もう41歳なんですけど。

僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

詐欺事務所ジャニーズは内田有紀とバーニング事務所と組んで、プロレスだとかジャニーズには電磁波装置や思考盗聴受信器が無いとか嘘を吐いてるらしいです。クズだな。

芸能界が見苦しく解散騒動は狂言だったとか工作していたらしいけど、それなら最初っから五人とも独立ってしないと「そもそも何でそんな事したの?」って不自然な答えが残るだけなんだよね。(笑)
真相は明らかに巷で言われている小早川拓哉が正解です。

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)

アメリカと東京は一番汚いですけど。

集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで自分はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は他人の手柄を平気で盗み、ジャニーズ事務所のものだと主張します。
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐くコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。小学生をレイプしたって噂すら有ります。娘の心美に似た女子をレイプしていたらしいです。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。
別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。質問を受けています。
自分は何をやらせても天才的です。自分のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)
あと、SMAPの木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

598 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:03:32.19 ID:U/s8kls3.net
5sからの買い替えで64GB Rose Goldゲット。外観は代わり映えしないけど、速いし電池持ちがめっちゃ良くて満足。Lifeproofのケースも使い回し出来るし、あと三年は行けそう。

599 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:10:34.66 ID:XbCwrtjy.net
>>594
そんなの日本では「都市鉱山」という言葉までかなり昔に作って
いつか忘れるぐらい前からやってた事だな。
ドコモも端末の回収を始めた頃だっけ。

600 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:23:03.63 ID:Wgg2us8r.net
在庫がないから売れていないんだけどね。アホが多すぎる。
SEの需要を利益率の高い6sに流したいというのはあるかもな。

601 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:29:35.80 ID:6SPHG3gG.net
ここまでAppleは落ちぶれたんだ

602 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:33:46.00 ID:yh20I+f/.net
>>2
これ
SEなんて欲しがる奴の気が知れないわ

603 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:33:57.44 ID:UGrCtsWD.net
>>600
5s時は在庫があったのかよ。アホはお前

604 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 19:01:25.61 ID:XbCwrtjy.net
>>600
アホはお前。
SE待ちで買えないのが全部5sに流れてる。
SEの需要は今更6屋6sには流せない。

605 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 19:06:03.74 ID:XbCwrtjy.net
>>602
その通りだけど、頭の硬いバカは未だにいるんだ。

606 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 19:08:57.62 ID:kGn4Oe8+.net
>>603
5sのときはあったよ。予約かなり遅めでもゲットできたぞ
予約状況サイトみてみたら?16時台前半予約しかまだゲットできていないようだよ。

607 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 20:34:18.13 ID:p5QGUrQ6.net
iPhoneがおじさんおばさん?
結構逆が多い気がするけどな
キャリアに進められるままキャリアアプリまみれのアンドロイド掴まされてるジジババの多いこと
若い人は周りに合わせてやたらiPhone多いし女子高生女子大生なんか100パーに近い確率でiPhoneだぞ
実際のデータもきっとそうに違いない

608 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 21:06:30.53 ID:Wgg2us8r.net
>>604
ん?5sなんてもう売ってないだろ。

609 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 21:16:06.00 ID:Wgg2us8r.net
だいたい、なんで5sに需要が流れるとSEが在庫不足になるんだよ
現実を見ろ

610 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 21:16:24.84 ID:Dg1iP5Vi.net
三宅洋平 / Yohei Miyake &#8207;@MIYAKE_YOHEI 2 時間2 時間前

日本を世界の最終処理場にする計画は着々と進んでいる。
https://twitter.com/Takaoyohey/status/722351566414434304

611 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 21:27:46.45 ID:PwYAxXHi.net
>>602
いや、機種変更だと安いんだよ
Androidのハイスペックモデルと月々2000円位変わる
AndroidよりもiPhoneに機種変更しないと損してる感じの料金プランになる

612 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 21:30:27.41 ID:ZIcq0t3e.net
>>611
その代わりに不便を強いられるんだ〜(爆)

613 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 21:39:17.53 ID:JeUsO+OA.net
>>607
コジキ機種がiPhoneしかなかったからな
そらそうなる

614 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 21:40:21.30 ID:PwYAxXHi.net
>>612
Androidはネクサスシリーズじゃないとアップデートが期待できないから、別途タブレットかSIMフリー端末でも購入して使った方が良いような気がするよ。良くも悪くも種類は豊富なわけだし。チャイナの怪しいやつもたくさんあるし

615 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 21:44:13.20 ID:qlj70bEl.net
5時代の部品在庫処分機

616 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 21:54:19.25 ID:4pCV+rsk.net
>>594
まさに「今頃何言ってんの?」ってレベルの話だな
日本ではずっと昔から携帯電話のリサイクルを推奨していたじゃないか

617 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 22:32:27.36 ID:aZg4gYYt.net
昔と同じ 安いWinに負けたリンゴww

今更金払って腐ったリンゴなんて買わねえよな

618 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 00:11:53.74 ID:sMYGHKI3.net
iPhoneを落としたときの画面の割れやすさは異常

619 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 03:51:43.22 ID:4sEl34bx.net
いやいや6Sもこの位だろ。でっかくしてから売れなくなった。機能は飛躍的に上がっててタダで配ってるのに。
SEは7が今年中に発売されるのと、6Sより機能が劣化してるのに高いから売れてないだけ

620 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 04:45:28.75 ID:2WHdISEL.net
iPhoneは4より5
5より6のが売れてるんですが

621 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 05:06:21.89 ID:kqQ06yc7.net
てか売上以前にもっと作れよ
需要に供給が追いついてねーじゃんw

622 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 07:59:03.30 ID:pkntpGF5.net
5s(64G)の白ロムが25000円だからな
でもSE月サポ付で買うのとかわらないな

623 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:24:21.60 ID:6mCUzqm2.net
>>620
でも6sは6より売れてない。

>>621
追い付いてないならなぜ三割減維持がニュースになるんだよ。
わざと売ってないだけ。

624 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:55:00.66 ID:0qk+4bmL.net
>>620
5以降はサイズ展開で売れただけだと思うね。
で、それも6sで頭打ちになったと。4sが絶頂期だったんだよ。

>>623
さすがに、わざと売らねーはないと思う。いまのアップルにそんな余裕ないでしょ。
Bluetoothまわりに不具合があるらしいからそれかなと。

625 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 09:20:45.51 ID:6mCUzqm2.net
>>624
でも実際にSEが全く入荷しないのだが。
昨日発表のBCNでもその様子は確認出来る。

626 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 09:23:26.33 ID:0qk+4bmL.net
>>625
予約報告サイトみていると月末にはまとまって入荷されるみたいだけどね。
単に予想を超えたオーダーがあっただけの話なのかな。

627 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 10:12:19.78 ID:6mCUzqm2.net
>>626
お前はAppleが毎回やってる品薄商法を知らないのか?
今回はほぼ丸々一月入荷無しとか特に酷い。

6s売れてなくてライン余裕ありまくりなのに
入荷しないのを不思議に思わない方がおかしい。

628 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 10:38:54.16 ID:EPghU3CO.net
日本での5s爆売れはドコモのiPhone取り扱い開始に重なったこと、
auの5に問題があったこと、などの事情もあると思う

>>623
俺のまわりでも6だらけで6s少ないもんな
強いていえば6sはドコモの人が多い

629 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 11:09:26.87 ID:4jcxoTWL.net
「テスラの墓場」と呼ばれるAppleが「電気自動車開発プロジェクト」のためテスラの元幹部を雇用
http://gigazine.net/news/20160420-apple-special-car/

630 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 22:45:44.53 ID:37sohQd+.net
64gb売ってないだろ

631 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:34:35.99 ID:hemWTMGq.net
http://iphone-mania.jp/news-111834/
もういい。7まで待つわ。

632 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:28:55.03 ID:hRocwMnT.net
地震で日本製の部品生産が止まったら、更に供給ペースが落ちるんじゃないの?

