MIT発、ガラスの3Dプリンター「G3DP」が美しい

  • author そうこ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
MIT発、ガラスの3Dプリンター「G3DP」が美しい

これはまた楽しみな!

マサチューセッツ工科大学(MIT)のMediated Matterグループが制作したガラス3Dプリンター「G3DP」(ちょっとスターウォーズぽい)。プリンターが動く様子の動画が公開されました。

プリンターには2つのヒートチャンバがあり、上にある1つめが華氏1,900度(約摂氏1,038度)もの熱でガラスを溶かして操作し、下にある2つめのチャンバが焼き戻しをするという役目をもっています。ガラスのオブジェが作られていく様子が、これまた非常に美しい。

ガラス3Dプリンターは、MITのメディアラボ所属Mediated Matterグループ、メカニカルエンジニアリングデパートメント、MITガラスラボ、そしてハーバード大学のWyss Instituteのコラボプロジェクトです。

グラス3Dプリンターを作った人々:John Klein氏、Michael Stern氏、Markus Kayser氏、Chikara Inamura氏、Giorgia Franchin氏、Shreya Dave氏、James Weaver氏、Peter Houk氏、Neri Oxman教授。

image: gif by Andrew Liszewski

source: Vimeo

Kaila Hale-Stern - Gizmodo US[原文

(そうこ)