633 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:17:22.81 ID:cZJOtLeS.net
>>632
部品供給の問題じゃない。
部品は元々Appleの倉庫に有ったものを組み立ててるだけだろ。
Appleが品薄商法の為にわざと出荷しないんだからどうしようもない。
あと1〜2ヶ月もすれば、完成品を倉庫からガッツリ出荷するだろ。

634 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 04:14:28.74 ID:XHdOkz/4.net
3年で寿命と言ってんだから3年使っている人は30%引き4年使っている人は40%引き5年使っている人は半額にしちゃいなよ

635 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:28:39.66 ID:c+tRroxE.net
>>634
お前の寿命は3年なの?
半額でとか安い人生だったんだな。

636 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:49:00.06 ID:HgcqLzkW.net
>>635が何を言いたいんだか、よくわかりません

637 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:33:46.42 ID:FzLa9od2.net
>>634
今迄使ってた端末下取ってくれるから問題ないだろ

638 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:52:09.12 ID:8yxfxNPE.net
>>633
人はここまでアホになれるという見本

639 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 15:42:37.77 ID:aBcrNTpG.net
やっと届いた!長かった!

640 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 16:47:31.28 ID:8ZwaFU3h.net
>>639
3月24日の予約組?

641 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 16:58:46.51 ID:NBCBwFP/.net
>>639
今日から値下げされたのにw

642 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 17:01:58.00 ID:NBCBwFP/.net
>>639
と思ったが、届いてから14日以内なら値下げ分の差額を返金してもらえるんだな

643 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 17:37:56.08 ID:spWmiyLy.net
アポー倉庫の部品云々は論外にしても
サプライヤーとの交渉ではかなり叩いた感がある
ま5sの頃はハイエンドでこいつはローエンドなんだから当然だけど
ホームボタンは業者でいくらで直せるのかな?バッテリー交換とのセットが
捗りそうだ

644 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:03:55.23 ID:o5rBdq57.net
上京してから高1から使ってる5をSEだって言い通してるが、誰も気づかねーんでやんの。
ホント東京は馬鹿ばっかしだな

645 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 20:30:46.19 ID:VhhL5DVF.net
母の日のプレゼントに、オカンに5s買わせてmineoに乗り換えさせるか6S+にさせるか悩むな
目も悪くなってきて機械音痴だけど、iPadとiPod touchだけはFaceTime出来るくらい分かるので、ガラケー卒業の際に泥買うの阻止せねば
見ず知らずのオバちゃんが、俺に聞いてくる分かりづらいらくらくスマホなんて買わせるわけにいかない

646 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 20:53:53.89 ID:aBcrNTpG.net
>>640 4/2

>>641 ふぉ???

647 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:29:21.41 ID:PClYCg7Q.net
売れて無いから在庫が無いんだなw
妹がSE買いに行ったら受注待ちだって言われたからSにした

648 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:30:11.42 ID:TLS4wTzo.net
店頭25日予約、連絡ナシ
64Gピンク

スレタイ苦戦って、品薄なんだけど

649 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:32:04.90 ID:TLS4wTzo.net
ここ見れば様子わかるよ
受注待ちなんかじゃ無い
iPhone SE 予約総合 Part2
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1460691856/

650 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:38:52.83 ID:spWmiyLy.net
単価安いから
客引き用なのかもね

651 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:06:21.20 ID:gl5phlxx.net
se 値下げ来たね

652 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 02:21:01.59 ID:bIDJGq1d.net
>>647
そりゃ初回一回しか入荷しなけりゃ嫌でも品切れするよ。
入るの月末だろ。
Apple自身もSEは売れるとは思ってないんじゃない?

653 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 02:22:24.18 ID:bIDJGq1d.net
>>651
バカ売れしてたら値下げは無いわな。
昨日今日と円安側に戻してるのに
円高が理由というのもかなり苦しい言い訳だな。

654 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 13:27:45.95 ID:eEd9pTw0.net
>>653
為替で値下げしただけでドル建ては変わってないよ
しかも四半期改訂で
昨日改訂したのに
昨日、今日で数円戻したから為替の影響ないってアホか・・・・
3ヶ月間の平均レートは全く違うだろ

655 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 13:44:16.65 ID:Fs2ggO2v.net
iPhone6も5も使ってるが6はやっぱり少しでかいんだよな
形はもう5くらいで完成されてる

でかい画面見たかったらiPadAirでも買えばいい

656 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 13:46:42.67 ID:1sgSi1P7.net
>>654
当たり前だろ。
日本は元々いくらのレートの計算になってたと思ってんだよ。
三ヶ月の平均レートよりもはるかに高いレートになってるのがちょっとマシになっただけだろ。

盲目ファンはこれだから・・・

657 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 15:27:21.17 ID:eEd9pTw0.net
>>656
盲目とか意味不明だよ
ましてやiphoneなんて使ってないし
値下げが為替理由という当たり前過ぎる事指摘したら盲目って
文盲ですか?

658 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 15:38:59.18 ID:rh8QKHcy.net
SIM版の値下げは、Android格安スマホの対抗。

例えばASUSのZenFone2Laserは
実売2万4800円、在庫豊富で
MVNOによる格安スマホのスタンダードに
なりつつあるのを切り崩したい戦略。

659 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 15:52:09.78 ID:9HPz3L2r.net
小型で最新ってのを求めてるのに、
ある種のローエンドとしてのラインナップなんだもの。

660 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 16:01:06.06 ID:/GFFT14s.net
値下げされたけど税込みだと5万超えるんだよな。
新聞よりスマホのが減税すべき生活必需品だろうに

661 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 21:44:33.21 ID:bIDJGq1d.net
>>657
結局指摘した部分は全スルーで、
始終どうでもいい部分だけに
食いつくとかもう・・・

662 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 00:45:21.32 ID:lL4XDShH.net
画面ちいせぇよ

663 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 02:30:31.49 ID:wudwg0NZ.net
全然在庫がない

664 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 04:03:46.35 ID:W+er/6Tk.net
5sサイズに拘る人向けなんだし、上々な動きでは?

4sサイズならもっと欲しかったけど、そんな変態多くはないだろうし

665 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 08:16:37.31 ID:9HbED53n.net
>>663
安いの売りたくないから出荷してないもん。

666 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:07:28.02 ID:0VkFfZAP.net
>>661
レートへの上乗せ幅がいくらだろうが
平均レートが10円近く円高なったから
10円分安くなったという話で
平均レートの上乗せが全然変わってないのに
小学生から算数と国語やり直したら?

667 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:19:29.07 ID:SaA77+JK.net
4年前の筐体に
2年前のcpuいれたマシンを最新と言われてもね

88SRが出た頃に8001買うようなもんだろ

668 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:19:57.02 ID:2Yty0Ujf.net
>606
若年層と比較的高齢層、主婦層に多いなiPhoneユーザー。首都圏では。
誰でも使えるらくらくほん、誰でも買えるバラマキ端末だからな。

669 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:20:03.14 ID:SaA77+JK.net
77AVで例えるべきだった……

670 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:41:30.55 ID:rvQagY23.net
appストアの価格改定も早よ

671 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:43:58.70 ID:SaA77+JK.net
新堀アンOSの方がいい

672 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:49:56.87 ID:pvh+enfg.net
新堀ギターの看板かと思ったら違ったようだ

673 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:01:28.38 ID:SaA77+JK.net
てかTRONで作れよ

674 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:28:59.79 ID:NWQ+r3kT.net
アンドロイドでも小型機はことごとく爆死したからな。
一般人で5インチ使ってて同じ値段で4インチに戻すやつは珍獣レベル。
5sまでを使ってる、このサイズが俺の手にジャストフィット厨と小人しか買わない。

675 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:47:26.38 ID:6SaWEwzU.net
2年前に5sでスマホデビューしたがそろそろ燃料が持たなくなってきた。
1度はアンドロイドも使ってみようと思うんだがオススメ何ですか

676 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:50:07.67 ID:J0uyLz3w.net
女性の手では6/6Sのサイズは大きくて操作しずらいという声が多かったから、SEはそれなりに売れるんじゃないかと思ったが、
この低調ぶりは予想外だな
スマホでやれる事とやりたい事は大体固まってきて、iOSで出ているアプリの殆どはAndroidでも出てるから、積極的にiPhoneを
選ぶ理由がなくなってる事は確かだ

677 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:15:58.16 ID:eXHxnZC1.net
>>676
おまえまじで言ってる?
買いたくてもいっこうに入荷しないんだから
売れるわけがないだろが。
欲しい人は山ほどいる
だがアップルがSEの生産量を増やさない。
慢性的な品薄になってるだけだ

678 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:26:00.61 ID:2J84xiKu.net
総合的にはiphoneは便利
ただしカラー電子書籍端末・ブラウザ端末としてはandroid機の方がよい。
同価格帯ならばより高解像度の端末が手に入る

679 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:52:31.90 ID:SaA77+JK.net
在庫処分品だから増産できないんだろ

680 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 17:06:57.51 ID:OLBG2ir+.net
SEを予約して購入した層がおっさんばかりだったという記事読んだけど
それが本当だとしたらなんかな
手のちいせぇ女向けに作ったとかだったのにw

681 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 19:30:24.72 ID:MCS6/srl.net
>>666
以前に一気に円高が進んだ時は安くしてくれなかったけどな。
あの時は勢いがあったから安くしなくても売れてたからだろ。
そう考えたら今回は10円ポッチの円高で簡単に
値下げなんだから懐事情が分かりやすいよな。

それでもこうやって庇うバカが居るからAppleはいつまでも左うちわ。
普通はメーカーの利益よりユーザーの利益を考えるよ。

682 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 19:33:45.76 ID:MCS6/srl.net
>>668
らくらくホン層はそもそもそんなことも意識してない。
ショップが情弱層にはノルマ達成の為にiPhoneを売り付けてるから、
そういうやつらにはiPhone率が高い。

683 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 19:35:37.41 ID:MCS6/srl.net
>>673
tronはソフトバンク禿の利益の為に潰されました。

684 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 19:40:31.79 ID:MCS6/srl.net
>>675
ここで聞いて来い。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1461245638/

Kに嫌悪感を感じないならGalaxyも意外と悪くないが、
国内では絶賛不人気機種な。LGもだけど、Galaxyよりはましかも。

685 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 19:55:26.93 ID:0VkFfZAP.net
>>681
2011年の7月から改訂し出してるけど
3ヶ月平均で10円以上円高に触れた時なんてないはずだけど
あるなら是非教えてください

686 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 19:59:37.11 ID:0VkFfZAP.net
大体iPhoneなんて持ってない人間が
算数出来ない馬鹿にたいして
為替は3ヶ月程度の期間で10円高に振れたから値下げしただけで
計算上でもそれ以上の値下げはないという指摘するのが
庇うって頭おかしいのか?

687 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 21:03:54.25 ID:mwhqZ//z.net
>>680
おっさんはケータイの延長くらいの使い方だからそこそこの大きさのを好んで
若い人は色んな娯楽をスマホに集約させてるから大きめの画面のを好むらしい

688 :名刺は切らしておりまして:2016/04/25(月) 01:30:29.60 ID:JxIbGrGq.net
>>685
そうですね、今現在も3ヶ月平均で10円も動いてませんね。
反論のための反論に夢中かよ。
バカじゃない?

689 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 00:32:01.73 ID:YZND6ukG.net
3Dタッチついてれば考えたんだけどな。

欲しいのは最新モデルの劣化版じゃなくて小型版なんだよ。

690 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 02:16:30.23 ID:AHACuwZI.net
タッチなんていらねえよ
ドアホが

691 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 03:53:31.26 ID:yG0XHtLb.net
>>658
いま二万のアンドロイドSIMフリー機(フリーテル)を使っているが、
32GBだし、サクサクで普通に使うには良い感じだ。 

692 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 06:47:21.15 ID:1FfQ4B0j.net
>>691
対抗にならん
やっぱり高い
SIMフリーならなおさら

693 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 07:34:13.57 ID:RMBb4Sx8.net
せいぜい二万だろ、ボッタクリ価格で売りつけようなんて甘いわ。

694 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 07:35:31.04 ID:RMBb4Sx8.net
>>692
いや、もう今どきiPhoneのアドバンテージ無いからこの比較ならAndroid買うね。

695 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 21:01:38.37 ID:fAC2cgED.net
>>692
はいはい哀フォンの信者さん、
哀フォンSHMフリーは8万前後だろ、比較で中古を出すなよ、新品で比較しろ。

696 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 21:40:17.83 ID:wfZ8uFP8.net
やっぱりジョブスが居ないとこうなっちゃうのね。
アップルともそろそろお別れかな。

697 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 22:26:21.61 ID:XymHYkqw.net
写真と動画撮影は哀フォンは素晴らしいが、
それ以外の検索や動画閲覧やSNS等なら、SIMフリー泥で充分だろ。

698 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 22:29:43.69 ID:gY8bd0sG.net
いくら待っても音沙汰ないからキャンセルするわ
どこが不人気なんだよ

699 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 22:32:05.48 ID:hX3I4QyT.net
新しい物好きは6に移ってんだからSEは5S以下ユーザのうちの小さいiPhoneがいいって人しか買わないのは最初からわかってるだろう

700 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 22:47:39.56 ID:G0udbmTP.net
最近のAndroidは超狭額縁が主流になったから
一昔前の iPhoneと同じ幅で5.5inchとか、そんなの普通にあるし

701 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 22:54:54.87 ID:OkWUb08M.net
使えるものは買い替えずに大事に長く使うのがエコ

702 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 22:57:54.23 ID:83Nb0QSG.net
さすがに頭打ちになるだろうね

703 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 23:14:22.30 ID:HRTGCCFx.net
こんな記事書かれてアップル形無しだね

704 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 23:16:02.78 ID:BCZjJYzX.net
スマホバブルも、アップルバブルも終了です、はい

705 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 23:23:28.76 ID:8wetkcnA.net
iPhone SE (Still Expensive)

706 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 23:28:53.51 ID:Zr/ycZvO.net
アップルカー早く!
最高にドヤれる商品を!

707 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 23:37:39.92 ID:GXmpUbAM.net
2万くらいのAndroidが買いだな。
iPhoneとおさらばする時が来るとは思わなかった。

708 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 23:41:46.41 ID:fVSTXQlV.net
そろそろ母親に買ってやろうと思ってるけどデフレ思考でまだ安くなると思ってしまうんだな

709 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 01:55:25.29 ID:HYzaMzr9.net
値上がる前に買うという思考を持つべき

710 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 08:23:36.60 ID:XFEFSo0T.net
>>707
写真や動画撮影で自分晒しをする人以外は、
哀フォンではなく、2万位のSIMフリー泥で充分かもな。

711 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 09:06:04.37 ID:gZbLHRtV.net
>>706
ダイムラー、BMWとの交渉決裂だってよ。
どうせ発売してお前がドヤっても買わないんだろ。
いかにもApple信者らしくドヤって周りに嫌われるだけで。

712 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 11:09:35.72 ID:tcH9vEgl.net
>>707
こういう意見を読みたくて検索してみたらやっぱりあるわな。
次回はFREETELの雅でも買うわ

713 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 14:20:30.02 ID:XKFQEi4D.net
【キャリアに期待するだけ無駄です。格安SIMに移動しましょう!】

MVNOはたくさんありますがmineoが決定的に凄い点があります。
高速パケット分がなくなったらどうしますか?
決定的にmineoが凄いことがあります。

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円
    So-net 0SIM 1000MB 3800円

mineoはマイネ王というユーザーコミュニティから
なんと【0円!!】でもらえます。
他社が2000円3000円するのに0円なのです。
フリータンクから無料で貰える仕組みがあります。

また追加でさらに購入しても
【1000MB 100円〜140円】です
※オークション相場 http://goo.gl/zWHHoC
他社比約1/8〜1/38の激安っぷりが異次元です
mineoの初期費用が0円以下!
まずアマゾンやヨドバシでエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/klrhwK

714 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 14:21:02.91 ID:XKFQEi4D.net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
↑の記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
MVNO・キャリア含めて全てのシェアがこの方式ですが、唯一違うのがmineoです。

http://imgur.com/Y2dPlu5.jpg 
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。

mineoは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。

例えばです
ドコモのシェアも繰越ありますがシェア10→シェア5に変更したらどう繰越されるか知ってますか?
答えは、全く繰越されません。
シェアの容量変更すると繰越は全くされないのです。
あまりの横暴ぶりにびっくりですね(笑)

シェアひとつとってもmineoが支持されてる理由理解できましたか?
カカクコムで満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。

【カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン】
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

アマゾンでmineoエントリーコードを購入
↓のURLから契約するとアマゾン券1000円もらえるので事務手数料が0円になります。
http://goo.gl/klrhwK

715 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 20:22:43.72 ID:500jhNNv.net
>>707
いまは1万円切ってるスマホもあるよ?
アップルも倒産だよね
サンマイクロ同様w

716 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 20:45:28.60 ID:NZB7CPle.net
>>715
一万円ってメモリー1Gあるかないかとか底辺スペックだろがw

717 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:00:31.53 ID:Q43hVRnx.net
ラインだけなら十分でしょ?
9000円スマホ

718 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:04:59.22 ID:3lDnSG3c.net
決算でクックが「SEは非常に好調」言ってたぞ

719 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:05:26.35 ID:B+FdTsPd.net
いや、品薄商法だろ。
iPad Pro買ったから、金が無くなったけど、
かなり欲しい。

720 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:07:56.11 ID:Q43hVRnx.net
全世界でアップルは売上減ってるよ?
高いスマホは無駄だからね〜

721 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:12:37.76 ID:8xcxwU7+.net
3Dタッチがあれば売れてた

722 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:15:40.86 ID:vbrYuDxG.net
いやだから売ってねーだけだって

723 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:46:22.53 ID:y3Fh/lCA.net
新興国や中国にSE流して、日本みたいな情弱騙してキャリアからぼったくれる国には回さないんだろうな。
やり方がえぐいわ。

724 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 22:56:17.89 ID:hG0vALzc.net
現行の6Sへの影響
大画面路線を維持するiPhone7への影響
そもそもSE自体がパーツ使い回した在庫処分品
マスコミが煽ったのは発売直後の一瞬だけ

売ってないんじゃなく、売る気がないってことに気づけよそろそろw

725 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 09:20:30.80 ID:s4PnTZrz.net
>>721-723
日本では高い6s売りたいからSEなんか回すわけ無いわな。
せっかくぼったくりやすい国なのに、安物売るような優しいAppleなわけない。

726 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 09:51:44.41 ID:95ht4Rhz.net
>>716
6plusの悪口はそれくらいにしとけや

727 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 10:27:41.38 ID:pU7uqwN5.net
スレッドひとつですら消化できないほど興味が無くなっている現実
衰退は本物だね でも仕方ないよ

SDカードの増設、充電池の取替えが丸ごとできる。価格は泥の2倍〜 そうiPhoneならね

728 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 10:36:03.81 ID:jfMpGGxq.net
>>727
ねらー同士の馴れ合い対話に飽きてんだよ
気づけ

729 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 11:37:45.22 ID:irikJlZQ.net
http://iphone-mania.jp/news-112799/

好調だってさ。まだこねーよ!

730 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 11:56:27.33 ID:n593QHj+.net
大きさが同じなら5Sで充分だからな

731 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 12:09:58.71 ID:s4PnTZrz.net
>>729
意図的に品切れ状態を続けておいて、
好調と発表すれば、信じるバカがいるだろ。
まさにそれ。

732 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 12:16:25.17 ID:irikJlZQ.net
>>731
機会損失のほうがでかいのにそんなことするわけないだろw
品薄商法とは、オレンジーナみたいに店頭に在庫山盛りでも売り切れと報道する商法だよ。

733 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 12:21:42.11 ID:3IZt1dey.net
>>729
日本で売れてて海外じゃ見向きもされてないだけじゃないの?

734 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 12:33:02.63 ID:w3+7yvrF.net
>>733
記事読んでよん。

アップルのティム・クックCEOによると、iPhone SEは手の出しやすい価格や高い性能とも
相まって、アップルの戦略どおり、新たなユーザ
ーを多く惹きつけているそうです。需要の高まり
はアップルの想定以上で「とても強く」、現在は
何とか端末をより早くユーザーの元に届けられる
よう改善を続けているのだとか。実際、アメリカ
ではiPhone SEは発送まで2〜3週間となってい
ます。


アメリカでも入荷待ち

735 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 12:48:08.88 ID:7S2lbZiu.net
>>730
これから2年使おうと思うとOS対応やバッテリー考えて
SEに機種変更する意味は十分ある。
おれはそうするつもりだが物がない。

736 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 20:51:58.34 ID:6Tf4d6HQ.net
apple watch のダサさが致命傷になった
HUAWEI(中国)やSamsung(韓国)にすらデザインで負けてる時計を売り出すなんて
ジョブズが生きてたら、絶対許さなかったはず

737 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 20:58:09.90 ID:S1JkOS7m.net
廉価版が主力製品を喰ってしまうと売上激減

738 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 21:32:58.75 ID:s4PnTZrz.net
>>732
その分6sを売るから機会損失よりも
客単アップの効果の方がでかいだろ。
日本人はiPhone大好きだし、
SEがなけりゃ6s買うだろ。
Appleにカモと思われてるってことだよ。

739 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 23:09:57.58 ID:YzOKff3o.net
>>729
好調言ってるのはAppleだけっていう


iPhone「SE」に強気のアップル、生産・販売現場は懐疑的


http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0XP0QG

740 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 09:15:14.61 ID:YE3MHEYo.net
>>729
出荷してないんだから来るわけねーだろカス

741 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 11:32:55.42 ID:sD8THm4s.net
>>727
電池なんて端末安けりゃ端末ごと買い換えたらええやん
SDカードも要らないわ
USB直接ぶっさすかワイヤレス通信でいいやん

742 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 19:32:40.85 ID:ajNMIKiK.net
>>741
そうそれそれ。
そういうユーザーの声に答えないで一部のファンの
ゴリ押しに頼ってる所が衰退を加速する。

743 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 00:23:30.66 ID:NvyYKupZ.net
SDカードなんて、今まさにカメラに使ってるSDカードが見当たらなくて昨日丸一日潰してもうたわ
抜き差ししてれば何れ失くす物に頼ってる方が大間違い

744 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 08:03:51.53 ID:yOyl4v/6.net
>>743
カードなんていちいち抜き差しするなんてバカなの? やりすぎたらカードをいずれ傷めちゃうよ。
あんたならSIMカードもしょっちゅう抜き差ししてそうだなw

745 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 08:14:50.47 ID:it3pXjpA.net
>>743
不器用な奴だなあ
スマートカメラに買い換えてクラウドで自動うpするようにしとけ

746 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 09:06:43.80 ID:pWwK3b8u.net
>>743
本マグロって美味しいよね

747 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:27:41.38 ID:Mi2Hdu+k.net
7が出たら、一気に巻き返すんだろう
後は防水しか無いけど

748 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:30:53.89 ID:ZI+VekK/.net
不人気機種の後は買い控え組がいる分数字はだしやすいね
iPhoneとGalaxyで1年おきに好不調を繰り返すのかもしれないけど

749 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 22:51:04.62 ID:KBnlTJB/.net
>>1
売れてないって言っても、そもそも製造してないじゃん?

iPhone SEスレに行くとわかるが
予約しても、入手できないくらい製造してないw

750 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 23:06:24.30 ID:y/ir4Z3C.net
一方でサムスンのギャラクシーS7は売れまくっているという

対象的だな

751 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 00:43:54.77 ID:04X+0Lyv.net
ほぉ


サムスン「ギャラクシーS7」 米消費者評価で1位

サムスン電子の最新スマートフォン「ギャラクシーS7」が、
製品を客観的に評することに定評がある
米コンシューマーレポートの評価で2カ月連続1位を記録したことが1日、分かった。
「ギャラクシーS7」と「ギャラクシーS7エッジ」は先月の評価でも1、2位を記録している。
「iPhone6S」は8位だった。

752 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:46:48.45 ID:Z8QQtSnL.net
ギャラクシーs7 神機種

753 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:51:18.49 ID:VDUC0ut+.net
>>1
>未来を提案するようなデバイスではない。

これが全てなんだろうね。

754 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:38:37.95 ID:bi1lQalT.net
>>744-745
だから、その必要のないカメラ出せよって事だよw
携帯に関してはiPhoneが先取ってたろ
ワイヤレスに使うにしても使いにくいんだよ、canonきいてんのか

755 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 17:19:40.17 ID:Wre6zVFA.net
欲しいし買いたいけど売ってないんよ。
嘘だと思うだろうけど本当の話。

756 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 18:17:45.94 ID:Xdip80su.net
欲しいけど売っていない厨の大半は予約すらしていないんだよね
仮に売ってても買っていないだろう

757 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 07:11:29.97 ID:6WImsKeX.net
>>751
なんだよS7って
わざわざ紛らわしい名前付けてくるなんて本当に半島メンタルは嫌らしいな

だから俺はロッテの菓子も絶対買わない

758 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 12:35:21.98 ID:yvrNgT59.net
ジョブズが理想とした大きさは3.5インチの画面。

つまりまだ大きすぎる。それが答え。

759 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 13:11:18.19 ID:y5D9kdbi.net
だよなー 3.5インチを復刻してほしいわ。どうせ売れないなら。

760 :名刺は切らしておりまして:2016/05/06(金) 17:17:07.82 ID:45Dmyp4V.net
>>756
予約してない方が、店頭在庫のある店ですぐに買えてる馬鹿みたいな現象。
予約している人は信心深いから自慢の為に待たせる。

761 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 01:16:13.14 ID:AxBS9+cM.net
>>605
頭が硬いのはお前らアンチの方なんじゃ……

762 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 02:46:43.88 ID:AFOrH/3C.net
>>607
今の年寄りは全部入りとか、古き良きものが好きだから
それに泥もiPhoneの仲間と思い込んでるから、プレステの事をファミコンというのと同じで
孫にiPhone買ったよ!とSMSでメールして、孫がfacetimeで顔見せて!と言われて、どれだろうと探しても見つかる事はないのさ

763 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 02:47:58.90 ID:lyiVUl4d.net
>>761
実際に予約していた人間を尻目に予約せずに
買えた人が身近に居るのだが。
従順にAppleの言いなりになってたら良いように利用されるだけ。
上手く取り回せる頭の柔らかさも無いのにその言いようw

764 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 00:05:05.00 ID:amo9Rz7X.net
【ロシア】サムスン、ソチ五輪開会式で「アップル締め出し」作戦か=中国報道
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391695811/

765 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 00:24:19.12 ID:+42MDbVx.net
>>97

6にすっかり慣れてからSE触ったら、それはそれで新鮮だった。確かに入力はくそ楽。

766 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 06:12:55.62 ID:BsmxSBP1.net
>>757
といいながら、spigenのiphoneケースは買ってたりして

767 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 17:03:37.38 ID:BLjtzs23.net
>>607
儲脳

768 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 22:23:16.83 ID:MKxEUdHs.net
今どき4インチとか

769 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 23:47:07.95 ID:YViI4JvU.net
>>607
10キーやガラケー操作嫌いな中高年は3GSの時にiPhoneに移行
20代で間が抜けて40代って感じだった

770 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 23:57:13.52 ID:RCpzlKG0.net
>>758,758
オレも3.5希望。携帯通話端末としては3.5が限度だと思う。

771 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 06:52:48.13 ID:niGoBYYu.net
w

772 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 07:11:29.43 ID:VNzt4spv.net
寿命3年のアップルはいらん。

773 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 07:59:40.45 ID:oENgSeRO.net
>>772
古い端末持ちを買い換えさせたいからって、
そんな独自ルールを作らなくったっていいのにな。
アレでまた一部のユーザーを敵に回したと思ってる。

774 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 06:09:04.76 ID:pVu/PGhI.net
>>772,772
泥と違って下取りが高いからみんなあまり気にしてないだろ。

775 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 07:57:10.02 ID:eXcGmXSC.net
今はiPhone下取り暴落して
アンドロイドのハイエンドより安いよ
中古が溢れすぎてるから

776 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 08:09:20.70 ID:rl2zbBjN.net
そして総務省の先の政策で、中古端末があまり入らなくなった
Androidの白ロムがかなりの値上がり傾向。
こんなことも知らない時代遅れ君が吠えてて笑う。

777 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 19:14:59.25 ID:WMIhkMFf.net
要は品薄SEへの嫉妬やろ?泥持ちから5S,6,6Sユーザーまで敵にして故ジョブズ氏はホンマ罪作りなお人やわ。

778 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 23:44:23.71 ID:rGsuKxbQ.net
ttp://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=135924
ttp://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=134491
5sの買取はSE発売の影響かだいぶ下がってるな
でも泥そんなに高く売れるか・・・?

779 :名刺は切らしておりまして:2016/05/16(月) 06:28:42.28 ID:JNthj3YC.net
>>778
ttp://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=144710

スペック、電池交換、アップデート保証と白ロムで一番需要高いのでこの程度

780 :名刺は切らしておりまして:2016/05/16(月) 06:36:11.56 ID:cn/5UMoQ.net
イヤホンジャックつけてくれないと買わないわ残念

781 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 16:39:29.80 ID:lVYAxCmt.net
じゃんぱらとかw

782 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 17:50:24.01 ID:atqO9Cne.net
>>779
チョソ端末中古では人気あるのかよw
でも中古で買う場合バッテリー交換を自分で安価に出来るって
のは大きいだろうな

783 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 23:18:14.73 ID:RXiI3KBc.net
【韓国/PC】LG製ノートパソコン、今度はバッテリー溶ける
…リコールなどは未発表・ユーザーの批判集まる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203742542/

784 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 00:30:47.08 ID:Mo+MuiLW.net
まるでAppleの揉み消し並みだな。

785 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 13:45:02.54 ID:FbDSC5gr.net
iPhone SEの次はやっぱり
iPhone SEXか?

786 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 10:30:39.34 ID:80Xb1evD.net
結構需要あるみたいだが
そもそも供給量が5Sより少ないだけだろ

787 :名刺は切らしておりまして:2016/06/03(金) 16:43:03.63 ID:HT3R9luJ.net
iPhoneSE 64GBグレイはドコモで予約すれば3週間で受け取れる予定と聞いた。
徐々にではあるけど出荷は増えてきたみたいね。
もうここまできたら7を待ってから決めるけどw

788 :名刺は切らしておりまして:2016/06/03(金) 22:08:39.65 ID:+98MeVMt.net
4インチなんて小型を欲しがるのは
満員電車につり革でゲームしてる日本のサラリーマンだけ
世界は5.2〜5.5inchが主流

789 :名刺は切らしておりまして:2016/06/03(金) 22:09:24.65 ID:rXlkN/+x.net
発表と同時に予約したのに全然来ないからキャンセルしちゃったよ

790 :名刺は切らしておりまして:2016/06/03(金) 23:00:15.00 ID:6WKQYUpV.net
在庫薄で4週間待ちじゃねーのかよw

791 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 00:50:42.16 ID:INderQQu.net
の割りに注文してから2週間、未だ届かず…

792 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 02:36:33.50 ID:UnDhXrbh.net
売れてないんじゃなくて
生産数極めて少ないだけやんこれ

793 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 02:39:30.94 ID:QHxupj7c.net
Appleが廉価版が広まるのを嫌がってSEの生産絞ってるとか言われてるな
6Sとか売れた方がAppleとしては嬉しいのだろうけどさ

794 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 02:42:50.38 ID:Dp8UtRZk.net
売れそうにないから生産数絞ったのかと思った

795 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 02:42:58.22 ID:xj50AfXu.net
>>1
ダブついてる?ラッキー!
ワゴンセールで買うわ!

796 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 02:51:57.44 ID:QlqHGZPh.net
そりゃ在庫がないんだから売れるわけない

797 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 03:10:54.69 ID:LSBuH1SV.net
5Sがまだ普通に使えるもんなあ
例によってOSのアプデで古い機種は淘汰されてくのかもしれないけど

798 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 06:34:44.75 ID:qIXgNMFB.net
俺が以前使ってた5sもiOS9にしたら若干もっさりになったもんな

799 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 14:43:12.82 ID:w3Z3AqJi.net
5Sの性能で十分だしドコモなら格安sim用に再利用できるしな

800 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 21:09:45.07 ID:8kQqW3yf.net
877 名前:名無しさん@1周年 :2016/06/04(土) 11:07:46.12 ID:AmEsBUku0
オンボロイド\(^o^)/ オワタ
http://i.imgur.com/nHqPi0a.jpg

オンボロイド\(^o^)/ オワタ

801 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 21:29:00.49 ID:bwBGggRY.net
6万円AppleのiPhoneと3万円ASUSのAndroid。
格安SIM使うなら、どちらでも出来る事に差がないよな

802 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 21:30:35.09 ID:S08h26p2.net
6Sの生産減らしてSE増やせよ

803 :名刺は切らしておりまして:2016/06/04(土) 21:31:33.54 ID:Nj0lfWD2.net
こんなんで衝撃食らうなんて仕事ができない奴なんだろうなw

804 :名刺は切らしておりまして:2016/06/05(日) 00:35:01.98 ID:MEVjCyUo.net
>>800
終わらねーよ
バ〜カ(*^^*)♪

805 :名刺は切らしておりまして:2016/06/05(日) 15:03:44.51 ID:uTxSg6od.net
>>1
この記事書いたやつ、あとで恥かくよ
見る目なしの予想屋コメンテーターと同レベル

806 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 11:10:02.45 ID:4dScBnu+.net
>>794
いつものAppleの品薄商法だよ。
6sを売りたいというのもあって、
今回は特に酷い。

807 :名刺は切らしておりまして:2016/06/06(月) 11:11:10.47 ID:4dScBnu+.net
>>798
逆だ。
5sで超もっさりになるように作ってる。
新しいのを売りたいから。

808 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 17:50:40.11 ID:dKKBZSce.net
>>806
授与1割と見込んだら売れ過ぎて増産に踏み切ったんだとさ
ソースはググればいくつも出るぞ
6Sが売れなさ過ぎてるだけだw

809 :名刺は切らしておりまして:2016/06/08(水) 03:07:40.85 ID:4kds3ZT6.net
【変態】 毎日新聞社の記者(51)、女性のスカートの中をスマホで取材し逮捕
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1462510888/l50

810 :名刺は切らしておりまして:2016/06/08(水) 03:42:58.45 ID:voay8hNj.net
>>800
日本が終わってるだけw
こっちが世界シェアな。
http://i.imgur.com/u4IryxO.png

811 :名刺は切らしておりまして:2016/06/08(水) 10:00:14.15 ID:/qG3O5mY.net
>>810
貧乏人に格安オンボロイドが普及してるだけ。
中国行ってみ。
iPhone6の模造品が二万円くらいで売られてる。

812 :名刺は切らしておりまして:2016/06/08(水) 10:17:12.61 ID:AQ7UY7bS.net
>>810,810
世界ではミドル〜ハイエンドも価格競争が激しくて
端末購入価格は下がり、Androidのシェアが上がっている成熟市場。
日本は未だにiPhoneを追い求めている未熟市場。
結局今でも続く0円や格安iPhoneのばら撒きのお陰で、
世界に置いていかれる。

813 :名刺は切らしておりまして:2016/06/08(水) 14:47:01.93 ID:Sk9xyIZ1.net
>>807
いや、5sでもまだ全然やれる感じだよ。
だから、SE購入は焦っていない。

814 :名刺は切らしておりまして:2016/06/09(木) 01:54:31.78 ID:mzd1uxuI.net
日本は女のiPhone信仰が凄いから終わらんよ
(´・ω・`)

815 :名刺は切らしておりまして:2016/06/09(木) 03:09:13.08 ID:c6ZDJQjS.net
docomoのツートップが
あまりにも酷すぎたからな。
誰もAndroidには戻らないよ。

春にdocomoのツートップやって
その秋にiPhone導入だからな。

816 :名刺は切らしておりまして:2016/06/09(木) 03:31:58.94 ID:NUmwbhUI.net
>>812
普通に機種変しても5sを下取りに出して6sにすれば毎月の
支払いは変わらないもんな

817 :名刺は切らしておりまして:2016/06/09(木) 06:50:45.02 ID:c6ZDJQjS.net
iPhoneが上陸したとき「日本のガラケーの方が機能が多く、サービス内容も先進的」って言ってたんだよな。

「日本のユーザーは全部入りガラケー使って目が肥えてるから、iPhoneみたいに大きくて重たい低機能なスマートフォンは売れない」と。

でも、機能が多く先進的だったはずのガラケーはあっという間に駆逐され、iPhoneを馬鹿にしてた国内メーカーは瀕死の状況。

未成熟なのは国民じゃなく、国内メーカーとキャリアとマスメディアだったんだよな。

818 :名刺は切らしておりまして:2016/06/12(日) 01:23:28.41 ID:9U10jZOC.net
iPhone到来の一年前くらい前に、今は携帯から撤退したメーカーの中の人とネトゲで知り合って話した事あった
キャリアからの金払いいいから続いてたけど、この業界長くは持たないから将来不安だと、端末の開発に関わってる人から聞かされた
文字通り撤退したから、今はその人どうしてるのやら
契約社員だか特定派遣だか言ってたからリストラ対象かのたれ死んでなきゃ良いけどな

819 :名刺は切らしておりまして:2016/06/12(日) 02:07:36.01 ID:I/wol8x2.net
低脳な「ゆとり」バカにはジャストフィットした
iPhoneは、いずれ廃れる

820 :名刺は切らしておりまして:2016/06/12(日) 04:12:23.25 ID:aRY6Ncy7.net
>>819
既に廃れ始めてる

821 :名刺は切らしておりまして:2016/06/14(火) 03:53:06.77 ID:X8QyUp7K.net
>>814
売春営業活動の道具だからな

822 :名刺は切らしておりまして:2016/06/14(火) 03:55:19.42 ID:BUcMtqsJ.net
コスパ悪過ぎ。

823 :名刺は切らしておりまして:2016/06/15(水) 09:42:23.10 ID:Mj5Y7RSx.net
>>814
ケースが多様で可愛いのが多いからな

824 :名刺は切らしておりまして:2016/06/17(金) 19:24:41.57 ID:aBX0u98Y.net
iPhoneは糞性能のくせに
バラマキによってチートしてたからな
今買ってるのは池沼層と林檎信者だけ

825 :名刺は切らしておりまして:2016/06/17(金) 19:45:21.53 ID:ZWL9gkJR.net
auがもう投げ売り始めちゃったね

826 :名刺は切らしておりまして:2016/06/17(金) 20:27:52.50 ID:QF/GhmaE.net
>>824
問題なのは、Androidユーザーからは搾取して、
それをiPhoneバラマキの原資にしてた。
だからAndroidユーザーはもっと怒るべき。

827 :名刺は切らしておりまして:2016/06/18(土) 00:04:01.09 ID:e90kzBT7.net
>>825
まじで?
ドコモは64GBは相変わらず3週間まちだよー

828 :名刺は切らしておりまして:2016/06/18(土) 00:52:41.96 ID:sqAa7joA.net
>>827
店による。
ドコモでも色にもよるがSE64GBの即納普通にあるぞ。

829 :名刺は切らしておりまして:2016/06/18(土) 01:21:25.86 ID:vWbfYUg4.net
円高だから値下げに期待する

830 :名刺は切らしておりまして:2016/06/18(土) 23:16:17.60 ID:LYmaDFKY.net
>>826
日本での実態からすると、キャリアはandroidで失ったユーザーを
iPhoneで呼び戻してその利益を国産androidメーカーの調達に回してたっぽいけどな。
そのキャリアの戦略もドコモがツートップの頃に見切られたようだが。

831 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 00:54:16.82 ID:crJxNPEf.net
今さら4インチて

832 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 01:17:21.38 ID:C9hTs9Zm.net
去年6にしなきゃな。4インチ出すならアナウンスしとけよ
PC持ち歩く営業なんだが4インチのが断然良い
胸ポケットに収まるのも大きい

833 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 01:28:48.06 ID:xzsONyM9.net
>>832
自分もゲームとかしないから胸ポケットに入るかどうかで選んでる

834 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 04:01:15.25 ID:W4SFpI94.net
>>248
おれも6から、5に戻した。ガクガクしてる時もあったけど、iOSのバージョンアップの度にマシになって、今では普通に使えてるなw

まぁ、いろんなアプリにも飽きてブラウジングとかメールとかTwitterとかミュージックくらいにしか使わなくなったせいもあるかも。

835 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 04:43:16.61 ID:W1TuIpLj.net
>>788
電車移動だと小型有利、小型志向は女性もだな。
日本は泥で4インチで良いのが無い。泥が5インチ以上が主流になってしまった。

836 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 04:51:33.66 ID:W1TuIpLj.net
>>707
2万円以下だと、フリーテル雅は性能が良いな。32GBだし。SIMも機種と同じフリーテルが使える。
フリーテルさん、4インチ32GBの雅か麗を出してくれ。

837 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 04:54:39.98 ID:W1TuIpLj.net
>>697
スマホ二台持ちの人が多くなったようだな。
メイン=iPhone(撮影用)
サブ=アンドロイドSIMフリー(Google検索用)

838 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 08:57:38.49 ID:RUADkkvU.net
到着まで10日くらい待ったよ。
ホントは在庫があったのに売れてるように見せかけた品薄商法?
自分は電話くらいしか使わなので画面が小さくても問題ないし
貧乏だから安いSEが出て助かったわ。当然24回無金利ローン使って購入。

839 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 10:38:01.01 ID:3HUBfzAl.net
ビンボーなら
まじでゼンフォンだろアンドロイドの

http://i.imgur.com/watrwdp.jpg
2万5千円だぞ

840 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 11:42:31.44 ID:vrKDYZsU.net
>>837
そんな奴は殆どいねーよ。

841 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 12:47:50.00 ID:DFRw8u37.net
>>828
んードコモスペースグレイ64GB、予約に行ったら1ヶ月待ちだとさ。

842 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 14:00:30.24 ID:uRTvJQo5.net
>>830
iPhoneはほぼ利益が出ない。
はじめに金突っ込んで、二年かけて回収してるだけ。
Appleに対するコミットが有るから、ノルマ分売れないと大赤字。
そんな状態でAndroid調達の原資になるわけがない。
余剰金は全て自分が取らないと気が済まないAppleが、
余計な稼ぎをキャリアに認めるわけなんて無い。
タコが自分の足を食って生き延びてるだけ。

843 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 14:02:31.77 ID:uRTvJQo5.net
>>841
行く店が悪かっただけ。

844 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 14:23:03.01 ID:vrKDYZsU.net
>>842
利益が出ない! と思い込みで言い切られても
何の参考にもならない訳だが。

845 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 17:25:26.02 ID:uRTvJQo5.net
>>844
そう言い訳するしか無いわなw

846 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 18:33:02.65 ID:YHr57j+O.net
androidでちゃんと利益が確保できるなら
ドコモはジャンピング土下座までしてiPhone取り扱って
ないと思うわw

847 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 19:04:30.29 ID:jlbFYd4G.net
iPhoneのなかった頃のドコモはシェア低下がやばかった
iPhoneを求めて他キャリアに転出するユーザーが多かったな

848 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 22:19:55.26 ID:uRTvJQo5.net
利益はAndroidだけ売ってた頃は十分出てた。
ただauやSBがめちゃくちゃやるからユーザー数が削られる。
だから糞な株主のジジイの言葉のせいでiPhoneの導入になった。
その途端利益率が下がったが、ユーザー数の目減りは
しなくなったが利益率は落ちた。

当面の儲けだけ考えるとAndroidだけ売ってるほうが儲かる。

849 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 23:37:11.15 ID:jlbFYd4G.net
iPhone導入にあたって当初はドコモとアップルで条件が合わず
どんどん先延ばしになってたもんな
しかし頼みのAndroidツートップもコケて結局はアップルの言いなりに
なってしまった

850 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 23:56:53.53 ID:YcnrJwdo.net
docomoとしては
回線使用料で回収しているだろ
但し、MVNOとかと比べられないくらい高いし
海外と比べられないくらい高い
ま、高品質?な回線には設備投資が
不可欠だから仕方ないがwww

851 :名刺は切らしておりまして:2016/06/20(月) 00:17:47.62 ID:FMyWBBK9.net
ドコモとしてはただの土管屋としてでなく、コンテンツ提供で顧客を縛りたかったというのもあるんだろうな
尤もコンテンツに魅力が無いから土管屋の道へ足を踏み入れざるを得なかったんだろうが

852 :名刺は切らしておりまして:2016/06/20(月) 03:12:22.84 ID:XJO65P+z.net
>>849
ツートップコケてねーよ。
XperiaAの一人勝ちになって、GalaxyやARROWS、
AQUASが大変な事になっただけだ。
ソニー以外が大惨事になったけど、
ドコモ的には痛くも痒くもなかった。

853 :名刺は切らしておりまして:2016/06/20(月) 03:13:47.84 ID:XJO65P+z.net
Androidがコケたんじゃなく、
株主のジジイが切れただけだろ。

854 :名刺は切らしておりまして:2016/06/20(月) 04:28:28.84 ID:DyFxAX1L.net
iPhoneのような低機能スマホしか使えないITリテラシーノ低い人間ばかりに
なってしまったおかげで、日本は世界に1歩も2歩も置いて行かれている

日本IT後進国と呼ばれるのも納得だわな

そら日本の産業も衰退するわ

855 :名刺は切らしておりまして:2016/06/20(月) 05:18:07.91 ID:K7NHeCWh.net
えっ!! iPhoneSEを手に入れるのに一ヶ月掛かったんですが..
6Sに買い換えたとき片手フリック出来なくなって不満だったから4インチ回帰を狙ってた。

856 :名刺は切らしておりまして:2016/06/20(月) 08:34:03.44 ID:76knzTK6.net
docomoではまだ即納はピング16GBくらいしかねーぞ。
未だに64GBは1ヶ月待ちだ。

857 :名刺は切らしておりまして:2016/06/20(月) 19:08:36.70 ID:XrU5e+NN.net
>>852
それで他キャリアへの流出を止めることは出来なかっただろう

858 :名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 02:07:20.31 ID:DiK8rmxL.net
>>857
そうだな。
それは>>848に書いたことだな。

859 :名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 11:42:58.94 ID:Xnl1+osm.net
Xperiaで流出を止めることが出来ればAppleとの交渉をもっと
有利に進めることは出来たかも知れないな
結果的にはAppleに完全に足元を見られてしまった感じだな

そしてiPhone5sが空前のヒットになった

860 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 07:17:29.55 ID:s0VR56Ol.net
>>854
えっ?

使う為に基礎知識必要とかこれだからAndroid押しは…

プロしか使えない車と誰でも使える車

世の中に必要なのはどっち?


Windowsモバイルからスマホ使ってたがAndroidはあの系列じゃん

カスタムは出来るけどキャリアやメーカーのゴミアプリで

頭を悩ませる仕様

861 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 09:39:10.02 ID:dW1nZ+gB.net
言いたいことはわかるけれど自動車は免許が必要なのだから、その例えに使うのは適当では無いなと思う

862 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 10:10:06.87 ID:aWSe6q5k.net
>>859
何言ってんだよ、docomoが世界中のキャリアの中で
唯一の破格の扱いを受けてただろ。
後にも先にもAppleのpress releaseで歓迎された
キャリアは、世界中で唯一docomoだけだ。

それに国内でdocomoが一番iPhoneを売ってないことに気付いてないのか?
毎週の販売ランキングを見てみろ。
docomoのノルマの低さを実感出来るから。

863 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 14:52:59.67 ID:0e9WKLIM.net
>>859
iPhone 5sが売れてたのはクソマスコミのせいが大きいだろ。
行列映しては大騒ぎ。
バラエティーとかでことあるごとに映すスマホはiPhoneばっかのヤラセ。
5sが空前のヒットって、100万円のお金付けてばら撒いてたら拾われるに決まってんだろ。
日本で使われず中国行きだったけどな。

http://i.imgur.com/VsIebb4.png

864 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 20:13:53.99 ID:cn5EsoXp.net
>>863
古事記視点で語られましてもね
で、CB無くなったらAndroid売れた?
格安スマホが伸びてるだけじゃん

865 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:56:16.28 ID:BHi+ZtZd.net
やっぱさ、4sだよ。4s
復刻してくれよー

866 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 01:41:05.51 ID:h50mqWOo.net
>>864
格安スマホに入ってるOSはAndroidだったりしますけどね。
それにS810の惨事とごっちゃに語られても困る。

iPhoneが、古事記需要で台数伸ばしてたのは事実だろ。
しかも売れた台数からかなり目減りした数した日本で使われてない事も。

867 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 07:09:31.45 ID:AvpSAlRj.net
>>866
だから一般の人は810とかそんなの気にしないし分から無い

中国に流れてるのは中古が大多数

それこそAndroidにも同じ事が言えるしよ

GALAXYJ使ってたがベトナムか何処かでカスタムROM作ってたぞ(笑)

世界のランク12にすら入ら無い日本勢はとっくに詰んでる

高級路線も中華組も取り組んでるしパソコンのNECみたいにOEMでバッジ付けて売るのだけ生き残るだろ

868 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 14:00:08.94 ID:h50mqWOo.net
>>867
>中国に流れてるのは中古が大多数

よく分かってるじゃないか
新古という名の中古品が大多数だもんな

http://i.imgur.com/nCriAQi.jpg

総レス数 868
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200